東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライフピア新宿中落合ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 中落合
  7. 下落合駅
  8. ライフピア新宿中落合ってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2014-01-27 20:09:22

ライフピア新宿中落合が10月に販売開始されますね。
ご検討中の方、情報交換をお願いします。

所在地:東京都新宿区中落合2丁目8番 (地番)
交通:西武新宿線「下落合」駅 徒歩4分、都営大江戸線「中井」駅 徒歩9分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:54.92m2~94.92m2

売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社中央ビル管理

[スレ作成日時]2012-08-17 14:51:19

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライフピア新宿中落合口コミ掲示板・評判

  1. 65 匿名さん

    当たり前のことをわざわざ書くな

  2. 66 購入検討中さん

    意外と日当たりは良さそうですね。

  3. 67 物件比較中さん

    バルコニー手摺のタイプに関してですが、

    大体は下の階はプライバシーを守る為にブロックになっていて、上階はガラスというタイプのマンションを多々見てきました。

    ところがこちらの場合は縦に分かれていて上から下までブロックタイプの住戸と、
    逆に全部ガラスのタイプの住戸と分かれています。

    これは何か理由があるのでしょうか、
    明るさを求めればガラスの選択者が多いのではと思ったものですから。

  4. 68 購入検討中さん

    両サイドはまったく日が入らないだろうから、ガラスがいいんじゃないかな。

  5. 69 購入検討中さん

    ライフピア新宿下落合のほうが響きがよいと思います。
    みなさん西向きと東向きならどちらを選びますか?

  6. 70 匿名さん

    東向きは日当たりは期待できませんよね。
    特に冬場は寒いと思います。西向きは日当たり抜群なので今の季節はいいですが、
    夏場は部屋の温度が暑くなりますよね。
    日当たりを気にする自分としては西向きがいいかな

  7. 71 購入検討中さん

    この物件に関しては東向きがよさそう。西側は完全なるお見舞いマンション。

  8. 72 購入検討中さん

    信号に引っかからなければ、下落合3分•中井7分で行けました。

  9. 73 匿名さん

    そんなもんなんですか。
    かなり早く行けるみたいですね。
    中井までそんな感じでいけるのは、
    なかなかいいかもしれないです。

  10. 74 匿名さん

    ここを買うくらいなら長谷工の下落合二丁目計画がいいと思います

    日当たりは難ありですがその代わり騒音が少ないし、
    裏がおとめ山公園で環境いいし、
    高田馬場まで歩いて5、6分

    値段はさほど変わらないらしいです

  11. 75 購入検討中さん

    値段変わらないの?山の手線二駅が徒歩圏だから高そうですが。

  12. 76 匿名さん

    自宅にいる時間帯を想定すると我が家も東向きがいいかなあ。西日の入る時間帯でもいいんですけど上にお見合いの位置取りという話が出ていますので東向きに住んで朝の日差しをしばし味わいながら出勤するとしましょう。

    ここに限ったことじゃないですが、やっぱり山手線に出やすいマンションはいいですね、気分が楽です、そして山手上じゃないから安い、これも嬉しいポイント。

  13. 77 購入検討中さん

    東側もお見合いですよ。低層階はほぼ日照がないと思います。
    その代償としての価格設定ですが。
    山の手線+1だというのが一番のセールスポイントだと思います。
    設備も最低限ですし。

  14. 78 物件比較中さん

    >>77
    ナルホド・・・日当たりがない条件でのこの価格を安いと見ることができれば検討の余地はありそうですね。休み以外日中は誰もいないような家庭なら価格的にオイシイのかもしれません。

    それに言うとおり山手線至近、このメリットを加えると余計安く思えるのでは。すぐ近所に日当たり良好の別新築があれば話は変わりますがここしかないですからね、うちはそれでここに絞ってます。

  15. 79 匿名さん

    平日在宅しない人ほど、休みの日に陽差したっぷりの部屋でのんびりしたいのでは?
    せっかくの休日、部屋がどんより暗いとつらいですよ


    それに陽当たりをあきらめるなら、
    もっと山手線に近い新築が出る様子ですし
     

  16. 80 購入検討中さん

    うちは今でも日当たり悪いしいーかなーと。
    たしかに眺望があれば優越感に浸れますが。

  17. 81 匿名さん

    安いのなら日当たりが悪くてもいいのでは?

    ただ、何年居住するのかはわからなけど自分で所有する訳だから、
    日影とかお見合いとかの環境がずっと続くことを考えると
    安いのかどうか価格や価値の判断は難しいね、ここ。

  18. 82 匿名さん

    日照よりも駅が近い事とリーズナブルなことが優先順位が高いなら
    かなり良いのかもしれないですね
    自分は休みの日は出かけてばかりいるので
    実はいいかなと思っています。

  19. 83 購入検討中さん

    純粋になんでこんなに安いの?

  20. 84 匿名さん

    日照に恵まれないのは何階まででしょう?
    最上階でも厳しいですか?
    折角屋上にスカイガーデンがあるのに、日向ぼっこできませんね。
    お見合いの建物が高ければ、スカイガーデンも見下ろされしまいますし!

  21. 85 匿名さん

    スカイガーデンの日当りは欲しいのですが、どうでしょうか。
    心地良さそうな感じなので、日光浴したいときはここに行くといいなと思っていました。
    ルーフバルコニー付きの部屋もいいですが、
    お手入れとか面倒に感じることもありそうだと思いませんか。

  22. 86 購入検討中さん

    とても的確なレビューかと思います。
    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html

  23. 87 購入検討中さん

    やっぱり名前がダサい

  24. 88 購入検討中さん

    ガソリンスタンドはやはり改装でしたね。小さなスーパーでもできるかと期待したんですが。

  25. 89 購入検討中さん

    駅からの帰り道からは少しそれますが、小さいけどなかなかの品揃えなスーパーがありますね。
    ほっとしました。

  26. 90 匿名さん

    老人ホームみたいな名前だな。

  27. 91 購入検討中さん

    入居っていうか入所って感じ。

  28. 92 周辺住民さん

    交番前を通って駅から四分だから子供の心配は少ない。
    お父さんは、高田馬場から栄通りでちょっと一杯とか、新宿区の中央図書館寄ってとか、それほど十五分も苦痛じゃない。
    一番面白くないのはお母さんじゃないかと思う。
    周り何も無く、専業主婦だったらよほど行動的な人じゃないと・・・。
    ひたすらだらだら坂の聖母坂上ってので買い物は結構苦痛じゃないかと。
    (歩道ないし単調で電動アシストだからって問題じゃない)
    しかしお母さんがいいって言うんだったらお買い得。

    確かにライフピアって名称は老人ホームみたい。
    サンシティとかも。

  29. 93 匿名さん

    たしかにマンション名が変ってますね。
    高齢者向けのマンションではないですよね?

    周辺に商業施設などが無いと普段家にいらっしゃる方には少し物足りないですね。

  30. 94 購入検討中さん

    公式サイトで見れる間取りが増えましたね。

  31. 95 購入検討中さん

    早くしないと2LDKはなくなっちゃいますよ。

  32. 96 購入検討中さん

    やっぱり眺望、日当たりを犠牲にしなければ、この立地でこの値付けは無理ですよね。
    目の前が壁では恥ずかしくて友達呼べない。

  33. 97 購入検討中さん

    ディスポーザーもないし、いまどきタンクレストイレじゃないなんて、いくら割安でもね〜

  34. 98 匿名さん

    普段の買い物はオリンピックですかね
    マルエツプチだったら、ちょっとしたものだったら重宝しそうです
    生鮮や冷凍食品もあるので
    お弁当用にちょっと買い忘れた!というときにはいいかも

  35. 99 購入検討中さん

    オリンピックは生鮮ないでしょ。

  36. 100 購入検討中さん

    無料でいろいろ選べるんですね。

  37. 101 匿名さん

    向かいの建物とお見合いの部屋や日のあたらいない部屋が
    無料で選べるってこと?

  38. 102 購入検討中さん

    そうですよー。残りわずかですのでお急ぎを。

  39. 103 購入検討中さん

    みなさん、カラーセレクトは何色にしました?
    やはりモデルルームカラーが無難かな。

  40. 104 購入検討中さん

    リセール考えるとやっぱりミディアム?

  41. 105 匿名さん

    >>98さん
    近辺に住んでいます。近くに大きなスーパーがあればうれしいのですがね。ほとんど我が家は
    生協、ネットスーパーを利用して足りないものをマルエツプチで補う感じかな。
    オリンピックは日用品だけですからね。
    マルエツプチは10時から22時までしか営業していないのでもう少し遅くまでやっていれば
    いいのですがね。

  42. 106 購入検討中さん

    企業様、あの駅前の空き地に大きなスーパー作ってください。それなりに採算とれるでしょ。

  43. 107 匿名さん

    スーパーで採算がとれるならとっくに出店してますよ
    コンビニとドラッグストア、マルエツプチで精一杯です

    そもそも駅周辺に何もないじゃないですか
    下落合駅の乗降者数を調べればその理由も納得ですが

  44. 108 購入検討中さん

    限りなく地味な暮らしをしいられるのに、アドレスは新宿区。とてもニッチな物件かと。

  45. 109 購入検討中さん

    東側の低層階を狙ってます。西側と比べて、目の前が壁だけど隣のマンションとお見合いに
    なるよりはましかなと。

  46. 111 通勤経路考え中

    モデルルーム通りがやはりしっくりくるのですが
    バスルームとガラストップは挑んでみました♪

  47. 112 購入検討中さん

    陽当たりに難がありそうなので、明るいフローリングがいいと思います。

  48. 113 匿名さん

    モデルルームと現地が離れているので見学の際は不便ですね。
    下落合で現地確認後、タクシー移動でモデルルームと言うコースが効率がよろしいでしょうか。
    ついでに商業施設なども確認しておきたいです。
    この辺はスーパーの営業時間が短いのですね。マンションや戸建が少ない場所なのでしょうか?

  49. 114 購入検討中さん

    小滝橋のスーパーまで自転車なら5分。レンタルビデオもありますよ。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸