物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
450戸 (事業協力者住戸(非分譲住戸)17戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月下旬予定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
281
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
>281入居済みならご自分でおわかりでは?
あなたネーム変えるの忘れてますよ〜。
ネガさんたち、外廊下とは書かれてません吹き抜けです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
内廊下、外廊下、吹き抜け
の違いはどうなんでしょうね?
個人的には外廊下=吹き抜けとおもいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
周辺住民さん
吹き抜けって場合は、大抵の場合は外廊下の可能性が高いですよ。
吹き抜けで、吹き抜け部分側が強化ガラスで明かりとりのようなライトコートで内廊下ならば最高ですが、ただの吹き抜けだと平凡な田の字マンションを四つ合わせた正方形の高層マンションに箱形の機械式駐車場を低層階に入れただけのURみたいなマンションになるので、吹き抜け内廊下なのか、吹き抜け田の字かでは天と地ほどの差があります。
間取りが出ればすぐわかるので、個人的にはピリピリしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
購入検討中さん
吹き抜けでも内廊下の場合もあります。
知人のみなとみらいのマンションは吹き抜けで内廊下でした。
吹き抜け部分をガラスのエレベーターが配置されて灯りとりになってます。
中央が吹き抜けで、尚且つ内廊下でイメージしやすいのはホテルですね。
海外の高層ホテルなんかは吹き抜けですが、廊下は部屋の扉しかないですよね?
そんなイメージを想像していただければ分かりやすいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
海外の高層ホテル泊まったことないのでイメージできません(涙)残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
285さんは明らかに野村さんによる書き込みですね!
納得です、ガラスのエレベーターに内廊下で吹き抜け、つまり高級感あるデザインになるわけですね。あの立地ならそうもしないと魅力ダウンですよ!
それより、資料を早く作成してほしいですね。まだなのでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
購入検討中さん
287さん
285です。なぜ私が業者なのですか?
283さんの書き込みにイメージしやすく書き込んだつもりですが。
知人のみなとみらいのマンションは野村不動産ではなかったですよ。
もし私が業者なら、ここのマンションが私が書き込んだ内容と全く同じじゃないと辻褄が合わないですよね?
何を根拠に明らかなのですか?
私個人もこの物件の建物のデザインや仕様など気になっているのに、業者だとか決め付けたような書き込みは、非常に不愉快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
ホテルのお部屋はだいたいワンルームですから窓がなくてもよいですけど
間取り図が待たれるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
吹き抜けのホテルに泊まったことない皆さんにリゾートホテルライクな吹き抜け内廊下って
なんかもったいないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
都心の低層マンションだと、吹き抜け側がガラスの内廊下で、中庭が見渡せたりする美術館みたいなマンションありますよね?高層マンションで吹き抜けガラス張りの内廊下だったら、武蔵小杉ではフラッグタワー間違いないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
吹き抜け内廊下マンションは理想的ですね。どんなマンションなのかワクワクしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
舞浜の東京ベイ東急など国内でもふつうにロビーが吹き抜けでロの字に客室が配置されてます。
沖縄のANA万座ビーチ、ムーンビーチ、サンマリーナもそうです。
タワマン検討される方なら皆さんどこかで経験されてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
購入検討中さん
容積率を重視するタワマンに、リゾートホテルのアトリウムを
引き合いに出すのはちょっと変では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
>295まず流れを全部読みなさい、
吹き抜けの内廊下が理解できなければまた来なさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
あ、間違えて自分にダメだししてしまった
>296さん、内廊下の吹き抜けが理解できてれば分かりやすく説明したげたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
>299友好的になれますか?内廊下の吹き抜けをわかるように説明してるのに…プンプン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
あの〜、そろそろ廊下については、内か外のどっちになるか楽しみ〜、というくらいでいいのではないでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
建築の容積の関係で吹き抜け内廊下は現実的じゃないような。
商業施設ならともかくマンションでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
>302タワー駐車場の屋上庭園にしておけば開閉式の屋根がついても大丈夫かなと…
まあ図面が仕上がってからのお楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
内廊下の壁面がガラス張りだった物件は、ガラスの設置費用と定期的な清掃費用で、販売価格と管理費がハンパなく高いです。
デザインと費用のバランスなど、そこに住む方のことを第一に考えられてる物件が、フラッグタワーになるのではと個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
吹き抜け内廊下は空調や照明設備の問題もがあるから
タワーでは余程でない限り内廊下かつ吹き抜けちょっとありえないかな。
吹き抜けなら外廊下、天井があるなら内廊下です。
低層に駐車場入るなら低層だけが内廊下、高層外廊下ってところでしょう。
そういうところは結構多いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
みなとみらいの吹き抜け内廊下は珍しいのですね
なんという物件?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名さん
みなとみらいの三井のタワーの事言ってると思うんだけど、普通の外廊下タワーだよ。
三角形の形していて内側部が吹き抜けでエレベーターはシースルーになってるから。
多分建物の内側に廊下があるから、勘違いしてるんだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
購入検討中さん
ここが外廊下タワーなら、検討から即外します。外廊下タワーは廊下側に寝室などが配置されるので、タワーのように規模が大きいと外廊下を通る人も多く、例えが適切ではありませんが、映画に出てくるような、監獄みたいなイメージ。
中央吹き抜けタワーだと雨風対策で、廊下は塩ビで安っぽいだろうし、廊下側の窓を開けておくと、子供やハイヒールなどの反響音も。
内廊下なら廊下はカーペットで空調が効いてるし、廊下にクラッシックなど音楽が流れていたりするマンションもあります。たかが廊下でもタワーとなると規模が大きいので、外廊下がズラリと並び廊下側に窓があるのとでは価値が違いすぎます。完成後の中古価値を考えると、武蔵小杉はタワーが乱立しているだけに、資産価値で開きがでるはず。この物件に期待しているのは、他には、駅近くだけに、全熱交換機であることと、リビングは埋め込み型の天カセのエアコンです。坪単価が三井より高いなら、このくらいの仕様を入れないと高値掴みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
みなとみらいの吹き抜け内廊下は、三菱地所のツインタワーですね。
この物件の販売時に妻とモデルルーム行ったので、間違いないと思います。
確か入口と出口が別々になっていて、入口はオフィスや駅のような自動改札機みたいなのがある物件です。当時はセキュリティーが都内一等地より凄いんじゃないかと驚きました。ただ他の方が言われていたように、管理費が高かったのと、みなとみらいは地域冷暖房でセントラルヒーティングで、個別にエアコンの調整が出来ないなど難点もあり見送りました。間違ってたらスイマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
内廊下の期待と妄想は膨らみますがきっと普通に外廊下なんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
三井に対抗して販売するなら、外廊下ならば価格に値ごろ感ないとダメでしょう。タワー買った人って内覧会で外廊下積み上がりの現実見てテンション下がるの場合多いよ。逆にエレベーターが開いたら高級ホテルみたいな絨毯敷の廊下だとテンション上がるもん。来訪者が来た場合のイメージも全然違う。内廊下に住むと、外廊下は考えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
外廊下は匂いもこもらず結構お勧めです。
防災面からも安心感がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
内廊下もピンキリだから。絨毯敷きの内廊下なんてほんの一部の高級物件のみ。
普通はペタペタのタイル状のはめ込み式カーペットだから。
外廊下も今は安っぽくなく雰囲気ある物件も多いよ。
芝浦アイランドのタワーも低層は内廊下、高層は外廊下だけど、雰囲気あって外廊下部の方が人気だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
要は外廊下はダメ、あり得ないとか安易に決め付けないことですね。
何の目的で一個人の主観を一般常識であるかのようにやんややんや書くのか理解できないが手こずりますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
同感です。
いろいろ偏見含めた書き込みがありますが、タワーを購入するのは、ある程度の富裕層になるはずです。
となると、モラルや秩序のある方が割合的にも多いはずですし、現実味ある情報のやり取りをしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
-
319
匿名
いまのところ超高層の免震は西松がエクラスで使った中間免震というとーーーってもコストのかかる方式しか有効性が担保されてない。
コスギのような地盤は固いが表面は新しい土地では制振または耐震のほうがお薦め。
見切りで安易に免震装置をつけるとRIZEみたいに訴訟沙汰になっちゃうかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
外廊下で駅直結だから同じ価格帯ならばそりゃエクラスでしょう。
野村と東急だと野村のほうが上といえば上だけど三井と比べた時ほどの格差はない。
それでもエクラスは地権者多かったのとパチンコタワーと電車騒音があるので
ここは南の眺望やもう少し静かなことにこだわる人や
共有施設が豪華なことにこだわる人にはいい物件になるのではないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>321
鹿島は本来得意なのは耐震。
装置つくるのは鹿島じゃないから建物の構造で何とかする技術がある
鹿島にとってはあまり免震に拘ってないと聞いた。
普通の免震でも建物自体の耐震性でカバーする方向じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
ここの施工は清水ですかー。
鹿島か竹中なら、筒タワーでもサプライズあったかもですが、普通の正方形くり抜きタイプの外廊下でしょうね。
三井タワーの後物件だし、小杉購入層を考えると、高くてもグレード上げれば納得して売れそうですが、恐らくここは純粋に全戸販売じゃないし、現実的な標準タワーなりそうな予感。なんだか小杉タワーの中では立地以外中途半端になりそうでちょっと検討微妙な感じになってきました。後出しジャンケンなら納得したグレードじゃないと。仕様を下げて価格が安いのも蟻ですが、差別化をはかった物件にして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
>321>>323三井レジが8月に今後の自社マンションは全て免震にするって発表したからじゃないですか?
三井レジらしいイメージ戦略ですが技術ヲタ傾向でややkyな鹿島と相性が楽しみですね。
清水ってどうなんでしょう?四大スーゼネでは若干影がうすい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
>312三井とはグランドウイングタワーのことでしょうか?
あそこは明らかにコスギでは異質。徒歩1分で2LDK60平米メインだからぶつからないのでは?
野村さんは元より理想の住環境は3LDK徒歩10分って理論のコスギ多数派向けな会社なので、
ぶつかるとすれば2LDKで70平米希望なのに三井レジが60平米に誘導してた見込み客が流れるぐらい、お客様にとってはむしろ選択肢が広がってラッキーですね。
内廊下外廊下のレベルで迷うほど対象は重ならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名さん
GWTの方が価格が高いでしょ、ふつーに考えて。
同じ価格は絶対ないと思うよ。
私の感覚違いますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
普通に考えれば三井より高値はないと思うが
GWTの三井は黙ってても売れると見込んでなのか
どうやら外注しちゃったみたいで三井らしくないお粗末さだった。
一方で野村の物件で手抜き営業はないから営業さんの質は絶対にこちら。
情弱が集まりやすい小杉には野村のような
ごり押し営業のほうがあっている気がするから
蓋をあけてみたら売れ行きは野村のほうがいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
>327GWTは都心みたいなコンパクト住戸なので地方の投資家がセカンドハウスに買ったりしそう
プラウドはファミリータイプメインだから比較できないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
>330では、ゴホン
東横線と目黒線の線路脇は自分で住むには賑やかすぎる。
駅ビルに抜ける通路も縦庭もイメージ売りだし、あのパーテーション住戸もコンセプトは良いが実際に住むのはふつうの壁だよね。
なにより60平米では余裕がないから5500万〜6000万は高すぎる。
あのベランダのアクリル板に原色ラインもあり得ない。
で、こちらか北口のツインタワーに期待します。
つまりGWTはコスギらしくないかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名
ふつうに駅徒歩5分以内でふつうの間取りのふつうのタワーがそこそこの値段なら買いだと思いますよ。
三井レジ3兄弟はそれぞれ個性が強すぎちゃってご免なさいなのです。
悪口ではなく本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
>335そうなの?
いま既に黄色いラインが…保護テープか何か?
野村タワーには関係なくてごめんなさいですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
そうです。
GWTは原色は使われていないし、アクリル板の仕切りはありません。外にある梁が各住戸のベランダを区切る構造です。前に建てられた2棟の三井タワーとはかなり違う雰囲気です。近くを通りましたが、野村のタワーもかなりピッチを早めて建設しているように感じます。ここを検討しているなら一度現地に来て見るべきですよ。後にたつタワー予定地も確認できますよ。とにかく西はタワーの街になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
武蔵小杉は売れる金額が完全に決まってるから価格は決まったようなもの。
かといって75平米で5000万円台だとすぐ売れてしまうからその金額になるのは客寄せ部屋だけ。
結局坪270~290ってところで坪300はいかないってところで出てくるでしょう。
この価格帯はGWTよりは安くエクラス並み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
ご近所さん
期待したいのはわかるけどGWTより安くはないですよ。
それに高くても売り切る野村の営業力ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
>337ありがとうございます。
今日も見てきましたがGWTさんて着色アクリル板のかわりにバルコニー下部が緑の壁で手すりが黄色なのですね?どっちみち座ったら景色は見えませんね?
せっかくタワーに住むのであれば多少は見晴らしに期待したいのでオーソドックスなプラウドタワーが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
オーソドックスなプラウドタワーって、もう外観、作りなどご存知なのですか?まだうちには資料も届きません。
それから、タワーに住んでも、座った状態で景色が楽しめるのはなかなか難しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
>342外観発表されてますよ
中層部で少し形が細く変わるスッキリしたデザインでしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
>343あれれ?プラウドタワーの内容が出たネット記事が消されてるかも…
もしかして、わたし極秘情報を見ちゃったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
>257この内容でイメージバースつきで確かに見ました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
342さん
タワーでも座ったまま
景色見れます。
sftやmidはベランダが透明で中間帯スップリット レイヤーラインと言う安心感を保ちながら視界が開ける帯状の
ラインが2本入ってます。そのため座っていても多摩川の流れや東京湾迄見渡せます。
外から帰ってくるとリビングには入った途端一望に開ける眺望は本当に素晴らしいですよ。
GWTはベランダが壁なのが理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
いやいや、壁のベランダも多く見かけますし、アクリル板より高級感がありますよ。ステーションフォレストやミッドスカイもあのベランダが外観を悪くしているような。
GWTも角部屋なら景色は最高でしょ。建物も高級感があり、タイル張りでしっかりした感じが羨ましいなと見ています。リビングはあの角部屋でゆったり過ごせたらいう事なしですね。
ところで、プラウドタワーは三角形なんでしょうか?もし再開発のホームページのイメージ通りなら家具の配置など難しい角部屋になりそうですね。。あれを見て、三井のツインを待とうかなと。あちらはGWTに似た感じでしょうか。角部屋が希望なので、悩むところです。少し先が長いですな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
上層階のコーナーはカット(多分風対策で)されているけどプラウドはごく普通の四角い建物ですが・・・。
お隣の案件はビル自体が△ですのでそちらと混同されているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
私もアクリル板より壁のほうが好きです。
アクリル板塗装のような外観は苦手です。
好みの問題でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
プラウドタワーの外観、早く知りたい。。。
私も再開発ホームページ見ましたが、下層部は四角で途中から三角形に見えます。どなたか、正確な情報やホームページご存知ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
ベランダがアクリル板か、壁か好みの問題でしょうね、でも壁だと間違いなく20階以上になるとベランダに出ない限り下界は見えないですね。空ばかり。
そこ行くとアクリル板だとベランダ越しに一望の下界の景観が広がります、私はこちらの方が好きです。
タワーの外観はあまり問題ではありません、住み心地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
やはり武蔵小杉でタワマン買うなら三井の一角が断トツに高級感ある、その地の一番を買うべしと言うが本当だと思う。
ここは立地が落ちる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
とにかく上海じゃないんだからベランダが色付アクリル板だの壁だのではなく、クセのないふつうな物件が建つといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
賃貸一時転用のリエト、派手な色塗りで豪華過ぎ、高層すぎ、線路近すぎなパーク3兄弟、発電所とパチ真上のエクラス、豪華すぎるコスタの個性派7本だったから
ふつうであることは重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
建物が普通でも、住む人がとんな人がも重要ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
無理矢理個性派7本にしましたね。
豪華すぎるコスタ
豪華すぎるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
>358見た目地味ですが一階にパン屋があってジャグジーがあってエレベーターホールも豪華ですよ。
まあ良いじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
>357そうですね、あまり派手なタワーだといろんなご商売の方が来そうなのでふつうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
コスタって武蔵小杉じゃ一番安いタワマンでしょう。 豪華すぎるって(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
>361物件価格的には一番美味しいタワーですが維持費が大変みたいです。
SFTと一緒で有明的な豪華さがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
リエトは庭とエントランス以外の共用部が質素なので維持費もやたらと安いです
まあ、何を重視するかは人それぞれってことで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
>363リエトってそうなんですね。
武蔵小杉駅前立地を獲るためにタワマンを探してるので豪華すぎるのはNGですが6000万で質素ってのはさすがに
やはりふつうのタワーが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
現在、小杉で2軒目検討中だけど、パークは悪くないよ。管理組合が積極的に動いてるのでロビーも1年目でタダで模様替えしたし、防災設備で川崎市の認定1号を受けたり、今度はトランクルーム増設やるらしい。やはり不動産コンサル導入してると違うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
城南設備の社長さんが管理組合をやってるマンションでしたね。
ご健在の限りは頼もしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>365
プラウドの板でMSTの自慢って、何がしたいの?
所詮東口。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
所詮とか、そのような発言は控えた方がよろしいかと。
ただ、この場でMSTの事を書かれても参考にならないですね。
私も小杉のタワー2件購入(その後2件とも売却)しましたが、
プラウドタワーも価格によっては瞬間蒸発してしまう可能性はあると思います。
それだけ小杉は注目度があると感じていますが、
ただ、やはり価格次第でしょう。。。
川崎であることによる購入層のアッパーラインは7000~8000で
売れ筋は6000~7000でしょう。
1億超えたらサッパリてすよ。
それを証明するようにSFT、MSTの1億前後はなかなか売れませんでしたし、
GWTは価格帯が6000万前後に収まるようコンパクトに仕上げてきています。
コンパクトな60㎡2LDKが今求められているサイズなのか疑問ですが、
坪単価が上昇している以上、デベロッパーは売りにくい価格帯より売りやすい価格帯重視にシフトしている
基調が感じられますね。
プラウドタワーはその流れを踏襲せず、3LDK主体で6000万前後に抑えられてきたら
即完売するかもしれませんね。
ちなみに今私はGWT入居待ちですがプラウドタワーも内廊下で且つ値段相応なら検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
羨ましいです。私もポンポンタワマン住み替える身分になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
>371次から次に…彼女もいっぱいいそうですな。
えっと…
>363さん、確かに築後30年住むと管理費と修繕積立金で軽く1000万以上エクラスより安かったです。
プラウドも維持費が安いと嬉しい限り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名
売れ筋6000~7000万というのは、納得です。
それ以上だと都内のマンション買えますからね。
川崎って子供の教科書みても、工業→昭和の公害問題というキーワードが出てきて、田舎の親戚なんかも今(湾岸エリア)の家のほうが某テーマパークやスカイツリーが近いのに。と言われます。
もう少し全国区になればいいのにとおもうのですが、駅前にタワーマンションばかり出来てベッドタウンになりつつある武蔵小杉になにを作ればいいのか?
湾岸エリアは、実家が遠くてたまに遊びに来る親戚や友達がいる人が住むには最適ですし、武蔵小杉は若い頃から渋谷なんかで遊んでいた首都圏育ちの人が武蔵小杉の利便性に注目して家族と過ごすために買うというイメージがあります。
子供の教育費がかかるし、趣味やファッションにお金をかけたいので見るからに維持費がかかるマンションより必要最低限な施設しかないシンプルなマンションをプラウドには期待してます。とアラフォーミセスのひそかな要望です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
>374以下は大阪在住の親戚が来るときの妄想3日間です。
1日目、まず新横浜が少し安いと喜ばれます。
マンションを見せびらかしたあとお台場へ行きます。湘南新宿ラインに乗り大崎で臨海鉄道に乗り換えてすぐです。
帰りはゆりかもめ(または船)〜新橋〜横須賀線グリーン車にのせてあげたら感動されます。
翌日は六本木へ行き美術館でフェルメールを見せミッドタウン〜TBS〜赤坂見附まで歩いて銀座線で渋谷ヒカリエに立ち寄り、特急にのせてあげたら目を回しました。
3日目はみなとみらい〜中華街で昼食後、市営地下鉄で新横浜へ連れていき崎陽軒のしうまいをお土産に持たせてあげました。
武蔵小杉はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
うまい! 参考になりました。
東北に住む年老いた親バージョンもよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
いけね!スカイツリー忘れてた。
東京タワーは南北線か日比谷線で行けます。
東北からは東京駅から横須賀線で19分、または大宮から湘南新宿ライングリーン車52分かな。
大宮から東北はすぐでしたよね?
とにかく武蔵小杉いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
東京タワーは三田線でしょ?
日比谷線はもう来なくなるから。
スカイツリーは横須賀線で錦糸町まで行って、半蔵門線に乗り換えて一駅。
それでも乗り換え一回で60分以内ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名
三田線って乗り込むと帝京大、東洋大…なんて広告が出てきて異国情緒的な雰囲気満点ですね。
恥ずかしながらそんなところにあるとは知らなかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
武蔵小杉は供給過剰。
数年後の中古価格は大暴落の可能性大。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件