名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 覚王山駅
  8. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 13:51:38

新しいスレッドを作成しました。
荒らしは排除して建設的な情報交換の場にしましょう。

Part1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26101/

[スレ作成日時]2006-12-01 21:01:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ覚王山法王町口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん

    住友が販売中の他の物件のスレッドでも批判の対象になっていますが、ここでも以前駐車場
    の取り決めが話題になった事がありましたよね。
    住人全体の共用部分である駐車場が、高額な部屋を購入した人から優先的に利用する権利
    を認めるというのは、どう考えてもやっぱりおかしいですよね。
    将来的に修繕となったときには、住民全体にその費用の負担が生じるわけですし。
    住友の販売しているマンションって、どこもこの様なお金持ちが庶民を見下す差別意識の
    温床となるお金持ち優遇的な扱いの物件なのでしょうか?

  2. 303 匿名さん

    『高額物件購入者に高額な駐車場代を負担してもらう』なんていうもっとももらしい説明をしていたのですが、
    私もその説明には納得できませんでした。
    そのとき営業マンにその旨を言って噛み付いたのですが、取り合ってくれませんでした。
    (一緒にいた家族が『そのくらいで止めとけ』と言うもんだからそこで引き下がりましたが…。)

  3. 304 匿名さん

    >そのとき営業マンにその旨を言って噛み付いたのですが、取り合ってくれませんでした。

    私もその旨問いただした経験がありますが、その時の営業の「じゃあ買わなくて結構です」
    とでも言いた気な態度が今でも忘れられません。(結局私は見送りましたが・・・・)

  4. 305 匿名さん

    初めて書き込みします。私はS友ではないですが、とあるデベの社員です、いつも購入者の意見等を見させていただいて勉強させていただいております。確かに高額物件を計画する際に高額者用の駐車場は必ず計画します。ただ、303のような説明は営業としてはダメだと思いますが、少なからず大手デベは購入者を高額と低額と区分けする傾向があります。

  5. 306 匿名さん

    私もいろいろな物件を見ていますが、駐車場に関しては、高額物件の人から優先的に…というところがほとんどでした。全員の希望を聞くのが大変だからかなぁと思っていました。それよりも、最初から決まった間取りしか見せてくれない、等の売り方はいかがなものかと思います。

  6. 307 匿名さん

    駐車場の話!!
    うちの実家が買ったマンションは、元々の地主さんが3戸持っていて、
    明らかに一番良好な条件の3区画を使用していたのですが、
    2年くらい経った時、「おかしい」との声が上がり、駐車場をシャッフルすることになって、
    大騒動になった。機械、平面、屋根付、出し入れ困難区画、とか色々で。
    結局、元の地主さんは、納得いかない区画となったらしく、
    分譲会社とその後大もめにもめて、1000万円くらいで和解した(本人談)とのこと。
    こちらは管理規約で何がしか取り決めているのですか?

  7. 308 匿名さん

    305さんへ

    例えば1階住戸で専用駐車場を付ける場合がありますよね。
    この場合は大抵、チラシですらそのような説明がきちんとなされております。
    にもかかわらず、駐車場の高額物件優先の件はどこにも書かれていません。
    はっきり書けばいいじゃないですか。正直「卑怯」だなと感じてしまいます。

  8. 309 匿名さん

    売主の住友不動産って、本当は耐震強度が国の基準を下回っているマンションを耐震基準を満たしていると説明して消費者契約法違反(不実告知)で購入者から訴訟を起こされてますよね。
    今回の駐車場の件も含めて、企業としての姿勢に疑いを持たれても当然なんでしょうね。

  9. 310 匿名さん

    ところで、住友が今度南山に新しいマンション作るって、いう話。看板がかかってました。隼人池の北。南山女子のすぐ東隣。63戸。地上7階地下2階。ただし住所は南山から、わずかにずれて広路町字隼人らしいけど。

  10. 311 匿名さん

    あの辺りの場所で地上7階建てって出来るんだ。
    地下2階って事は、63戸分の駐車場が地下に平面で用意するのかな?
    今度は本当に高額かつ高級な物件になるらしいから、正式に発表されるのが楽しみ。

  11. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 312 匿名さん

    敷地は広いの?
    あの辺りには南山グランドヒルズがあるけど、同じような感じかな?

  13. 313 匿名さん

    308さんへ 305です。確かに、高額物件優先の説明をチラシに書く販売会社は無いと思います。チラシには、公正取引上、必ず記載すべき内容と販売するための付加価値(メリット)を優先して記載します。限られたスペースの中で、どう購入意思のあるお客様を、いかに、販売センターまできていただけるかのみを考えてチラシを構成します。デメリットの話は現地に来てからの話になります。チラシは物件の全てを伝えるのではなく、購入者を呼ぶ手段になっています。中途半端な説明ですが、すみません。

  14. 314 匿名さん

    全く話題にも上がらなくなってしまいましたね^^;
    残り8戸となってますが、まだまだ完売までは時間がかかるのでしょうかね?

  15. 315 匿名さん

    今の感じだと思ったより早く中古が安価で出てきそうだね。

  16. 316 匿名さん

    >>314だって高いじゃん

  17. 317 匿名さん

    高いからこそ話題になってたんだけどね。

  18. 318 匿名さん

    駐車場の希望調査が来ましたね。
    輝の半分の11戸は優先的に2台分選べるようですね。
    1台目はともかく2台目の優先順位は下げればいいのに!

  19. 319 匿名さん

    高くても見合った価格であれば納得するんですが、
    ここの物件はただ「高い」だけですから。

  20. 320 匿名さん

    >318
    うちには駐車場の案内来ませんねえ・・・。

  21. 322 匿名さん

    条件の良い駐車スペースを選ぶのも高い部屋を買った人からで、
    2台目以降のスペースも高額物件の購入者から。
    さらに案内さえもお金持ちからですか・・・・・・うんざりしますね。
    こういう拝金主義的な事が最初からあると、入居後が心配です。
    同じマンション内でも富裕層が庶民を見下し、庶民が富裕層に
    敵対するような雰囲気を生み出す土壌となるでしょうし。
    もっと住民全体に配慮する事は出来ないのでしょうかね、全く。

  22. 323 匿名さん

    >>320
    うちは高額な部屋ではないけど先週来ましたよ。
    高額物件優先には改めてムカッときましたが。

  23. 324 匿名さん

    >輝の半分の11戸
    って、億ションのことなのでしょうか?
    やはり「世の中お金」なんですねぇ・・・・・溜息がでます(フゥ〜)

  24. 325 匿名さん

    >>324
    >って、億ションのことなのでしょうか?
    そうです。
    億ションの購入者は1台目も2台目もそれ以外の購入者より優先順位が高いということです。
    億ションの売れ残りの住戸の分の駐車場も良い場所を確保しておくのでしょうか?
    億ション以外の購入者のことなんてどうでもいいのでしょうね〜。
    良い感じしませんよね…。

  25. 326 匿名さん

    実際売れ残っているのは億ションと聞きますが、
    このままいけば入居が始まっても駐車場の
    良い場所は空いたままってことになるんですか。
    なんか嫌な感じですよね、確かに。

  26. 327 匿名さん

    億ションの購入者が入居して来るから、今の場所から別の所に移動してって言われるよりはマシ

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    リジェ南山
  28. 328 匿名さん

    やはり現段階の購入者を優先すべきだと思います。
    普通は後から購入したら駐車場も残った場所になるのでは?
    高額購入者ばかりに手厚い待遇ですよね〜。
    こんな状態でマンションライフがうまくいくのやら…。
    優遇されている億ション住民も反感を買いかねないですよね。
    まあ売ってしまえばそこまでデベの知る所ではない、と言ってしまえばそれまでですが。
    住民が気持ちよく生活できるようにできれば考えてほしいですね。

  29. 329 匿名さん

    億ション住民ばかりを優遇する姿勢は住民の間で揉めるもとかと。

  30. 330 匿名さん

    以前見に行ったN不動産の高額物件は「部屋から近い平地の駐車場がついている」と言われました。
    そのときは「高額物件は価格自体に駐車場の権利もついているのだ」と理解しましたが・・・
    それに駐車料金も平地は高いでしょ

  31. 332 匿名さん

    他スレで
    『華や松風のは将来悲惨な目(資産価値??)に会いそう』
    とあるけど、そうなのでしょうか?
    竣工も近づいている時期に(このスレならまだしも)他スレでこういう発言を目にするのはいささか不快に感じました。

  32. 333 匿名さん

    実際にその可能性はあるんじゃないですか。
    輝を優遇した建物の配置ですし、駐車場を始めにして生活する上での
    条件は輝優先ですよね。
    華は北側に景観が望めるとは言え、一番重要視される南側を輝に
    さえぎられています。名古屋は特に南向きの嗜好が強いですから。
    特に松風は建物の向きも悪く、仕様も差があると営業が明言してました。
    またエントランスも他の2棟と違い、メインのエントランスから出入でき
    ません。(だからこそお値打ちですよとも営業は言ってましたが・・・)
    やはり、輝に比べ特に高級さをイメージしたら、他の2棟は商品価値が
    落ちると思われても仕方ないと思いますよ。

  33. 334 匿名さん

    億ションの輝と他の2棟が違うのは仕方がありませんね。
    我が家も億ションには到底手が出なかったし。
    庶民の我が家は華で満足しています。

  34. 335 匿名さん

    輝の一番高い部屋は、プレミアがつけば将来的にも資産価値があるでしょうね。
    高級マンションと呼ばれる物件は、高い方から売れていくのが普通ですし。
    他の部屋に関しては、割高を訴える人が多い現状を見ると相当な下落を覚悟しなきゃいけないんじゃないでしょうか。
    ただし値下率で考えれば、元々の価格が高い輝の方が下落が厳しいかも。
    仮定の話ですけど、近い将来に隣接する月見が丘マンションが取り壊されて、新しいマンションが建てられるようになったら、この物件については大打撃を受けると思いますが、可能性としてはどうなんでしょうね?

  35. 336 匿名さん

    >335
    皆さんはマンションに資産価値を求めて購入されるのでしょうか。
    マンションも車も同じで、買ったとたんに価値は下落するのではないでしょうか。
    わたしは資産価値については期待していません。

  36. 338 匿名さん

    資産価値は下がらないほうが正直うれしいですけど、
    たとえば7000万円が7300万円になっても嬉しくないし、
    逆に5000万円に下がっても、そんなにショックは受けないし、って感じです。
    皆さん将来的に売却することを目的とされているのですか?
    含みは所詮、含みで、売却しないと実現利益(もしくは損失)にはならないですよ。

  37. 340 匿名さん

    >>338
    現実的に考えてその7000万円の部屋が10年後には3000万円くらいがいいところでしょ。

    一生同じマンションに住むならどうでもいいけど普通は10年もすれば変わりたくなる。

  38. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 341 匿名さん

    気に入ったのを買えれば10年以上だって住み続けたいですけどね。

  40. 342 匿名さん

    10年もすれば設備もぼろくなってくるし汚くなるし古くなるから色々手直しするのは面倒だから引っ越ししよ、ってなる。

    家族の形態が変わってくれば必要な部屋数も変わってくるし。

  41. 343 匿名さん

    >>342
    みなさん、お金があるのですね。
    我が家はこの物件を購入するのにかかった金額(オプション、インテリア、電化製品代を含む)なんてもう二度と用意できないと思うのでたぶんずっと住み続けると思いますが。
    それに引越なんて結構わずらわしいことがあるし。

  42. 345 匿名さん

    マンションってやっぱ、そんな感覚なんでしょうね。
    ちょっと悲しいなあ。
    うちのじっかのマンションは、築20年くらいですが、何回か改装を繰り返して大事に今も両親が住んでますよ。

    ああ、しかし坂だ!
    老後はつらいだろうなぁ。私車運転できないし。

  43. 346 匿名さん

    私も車は運転できない…。でも定住するつもり。
    住みやすいようにリフォームしながら住んでいけばいいかと。

  44. 347 匿名さん

    直しながら住むのもいいけど例えばフローリング全面張り替えとか考えただけでもぞっとするね。

    どんなに直しても所詮新築には勝てない。

  45. 348 匿名さん

    リフォームって結構お金かかるんだよねえ・・・・

  46. 349 匿名さん

    例えば最近新築される物件と10年前に建てられたものとの設備の差を考えた時に、
    やはり最新の設備をそろえたマンションの方が住んでて便利でしょ。
    リフォームで対応できる物もあるだろうが当然出費が伴うし、後からじゃどうしようも
    ない設備だってある。所詮リフォームはお化粧直しなんだから。
    自分は新しい物好きだから、やっぱり10年を目処に買い換えるのが前提かなあ。

  47. 350 匿名さん

    >自分は新しい物好きだから、やっぱり10年を目処に買い換えるのが前提かなあ
    私は住みだしたらマンションにも地域にも愛着を感じてしまうだろうから長く住むと思います。
    新しい物好きというよりどちらかというと物を捨てられないタイプだから。

  48. 351 匿名さん

    戸建ては定住、マンションは買い替え前提、という考えが強いのかなぁ?

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸