現在、両親が購入検討中です。
私としては、老後の生活が快適に送れるかが心配なのですが・・・
ご意見よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-01-24 20:19:00
現在、両親が購入検討中です。
私としては、老後の生活が快適に送れるかが心配なのですが・・・
ご意見よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-01-24 20:19:00
もうあまり広いタイプの部屋は残っていないみたいですね。100平米もあとわずか。老夫婦お二人
なら、75平米でも大丈夫かもしれませんね。お買い物は直ぐ裏にあるからいいかもしれません。
完売したみたいですよ。今日、申込会にいったら全ての部屋に花がついていました。
先週登録にいった時、私の希望の間取が2〜3倍くらいでしたので、全体的にもそこそこの
倍率になっていたと思います。
それぞれの販売期で広さや間取りが異なる傾向だったので、3回とも登録した人は
少ないんじゃないかしら?
ちなみにうちは、2回目の時に初めてモデルルームへ行って、その時にはずれてしまい、
狙っていた間取りが無くなったので、3期目は申し込まなかったですし。
完売したため、今日でモデルルームがクローズされたようですね。
Wさんはじめ、いろいろお世話になりました。
いくつかモデルルーム回りましたが、一番、感じがよかったですよ!
担当の方も、受付の女性の方々も。
今日、北隣のマックスバリュの前を通りました。
平日にもかかわらず、車は満車近く止まってました。
オープン直後だからかもしれませんが、結構、
流行っている様子でした。
1年後、お世話になりま〜す!
バブルの時がそうであったように、
あまり浮かれたり、焦らないのがよいのでは?
自分がほしい物件のイメージを常に持って
マンション掲示板をこまめにウオッチしていれば
きっと機会が訪れると思います。
気長に、十年ぐらい待てる人はいいけど、いろいろ事情があって、今じゃないとダメって
人もいるしね。物件も縁のものだから、出会っちゃったら買うつもりなくても、購入すること
になる場合もある。今、住んでいる物件もそう。百件近く見て回り6年以上探していたけど、
今のマンションは冷かしでモデルルームいったんだけどね。思いのほか良くて買っちゃった。
9年住んで、ますます愛着があるよ。立地といい、環境といい、マンションの管理といい、文句
のつけようがない。この条件で、名古屋で探したら一生見つからない気がするよ。
何か妥協して探すしかないんだろうな〜。いい場所は異常に高いしね。
マンション、今度購入すると三件目。結婚だと×3ってとこですかね。お金が無くなるのは
共通点ってとこかな(苦笑)。三度目の正直になるといいけど。二度目の物件が、気に入って
いただけに未練タラタラだ〜。
33の意味こそ理解し難いです。
先祖代々からの土地で仕入れ値はゼロ。そんな事は無理だということは理解してます。
そうではなくて、例えば、固定資産評価が70万の場合に100万以上ださないと土地購入ができない相場のケースとした場合に、50万で事業化できれば当然価格を安くできるという意味だと思います。
吹っかけるかどうかは売れるか売れないかのリスクをどう考えるかだけでしょう。
JR不動産がマンション事業を軌道に乗せるためのご祝儀→ご祝儀ってあなたは何様?授業料ってことでしょうか?
JR不動産のポテンシャルは、はたしてあるのでしょうか?今後事業について単体でやれるなら
池下2でやるでしょう。
セントラルガーデンシリーズは、三菱地所のマンションイメージではないのでしょうか?
☆マンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
この物件のスレッドは既に存在しますので、そちらのスレッドにてお楽しみください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25921/
このスレッドは閉鎖とさせていただきます。