東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ麻布狸穴町(仮称・麻布東急アパートメント跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布狸穴町
  7. 麻布十番駅
  8. ブランズ麻布狸穴町(仮称・麻布東急アパートメント跡地)
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-09 15:03:01

<全体概要>
所在地:東京都港区麻布狸穴町47-1
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩6分 日比谷線神谷町駅及び南北線六本木一丁目駅徒歩9分
総戸数:140戸(非分譲50戸含む)
間取り:1~4LDK、40.13~137.93m2
入居:2013年12月下旬予定

売主:東急不動産
設計・施工:清水建設



こちらは過去スレです。
ブランズ麻布狸穴町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-18 12:50:26

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ麻布狸穴町口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    立地的にはここはどうですか。

    傾斜地とはいえ麻布十番6分で閑静な環境は良さそうですが、他にメリットデメリットあれば教えてほしいです。

  2. 402 匿名さん

    スーパーがどこも坂の下とかかな。
    帰りは結構上りますよ、自転車なら電動アシスト必須って感じ。
    あ、当然最寄り駅の麻布十番までも坂の上り下りがあります。

  3. 403 匿名さん

    麻布十番駅からならほとんど坂はなかったですけど。
    唯一、マンション入口直前の坂は20メートルくらいあったかな。

  4. 404 匿名さん

    坂はないですよ。
    知ったかぶりの適当な書き込み。
    表からなら確かに坂はあるけど、きっと裏からの行き方知らないんでしょ。

  5. 405 匿名さん

    最近業者?の頭の悪いネガキャンが増えて残念です。
    分かり易すぎて意味ないよ。

  6. 406 匿名さん

    他のメリットは西向きの上の階は、眺望がいいですよ。目の前に何か立つことはないでしょう。
    あと警察が大使館警備で24時間立ってるので安全です。

  7. 407 匿名

    西日は無理。
    家具も焼けるしメリットにならない。

  8. 408 匿名さん

    LowEガラスを使っているので西日はさほど問題にならないでしょう。
    紫外線カットのレースカーテンも多いですから。
    それよりは圧迫感のないほうが重要だと思います。

  9. 409 匿名さん

    モデルルーム行ってシステムで見てください。
    抜け感を味わえるのは、せいぜい8階以上、しかも永坂のほうが高いからそこまで抜けないし。

    西陽はLow-eガラスくらいじゃ防げません。カーテン閉めっぱなしかエアコン付けっぱなしを覚悟してください。
    現に私の今の部屋がそうなので。

  10. 410 匿名さん

    まあ夏の午後はレースカーテンしめたほうがよさそうですね。

  11. 411 匿名さん

    西は対策を打たないといけないほど日当たりがいいということですか。
    それなら買うなら西側かな。

  12. 412 匿名

    よっぽど見合いじゃなければ、どんな物件でも日は入るでしょ。
    西向をあえて選ぶなんて奇特な人もいるもんだ。

  13. 413 匿名さん

    まあこの物件は基本東西どちらかしかないしね。

  14. 414 匿名

    ということは、買いなのかどうかは一目瞭然。

  15. 415 物件比較中さん

    西は三菱の賃貸、東は石垣、上は飯倉ヒルズに見下ろされる始末、、、、、。

  16. 416 匿名さん

    中層階は売れましたか(売れ残り)?

  17. 417 匿名さん

    単にケチつけたいだけの人は消えてほしい。

    長所短所を客観的に議論したいのに。

  18. 423 匿名さん

    短所を書くのも自由だよ。
    ただ、短所しか感じない人がスレッドに居続けられても仕方ないね。

  19. 430 購入検討中さん

    都心の物件は最後、外国人投資家にまとめ売りすれば完売できる

    隣のマル○二タワーが今日証明してくれたね(笑)ここはいつ?

  20. 432 匿名さん

    丸紅タワーは外人に売ったの?
    ホームページではまだまだ売ってるけど。

  21. 434 匿名さん

    他物件ではなくこのマンションの話をしましょうか。

    ここは今どき耐震等級が高くてしっかりした造りなのは好印象です。
    その分間取りが犠牲になってますが。

    竣工までに完売できるといいですね!

  22. 435 匿名さん

    低層なので耐震等級が高くなるはずです。
    (タワー、かつガラスウォールはいくら免震、制震でも1にしかなりません)
    ただ、ここはどちらでもないのが残念ですね。

  23. 436 匿名さん

    耐震は揺れの軽減はできませんが、制震免震と比べると設備の交換がいらずコストや信頼性の面では優れています。
    このマンションは派手さはないけど全体的に堅実ですね。

  24. 437 匿名さん

    コストがかからない割りには管理費&修繕積立金はまあまあ高かったよ。

  25. 438 匿名さん

    残念、耐震構造が影響するのは修繕費だけです。

  26. 439 匿名さん

    それでも他より全然安くないけど。

  27. 442 物件比較中さん

    えっ?!ここ免震でも制振でも無いの?まじ?!

  28. 443 匿名さん

    ねえ、本当に竹うえるの?やめたほうがいいよ 竹の根っこの恐ろしさしらないでしょ
    他の植物全滅するよ。竹林がなんで竹しかないか知らないでしょ

  29. 444 匿名さん

    あ、消されてる笑

  30. 446 匿名さん

    豊洲のような高級ニュータウンと古びた麻布十番では比較にならないですね。
    豊洲に住める方がうらやましいです。

  31. 447 匿名さん

    耐震でも大丈夫だよ
    すごい柱の数だもの・・・

  32. 448 匿名さん

    ポテンシャルという意味では豊洲が最高だと思います。
    うちはとても手が出ないのであきらめてますが。

  33. 449 匿名さん

    港区豊洲なら、豊洲の圧勝ですね!

  34. 450 匿名さん

    久しぶりに豊洲のバカが迷い込んできたな

  35. 451 匿名さん

    豊洲万歳

  36. 453 匿名さん

    この辺の物件を探している人は豊洲には全く興味が無いですよ。
    と言うかそんなことは承知でしょうけどね。
    他所の喧嘩をあちこちの山の手物件に持ち込まないで欲しい物です。

  37. 454 匿名さん

    いつもの荒らしですね。

    豊洲が良いのはわかったので、巣に帰ってね。

  38. 455 匿名さん

    実際に住みやすい街だから仕方が無いかもね

  39. 456 匿名さん

    地震で終了する埋立地が何いきがってんの

  40. 457 物件比較中さん

    豊洲江東区なんて論外もいいとこ。足立区の方と戦って下さいな。でもここは柱の数が多いってのはデットスペースと梁が多いって事だよね。

  41. 458 匿名さん

    日本最強の住宅街のひとつである麻布に喧嘩売るとはいい度胸だね。笑。

  42. 459 周辺住民さん

    毎週アメリカンクラブの公園、子ども達でウルサイよ!
    まー元気なのは良いけどね。

  43. 460 匿名さん

    週末は確かにうるさいですよね笑

    このマンションは東側は音や眺望で少し不安があります。
    まあ逆に変な建物はできないので安心でもありますが。

    西側はその辺りはあまり問題なさそうですね。

  44. 461 ご近所さん

    いや、、西は三菱の賃貸とお見合いパーティー。

  45. 462 匿名さん

    お見合いといっても相手のベランダが斜めになってますし距離もあるから気にならないと思います。
    向こうは6階なので7階以上なら完全に抜けます。

  46. 463 物件比較中さん

    えっ?!気にならない??
    まぁ価値観はそれぞれですなぁ、、。
    南はいいと思うよ。

  47. 464 匿名さん

    営業さんが東より西の部屋を少し高めに設定したと言ってました。販売側から見てもこの物件は西方角が若干いいのは事実。もちろん南が一番いいけど戸数が少ない。

  48. 465 匿名さん

    こちらの西側検討中ですが、リセール期待できるマンションでしょうか。

  49. 466 匿名さん

    麻布十番駅近くでタワーでなく大規模は貴重なので、損することはないのでは。

    ただ派手さはないのでキャピタルゲインが出るかというと微妙かと。

  50. 467 物件比較中さん

    ここ値引きしてるのかな?売れてるの?

  51. 468 匿名さん

    値引きはまだでしょう。

  52. 469 匿名さん

    キャピタルゲイン厳しいなら他にしようかな。もっと利益でそう物件ありますか?

  53. 470 購入検討中さん

    低地に建つ低層マンションは湿気が怖いな、、。
    ドライエリア?あるから大丈夫なのかな。

  54. 471 匿名さん

    窪地で湿地帯ですからね。。空気が淀んでいる感はどうしようもないですが、、夏とか局所的に暑いでしょう。

  55. 472 物件比較中さん

    どれ位の売れ行きなのでしょう?
    何割値引きしてるの?

  56. 473 匿名さん

    竣工まで半年あるのでまだ値引きはしないよ
    直前になったらやりそうだよね。

  57. 474 匿名さん

    湿気を気にする人多いですね。傾斜地なのはわかるけど3階以上なら関係ないと思うけど。。

  58. 475 物件比較中さん

    ここ誰も相手にしてない感じ、、、、。
    どれくらい売れたの?

  59. 476 匿名さん

    自分で確認しろ

  60. 477 匿名さん

    販売状況が気になるなら自分で確認すればいいのに。
    それだけ検討者がいるのは人気の証でもありますが。

  61. 478 匿名さん

    キャピタルゲイン??絶対でないでしょ。

  62. 479 匿名さん

    ここは平均坪単価いくら?
    420くらい?

  63. 480 物件比較中さん

    もっともっと安いと思うよ。立地と仕様をNETで見る限りだと。安い期待で一度見に行きたいんだけど、、、どれくらい売れてるか知ってる人居る?

  64. 481 匿名さん

    一ヶ月くらい前に見学したときはちょうど半分売れてる感じでしたよ。
    古い情報で申し訳ないですが。

  65. 482 匿名さん

    このあいだ見たら7割が販売済みでした。

  66. 483 匿名さん

    ってことは400くらい?

    隣のタワーよりも立地がいいのに割安ですね。
    まじめに検討してみます。

  67. 484 物件比較中さん

    執拗なポジ(笑)
    必死過ぎます(笑)

  68. 485 匿名さん

    間取りが悪いせいか麻布十番にしてはちょっと安いよね。
    うちは買わないけど気にはなる。

  69. 486 匿名さん

    十番は坂下で、ここは麻布台。

  70. 487 匿名さん

    アドレスは麻布狸穴町ですよ。
    麻布台とか嘘はやめてください。

  71. 488 匿名さん

    簡単にばれる嘘はよくないね。

    ネガしたいならきちんと勉強してからやってね 笑

  72. 489 匿名さん

    都内でも無名に近い麻布台より狸穴町の方が格上でしょうね。

    昔読んだ剣客商売のなかでも狸穴の地名が出てきたような

    ただ、個人的には目の前のロシア大使館の鬱蒼とした雰囲気が嫌だな。

  73. 490 物件比較中さん

    なんで「たぬきアナ」がメジャーなの?なんか小説出てきたしwww「狸穴」読める人って少ないでしょ(笑)
    ***、***www

  74. 491 匿名さん

    メジャーかどうかではなく、住宅地としての格式が上ということでしょう。
    このあたりで狸穴町と永坂町は古くから残る名前ですから。

    そんなことも知らない人は単なる荒らしですね。
    このマンションは検討したことあるなら知ってるはずですから。

  75. 492 匿名さん

    まあ、教養の無い人はほっときましょう

    私も麻布台よりは、タヌキ穴が上だと思います

  76. 494 匿名さん

    豊洲のバカは来なくていいよ。

    ここに来る人は埋立ミーハー団地には興味ない

  77. 495 匿名さん

    いやいや、豊洲もバカにしたものじゃ無いですよ

    オリンピックが行われるかもしれない有明と同等の価値があるらしいです

    豊洲にそんな価値があると知ってました?私はせいぜい夢の島並かと

    代官山とか小石川とか、オリンピックと関係ない立地としか比べられない

    我々は豊洲を暖かく見守りましょう。有明と互角の豊洲に幸あれです。

  78. 496 匿名さん

    わかったから豊洲はもうここに来ないでください。

  79. 497 匿名さん

    豊洲は入居すれば来ないよ、その代わり露めざして
    宣伝カーが毎日来るんじゃない。

  80. 498 匿名さん

    ネガする人はどうしてこうも頭が悪いのか。。。

  81. 499 匿名さん

    豊洲がまったく相手にされないので怒ったのかな笑。

  82. 500 匿名さん

    ランドスケープを見て驚きましたが、かなり急勾配の傾斜地に建てられているのですね!
    この立地ですと誰もが気になる構造体ですが、耐震等級2で杭基礎も78本打ち込まれていますか。
    管理費、修繕積立金はマンション規模に対して少々高めと感じられましたが、予定価格も
    なかなかの強気価格ですね!

  83. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸