パート2 主
[更新日時] 2007-08-18 08:54:00
管理人さんより新スレッドの依頼がありましたので、Part.2を始めます。
入居は2月下旬と先なので、契約者・購入者どうしの情報交換の場に
したいと思います。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-08-23 01:39:00
グランノア瑞穂公園パークレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-28-1他(地番)
-
交通:パークレジデンス/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」徒歩4分、地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.57m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-28-1他(地番) |
交通 |
パークレジデンス/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」徒歩4分 地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」徒歩9分 ヒルレジデンス/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」徒歩3分 地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランノア瑞穂公園パークレジデンス口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
>161
バルコニーの仕上げがひどいとは?
週末、内覧会なのでチェックしますので、どういう点がひどいのか詳しく教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>162,163
やはり内覧会は今週末なのですね。
できれば事前にチェックしておいたほうがいいと思いますよ、当日はあまり
時間の余裕もないと思いますし、ご自身の室内の方がどうしても気になると
思いますので。
外観の問題としては、私は次のように見ています。
1.販売時の外観イメージ図と「イメージ」が異なる。
これは主観的で微妙なところですが、色合いが全く異なるように思います。
チラシやポスターのイメージで実物を想像している方は、たぶん「がっかり」です。
思わず「キャンセル」の文字が脳裏をよぎります。
2.ヒルレジデンス側、東棟の西側外壁で、タイルが20枚以上抜けている。
また、東棟の階段部分の外壁や、同じく東棟最北側のバルコニー部の天井に
修復されていないキズがあります。現地でよ〜く観察すればすぐ気がつきます。
3.全戸を通して、バルコニーの仕上げがとても雑!
見ればすぐ分かりますが、タイル部分は良いとしても、いわゆる「手すり」の
部分やタイルの継ぎ目?など、タイル以外のところを見れば、でこぼこ、ぐにゃぐにゃ
が目立ちます。
これらは内覧会までに対応されるかもしれませんが、直接藤和に確認しておいた方が
いいのではないでしょうか。購入者のみなさんが、自身の眼で見たままストレートに
確認することが大事だと思います。人生最大の買い物ですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
ずいぶん工期が遅れていて、最後はどたばたの仕上げでしたから
当然、不十分なところがあると想像できます。
とくに外壁の仕上げが雑です。
これは将来、雨漏りの原因になれかねないと思いますので
絶対チェックしてください。
住んだあとの雨漏りってとても大変です。
部屋がカビるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
バルコニーの手すりも見ましたが、ちゃんとまっすぐになってなかったですよ。
まだ最終工程の段階かもしれませんが、もしも手すりに何か不具合があったら
生命にかかわりますよ。ま、見た目であからさまに問題があるような仕上げには
よもやしないと思いますけど。しかし、そのよもやが、あるかもという不安が…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
なんか、ひどいですねえ。今週末に内覧会があるのですが、心配ですねえ。
来週のみなさんも含め、すこしでも問題があれば、藤和に直させましょう!
一生の買い物なのですから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
今週末に内覧会があるのは、パークのほうですか? ヒルのほうですか?
でもパークって60戸以上ありましたよね、内覧会スムーズにこなせるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
170です。
「グランノア宮前平」に寄せられている投稿を引用します。瑞穂公園はこの先どうなる?
==
購入者です。369さんがどこかの回し者かどうかは別問題として、名古屋の「グランノア」の状況もひどいですね。藤和不動産さんのマンション物件、特に「グランノア・・・」ってすべてこのようにトラブル続きなのでしょうか。そうすると、「グランノア・・」ブランド自体に対する評価が低くなり、ひいては資産価値も下がってしまうことを危惧しております。田園都市線沿線で「宮崎台駅」と「宮前平駅」から共に、徒歩7〜8分、周辺に閑静な住宅街、幼稚園・小学校・中学校に囲まれている、といった立地条件の良さに、我も物件に対する評価が甘かったのではと反省しています。藤和不動産さんも立地の良さだけで売れるという判断から、施工管理の甘さを内覧会で露呈する結果となったのではと感じています。専用部分だけでこれだけ不具合が出ているわけですから、共用部分は一体どういう状況なのでしょうか。設計及び施工に関する第三者機関性能評価書がない物件ですので心配です。購入者全員或いは代表者による、共用部分の立会い検査会を是非実施すべきだと存じます。但し我々購入者側に立場に立つ専門家の立会いが必要かもしれませんね。本日より一般内覧可能との事ですが、お時間がある購入者の方は共用分を含めた再度確認をしたほうがいいのでは? 私も再度確認に行きたいです。次回確認会では時間的な制限で承認印を押すだけになってしまうと意味がありませんから。共用部分確認は入居前では難しければ、入居後入居者協同で直ちに実施すべきかと存じます。今週、現地にて、内覧会指摘箇所対応の為か、施工作業請負会社の方々が続々と投入され、突貫工事で作業をしているようですが、藤和不動産さん、東急建設さんには施工管理を厳しくしていただきたいと存じます。我々グランノア宮前平入居予定者に対する信頼度回復の為、誠意ある対応をお願いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
174
匿名さん
どなたか、内覧会へ行かれた方はみえませんか? 感想を教えていただきたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
本日内覧会参加しました。
まず部屋の内装について、細かい指摘は30箇所ぐらいありましが、
全体的な仕上り具合は想像よりよかったように思います。
ただ外壁については、掲示板でさんざん指摘されてきた通りの雑な仕上りで、
特に吹き付け塗装での仕上げ部分が大変気になりました。
(マスキングが確りされていないのか外壁周辺への塗装の飛び散り、所々凸凹している等)
また、タイル剥れについては補修されていたようですが、つなぎの部分が白くなっておりすごく目立っていました。
施工会社であるフジタに確認したところ、「共有部分での建築確認は藤和から後日ありますから」との回答でした。
はたして引渡しまでに確り補修されるのか・・・大変心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
↑概観についての補足ですが、外壁タイルの他に植栽もイメージ図とは全然違っているように感じました。
1Fテラス前の植栽が非常に小さく(細く?)、リビングが道路側から丸見えの状態でした。
それに対しては、「植栽の成長を待てば問題ない」との回答のみ・・・・。
おそらくクロガネモチだと思うが、そんなに早く成長するものなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>175さん、情報ありがとうございます。
共用部分は、皆がきちんとチェックしなければいけませんね。私もしっかりチェックして、意見を言ってきます。
ところで、前の方に、「内覧会当日に電気、ガス、水道は通っているのか」心配されていた方がいましたが、使えました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
電気、水道は通っており使用可能でした。
ガスは使用できなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>178さん。情報ありがとうございます。
わたしもきちんと見るようにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
掲示版をみててとても心配していたのですが、室内は傷、汚れなどすぐに直せそうな箇所が30くらい。
全体的に綺麗に仕上がってたと思います。
ただやはりバルコニーの仕上げが雑で見苦しいので指摘したところ、直していただけるみたいなので
安心しました。中にいれば分からないですが、外から見て凸凹のバルコニーじゃみっともないですから・・・皆さんも外観の塗装など指摘して下さいね。フジタさん再内覧に期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
内覧会行って来ました。私は30カ所もなく、180さんが言われているように全体的にはきちんとやられているのでは、と思いました。致命的なものも気づきませんでしたし。
一方、共用部分である外観は「・・・」であったのも180さんが言われているとおりです。
なお、ガスも通じていました。床暖チェックもできますよ。
後、参考までに、今日みたいな天気の日は部屋の中は暖房なくてもよく、防寒用に持ってきたカイロはいらなかったです。
パークレジデンスはただ今、工事真っ最中という感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
けっこうちゃんとできてるのですね。ホッとしました。
一応業界大手に入る藤和さんだから、やっぱりめちゃくちゃな仕上がりってことはないのでしょうかね。
キャンセルの話が出るほど掲示板が文句だらけだったので不安でしたが、楽しみです。
お天気良かったとはいえ、この時期に暖房いらないってすごいですね。
>176さん
知人がマンションを買った時もパンフレットのイメージより植栽や草花が淋しい感じでしたが、年月がたつと青々と育っていました。
その成長をみれるのもいいかな?と思いますが、テラス丸見えはチョット困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
内覧会では、みなさんご自身の室内のことばかりに目が行ってしまい、なかなか
タイルやバルコニーなどの外観まで確認する余裕がなさそうですね。
それはやむを得ないことかもしれませんが、外壁などはすべて共有部分であって、
例えば他の部屋のところの外壁も、みなさんで共有しているのですから、
不具合や不良に気付いたら、みなさん遠慮なく指摘していきましょう。
ここで指摘するかどうかで、私達の将来の資産価値に影響するのですから。
ところで、みなさんはタイルの色についてはどのように思われているのでしょうか。
イメージ図とあまりにかけ離れていて、大変ショックを受けています。
全体のカラーは確かに近いのですが、近づいて見ると、なんであんなに色合いの異なる
2種類のタイルを組み合わせてしまったんでしょうか、と悲しくなります。
本当にセンスを疑いますね。もう少し似た色合いで組み合わせればよいものを…。
今思えば、モデルルームで、外壁のサンプルはなかったですからね。
まんまと、藤和には、やられた、という重いです。
それにしてもヒルのほう、ところどころ後から足したタイルがあきらかに
目立ってますね。設計もずさん、施工もずさん、誰が責任を取るのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
私の部屋だけが悪かったのか、皆さんの部屋がたまたま良かったのか。
私の部屋は皆さんの指摘数をかなり超えています…。
共有部分も含め、目に見えるところだけでこれほど雑に仕上げられていると
目に見えないところはどうなっているのかとても不安です。
人間の心理や企業のごまかし方として、せめて見えるところはきれいに仕上げて
見えないところで手を抜くっていうのが普通でしょうし。
見えるところですらこれほど雑になっているってことは、
それほどまでに時間に余裕がなかった事、中はもっと雑になってしまっているって事を
証明してしまっているように思えて残念です。
日曜も休みなしで夜9時でもラジオをかけながら作業されているので
余裕があったとは元々思っていませんでしたが…。
今回しっかり指摘してきましたが、再内覧のときも手を抜かないつもりです。
あと内覧会だというのに、掃除が行き届いてなくて
ズボンが白くなってしまいました。せっかくの記念日なのに
もう少しきれいにして出迎えていただきたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
グランノアブランドは中部圏で初デビューとのことで、藤和不動産も相当力を入れてくると期待していましたが、出来上がりには正直ガッカリです。
183さんが言われる通りで色の使い方にははっきり言ってセンスを疑いますし、施工についてもドタバタで仕上げたせいか、やっつけ仕事的な感じが細かいところにでています。
藤和不動産は引渡しまでに指摘されていることを改善し、こうなった経緯について購入者に対して納得のいく説明をする責任があると思います。
そうでなければ、藤和不動産への不信感を払拭できず引渡しには応じられません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
>185
そうそう、入居者の人たちが「入居」までに、ちゃんと改善すべき点を主張すべきだと思います。
遠慮する必要はありません。どちらにしたって、入居してしたら最後、藤和は管理会社以外、
「はい今までありがとう。じゃさよなら」でもう姿を見せることはありません。
今言わなくて、いつ言うか? 3000〜5000万円近い「資産」なんですから、みなさんで
一緒に資産価値を高めていきましょう。「いいがかり」と「クレーム」は別のものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
仮に「ここは完売物件だから批判が出ても問題無い」と藤和が胡坐をかいているとすれば大間違い。
おせっかいなようだが、藤和はもっと危機感を持って本物件の諸問題に対応すべき。
なぜなら、現在販売中の他物件に対して影響が出ることを予測するのは難しいことではなく、みずから自分の首を絞めるようなものだから。
マンション偽装問題で騒がれたばかりで(まさか構造に問題は無いと思うが)、物件施工自体にこれだけの指摘を受けることは、このご時世において致命的ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
共用部分は、内覧会では、みんながそれぞれ気づいた点を指摘すればいいんじゃない。
それで確認は、指摘したところが問題がなくなっているか、それぞれが確認すればいいでしょう。
内覧会に行って、その次の確認に立ち会わない人なんて、この状況じゃまずいないよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この前の土日に内覧会があった方は、確認はいつされるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
ってことは、2週間の期間があるんですね。
今週末内覧会のところは、1週間しかないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>183さん
外観はしょうがないんじゃない。モデルルームでも同じような色でしたし。タイルは入り口に使ってましたよ。
まあ再内覧してくれる会社なので今住んでいる他社のマンションに比べると全然いいけどな。
完成予想図との違いも当たり前。パンフレットやチラシは家にたくさん残ってるけどあんなの当てにしてもしょうがないだろ。この値段なら納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
>196
タイル、モデルルームにありましたっけ?チェックしてませんでしたけど。
でも、再内覧があるのは当然じゃないですか。指摘したことの確認ができなきゃ
内覧の意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
通りすがりだけど・・・・
施工のフジタさんに以前3件ほどビルを建ててもらった事があるが、
確か他のゼネコンより安い金額で請け負ってくれた記憶がある。
パッと見は問題なかったけど、よく見ると仕上げも雑だったり、
結構見えないところに手抜きの後があったりして、安かろう悪かろう
の会社なんだなという印象だった。
ここの過去レスを拝見すると、会社は新フジタになっているんだけど
その体質は変わっていないなんだなと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
タイルはモデルルームにありましたよ。
確認不足ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
タイルについて凄い非難されてる方って、いったいどんな高級マンション想像してたんですか?
価格からして想像付くとおもうんですけど。
私は全然いいと思ってます。
イメージ図ともそんなに違ってないと感じてます。
足場のために空いてた部分のタイルの目地は確かに目立ちましたが、直すと言ってましたよ。それを後日確認すればいいじゃないですか。
騒ぎ立てる事でもない気がします。
内覧会のときに指摘なさったんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
201
匿名さん
外壁について色々と気にされていますが、私もパース図とは違う印象を持ちましたが許容範囲かなと思います。また、足場繋ぎのタイルを直すとのことでしたら、その点では問題解決の方向ですね。
私は別の所で問題ありと感じています。
1つはエントランス周辺の外装タイルです。
通常、タイルは目地を詰めるのが一般的なのですが、ここでは目地を詰めていません。
確かに20年ほど前までは、目地を詰めないことで陰影ができるのがかっこいいという時代がありましたが、剥落事故が頻繁に発生したため、日本建築学会や全国タイル業協会から「タイル厚さの1/2以上目地を詰めること」という指針が出されています。
これには法的拘束力はないので守らなくても処罰されるものではありませんが、フジタは当然知っていると思われます。
エントランスなので、剥落しても頭上からタイルが降ってくることはないでしょうが、怪我をする危険性はありますから、是非直していただきたいものです。(勿論次回内覧会でも言いますが)
もう1つは外壁の洗浄不足です。
目地を詰めるときタイルは必ず汚れるので、そのあと希塩酸で洗うのですが、それが不十分だとタイルが黒ずんだ色になります。
共用部分まではチェックしませんでしたが、玄関周りやバルコニーの壁面にその汚れがあったため、指摘をしました。
皆さんも専用部分周辺で汚れがあったら指摘されたほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
素人ではとても指摘できないので、201さんのように詳しい方がいらっしゃるとすごく心強いです。せめて部屋の周りは気をつけて見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ああ、あのタイルの汚れはそういうことだったんですね。
単に汚れるのは当たり前と思って、「きれいにしといてくださいね」と言いました。
まあ、共用部分の確認は後日だそうですので、それできちんとしてもらえればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
タイルはあったよね。2階に上がって正面。どうでもいいと思う。
パークレジデンスが待ち遠しい。だいぶ出来てきたけど大丈夫か・・。
値段は安い。確実に安いだろう。転売も想定できる。不満なら高値で売ろうぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>204さん。
>転売も想定できる。不満なら高値で売ろうぜ。
施工がきちんとしていれば、との前提での話ですよね。
購入者ですけど、内覧会を直前にして、非常にゆううつ。一生に一度の買い物がこんな気分では・・・
結局、安かろう、悪かろう。特に藤和の考えが、?という感じですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
キャンセルした人、キャンセル予定の人っていらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
ここで書かれているほど悪くないと思うんですがね。
ピカピカの掃除された「ウェルカム!」なできばえを想像して行ったら、がっかりした気分になると思います。
でも分かっている通り、突貫工事です。壁の汚れの拭き忘れとかは、確実にあります。
そんな拭けば取れるような汚れやコーキングが足りない等の事で目くじらを立てるのではなく、(でも指摘は確実にしてください)設計通りになっているか、水平にきちんとなっているか、基本的なところを見てきてください。
床鳴りするところがあったりしますが、それが暫くすれば馴染むものなのか直すべき所なのか、ちゃんと説明してもらってください。聞けば教えてくれます。
最近ではどのマンションでも30カ所の直しなんてザラです。
だからそれでいいんじゃなく、買う側も適切な対応が必要なんだと思います。
こんな事は内覧会サービスのサイトに載ってるし分かり切ってることなのでよけいな発言だったらごめんなさい。
あとは個人の感じ方なので、気に入らなければキャンセルしたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>204
どうでもいい、というタイルですが、モデルルームの2階にあったのは、バスルームの
冷たく感じない床面(サーモ何ちゃら)や、エコカラット(室内の壁面に張る調湿タイル)では
なかったですか?
>208
「気に入らなければキャンセル」って、そんなかんたんな話じゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>209
玄関のところにタイルありましたよね?
ちがったっけ。
買わなきゃ良かったと思い続けながら住むくらいならキャンセルするか、売ったらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
あの工事進行を見ていたので、「ピカピカウェルカム」など最初から期待していませんでしたが
「悪くない」とはとても言えませんでした。汚れ等でいちいち怒ったりしませんよ。
施工が済んでいる外壁(タイルではない継ぎ目の部分等)がぐちゃぐちゃな仕上げなのに
既に足場をはずして「これにて完了!」って体勢になっていることに怒っているのです。
正直もう少し誇りをもって仕事をしてほしい。もちろん基本的な指摘もしてきましたが
外部があんな仕上げで見えない部分がちゃんと作られているかとても不安です。
でもそれより気になったことがあります。内覧会の時、子供が私にぶつかってきたのですが、
その時の両親の対応が「大丈夫?怪我してない?」と子供の心配をするだけ。
こういう場合、まず相手に対して「申し訳ありません、大丈夫でしたか?」
というのが普通だと思うのですがどうですか?
この方とは別に、何か不具合があったのか、周りの迷惑も顧みず
汚い言葉使いで文句を言っている人もいました。
こんな状態なので、いらだっている方もいるとは思うのですが
私なら「もしかして隣人になるかも知れない人がいるかもしれないから…」
と気を使うのですが、どうしてこんなに気を使えないのでしょう?
以前も管理説明会のとき、今回と別の方が紙コップの飲み物を私の方にこぼしたのですが
そのときも「あなた、服にかかってない?大丈夫?」と自分の旦那さんに聞くだけで
絨毯を汚した藤和にも、危うくかかりかけた私にも全く謝る気配なし。
その時は「100世帯もいるのだから、こういう方もいるか…」と楽観視してましたが
このスレと前回のスレの書き込みや、今回の件で不安を感じています。
今はマンションの手抜きの話題で盛り上がっていますが
「住人のモラルの低さ」のほうが私個人としては心配です。
以前、近隣住人さんの書き込みにもありましたが
もう少し他人を思いやる気持ちを持つようにお互い心がけていきましょう。
私も気をつけていくように頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
えらそうな書き込みをしてスイマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
グランノア瑞穂公園パークレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-28-1他(地番)
-
交通:パークレジデンス/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」徒歩4分、地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.57m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件