東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ麻布狸穴町(仮称・麻布東急アパートメント跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布狸穴町
  7. 麻布十番駅
  8. ブランズ麻布狸穴町(仮称・麻布東急アパートメント跡地)
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-09 15:03:01

<全体概要>
所在地:東京都港区麻布狸穴町47-1
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩6分 日比谷線神谷町駅及び南北線六本木一丁目駅徒歩9分
総戸数:140戸(非分譲50戸含む)
間取り:1~4LDK、40.13~137.93m2
入居:2013年12月下旬予定

売主:東急不動産
設計・施工:清水建設



こちらは過去スレです。
ブランズ麻布狸穴町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-18 12:50:26

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ麻布狸穴町口コミ掲示板・評判

  1. 645 匿名さん

    区立幼稚園の場合、定員を超える応募があると抽選になります。

    昨年は11/30に結果発表。
    抽選となった園については、12/4の午後1時から@港区役所9階大会議室にて公開抽選を実施。

    麻布幼稚園(3年保育)は、3歳児で、募集定員20名に対し、応募が42人で抽選。
    赤羽幼稚園(2年保育)は、4歳児で、募集定員25名に対し、応募が16人で抽選なしでした。

    区立幼稚園一覧
    http://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/y...

    港区内の私立幼稚園
    http://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikushomu/kodomo/gakko/yochien/shir...

  2. 646 匿名さん

    港区でも3年保育化の流れがあるようです。

    個人的には更に拡大すべきだと思いますが、如何でしょうか。


    港区の見解~麻布幼稚園を新たに3年保育化(H24.10)~>

    港区の3歳児の人口は、平成16年から23年にかけて大きく増加し、
     その後平成27年まで増加が続くことが予測

    ・区立幼稚園の3年保育については、定員185人に対し、347人の
     応募があり、162人が落選

    ・平成23年度の学校基本調査からみると、3歳児の就園率は都全域では
     52・8%、区部で51・5%だが、港区では41・4%

    http://ameblo.jp/aizeye/entry-11389143018.html

  3. 647 匿名さん

    購入層の家族形態は、どんなかんじなんだろうな。
    一億以上だして、正直、小さな子供のうるさい声や騒音を聞かされるのはちょっとな。
    だから、キッズルームのあるタワマンとか避けてきたのに・・・

  4. 648 匿名さん

    ここは子育て向けマンションなの? 子育てする人は共有施設なにもないこの類いの高級マンションにはむかないんじゃない?

    こういうところは大人がひっそりと住むのがむいてるんじゃないかな。。
    子育てなら豊洲がいいよ。安いしね。浮いた分教育費に回せるよ笑

  5. 649 匿名さん

    すいません。子育て世代ですがこのマンション買っちゃいました。

  6. 650 匿名さん

    現場見学会では30・40代の子育て世代の
    購入者も結構見かけましたよ。

    高額物件だから子育てに向かないとは
    ロジックが通ってないし、

    今どきキッズルームは不要だと思います。

  7. 652 匿名さん

    そうなんですか。ぜひ元ネタのサイトを教えてください。

  8. 655 入居予定さん

    小さい子供が多いみたいですね。
    最上階の角部屋が、かえればよかったけど 最悪
    自分の上の階に小さい子がいたら はずれ だわ  騒音になやまされるようだったら、そのたびに苦情いいにいくのもね そうそうと賃貸にまわすか

  9. 657 匿名さん

    >そして次にゼネコンが潤わないと我々庶民まで潤いません。
    そんな国なの?日本は笑

  10. 659 匿名さん

    この間契約した。買って良かったわ。

  11. 660 匿名さん

    固定資産税が、あがるのは勘弁 金銭的に余裕があるのならいいけど、全部有り金はたいてつつこんでしまうと
    なんかこわいな 様子見が 賢いかもね 

  12. 661 匿名さん

    そんなこと言ってると一生買えないのでは?

    オリンピック終わるまで7年待つの?

  13. 662 匿名さん

    すいません、湾岸エリアばかりおいしい思いをしてしまって
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359041/

  14. 663 匿名さん

    湾岸はこの間地震で痛い目に合ったところだしね。
    今度は東京直下地震でやられそうだけど(笑)

  15. 664 匿名さん

    浮かれていられるのは今だけだと思うけどね。これから重税が待ち構えている世の中なんだから。今のうち楽しんでおかないとね笑

  16. 665 検討中の奥さま

     そうそう、増税がはじまりますしね。
    うちは、教育費にまだまだかかりそうだし。

     こちら検討していましたけど、子育て世代が多いのと、ラブホがちかくにあること、余裕資金あるわけじゃないので全部はきだしてしまうのもこわいので、今の持家、暮らしやすいようにリフォームして住み続けることに決めました。
      
     この掲示板、とても参考になりました。ありがとう。

     みなさん、仲良く子育てしながら、がんばって下さい。では、ごきげんよう。
                      

  17. 666 匿名さん

    増税もそうだが、年金も10月から減額が開始される。自民が福島汚染水問題と五輪を巧く利用したんだということに国民は気づくべきだよ。身を切る改革はどこへ笑。自分もそうだがほんとうに忘れっぽい国民だよ。

  18. 667 物件比較中さん

    三田の伊藤忠社宅跡地は、いつごろ販売開始になるのでしょうか?
    坂上の良いところですよね。
    こちらより環境、立地はよさそうかなと思うのですが、どうでしょうか?

  19. 668 匿名さん

    麻布と三田、
    どちらが良いかは好みによるところ。

    個人的には、麻布十番と六本木の料理屋
    が利用できる麻布が好きだね。

  20. 669 匿名さん

    >667

    三田の伊藤忠社宅跡は、坪1000とかいくのでは?
    ちょっとこことは検討層が違うと思います。

  21. 670 匿名さん

    ここのスレは有益な情報が少なくて残念。

    実際に住んだらどのような便益を受けられ
    るかと考えてる人は僅か。

    資金不足で購入対象外の単なる恥晒し
    的発言が目立つ。

    利用趣旨に反しています。
    直ちに退出ください。

  22. 671 匿名さん

    伊藤忠が坪1000なんかいくわけないだろ。
    スレ違いだし。

  23. 672 匿名さん

    麻布に住んでいますが、いってみました、サンマルクカフェ豊洲

    麻布には無いセレブなサンマルク、ららぽーと豊洲

    店の看板がカッコいい。豊洲セレブが集うからかしら。
    食べるものがすべて美味しい上に、利用者の皆様は全員セレブ。

    やっぱり豊洲は最高!!

  24. 673 契約済みさん

    購入者専用スレです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358649/

    宜しくお願いします!

  25. 674 契約済みさん

    契約者専用は「住民版」になりますので、以下に訂正させて頂きます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360231/

  26. 675 匿名さん

    非分譲住戸50戸って地権者さん分ですよね??
    地権者さんが1/3以上いらっしゃるので、管理組合はどうなっていくのだろうなぁ???と思っています。
    資産価値が下がるようなことは絶対にされないでしょうから、
    そこまで心配しなくても大丈夫でしょうか??

  27. 676 契約済みさん

    非分譲は、東急が買いっとて通常販売されてますよ。

  28. 677 匿名さん

    671
    三田はほぼパークマンションになるみたいだよ。だからおそらく2億くらいがターゲット

  29. 678 匿名さん

    他でやれよ。

  30. 679 匿名さん

    地権者住戸はないので安心してください。

  31. 681 匿名さん

    ここDM多すぎ。
    毎週のように来るんだけど・・・

  32. 682 匿名

    BRANZって、曳舟辺りの場末にも建つらしいですね。何かビミョウ!

  33. 683 匿名さん

    プラウドやパークハウスも微妙な立地で建てますよ。
    もしかして素人さん?

  34. 684 匿名さん

    客観的な評価じゃないかな。

    http://condo.seesaa.net/s/article/299674392.html

  35. 685 匿名さん

    上の記事はちょっと情報古いですね。

    間取りと価格が合わずあきらめましたが、大きな欠点のない、なかなかいいマンションだと思いました。
    麻布十番6分で閑静な環境、大手ゼネコン耐震等級2等。
    ロシア大使館は気になるけどその分敷地内に警察が24時間警備なので差し引きトントンだと思います。
    もちろん業者でなく検討者としての一意見です。

  36. 686 匿名さん

    隣のタワーは麻布十番徒歩8分でこちらは6分?
    隣の敷地でなぜ2分差。
    耐震等級良いけど、柱や梁が沢山あって部屋の中は凸凹。

  37. 687 匿名さん

    そりゃヒルトップは麻布十番駅からもっと遠いし。急坂だし。

  38. 688 匿名さん

    ここ見に行ったけど、ほとんどの部屋が地下にあって眺望も日当たりもないよ。
    エントランス5階だったかな。
    カビが心配。

  39. 689 匿名さん

    ここの将来の資産価値はどうでしょうか。希少価値ということで上がりそうですか?

  40. 690 匿名さん

    確かに低層は半地下で、眺望がいいのは西側5階以上ですね。

    資産価値は大丈夫だと思いますよ。
    住まいサーフィンでも割安物件の評価になってます。

  41. 691 匿名さん

    それなら何故いままで売れ残ってる?

  42. 692 匿名さん

    140戸のマンションが販売半年で残り2割ならまずまず好調なほうでは。
    ちなみに同時期販売のヒルトップはまだ半分近くあるようです。

  43. 693 匿名さん

    2割じゃないでしょ。
    具体的に検討したいと言ったら、キャンセルしたとかでもっとあったよ。

  44. 694 物件比較中さん

    西側は戸建て越えたら眺望は良いね。
    ヒルトップから見下ろされ感あるけど。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸