思ったほど本申込み入らず。
3割程度か?
うーん。苦しいね。 くぼ地、間取り(耐震強度は病院並みなので、柱のでっぱりが致命的。。)、価格とのバランスかな。。
高い上にゴキが多いのは嫌ですね。。。本当に??あと確かに雨は心配です。
確かにここは高いですよね。
場所はとっても良さそうですが、難点もあるとおもいますが、
好みや生活のスタイルにもよって変わるのかなって
考えてますがどうですか。
なかなかいいんじゃないの、って思ってるんですけどね。。。
1Fとかは埋まっている感じがしましたが、2Fになると急に値段が跳ね上がりますね・・・。もう少しなんとかならないかなぁ・・・。
1Fと2Fとではずいぶん違いますからねー
仕方ありませんよ
あれでは1階(建築基準法上地下二階)はリセール厳しそう。暗そうだし、唯一の救いは緑が植えられていることかな。
地下は湿気るからね
今日の抽選はどうだったのでしょうか?
麻布台より人気があったのかな?
西側がもう少し綺麗だったらなぁ・・・。虫とか多そう。
私の希望の場所があれば教えて欲しい。
条件
① 東京駅5km圏内 ② おしゃれで快適 ③ アーバンリゾートライフを送れる ④ 銀座に近い ⑤ 全国トップクラスの教育機関(豊洲北小のような)がある ⑥ ららぽ、ビバホ、キッザニアなどの商業施設が充実していて便利である。 ⑦ 富裕層が多く民度が高い
当てはまるのはワテラスくらいかなー。公立はいったことないから分からないけど。
68戸も売り出して結局結果はどうだったのでしょうか。
あれで全部売れたとは思えないのですが…
完売と書いていないので、売れ残ったんでしょうね
やはりあの規模になると,完売は難しいのでしょうかね
ということは、お隣さんはもっと苦戦しているのでしょうね
やはり、大苦戦ですか?。。お隣も同じですよね。
都心以外は結構マンション人気がでてきたようですが、都心の高額物件はまだまだデフレが続いているので、ポンポン売れんでしょ。。
実際にサラリー上昇は多くの企業で、早くて1年後、まあ2年以上はかかる感じでは。。もちろん業種格差はありますが。。円安・多少の株高ですこし景気がよくなった気分程度では都心物件の売れ行きには影響せんでしょ。。
お隣って麻布台のこと?
今のところ売れ行きは同じくらいではないでしょうか。
ただ、決定的に違うのは、あちらは1LDKや2LDKのコンパクトな部屋もあって、それらはまだほとんど販売していないということ。
予定価格では少し高めに設定されていましたが、販売状況により価格見直しがあれば一気に販売が進むと思われますので、こちらよりは有利かと思われます。
WEBには第一期販売終了と出てる。意外と売れた?
アメリカンクラブメンバーの俺が来ましたよ
販売は終了しました=販売”登録受付終了”(23日まで、としているので正しいですが)しました、という意味ですよ。。
1期分すべてうれました、なんてどこにも書いてないし。たとえ完売御礼だしても実際まだ残っている例だってありますよ。
間髪いれず、2期の開始を始めます、と公表されれば、「1期分は売れた」と判断できると思いますが。普通は、2次、3次とくるはずです。。
ホームページがすでに2期販売となっていた。
しかも9戸。
ということは1期分は全部売れたってこと?
27日更新でしたね。どうやら、1期販売分のめどはついた、ということですね。完売したかどうかは不明ですが。。
まあ、苦戦してても麻布ブランドでこのぐらいの仕様であればいけるでしょう。。特に上層階西側の眺望はいいですからね。
ここは、七階から上か下かでかなり購入層が変わりますよね
実際にマンション購入に動いて見ると、わかりますよ。都心高級物件は何処も盛況です。
ここだけが人気と言うわけではない。
昨日、日経にもでていましたが、ゴルフ会員権がおかしい位上昇していますからね。
都心高級不動産も時間の問題でしょう。そもそもサラリーマン相手にしていないし。
ここの西側1階はヤバイ気がするなぁ。なんで埋めてるんだろって感じ。あの値段でモグラ生活はちと嫌だわ。
埋れてても売れるんですかね。理由がわからん。
↑売れる理由? 簡単さ。
下町か埋立の湾岸地区の人間が山の手のこの地名にあこがれて買替購入をする。
と、も一つは、埋もれているだけに安いから やっとの思いで頑張って購入する。
この2要素の単独か合わせ技だね。そうでないとモグラ生活をあえて希望はしない筈。
昨日、はがきがきました。7・8階で2部屋あるが、どうかと。。1億以上の物件だったですね。
上の方はいいけど、もぐってる下の方でも売れるんだね。どんな人が買ってるんだろ。
地下はちょっと勘弁、って思うんだけどね
湾岸安いもんね
湾岸は安いね。大地震や津波が発生しないように祈りながら生活したくはないけどね。あと免震のマンションが多いけどあのゴムのメンテナンス超高いよ。みんなでお金出すのかね。
エントランスホールをはじめとする共用部分は十分に空間をとっているようですが、こういう空間は音が響いたりはしないものなのでしょうか。
床は石仕様のようですから足音をはじめ、天井の高さ・空間の広さによる声の反響など、ひたすら聞こえるような心配は??
私はこんな豪華な空間を体験したことがないものですから、ふと気になりました。
最近hpに出ている間取り、何だか変なのが多いですね。広めの部屋でもあり得ない位置に大きな柱が食い込んでいたり細長いリビングだったり...。
場所はいいのに本当にもったいない作り。東急アパートメントと同じような感じなら良かったのに、ほんと残念。これが今の東急の力なのかもね。
東急沿線の庶民的物件では豊富な実績があるんですが、都心エリアになると購買層が違うので、難しいのでしょうね。経験のなさが如実にで出ます。ブランズ4番も同じようなんですが、周りが高級路線なんで安く感じて買う人がいるみたいで好調のようですね。
でもここって元々東急の建て替えでしょ。
団地みたいな感じのたてものだったような。。
団地というかホテルでしょ。新しくなった今のほうが酷い感じ。
そう?さすがに新しいマンションの方が良くない?
上層階は良いね。1階とか悲惨なのではないかと予想する。あと道路に埋まってる東側も。すぐ南側に位置するライオンズが参考になりそうだが、ああいう風になってしまうのかと思うとちと買えないわな。
近所に住んで居るので近くを通るが、やはり、坂下はいけないね。
傾斜地敷地の有効利用上で いろんな部屋割りをしてるんだろうが
地下に埋もれた様な居室を分譲するなんてのは、このマンションの品格や
グレードを 賃貸アパートレベルにグレードダウンしているね。
そんな部屋、買い手がつくかどうかは分からないが、そんな部屋迄
造って売上増を狙うってのは マンション全体的には逆効果になっているな。
半地下のような1階の物件は超高級物件でも少なからずあるのでここだけの問題ではないと思うけどね?
超高級物件は半地下なし。
半地下ありは超ではない。
もし半地下があれば、超を意識して他の部分でドレスし
超に見せかけた似非の超物件です。w
虫と臭い猫が多いよ、この辺り。
具体的に、半地下がある、高級物件って、何処よ?
どれも高いだけで、評価はイマイチなものばかりでしょ?
ここの上層階、特に西側は抜けていていいと思います。
ただ、眺望がいい部屋は、既に契約済みのところが多い。
下層階がもったいなかったなぁ・・・。この立地なら色々と出来ただろうに。。。
下層階は、値段も安いし、納得して購入しているのではないでしょうか。
狸穴町って疎いので建設地の周辺歩きました。 ちょっと高級住宅街とはお世辞にも言い難いです。
セットバックが終わっていない細い道や普通の住宅、古い共同住宅もありました。
麻布十番に行くには、狸穴坂を下りてそのまま公園方面に歩いたほうが良さそうです。
でも、食材の買い物とか便利かな。
近くにあるラブホ、何とかなんないか~
あのラブホはニッチながらリピーターが多そうなので、当分なくならないのでは?
ラブホ?
そんなものが近くにあるとは知りませんでした・・
場所柄、終戦直後のアメリカ相手の街娼が
利用してた様な、意味ありげな雰囲気の
古色漂うラブホですね。
へー、そんなのがあるの
ところで、どのくらい売れてるんですか?
気になりますね
庶民でも購入検討できるのは、こちらと西麻布レジデンス、ウエリス六本木、ブランズ六本木くらいですからね。
もぐら生活覚悟かぁ。。。部屋の中暗そうだなぁ。
地下、半地下の部屋は論外
このスレ酷いね。
MRや現地見たこともないのにミスリードするようなコメント多し。
下層階は眺望が良くないだけです。
永井荷風「日和下駄」より
「溝川が貧民窟に調和する光景の中、其の最も悲惨なる一例を挙げれば麻布の古川橋から三之橋に至る間の川筋であろう。ぶりき板の破片や腐った屋根板で葺いたあばら家は数町に渡って、左右から濁水を挟んで互にその傾いた廂を向い合せている。春秋時候の変り目に降り続く大雨の度毎に、芝と麻布の高台から滝のように落ちて来る濁水は忽ち両岸に氾濫して、あばら家の腐った土台から軈ては破れた畳までを浸してしまう。雨が霽れると水に濡れた家具や夜具蒲団を初め、何とも知れぬ汚らしい襤褸の数々は旗か幟のように両岸の屋根や窓の上に曝し出される。そして真黒な裸体の男や、腰巻一つの汚い女房や、又は子供を背負った児娘までが笊や籠や桶を持って濁流の中に入りつ乱れつ富裕な屋敷の池から流れて来る雑魚を捕えようと急っている有様(後略)」
幼稚園から小学校まで港区の学校に通ったから本当のことを書きます。
麻布山というお寺がありますが、麻布山、青山、城山、愛宕山はみんな港区の山です。赤坂は盆地で、湿地帯の埋立地、麻布十番、昔の麻布狸穴は、湿地帯の埋立地。谷町、溜池も埋め立て、そんなところに普通の人間が住むわけないのであります。
麻布山の上部には、坪数30坪未満のウサギ小屋にもならない粗末な家がいっぱい建っていました。それだけ敷地が狭いと、建て替えが非常に難しくなります。だから、地上げし易い訳です。昔は、ウサギ小屋にもならない粗末な家が建ってたところが、地上げされて、鉄筋コンクリートの共同住宅が建てられました。不動産屋は元スラム街を地上げして、マスコミとつるんで高級とか嘘八百で騙して売り出します。正直言って、ひっかかるほうもどうかしていると思いますが。
まともな「人間」は文化レベルや教育レベル、民 度、地ぐらい標高とあらゆるものが高い本郷や牛込に住まうものです。
今朝、ジップでやってた。
2億の部屋・・・
庶民はもぐら生活ですよ。西側の1階か東側の2階となるでしょう。
ここ、都会のど真ん中なんだが、独特な雰囲気なんだよね。暗いというか湿っぽいというか。駅もそんなに遠くない。近くの永坂の方が全然いいんだがね。
一大貧民窟
狸穴タヌキアナ
>>247
日中はそれほど多くないかもしれないが、夕方は結構車通るよここ。採光の取れない部屋はMRいけばわかるが、東側の2階と西側の1階で一軒家の前は厳しそうだね。隣のライオンズをみてもわかるでしょう。
夕方、東側の道を歩いたけど車が気になることはなかったけどね。
西側は、SBしているので隣との距離がそれなりにあって1階でも採光が厳しいとは感じなかったけど。。。。。
むしろ、アメリカンクラブ側から聞こえてくるプレスクール?の子供の声、これが気になる人はいるかな。
たしかに、車より子供の声の方が常時している感じはするが。。土日しかいったことがないんでよくわからんけれど。車は抜け道になっている程度ではあるが、東低層階だと窓開けてれば通る音はしますわな。。
その程度なら東でも車の音は問題なさそうですね。
東側はよく子どもと歩くけど、結構車が来て危ないなと思う事はある。そりゃ大通り並ではないけど、結構くるなとは思ったね。ただ排気ガスはチリも積もればだし、お薦めでないことはわかるでしょう。我慢出来るかどうか次第だけどね。子供の声は結構響きますわな。
よく見ると第2期は9戸しか売らないんですかね。前回80戸で今回9戸となると、残りが51戸?第1期は全部売れたのか不明ですが。
>>254さん
9戸しか売らないのが第二期ではなくて、9戸の購入申込が第一期販売の売れ残り以外
にあってそれを販売するために第二期として周知しているに過ぎません。
MR行きましたが、順調に販売が進んでいるというのが評価です。
狸穴坂、車通りの心配されている方もいますが、都心の道路としては普通ですね。
排気ガスが心配であれば、むしろ外苑東通りからのものになるでしょう。
それでも排ガス規制が厳しいので問題ないと思う。
そんなに心配なら都心は諦めたほうがいいね。
近くのラブホは日本一有名な由緒正しいSM専用ホテルです。
その筋の人にとっては聖地みたいなもん。
怪しい行為をする人たちが闇に隠れて毎日集まってますよ。
SM好きの平均所得水準は異様に高い。
ラブホはやや距離があるし坂下だし、入り口も小さいしあまりこの場所とは関係ないでしょう。
そんな怪しげなホテルあるんですか。。知らんかった。麻布十番界隈?。。
東麻布界隈ですな。
東麻布なら問題ないでしょ!
マルエツの前あたりのそれですかね~。。あそこらへんなら、影響ないとは思いますね、、
麻布十番周辺は89xさんの事務所とかはあるようですがね。。
これだけネガレスが多いのに好調ということは、他が高いということですね。
そもそも掲示板でチャットするような場所ですよ、上池袋では
ホテルで盛り上がっている所失礼します。建物の話ですが、この物件の西側と東側の高低差が大きいですよね。西側は鼠坂と狸穴坂に挟まれた窪地みたいになっているので少し不安です。最近多い地滑りとかこの辺の土地は大丈夫なのかな。誰かご存知の方いませんか?上の方では猫やら虫の話は出てますが、地滑りの話はあまりなかったと思うので。
ここは幸いにして地盤はいいです。江戸時代のマップやハザードマップで確認できます。危ないのが麻布十番駅周辺から古川橋にかけては低地なので津波の危険性があるんです。
確かに、”窪地”ではありますが気にしなければいいのではないでしょうか? 好みの問題では。
静かでいいところでだとは思います。都会とは思えまへんな。
だからもうホテルの話は他でやってくれよ。