駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。
こちらは過去スレです。
エムズシティ稲沢 の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00
駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。
[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00
>700さん
サンゲツのショールーム行かれたんですね。
私も行ってきました。
私は普通のカーテンだと束感がでて、部屋が狭く感じられるので、
ツインシェードを考えているのですが、「ROMANE MODE vol.2」で、
シェード専用のどうしても気に入った生地を見つけてしまいました。
ネットサイトで見積もったところ巾140、丈150のツインシェードで
75千円もしたため(上代は12万弱)、買おうかすごく迷っている
ところです。
WEBカタログもあるのですが、やはり生地は実物を見ないとわかりませんね。
ドレープとレースの合わせも確認できるのがショールームのいいところです。
是非お気に入りの生地を探してください。
666です。698さん、お待たせいたしました。長谷工の責任ある立場の方から、北側にも同規模のマンションが建つということ、アピタの開店は来年秋頃だということ。それぞれ今年中には着工するという説明を受けました。土壌汚染については、たくさんの資料を提示しながらの状況説明でした。だったら、紙一枚送りつけるのではなくて、もう少し素人にもわかりやすくまとめた資料的なものも添付して送付するくらいの配慮があるべきでは、と長谷工側の怠慢を感じました。まあ、私としては、必要条件はクリアしましたので、土壌汚染の件については妥協することにしました。皆様、さまざまなご意見、ありがとうございました。
あらら、あんなに息巻いてたのに。
振りかざした拳を簡単に下ろしちゃうんだ。
みんなをもっと巻き込むのかと思ってたのに残念だなぁ
未来の自治会長さん
そーいえば、皆さん結局、オプション何を注文されましたか?
私はガラスフィルムだけにしました。フローリングのコーティングやりたかったけど予算的にあきらめました。
土壌汚染に関して、私も長谷工の説明を聞きましたが、結局その日は明確な回答は得られず、しどろもどろの回答で、最終的には以前行った検査がOKだから問題ないとの一点張りでした。
下記に明確に答えられなかった質問を示します。
1)今回、長谷工が砒素に関して問題ないと言っている根拠は、前売主(国鉄)による調査ですが、これは、今回の開発敷地内で13箇所の深さ50CMまでのサンプリングによる検査です。(マンション敷地内には2箇所あり)その結果、すべてのポイントで砒素を含む問題のある物質が環境基準値以下でした。今回、北隣接地は、このサンプリングの中にあるポイントなのですが、そこで環境基準値を超えた結果が出ました。
通常このような結果がでた場合、調査の仮定であるサンプリングによる調査方法(計測ポイントの数や場所の選び方)に問題があったと考え、調査結果(マンションの敷地内の結果)が怪しいと考えられます。要するに、マンションの敷地内で調査した2箇所は問題ないが、それによってすべてが問題ないとはいえなくなったということです。つまり、調査した2箇所の近辺は問題ないかもしれないが、マンション北側の土地は問題あるかもということです。従って、今回の北隣接地の結果により、マンション敷地内に砒素が環境基準値を超えている可能性が高くなったということです。
こういったことを長谷工に問い詰めた場合、回答は役所から許可を得ているので問題ないとのことで、直接的な回答がまったくなかったです。
2)砒素の原因として自然的なものとの説明でしたが、通常自然的なものならば、同一地層(同じ深さの地層)に幅広く分布するはずです。しかし、北の隣接地には砒素が発見され、マンション敷地内には存在しないなんて理屈に合いません。もし、前売主の調査結果が正しいならば、50Cm以上の地層、たとえば60CMの地層に砒素が含まれる可能性が高いということです。
こういったことを長谷工に問い詰めた場合、回答は役所から許可を得ているので問題ないとのことで、先ほどと同じことを言うだけでまったく要領が得ませんでした。
今回の調査の報告は、表面的には善意で結果を教えたというような説明でしたが、このままの状態で再調査をしなければ、本マンションは砒素に汚染された可能性がある物件ということで、資産価値だけでなく、売れ残りの物件の販売にも影響があるのではないでしょうか。長谷工に土壌汚染に対して追加の調査をさせ、白黒をはっきりさせないといけないと思います。白黒がはっきりすれば、解決の道は簡単に見つかると思われます。
長くなり申し訳ありません。私の下手な説明を判ってくだされば、幸いです。
703さん
いいじゃないですか。ご本人さんが納得をされたことなのですから。いちいち、つっかかることはやめにしましょうよ。
702さん
気にしないでくださいね。
私は、このサイトにおいて入居予定の皆さんとより良いコミュニティづくりに向けた意見交換や情報交換ができることを願っています。
また、購入検討者のかたにとって役立つ、参考になるような場にもなるとよいですね。どうぞ、よろしくお願いします。
706さん
いくら追加調査をしても、永久に白黒ははっきりしないと思います。
限りなく白に近づくかもしれませんが、完全に白にはならないでしょうね。60CMでOKでも、きっと70CMも調べたくなるでしょう。
エムズの2箇所のサンプリング箇所を何箇所にすれば「白」ですか。
10箇所では少ないでしょうね。100箇所でも「白」にはほど遠いでしょう。満足すること(白にすること)は永久に永遠に不可能と思います。
以前670さんがとても分かりやすい説明をしていました。
北側用地の土壌調査の結果;含有量基準は規定値以下。溶出量基準は0.007mg/L〜0.046mg/L。
砒素化合物が人体に有害となる量は70mg以上ゆえ、1500L以上の地下水を経口摂取して初めて有害になるというレベル。
溶出量基準における上限においてもミネラルウォーターの水質基準内ゆえ、問題ないものと判断。(水道水0.01mg/L以下、ミネラルウォーター0.05mg/L以下)
ミネラルウォーターのレベルでは「黒」。純水のレベルでなければ「白」でないとするならば、解決の道は果てしなく遠く、到達は不可能ではないでしょうか。
705さん、707さんのようなタイプの方がいると思うとホッとするのは私だけでしょうか・・・
>706さん
土壌汚染についての考え方は人それぞれです。
隣接地が環境基準を超える値を残したから、本物件の調査結果は怪しい。
と考える方もいるでしょう。
でも前土地所有者の調査結果をもって、このマンションは環境基準範囲内の
物件なんだ、と単純に安全視する方もいるはずです。
土壌汚染についての再調査ですが、これは諸刃の刀になりうるものと私は考えます。
物件の筺体がほぼ出来上がっている状態で、大掛かりな再調査をすれば、世間的に
「再調査をする必要があった物件」として認識されるでしょう。
調査結果は通常、重要事項説明する義務のある契約者レベルにしか報告されませんから、
調査結果が基準内であったとしても、それが世間的に認知される可能性は少ない気がします。
結果として、「再調査を受けた物件」=「汚染の可能性が高い物件」
というイメージが先走りして認識されたままになる可能性もあるわけです。
再調査コストをかけたうえに、この結果を受け、事実を正確に伝えるためにはさらにまたコストがかかる。
こんなリスクを負ってまで再調査をする必要があるとは思えません。
土壌汚染が認識された際、マスコミ等に大きく取り上げられることが一番資産価値の減少を招くとも言われています。
そういう意味においては、稲沢駅を利用する人々や周辺住民の方々の噂や口コミも無視できないものと思います。
本マンション敷地内は基準以下であり、隣接地の調査結果も人体には影響ないレベルと報告されていることのみを事実として素直に受け止め、
あまり大袈裟にしないほうが得策ではないかと、私は思うのですが。
>705さん
オプションですが、うちは荷物をすぐに入れられるようにとりあえずフロアコーティングだけ頼んでいます。
私の場合、引越予定日は10月中旬なのですが、引渡し後は平日、仕事帰りにでも少しずつ荷物を運んでいこうと思っていますので。
LDK+廊下のみ耐用年数が長いというシリコン系、洋室はウレタン系です。
窓ガラスフィルム、白木コート、MGコートは引渡し後、業者を入れて実施予定です。
ガラスフィルムについて銘柄指定したかったというのが、市中業者に依頼したキッカケですが、
全てオプション会の業者よりも安く、特典でレンジフードフィルターがおまけでついてくるようです。
エアコンなどは寒くなるまでに設置できればと思っています。
>707さん
よりよいコミュニティ作りのための意見交換・情報交換。
全く同感です。こちらこそ宜しくお願いいたします。
708さん、710さん
早速のレスありがとうございます。
おっしゃられるとおり、何箇所しても白黒つけにくいかもしれません。
しかし、もう2箇所(少なくとも北隣接近く)をやれば、はっきりするのでは?敷地の四隅が白ならば、常識的に考えてその間の部分は白だと思われますよ。今は、片側のみが白で反対側が限りなく黒ですよね。
量に関してですが、もし知っていたらお教えください。環境基準値0.01mg/Lはどのような根拠で決まっているのでしょうか?また、環境基準値の4.6倍は問題ないという見解ですか?それでは、環境基準値の意味するところがわからないのですが、、、。見識不足で申し訳ありません。
再検査は、諸刃の刀ですが、まだ購入前だし今回の場合は手付金は全額返還されるのでは?入居後に判明したらもっとえらい目にあうような気がしますが。(得するのは売主だけ??)
コストの話ですが、検査のコストは購入者が払うのですか??
また、710さんがおっしゃるようにいろいろな意見があると思います。ただ、少なくともいろいろな意見の根拠は同じにしたほうがいいような気がします、だから、長谷工が契約者を対象に説明会をやはりしたほうがいいような気がしますよね。まあ、長谷工はやりたくはないでしょうから、こういったものは結局のところ、おかみ(監督官庁)に相談しないとどうしようもないのですかね?
>>705さん
私が選んだオプションです(^^)
換気扇フィルタ、食洗機、ソフトダウンウォール、
照明器具、ランドリー吊戸、洋室吊戸、造作家具。
主に後から付けにくそうな商品を選びました。
エコカラットやバルコニータイルは日曜大工でやってみたいですね。
>712さん
710=644です。
677の書き込みにて同様の回答をさせていただいてますが、
溶出量基準の0.01mg/Lは飲料水の水質基準と同じです。
地下水を飲料水として使用できるかどうかの指標と思えばよいかと思います。
また0.046mg/Lは0.05mg/L以下であるミネラルウォーターの水質基準内に収まっています。
通常飲むことはないと思いますが、間違って飲んでしまっても全く問題ないレベルです。
北側用地の結果も0.007mg/L〜0.046mg/Lと幅をもたせた回答であり、
計測した全てのポイントで基準を超えたわけではないと思われます。
調査結果数値をそのまま信用したうえでの解釈ですが、上記などをふまえて私は問題ないものと判断しました。
なお、契約解除したとしても手付金の返還は難しいと思います。
土壌汚染自体が事実上隣接地のみ問題であり、そのレベルも自治体が立入禁止にするほどでない。
(隣接地の土壌については重要事項説明に記載されていません。)
マンション自体が居住可能なのですから、契約解除はあくまでも買主の事由によるものと判断されると思いますので。
土壌汚染対策法では、調査の対象となる土地として、
①有害物質を使用していた工場又は事業場の敷地であった土地
②土壌汚染による健康被害が生じるおそれがあると都道府県等が認める土地
となっています。
また、愛知県の条例では、③3000㎡を超える土地の改変をする場合には、
土地の利用履歴を過去の地図、航空写真などの情報で、有害物質を使用していたかどうか確認して県に報告することになっています。
この土地は、旧操車場であり①にはあたりません。また②でもありません。
③で土地の利用履歴を調べても明治の頃から操車場で、有害物質を使用していた工場ではないので、この土地に関して法的には調査も必要ない土地になると思います。
法の施行以前を含めて、調査されないままに宅地などに転用されているところも少なくないでしょう。(そこが汚染されているかどうか、知らないほうが幸せって言うつもりはありませんが)
今回検出された砒素は、土壌に自然に存在しているものであり、広域的に検出されれば、操車場になる前にそれらを使用、廃棄していた場所だと疑う必要もあるのでしょうが、偏在していてもおかしくないと思われます。
もちろん、そこに暮らす人にとっては、自然にあるからよくて、人為的に汚染されていたら悪いと言う物ではないでしょう。
しかし、前の方の書き込みにもありますが、健康被害を及ぼすレベルにはありません。
水溶基準は、地下水を日常的に摂取する前提で、水道水と同じ基準になっています。水道水の基準の20〜30倍の砒素を魚介類などの食品から摂取しているそうです。
心配するに及ばないと私は判断しました。
711=644さん、
ガラスフィルムについて銘柄指定したかったと書かれていますが、
ちなみにそれはどちらのメーカーか参考に教えていただけませんか?
また、その業者をどのように見つけられたのか教えていただけませんか?
実は、うちは散々悩んでオプションのガラスフィルムは頼まないことにしました。他に気になる銘柄がいくつかあったからです。(サンゲツや3Mなど)しかし、施工してもらう会社をまだ決めてないんですよ。早く決めなくては〜と焦ってはいるのですが・・。
勝手なお願いで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
引越し業者はどうしますか。
先日の入居説明会で名鉄引越し便の説明を受けました。
他社との合い見積もりが必要と思いますが、みなさんはどこの引越し社を
考えていますか。
>716さん
私は趣味の関係もあって低層階に居住しますので、防犯用のフィルムを必須と考えております。
私が指定した銘柄は3MのスーパーレイヤーULTRA600です。
業者探しはネットで検索、依頼した業者は元フィルムの面積ではなく、
施工箇所の面積によって料金が決定するとのことで、比較的安そうと考えました。
そこはコーティング系全般的にやっている業者だったので、見積もったところ
白木コート、MGコートも比較的安価で、レンジフードフィルターのキャンペーンもあったため依頼することにしました。
オプションのフィルムは可視光線透過率の低さからモアレが出現しそうなところと、
通常施工(貼ってからカッターで切る)のため厚さがないものと認識して候補からはずしました。
なおガラスフィルムの施工料金はは8㎡で15万くらいです。
引越し業者は3社くらいから見積もりとって決めようと思います。
金額に大差なれれば幹事会社にします。
掲示板の流れをまた元に戻してしまうような内容になることをお許し下さい。
前の書き込みで、エムズの敷地内の露出部分の土は
瀬戸の山から持ってくるという書き込みがありましたが、
その持ち込まれる土について何か説明を受けた方いらっしゃいますか? 瀬戸というと・・・
数年前からフェロシルトなど産廃についての話題が多い場所なので
ちょっと心配しています。今日もチラっとニュースでありました。
先日の入居説明会で、もっと詳しく聞ければ良かったのですが、
色々な手続きでとても疲れてしまい聞くことを忘れてしまいました。
お恥ずかしい・・・。
何か情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか??