デベが玉善という事ですが、どうなのでしょう?
どんな感じの物件になるのか気になりますが・・・・
こちらは過去スレです。
グランマノワール覚王山東の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-02-27 11:26:00
![グランマノワール覚王山東](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区田代本通2-22(地番)
- 交通:地下鉄東山線
- 間取:4LDK+N
- 専有面積:95.11m2
デベが玉善という事ですが、どうなのでしょう?
どんな感じの物件になるのか気になりますが・・・・
[スレ作成日時]2007-02-27 11:26:00
戸建は知らないけど、玉善のオフィスビルは評判最悪だよ。
>30
玉善とサンヨーならどっちがケチってると思う?
玉善の分譲なら、ある程度、使用する部材の金額教えてくれるけど
サンヨーはそういう話を聞かないなぁ・・・・。
まぁ、あくまで分譲の話だが・・・
先日この物件の中身を見てきました。
内装に木目調を使っていて、見栄えは中々いいですし、
台所も広くてコの字型で良かったです。
ドアの取っ手を革カバーにしていたり、
トイレが自動的に開閉したりで、
全般的に細かいところに気を遣っている感じ。
同じころに見た長久手のシーズンズに比べると
こちらの方が内装がかなり良い方だと思います。
現時点で売れ残りが7件程ある点は気になりますね。
まぁ地域値が高いところだから仕方ないのかな。
田代小学校城山中学校に子どもを通わせたい家族にはうってつけだと思いますよ。
デベロッパーの方針で広告に金を掛けないということで、
問い合わせが少ないようですが、
最寄り駅まで7分程度ですし、
きちんと広告すればほぼ完売できる物件だとは思うんだけどね。
ここを見るとデベロッパーに問題ありとか造りが安っぽいとか書かれていますが、
見た目で見る限りはわかりませんね。
営業マンの対応は非常に親切で良かったんですけどね。
こういう違いの分からない人が居なきゃ、1戸も売れないわな
売れる物件はおおっぴらに宣伝しなくたって売れますがな。
中日新聞に毎週お金のかかったチラシが入ってきますが、どうなんでしょうね。場所がいいだけに売れていないのが不思議です。
自演ダメ絶対!
玉善なんだから、場所が良くても売れないのは当然だよ
グランマノワール・・・あぁ!思い出しましたので寄り道いたします。
数年前の2月。近くの小さなおいしいイタリア料理店で食事した時でした。
どしゃぶりの大雨の中 夜遅くまで、1階躯体部分のコンクリート打設してましたよ。
あの大雨の中では、当然中止と思いましたが無茶しましたね。
コンクリート強度落ちてないか心配ですが・・・。
どこかって?
緑区の鎌倉台(スギ薬局横)のマンションですよ。(グランマノワールだったと思います。)
マンション選びは、建設過程も重要ですね。