東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part18
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 08:25:41

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250151/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-19 21:45:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 52 匿名さん

    >49
    ずいぶん長いですよね。

  2. 53 匿名さん

    「お茶ひきマンション」??

  3. 54 匿名さん

    【ざ・しんぼる5分】最高!

  4. 55 匿名さん

    「お茶引き」とはどういう意味ですか?


    【お茶をひく】とは
    業界用語でお客さんに接客することができなかった女の子を言う。風俗は時給がなく接客数が収入に直結し、お客さんに接客しなかったことは無収入を意味する。

    【お茶をひく】は江戸吉原遊郭から出た言葉で、客の取れないヒマな子はお茶の葉をうすでひき、茶粉を作らされたり雑用係だったことが語源とされる。
    ほかに【お茶】【お茶っぴき】収入がゼロだったことから0がタマゴに見えることから【タマゴ】や【ぼうず】とも言う。


    【お茶ひきマンション】原因は集客力のない躯体の力不足もあるが、都心からの距離・前近代的な容姿・前近代的な設備・離島・企画内容に問題があり、客が取れないデベにも責任がある。

  5. 57 匿名さん

    同じスミフでもシティタワー品川は欲しかった・・・抽選外れたけど。
    そして来年はシティタワー品川、中古販売がついに解禁。

    港区港南、品川徒歩10分、とこのへんの湾岸物件より好立地で新築分譲価格は坪単価120万、なんと、しんぼるの半分以下。

    はたして800戸のうち、中古がいくらで出てくるか・・。

    そしてここを含めた湾岸タワーの中古価格はそれにあわせて坂道を転げ落ちるように下落・・・・・。
    その勢いは新築物件価格をも巻き込み、湾岸物件は本来のあるべき価格水準へと落ち着いてゆく。

    最後に笑うのは高値で売り抜けたデベ、開発初期の安値購入者のみ・・・・。

  6. 58 匿名さん

    シティタワー品川は欲しかった、って本当?

    あそこ住みたいかね?
    住みたくないけど、儲かりそうだから、欲しかったってこと?

  7. 61 匿名さん

    積極的に住みたくはないけど
    港南>豊洲
    でしょ。少なくとも。
    何よりCT品川は激安。中古解禁後、間違いなく買値以上では売れるし。

  8. 62 匿名さんB

    CT品川だけで相場が崩れるなんて事ないって。
    どんだけ素人なんだよ(笑)

    ネガの人が落ちるだの上がらないだの言いつづけた10年だったね。
    結果は何も当たってないけど。
    品川も豊洲も別にたいした街がないけど、周りに比べて大幅に下がるなんて事ないから。
    下がる時は東京の他の地区と同じ様に下がるだけ。
    湾岸だけ下がるなんて、ただの願望に近い。

  9. 63 匿名さん

    シティタワー品川は、借地権物件だから、地代も毎月かかるよ。

  10. 64 匿名さん

    で、売れた?

    まだ残ってるの?

  11. 65 匿名さん

    前見たときとホームページの中身が変わってました。

    最初から今みたいに画像充実だともっとわかりやすかったと思いますけど、前のコンテンツの時点でも部屋は売れ進んでいたみたいなのでここから加速するかもしれないですね。運河と海の景色というのはいいものなのかな、日本中を探しても二つとない場所だと思うから他と比べて迷うこともないオンリーワンなのかもしれないですね。見方によっては一般的な立地よりいい意味でアクが強い立地だから好みはあるだろうなぁ。

  12. 66 匿名さん

    ゴールデンウィークあたりからの売れ行きが非常に良いことが不動産業界でも話題になってましたよ

  13. 67 匿名

    前回の地震であんだけダメージが出てるなら、実際関東圏で地震が起きたら多大なダメージが出そう。キズものだし。相当の値下げが無いと手が出せない。

  14. 68 匿名さん

    もう少し賢そうに見える書き込みしようよ。ポジるにしても、知性を感じさせよう。

  15. 69 匿名さん

    銀座まで五分ということは、豊洲な人は豊洲駅のホームで暮らしているのかな?

  16. 71 匿名さん

    もう湾岸物件の海に花火、みたいな広告にはウンザリ。
    でもまだこれから湾岸は似たようなマンションが大量供給されるみたいだけど、そんなに需要あるのかね。

    シティタワー品川効果と物件のだぶつきで価格は今後さらに下落、たぶんこの物件は豊洲バブル割高価格の「しんぼる」となるだろう。

  17. 72 匿名さん

    今後は値上がりするんじゃないの?

    安いうちに買っておけばいいのに。

  18. 73 匿名さん

    全く安くないし

  19. 74 匿名さん

    >全く安くないし

    中村主水(裏稼業)さんに相談してみたら
    表稼業じゃ分からんわな

  20. 76 匿名さん

    >75
    この値段ってどれくらいの値段?
    坪200?

  21. 77 匿名さん

    住友主水さんに聞いてみな
    今や150ですよ

  22. 78 匿名さん

    >住友主水さんに聞いてみな

    ただ他言無用な念書を書かされるが
    裏稼業だからしょうがないね

  23. 79 匿名さん

    結局、悩んだ末に買うことにしました。。

  24. 82 匿名さん

    ダイナミックパノラマウインドウについて質問させて下さい。
    ダイナミックパノラマウインドウは視界が広く、眺望に優れると思いますが
    低階層に住む場合、外からの視線が気になるようなことはないのでしょうか。
    通行人の立場ですと、高い建物があると無意識に見上げたりしますよね。

  25. 83 匿名さん

    2006年頃も、需給悪化で湾岸タワーは暴落すると言われてたのに、結果的に3割も値上がり。

    あのときと同じ動きだと思うが。

  26. 84 匿名さん

    150万じゃ千葉のタワーすら買えないよ(笑)

    収入あげる方向に努力してみたら?

  27. 85 匿名さん

    >82
    DWは震災後、禁止されました。
    タワーの命、耐震性能が下がるようです。

  28. 86 匿名さん

    駅近・スミフのその名の通りシンボル的な物件が、
    築3年経って売れ残っているのだから資産価値が上がりようがないですね。
    今の価額価値もないということが証明されてしまっているのですから。

  29. 87 匿名

    なぜ千葉をバカにするのでしょう?
    楽しいですか?

  30. 89 匿名さん

    千葉しか買えないのなら、千葉に買えばいいんじゃない?
    無理は良くないですよ。

  31. 90 匿名さん

    >85
    >DWは震災後、禁止されました。

    マジか!ソースきぼんぬ。

  32. 92 匿名

    >91
    ソース出せるもんなら出してみろっつってんだゴルアァ!!

  33. 94 匿名

    >93

    >90,>92です。

    DWの別の物件@千代田区を契約してしまいまして。。
    こちらは面白いスレなので遊びに来ているだけです。
    震災後にDWが禁止になったことがわかるソースを頂ければこれ幸いです。。

  34. 95 匿名

    >90,>92,>94です。

    てかDWの物件を今契約できている時点で>85は嘘(誤り?)でしたね。

  35. 98 匿名

    >90,>92,>94,>95です。

    >96
    契約した物件は豊洲なんかやスミフなんかではないよ(◎o◎)
    ソースも出せず、仕事出来なさそうだね。

  36. 99 住民さん

    基本的にネガは、社会の底辺だからそんなもんだよ
    ネガにまともな議論求めても無駄だね~
    不景気だし、格差社会だから仕方ないよね♪

  37. 100 匿名

    >98です。

    >99
    確かにこの時間の投資対効果は得られなさそうです(◎o◎)
    レス感謝です。

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸