東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう63」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう63
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
アーバンドッ君 [更新日時] 2012-08-29 12:09:34
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256366/

[スレ作成日時]2012-08-20 13:10:10

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう63

  1. 93 匿名さん

    >>91

    内陸の赤羽に「飛び火」しちゃったね

  2. 95 匿名さん

    いいところの出って具体的にはどういう人ですか?
    東京で生まれた人でいいとこの出ってどれくらいの割合なんですか?

  3. 96 匿名さん

    団地ごときにこれだけ執心できるって、どんだけ低レベルなの?

  4. 97 匿名さん

    確かに、東京生まれの家族や資産家などごく一握りの人は、間違いなく内地の高台に住まいを選ぶ。
    豊洲タワマン高層階は、選ばれるケースもあるが)
    でも、豊洲に住むのは、中流以上の教養がある比較的裕福な人が多いと思うよ。
    街歩いてても、ほんと変な人いないし。安心する。
    別に、企業の御曹司とか華族の人じゃなくてもよくないですか?
    全体的に、努力したまともな人たちが集まる街なんですよ。

  5. 98 匿名さん

    団地って、何?
    まさかタワマンを団地って言ってるの?

  6. 99 匿名さん

    タワマンなんて団地だよ、団地。
    よく高い金出して、団地買うなって感心する。

  7. 100 匿名さん

    湾岸タワーを検討してる人は来年いよいよ解禁のシティタワー品川の中古を待ったほうがいいよ。
    想像を絶する安値で分譲された大規模物件なので中古とはいえ相当安く買えるはず。
    さらにその波及で新築含めた湾岸タワー市場はかなりの影響を受けるのは間違いない。

  8. 101 匿名さん

    >>100
    前半は同意し、興味深く見守るけど
    後半の
    >さらにその波及で新築含めた湾岸タワー市場はかなりの影響を受けるのは間違いない。
    というのは、他のURの分譲事例をまったく知らないからだろう。
    学習してほしい。

  9. 102 匿名さん

    定借だからな。ローンで苦労するだろう。

  10. 103 匿名

    安く売り出すわけ無いじゃん。しかも最低の港区になんで住まなきゃいけないの?

  11. 104 匿名

    まぁここで、豊洲の比較対象として、葛西、臨海町、市川、船橋、辰巳などが横並び地域となってますが、豊洲も含め、ここらの地域が足立ナンバーのエリアだという事を、過剰なまでに気にされる傾向が豊洲や葛西や辰巳や臨海町あたりの方々に多いように思いますが、あまり気にされない方が良いと思いますよ! むしろ豊洲や辰巳や臨海町や葛西などは、震度5で液状化してしまい、豊洲に至っては、土壌汚染が深刻化しているので、生命や健康などのリスクの方がリスクとしては気になるべきと思います!まぁ豊洲とか葛西とか辰巳とか臨海町あたりは、横並びの同格ランクなだけに、たしかに迷ってしまいましたよ私も。

  12. 105 匿名

    足立ナンバーは東京23区だけ。

  13. 107 匿名

    豊洲買えない教養ない人のネガですね(多分千葉埼玉の人)。豊洲人は教養ない人にかまう時間がないんですよ。言わせておきましょう。

  14. 108 匿名さん

    ずいぶん気にしてるじゃん(笑)

  15. 109 匿名さん

    江東区より港区のほうがいいな。
    CT品川、新築時買った値段のまま中古で出しても豊洲東雲の中古よりはるかに安いという物凄さ
    抽選当たってればな…

  16. 110 匿名さん

    教養がある人は、最初からここ買ってない。

  17. 111 匿名さん

    もうタワーはジャブジャブしてるし、価格が崩れやすい状態だね。

    一棟1000戸はやり過ぎ。

    デべが楽して儲かるのも分かるが、これ以上タワーは増やさない方がいい。

  18. 112 匿名さん

    この辺は、もうすでに中古の下落がすごいからななぁ。

  19. 113 匿名さん

    そしてCT品川が湾岸にとどめをさす。
    消費税アップなんて問題にならないくらいの勢いで。

  20. 114 匿名さん

    昔は一戸売るのに、営業は汗だくで歩いて、頭下げて、苦労してたのに、
    今は頭悪い客の方からヘコヘコ頭下げて、挙句の果てに掲示板で買い煽り、
    デべのアルバイト。

  21. 116 匿名

    豊洲は購買力がある層がわんさかいるから、これから他地区を圧倒するときがくるよ、ホントの話。ほんとに善意で言いますが、お金あって豊洲買えるなら絶対買った方がいい。わたしはほんとにデベではありません!

  22. 117 匿名

    んー、でも自分は白金台とか中目黒とかのほうがいいなー。何かそっちのほうがワクワクするんだよねー。

  23. 118 匿名

    当たり前でしょ。そことは比較してません。

  24. 120 匿名さん

    一棟1000戸はやり過ぎ。

  25. 122 匿名さん

    豊洲は五年後だから。

    豊洲の開発予定
    2014年3月:昭和大学病院
    2014年8月:豊洲3丁目ビル(三菱地所)
    2014年中:豊洲市場(東京都)
    2015年4月:シビックセンター(江東区)、豊洲西小学校(江東区)
    豊洲6丁目(豊洲3-2街区 B2・B3 街区)、認定こども園
    2015年3月:豊洲駅前2街区(B棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)
    2016年3月:東京消防庁
    2016年半ば: 豊洲駅前2街区(A棟:オフィス、商業施設)(三井不動産)

  26. 123 匿名さん

    個人的な意見だが、
    有楽町線延伸はかなり高い確率で実施されると思う。
    今の部会の雰囲気ではね

  27. 126 匿名さん

    港南>>豊洲>東雲
    と概ね開発順の評価と考えてよい。
    武蔵小杉が豊洲と東雲の中間くらいの位置付けか。
    内陸では西武線ないし埼京沿線の埼玉よりの辺りやが港南といい勝負、東雲は足立や千葉の湾岸よりはまし、といったところ。

  28. 127 匿名さん

    ネガの方が湾岸を否定する理由は1点だと思います。埋立地であること。埋立地でも構わない人は、生活に便利な場所なので買えば良いと思う。埋立地が嫌な人は、買わなければ良い。簡単な話だと思うんですけどね。

  29. 129 匿名さん

    メトロが2011年度の乗降客数を更新しました。豊洲の成長は凄まじい。11%増って、、10年度は6%だったのに。それにしても他の駅の地盤沈下は10年度と変わらず継続してるな~

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

  30. 130 匿名さん



    埋立地の連中って、掲示板の上っ面だけキレイ事書いておけば釣れると思ってんだろうな。


    自分が上っ面だけ見てしくじったように。


  31. 135 匿名さん

    23区内の物件担当は辛そうだね。

    埼玉郊外の営業担当は楽しそうだけど。

  32. 136 匿名さん

    ■ 7月のマンション販売、東西とも好調 契約率は首都圏73%、近畿は80% 2012.8.16 16:08
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120816/biz12081616090010-n1.htm
    -----
    国内経済が戻りつあるかも。
    ネガってると取り残されますよ。

  33. 137 匿名さん

    安い船橋、が戸数と契約率に貢献しただけじゃない。

  34. 138 匿名さん

    ■ 「消費税上がる前に」住宅特需 展示場来場者6%増 2012.8.21 21:18
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120821/biz12082121190025-n1.htm

  35. 139 匿名さん

    閉鎖展示場が増えると来場者数のパーセンテージは上がるw

  36. 140 匿名さん

    客が増えた展示場、は戸建ての展示場だよ。

  37. 141 匿名さん

    ところでここの管理人って豊洲贔屓って本当だね
    削除や出入り禁止措置が極端
    湾岸に肩入れしているの見え見え
    公正さが余りにも見受けられない

  38. 142 匿名さん

    ネガにとってはマンション探しの前に、まずは職探しを頑張らないと…

    こんなとこで妄想ばかりしてても底辺からは抜け出せないぞ!

  39. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸