物件概要 |
所在地 |
東京都江東区扇橋1丁目13番2他(地番)、江東区扇橋1丁目21-26(住居表示) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩15分 東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩9分 都営新宿線 「住吉」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸(管理室等除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・販売代理]双日新都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判
-
891
マンション住民さん
理事会は毎月やってると思いますよ
先月は総会だったので、やっていないのかもしれませんが、アジェンダ的なものは、総会の資料にあったと思います。
総会の議事録が上がっていないのはまだまとまっていないんじゃないでしょうか。保留というか再議決が必要な案件などもあって予定通り、とはいかなかったようですし。
アルコーブの使い方を議論しておられる方たちで、グレーがあってもいいと思うと言ってる方がおられますね。人なので、実際そういう部分はあるでしょうし、私もそうだとよいな、と思います
でも可能だと思いますか?
私は思いません。これだけの人数が「節度」「慎み」を以て統一された常識と高い民度で誰からみても、許容範囲な使い方をするのは、不可能です。全てのものに可、不可を明示していかないとならないということになるでしょう
なんで言いきれるの?という点では、ここまでの書き込みがそれを証明してしまっていると思います
それぞれの人が、それぞれの理由で、それぞれの線引きをしています。
グレーな曖昧さを上手く運用できないことは明白なのではありませんか?
曖昧さがあれば、各人が拡大解釈したり援用したりで、またそれがトラブルを生むだけでしょう。
現状では「アルコーブに物を置かない」が理事会の見解な訳ですよね
そのルールを理由をつけて拒否する方もおられる現状はその根拠に十分だと思います
とりあえず、今あるルールを正しく運用できて、ようやくその先の議論ができると思います
マンションには自治が認められています。悪法も法という言葉があるようにルールとして
順守が求められているいるものを、正当な手続きを経ないで無視すれば単なる違反者です
マンションの自治を行う理事会が執行しているルールに対して問題、異論があれば然るべき経路で言う
それが、周囲を説得できるだけの理と根拠があって初めて認めてもらえるのではありませんか?
-
892
住民さんA
>>869
えー、法というのは一義的なもの。その時々で答えが変わったりしない
そんなのは法治じゃない。明確なルールとして存在するから法なんだ、と言っていた人がいましたが・・・
まあ、それが正しいかどうかはおいておいて、まず、低能とか有能とかいうのは事を無用に 荒立てるだけなので止めた方が良くないかなーと思います
それから用語を正しく使わないと混乱を助長するのではないかと。
「専有使用権」は共有部を排他的に使用できる「だけ」の権利。これは用途の変更を意味しません。
(国土交通省マンション標準管理規約第2条9項:専用使用権 敷地及び共用部分等の一部について、特定の区分所有者が排他的に使用できる権利をいう。)
つまり、特に許された場合を除き「共用部で許可されていないことは占有部分でも許可されない」ということになります。この「特に許された場合を除き」というのはマンションの自治体によってその「場合」を定めることが許されているから
(区分所有法18条2項:専用使用部分の管理や保存行為については規約で別段の定めをすることができる)
次に、本マンションの規約では使用細則第2条第9項に設置物の禁止が記載されています
禁止物を全ては書けないので例を挙げてそれに「類するもの」という記述になっています
では、自治体であるマンション理事会の見解はというと基本すべて類するとして「撤去」となっているのが現状ですね。消防署の指導も仰いでいるようです。
根拠はウェブサイト掲載PDFおよび、マンション内掲示物
この運用に不満があるか、解釈として異議があれば個別案件として裁判をして明らかにすればいいということになります
ちなみに同様の事案の判例としては東京地裁平成22年10月28日判決で、「廊下に設置した自転車、段ボール、プラスチックケースなどの動産撤去」を命じた判決があります
生半可な知識でーと言っている人がいるので出典とか並べてみましたが・・・
それから管理規約には「この規約、使用細則その他細則(以下「使用細則等」という。)および総会の決議を誠実に遵守しなければならない。」という一文があります
それぞれの事情も都合もあるとは思いますけど、まずは抜け道探すよりも一人ひとりが決まりを守って「そのくらい良いよね」って言える空気を作りませんか?このままだとどんどん締め付けきつくなる一方ですよ・・・
長文すいませんでした
-
893
マンション住民さん
>>889
です。
住民専用サイトに毎月議事録がUPされてたと思ったんですがチラッと見たら8月の理事会を最後に無かったので気になりました。UPされてないだけでフロントには未UPの議事録が管理されてたりするのかな。
理事会の方々はここを見ているようなのでサイトにUPしてくれるといいのですが。要望はフロントに投書して!とか言われますかね。
-
894
マンション住民さん
ママチャリが玄関のスロープをスピード出して自転車に乗って降りてくるの辞めて欲しいですね
危ないったらありゃしない
-
895
マンション住民さん
私は、アルコープなんかより、車止めに止めている人の方が気になります。ベンツ今日も止まってましたよね。あとは、歩道上空地に、自転車止めてる人。
-
896
入居済みさん
-
897
入居済みさん
-
898
働くママさん
マンションの資産価値は私たち住民でつくるもの。
ルールは守り、マナーを大切にして毎日を過ごしたいものです。
自分にとって都合のよい解釈はせず、規定通りに生活しましょうよ。
それが私たちの住みよいマンションつくりになると思います。
-
899
入居済みさん
-
900
匿名さん
ベランダに棚を設置して隣戸からの避難経路を塞いでいる方がいますね。至急解消すべきと思います。
-
-
901
マンション住民さん
ベランダでの喫煙はガチで勘弁してほしい。。。もうこの際どっかに喫煙所作ってそこだけで吸ってほしい。。
-
902
匿名さん
>>喫煙所
マンション出てすぐのところに喫茶店あるじゃないですか。
-
903
マンション住民さん
>>900
ベランダに棚??
どれくらいのサイズのでしょうか?
-
904
マンション住民さん
ベンツまたとまってましたね。
理事会にかいてあった、車止めに止めていた方は誰なんでしょうかね。
-
905
マンション住民さん
>>900
>>903
手摺よりも高くて外からはっきり見える高さのあれですね。他の棟からベランダが見える棟です。
-
906
マンション住民さん
棚見てみました。
結構ちゃんとした棚ですね。キャビネみたいな感じかな?
図面で確認してみたところ、キャビネがあるほうの隣戸は災害時はキャビネ設置の部屋ではなく反対隣の部屋の避難ハッチを使用するだろうと当人は考えたんでしょうね。
何かあったらあの階より上の住人は逃げ遅れる可能性もありますね。
-
907
住民さんE
もう中古販売されてますね!
少し残念ですね。。
それにしても販売チラシをばら撒いてほしくないですよね。ましてやイーストゲートに投稿しないでほしい!
-
908
周辺住民さん
チラシはそれだけ人気があるってことでしょ。
今だと購入価格より高く売れるのかもね。
ピークは何事もなければこのあと5年以内に来るかも。
-
912
住民さんD
逆でしょ。
人気がある物件程おもてに出てきませんよ!
-
913
マンション住民さん
10階は売れたみたいですね
14階が意外と残ってますね
4LDKくらいがよかったかな
3LDKが結構狭いです
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件