東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part18
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 08:25:41

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250151/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-19 21:45:19

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 299 匿名さん

    >297さん
    きっと、「一時期、10年前より80~90%くらい上がった時があった」んじゃないですか。
    そのあと、今は「10年前より60%くらい上がった水準まで値段が下がってきている」んですよ、きっと。

    例えば、10年前は坪140~150万、4年前くらいに坪270~280万まで行って、今は坪230~240万ってところだ、と言っているんじゃないですか。

  2. 300 匿名さん

    見事な右肩下がり・・・

  3. 304 匿名さん

    地価が微々たる上昇しただけの話し。
    実際に上昇前は連続下落が続いていたわけだし。

    それよりも報告内容を吟味したほうがいいよ。
    特に震災後販売のマンションと震災前竣工のマンションの記述は面白い。
    震災前竣工マンションが豊洲の足を引っ張っている。

  4. 305 匿名さん

    単なる弁護士、医者、エリートサラリーマンじゃ住めないですよ。頭に、「稼いでる」が付かないとね。高級外車も買わないといけないしな。

  5. 306 匿名さん

    完全に、中の下のサラリーマンだけの街になってしまいました。

  6. 307 物件比較中さん

    将来は豊洲もシンボルみたいな高級部類のマンションじゃなくて一般の分譲や賃貸がどんどん増えていくのかな??

    これからもここみたいなレベルの物件が増え続けるとは限らないし、いい物件で豊洲に住みたいとなると実は少ないチャンスの時なんじゃないかと思うんだけど。

    中古を狙うといってシンボルレベルは一度入居したら簡単には売却されないですよね。

  7. 308 匿名さん

    今のところかなり余っているので、焦らなくて大丈夫ですよ。

  8. 309 匿名さん

    >296
    なんですか?この大暴落は。。

  9. 310 匿名

    ここは価格設定の段階で、地価上昇分が過剰に上乗せされてます。

    だから今後価値があがるなんて事は無いでしょうね。

    あ、豊洲全体の話ではなくてこの物件に限った話ね。

  10. 312 匿名さん

    まだ値上がりって、一度も買値より上がったこともないだろ。いい加減にしろ。カス。

  11. 314 匿名さん

    ここといい、有明といい、どうして埋立地物件のスレには恥ずかしいサブタイトルがついてるの?
    あまりにも売れないので、アピールしないと気が済まないってこと?

  12. 315 匿名さん

    週間ダイヤモンドで住宅特集ですよ。

    豊洲は何位かな?

    あれ、将来性がある街で第一位みたいですね。(笑)

  13. 316 匿名さん

    南海トラフの巨大地震予想で世の中
    湾岸を避けようとしてるのに
    豊洲シンボル君は相変わらず危機管理のない
    コメントしてるよな

  14. 317 匿名さん

    そんなウソをつくから馬鹿にされるんだよ。

    南海トラフでは、東京湾内の影響は皆無だよ。

  15. 318 匿名さん

    だから豊洲君はボケって言われるんだろうね

    誰も南海トラフで関東に影響あるなんて言ってない

    どこの地震が起きるかも知れないこのご時世

    日本中どの地域の住民でも湾岸住居を避け、危機管理を持っているって事

  16. 320 匿名さん

    俺の友人が豊洲から
    危機管理のある人だから
    退去してるよな

    参考まで

  17. 321 住民さん

    >320
    日本語でOK

  18. 322 匿名さん

    日本人は賢い人種である
    昔から自然災害を経験し
    教訓を生かして暮らしてきた

    今も色々な災害情報提供されても
    分からないようならダメだ

  19. 325 匿名

    ・・・・・小金持ちの住む地域・・・・・・

  20. 326 匿名

    今は小金がある人はむしろ避けてるよ。
    本当の金持ちははなから埋め立て地は相手にしないけど。築3年経っても相当量売れ残ってるからね。。
    そもそも中国の小金持ちが半投資目的で買ってる人が多かったものの、もう損切りしてかなり出て行っちゃったよね。

  21. 327 匿名さん

    中の下以下のサラリーマンだけが住む街。

  22. 328 匿名さん

    年収1500万円が小金もちなエリアってことですか。

    やはり豊洲は良いですね。

  23. 329 匿名さん

    タイトルにもこれ見よがしに【銀座5分]って書いてある、よく「銀座に近い」ってこのスレでも必要以上にアピールしてる人いるけどwそう、確かに銀座にはそこそこ近い。足立ナンバーなのは残念だが。
    銀座に近いあげくに普通のサラリーマンが買える価額。つまり都心からの距離を考えるとかなり安い価額。にも関わらず築3年経っても相当量売れ残ってる、という事実がこのマンションの本当の厳しさ。
    銀座はまあ近いのにこの程度の価額価値もないというのは・・・マーケットからはよっぽど避けられちゃってるね。

  24. 330 匿名さん

    意味わからん。

    もっと簡単にいうと、「銀座まで5分」って事か?

  25. 331 匿名

    いや、この安さでこれだけ売れ残ってるのはかなりヤバいということだろ。

  26. 332 匿名さん

    築3年経って売れ残りまくってる悲しい新古マンションということだね。

  27. 333 匿名さん

    でも、築後に売り出したんだから、その言い方はフェアじゃないと思うけどね。


    まさか騙そうとしてる???詐欺師だね。。。

  28. 334 匿名さん

    この安さで売れ残りってどういう意味?

    坪300万は安すぎるって事?

  29. 335 匿名さん

    ネガってのはさ、「自分だけ得してやりたい」って気持ちが人一番強い、どうしようもない下劣な奴なんだよ。
    だから、他人を騙してなんとか安く買いたい。安く買いたいって思ってるの。

    あきらめて、千葉にでも行けばいいのに。

  30. 336 匿名さん

    〉築後に売りに出した

    って言っても3年経っちゃって売れ残りだよ?w

  31. 337 匿名さん

    売れないから、販売を遅らせただけしょ。

  32. 338 匿名さん

    でも、安売りせずに、弁護士やエリートサラリーマンが住むようなマンションを販売してるのはえらいよ。


    資産価値もそれで保たれるわけだし。


    買えない人は、千葉にでも行って欲しいよ。ほんと。

  33. 339 匿名さん

    結局、中の下以下のサラリーマンだけが逃げ遅れ、
    取り残された街になっちゃいましたね。

  34. 340 匿名さん

    残念ながら、エリートサラリーマンしか住んでませんよ。

  35. 342 匿名さん

    意味わからないなぁ。

    エリートが住まう街の豪華タワーマンションを買うのが愚かとは??

    買えないからって、妬みはみっともないよ。

  36. 343 匿名さん

    >338
    >資産価値もそれで保たれるわけだし。

    あり得ない。

    定価で買った途端に資産価値が半減しちゃうから売れないんだよ。
    売れない現実と中古の相場見れば明らか。

  37. 344 匿名さん

    弁護士・医者・エリートサラリーマン専用タワーマンションという事にしたら、ネガも寄ってこないので快適そう(笑)

  38. 345 匿名さん

    これから、どんどん開発が進んでいくと、値上がりしてくと思いますよ。

  39. 346 匿名さん

    仮りにエリートが多少住んでいたとしても
    東日本大震災を機にとっくに埋立地を脱出しているよ。

  40. 347 匿名さん

    残念ながら、豪華タワーマンションの住民層は、弁護士・会計士・医者・エリートサラリーマンだよ。

  41. 348 匿名さん

    弁護士や医者は内陸高台の一軒家に住んでるんじゃない。
    仮りに豪華なマンションに住むとしても間違っても埋立地には住まないと思うよ。

    ちなみにここは中古価格からすると残念ながらチープなマンションだけど。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸