名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「緑区の分譲マンションどこがよいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 緑区の分譲マンションどこがよいですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-05-18 21:11:00

今は名古屋市外に住んでいますが緑区(鳴海〜滝の水ぐらい)で検討しています。ファミリアーレもあるし、ライオンズとか大和とかいろいろでてきそうですが、実際どうですか?個人的にはライオンズが気になりますが・・・

[スレ作成日時]2006-05-31 02:40:00

[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園
NAGOYA the TOWER

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

緑区の分譲マンションどこがよいですか?

  1. 62 匿名

    やはりそうですか・・。
    私は霊に敏感な訳ではありませんが、それでも現場を見に行った時ためらいました。周りからは気にすることないとは言われてるのですが・・。周辺にはライオンズ薬師山、玉善やトヨタホームの分譲住宅などが今後建つようでして町並みもキレイになりそうですし、さらに新海池公園など、子供にとっては良い環境と思ったのですが、やはりマンションとなると高い買い物なので、再度検討してみたいと思います。>61さん、ありがとうございました!!

  2. 63 匿名さん

    大京VS大和という図式ですかね。似たような場所にありますし。アピタも近いし。
    車通勤の方はいいのでは。ただ大和は外観の色に、うーんと思ってしまうのはわたしだけ?
    アピタの北にある大京のマンション綺麗ですし。でも価格は大和ですかね??

  3. 64 匿名さん

    緑区は徳重まで将来地下鉄がのびます。そう考えると若い人たちはここらにできるマンションを
    買った方がいいのかもしれませんね。2・3年後には徐々に価格が上がるのでは。

  4. 65 匿名さん

    大和さんには床暖房がないと聞きましたが本当ですか?

  5. 66 匿名さん

    大和を検討していたのですが、
    上の方同様、お墓の件などもあり止めようと思っているものです。
    確かに、標準では床暖房ないかも。(間取り図にないので)

  6. 67 匿名さん

    私も大和を見ましたが、床暖房は無いようですね。
    食洗機も無かったですよ。オール電化は良かったんですけど

  7. 68 匿名さん

    皆さん床暖房や食器洗い機がそんなに必要ですか?
    マンションは暖かいですよ。ダイワハウスは無駄な
    贅沢品にお金を掛けずに広さや価格で住みやすい
    マンションを創っていると思います。

  8. 69 匿名さん

        ↑
    あなた大和さんでしょ!
    この間見せてもらいましたけど、
    営業の方が同じセリフ言ってましたよ。
    私は贅沢なので贅沢品は必要です。

  9. 70 匿名さん

    床暖ないのははじめて。
    食洗記標準でないところは結構あるけど。

  10. 71 匿名さん

    床暖は結構ガス代かかるらしいから、あってても使わなくなるらしいですよ。
    ダイワ、3LDKでおいくらぐらいからですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    プラウド池下高見
  12. 72 匿名さん

    いや、床暖房は一度試すと快適で止められないですよ。

  13. 73 匿名さん

    床暖房ないんですか!?
    他の設備はちゃんとしてるんでしょうか?
    ちゃんと確認した方がいいかもしれませんね。

  14. 74 匿名さん

    この間大和ハウス見に行きましたけれど、
    間取りの話2時間は正直退屈でした

  15. 75 匿名さん

    ファミリアーレは?

  16. 76 匿名さん

    うちのマンションも床暖、食洗機ありませんよ。
    大和じゃありませんよ。ジュウタン敷けばあったかい。
    オプションにはありましたが、標準装備にして価格を高くするより、
    本当に必要なものをオプションでつけるほうがいいのでは。

  17. 77 匿名さん

    ここのマンションんは必要なものがついてません

  18. 78 匿名さん

    ↑その通り!

  19. 79 匿名さん

    別スレ立てたのですが、反応がないセントクレスト大高はどうでしょうか?

  20. 80 匿名さん

    セントクレスト森の里団地ですか?
    緑区なんですか?

  21. 81 匿名さん


    ひどい言いようですね。。。

  22. 82 匿名さん

    緑区は今後地下鉄や道路も高針〜大高と
    伸びるみたいなのでどこ買っても便利になりそうですね。
    どこのマンション選べば値上がりしそうかな?

  23. 83 匿名さん

    82いい書き込みだね。名古屋で一番土地が余ってるし、今後便利になるし。

  24. 84 匿名さん

    野並駅前の野村なんか駅前だからいいんじゃない?
    利便性&環境を求めるんだったら大和・ライオンズあたりか。
    徳重方面も今後期待できるかもしれないけど今選ぶのはまだ時期尚早、無謀だね。

  25. 85 匿名さん

    大和・ライオンズ、環境はよしとしても、利便性は疑問だね。
    やっぱりマンションは最低でも駅まで徒歩10分以内じゃないと。

  26. 86 匿名さん

    大和とライオンズを検討中でライオンズ優勢。
    ただライオンズはちょっとお高いのが・・・。
    値引きは厳しいですかね〜?人気あるみたいですし・・・。
    どなたかご存知ないですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  28. 87 匿名さん

    ライオンズ、売れ残ったら値引きして入れるんじゃない?
    竣工前の値引きはどうだろう?

  29. 88 匿名さん

    竣工後の三井とプラウドは値引きしてるから
    売れ残ったらライオンズも値引きするかなぁ・・・。
    あんまり評判良くないみたいだから
    どっちかといったら大和のほうが値引きは期待できそうだね。

  30. 89 匿名さん

    ダイワハウスへ行ったけどお客さん
    少なかったですよ。そういう意味では
    値引き期待大ですね。

  31. 90 匿名さん

    この間マンション買った友人が言っていましたけど、
    入居してからも販売しているマンションは住みにくいみたい。
    知らない人が頻繁に入って来たりするからセキュリティーの意味無いし、
    子供の友達からは売れ残りマンションと馬鹿にされるって言っていましたよ。
    一番大変なのは管理組合が出来たときに
    最初に買った人たちと後で買った人たちでいざこざの原因になるみたいですね。

  32. 91 匿名さん

    ダイワも大京もどちらも駅から遠いですよね
    駅から歩いたけどすごく遠いです
    毎日子供が駅まで行くのに大変な気がします
    皆さんも一度歩いてみてください
    雨の日はのぼり坂がキツイですね

  33. 92 匿名さん

    そうなんですよね。
    マンションなのに駅から遠いって、かなりマイナス要因ですよね。
    ウチはセントクレスト大高に決めました。
    これからイオンもできるし、駅から歩ける距離だし、スーパーも徒歩2分だし。
    聞いたことないデベなのでちょっと心配ですが、構造はしっかりしてるみたいですので・・。

  34. 93 匿名さん

    セントクレスト大高はセコムが標準なのもポイント大きい
    ほかの緑区のマンションよりきちんと説明してくれて好感が持てた

  35. 94 匿名さん

    ↑営業○ン?

  36. 95 匿名さん

    どこもまずまず。あえて今買う必要はないかも。地下鉄も延びこれから発展しそうなので、
    駅から遠い物件はどうかと思ってしまいます。でもいいマンションばかりですね。
    5年以内にばんばんできると思うし。

  37. 96 匿名さん

    ファミリアーレ潮見が丘、ちょっとビミョー。竣工前なのに販売34戸中あと残り14戸ということで、確かにあの場所で2000万円切る部屋があるのはお得かと思ったのですが・・・・以下はその報告です。

    ①近くに市民病院があって、救急車がよく通るのですが、そのために防音サッシが標準装備かと思いきや・・・。安さを売りにするのはいいけど、どうなの?ちなみに消防車もよく通るけど?
    ②ピロティっていうんだそうですが、1階は2部屋だけであとは駐車スペースというのも、東海大地震を叫ばれているこのご時勢にどうなの?耐震は充分配慮されていると言うのですが・・・。
    ③大形山の亀屋芳広が1070m、エイデン・バローが1100mってHPにも書いてあるけど、亀屋芳広からバローまでどう計ったら30mになるの?(ちなみにHPの地図古いし。UFJ銀行だし鹿山にエイデンあるし・・・ま、そんなこたどうでもいいけど。)

    ここの会社の物件はどれも安いし、社員だけじゃなくパートにも宅建取得を義務付けて毎週勉強会してるそうだし、悪いデベロッパーではないんだけどね。(と、ちょっとはフォローしてみたりして。)

    ・・・ということで、こんどは薬師山のダイワとライオンズをチェックに行こうと思っています。よい情報があればよろしく!!

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ライオンズ一宮グランフォート
  39. 97 匿名さん

  40. 98 匿名さん

    ディアクオーレ鳴子台はどうでしょう?

  41. 99 匿名さん

    No.96でMCからの商業施設の距離や、地図の古さを指摘されている会社のHP見たけど、直してあったΣ (-_\)(/_-)三( ゜Д゜)
    でも、他のまだモデルルームのない物件(徳重物件とか)の地図はそのまま(‾□‾;)
    掲示板チェック担当がいるなら、自社HPもちゃんとチェックすればいいのにwww (ё_ё)キャハ

  42. 100 匿名さん

    鳴海駅前に藤和が作るみたいですね。

  43. 101 匿名さん

    ブランドはグランノア?またリーデンとか?

  44. 102 匿名さん

    駅前の藤和だいぶ周辺の住民に反対されてるみたいだけど、大丈夫なのかね。

  45. 103 匿名さん

    あの辺の奴等かなりうるさいみたい。もともと住んでる奴等はよそ者を入れたくないらしい。たいした町でもないのに嫌だねー品が無くて。

  46. 104 匿名さん

    藤和シティーホームズじゃないですか?
    そんなに反対運動すごいんですか?
    それほど大きな物件ではないのに。

  47. 105 匿名さん

    お墓の跡地だからじゃない?

  48. 106 匿名さん

    お寺の跡地じゃない?

  49. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    葵クロスタワー
  50. 107 匿名さん

    スーパーの跡地じゃないかな?お寺は真後ろになります。

  51. 108 匿名さん

    お墓の跡地などの近くは人骨が出ると聞きますが・・

  52. 109 匿名

    そろそろ緑区のマンションでライオンズや滝の水の物件あたりは値引きを始めたのではないでしょうか・・・。でも値引きっていくらぐらいしてもらえば値引きっていうものなんでしょうか。
    緑区って以前このサイトにもありましたが、どこかのマンションで死亡事故があったとか。
    あれってどこのマンションか知りませんか?
    興味本位ではなく、これから買おうかと考えてる人間にとっては聞いておきたい話ですよね。
    もうすでに完売してしまっているマンションならあえて聞く必要はありませんが。

  53. 110 匿名さん

    完売してる物件ですよ。気にしなくてもいいと思います。

  54. 111 匿名

    110さんへ
    教えていただいてありがとうございました。

  55. 112 匿名

    鳴海駅近辺は古い町並みだと思うのですが、あの辺りだと駐車場が100パーセント完備されるのは難しいと思います。やはり新婚さんや、電車通勤の家族を中心とした間取りなのでしょうね。
    モデルルームができていると聞きましたが、どこにありますか?

  56. 113 匿名さん

    徳重にできるファミリアーレが気になります。工事してるし看板建ってました。
    価格が気になる。

  57. 114 匿名

    ファミリアーレの物件にしては高いですね。
    その価格に見合うだけの内容であれば納得できるのですが。
    将来的に、徳重辺りはたくさんマンションが建つのかも知りたいところです。

  58. 115 H

    ライオンズが完売したと聞きました。今となっては断然大和でしょう。あの内容にしては価格も安くお得だと思います。今後出てくるマンションで新日鉄や藤和も気になりますが、やっぱり立地環境を見ても断然いいと思います。もうほとんど売れちゃったみたいですが。

  59. 116 購入検討中さん

    緑区のライオンズはもうないんですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プラウド池下高見
  61. 117 匿名さん

    >115
    棟内モデルルームにいきましたけどあまり売れてませんでしたよ。
    オ−ル電化はいいけどせめて床暖房や追い炊きぐらいはつけてほしかったです。
    その分価格はライオンズより安いですけど・・・。
    気になるのは足場がなくなってきて外観が見えてきましたが、壁がかなり汚れていますよね?
    もう掃除?(クリーニング?)しないのでしょうか?ああいう外壁の色?

  62. 118 匿名

    ここはオール電化に興味を持っていたのですが、お風呂に追い焚きはついてないのですか?
    やはりオール電化のマンションでは追い焚きはつかないものなのでしょうか・・・。

  63. 119 賃貸住まいさん

    あと20戸くらいじゃないですか?

    ポレスター有松や、バンベールも有松に計画ですよね。
    有松駅から15分ほどですけど、環境的にどうなんですか?

    鳴海や徳重の方が便利ですかね?

  64. 120 匿名さん

    >118
    コスト削減しただけでしょ。
    床暖房つけるだけで100万単位かわるからね。その分安くできてるのでしょう

  65. 121 マンション検討者

    >115
    今週価格表を見ましたが、あと22戸でした。
    70戸ぐらいうれているとのことでした。
    >119
    駅はどっちも同じだと思うけど、徳重は今後便利になるのと
    車で名古屋に出やすいのは鳴海だと思います。
    でも生活環境を考えると鳴海が一番住みやすいと思います。
    >120
    コスト削減っていいますけど、大きいトランクルームがありましたよ。
    他のマンションはついてないので、その分床暖房はいらないでしょ。
    床暖房は冬だけでしょ。それ以外に使い道があるほうがいいよ。

  66. 122 マンコミュファンさん

    超擁護派登場か

  67. 123 匿名さん

    121さん何回も登場してる気がする

  68. 124 121です。

    >123
    今回が初めてのカキこみです。
    気のせいじゃないですか。緑区のマンションを
    比較して感じたことを書き込みしただけですけど、、、
    間違ってますか?

  69. 125 古川

    緑区のマンションはほとんどみたけど、3LDKで80へーベーあって2380万だったポレスターはすごくないですか?有松は今から栄えそうだし、治安もいい。

  70. 126 匿名

    ただ有松のあの場所は静かでよさそうだけど、周りに何もないね。
    近くに牧場があるからのどかですね。
    ポレスターの横にもバンベールが建つみたいですけど、オール電化だから人気が出そうですね。

  71. 127 買いたいけど買えない人

    緑区の....の質問にまじめに(笑い)答えちゃいます。緑区を舐めるな!!豊明市と人口同等なんだぞー場所で環境まったく違うのに... 大体地価ぐらいは調べたら??

  72. 128 匿名さん

    宝不動産のマンションが沢山ありますけど、どれが一番いいんでしょう?ありすぎて迷っています。正直売れてないんでしょうか?心配です。

  73. 129 匿名さん

    >>127
    意味がよくわかりませんが。

  74. 130 住まいに詳しい人

    徳重周辺はどうですかね。五年後くらいには素敵な街になると思いますよ。間違いない。

  75. 131 契約済みさん

    ポレスターとバンベールの近くはまじで何もないけどこれから栄えたりするのかな?
    住宅性能評価書って必要?

  76. 132 H

    徳重でも駅から近かったらいいと思いますが、あの2物件はマンション立地としては厳しいのでは??ほんとに何も無い。あそこの場所なら戸建てを買います。安いには安いなりの理由があるのでは??

  77. 133 匿名

    徳重の2物件とは、一つはファミリアーレのことですよね。
    もう一つは何という物件ですか?

  78. 134 匿名さん

    いや、Hさんは徳重の物件のことをいっているのではなく、有松の二物件のことをいってるんだと思うよ〜。宝の徳重は駅から遠いし、桜通り線の終点だし。

  79. 135 匿名

    133です。
    勘違いな質問で失礼しました(^^;

  80. 136 ライタン

    確かに有松あたりは何にも無いよね。
    電車の本数も少ないし・・・
    本当に栄えるのかな?どうなんだろ

  81. 137 スコープライタン

    ライタン・・。藤和の鳴海駅前のはどなたか見られましたか??まだ販売は始まって無いんですよね。安いのかな・・。

  82. 138 匿名さん

    藤和の目の前はとおりましたが道が細く活気がなかったので入る気になれませんでした。たぶん駅から近いからそこそこ高いでしょう。緑区なのに機械式駐車場バリバリ入ってるしね。緑区は駅前生活より、車社会でしょう。

  83. 139 近所をよく知る人

    それよりあののぼりが気になる・・・。

  84. 140 匿名さん

    機械式駐車場を使った事が無いのですが、どうなんでしょうか?(私は通勤で車を使う予定です。)

  85. 141 匿名さん

    出し入れするのにいちいち下りなきゃ行けないんですよね。それが面倒なようです。
    次の人が待っていると焦るようですし。

  86. 142 賃貸住まいさん

    有松に2つの物件がならんで建っていますよ。広島のマリモっていう業者と地元の矢作の物件。

  87. 143 近所をよく知る人

    マリモか矢作なら商品的に矢作でしょ。でも価格と広さはマリモが勝利かな。矢作の目の前にマリモが建ってるから圧迫感がすごいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラセシオン赤池ヒルズ
シエリア代官町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
グランドメゾン名古屋駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ一宮グランフォート
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

[PR] 周辺の物件

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸