賃貸って話だったけど、やっぱ分譲だったんだね。新聞広告はいってたね。
[スレ作成日時]2006-09-19 08:33:00
![ロイヤルアーク東徳川](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市東区矢田南1丁目1番2号
- 交通:JR中央本線「大曽根駅」徒歩 5 分
賃貸って話だったけど、やっぱ分譲だったんだね。新聞広告はいってたね。
[スレ作成日時]2006-09-19 08:33:00
東環境事務所のゴミ収集車の音も気になりませんか?
休日は除いて、早朝と夕方頃に走行音などがうるさいかと思っています。
3月23日のマックスバリュー明倫町店がオープン。買い物には不自由しなそうですね。ファミアーレ大曽根よりこっちの方が良いかな?
あと何戸くらい残ってるんでしょうか?
44さん
マックスバリュー明倫町へ、車で行くとかなり大回りしなくてはいけませんね。
45さん
まだ結構残っている気が・・・。完売は1、2期分です。物は言い様。。。
「物件概要」の「第四期」がいつの間にか「最終期」に変わってた。
(でも、一番下には「第四期」って書いてある。)
そろそろ完売なのかなぁ。
栄泉不動産って、中国地方に本社があるんだっけ?家の地区にはマホガニー材を
フローリングに使った物件があったけど。見た目のゴージャスぷりとは違って、
値段が安いので、不安だったな。
管理費の極端に安い物件も、何年かしたら、値上げせざるを得ないから辞めておい
た方が懸命かも。名古屋の物件は購入価格に対して、管理費が安すぎると思う。
先日見た感じでは2LDKのBタイプがかなり残ってました。
300万円くらいプラスすれば3LDKになることを考えると
やはり2LDKは中途半端な感じがします。
あとは最上階の角部屋(一番高い部屋ではない)と
CとDもぽちぽち残ってたかな。
売れ行き好調!みたいなこと言っていた割には、という感じですね。
管理費は傾斜的に上がるんですけど
最高まで上がっても明倫町並(少し安い?)なので
やはり安いんでしょうね。
友人にも「大丈夫なの?」と言われてしまいました。
友人のところは戸数が少ないので割高なのは間違いないのですが。
HPの物件概要、また第4期に戻ってました。
第1期の頃、MRに行った時にはかなりの見学者がいたので
すぐに完売すると思ってたんですけど。
多分1期の頃は明倫町と掛け持ちでMRに行った人が多くて
見学者が多かったんじゃないかな。
かくいう自分もそうで、どちらかというと明倫町が主目的でした。
近いからついでに見るか、と立ち寄ったこちらの方に縁があるとは正直思っていませんでした。
そういえば明倫町からは少し前に完売御礼のお便りが来ましたよ。
あと10戸?
昨日から入居が始まったみたいですね。昨日はまだ数件しか電気がついてませんでしたが、今日明日は引越しラッシュですね。
私ももう少し早く完売すると思っていましたが、賃貸の件で出遅れたのがいけなかったのでしょうか。
あんまり入居してないみたいですね
最終期、完売した?
残り7戸? 最近HPが更新されていないですね。
アール?アークでは。
名古屋ドームへの行き帰りに当マンションの北側を歩きます。
お隣のライオンズはカバーがとれましたが良くマッチしていますね。
北側から見ると、ライオンズの玄関があるため、
当マンションが別棟みたいで、面白くないかも。(笑)
南から見ると、どうなでしょうか?
2006年からシンボルマークを変更していますね。
住友の100%関連会社ではなく外資が入った関係でしょうか?
でも、住友系列であることには変わらないでしょう。
ただし、住友不動産系ではなく、住友生命系の不動産会社です。
売主と販売会社はあくまで別会社で、契約の基づき販売を委託/提携
しているので、関係ないとは言いませんが、必ず系列どおりとは
限りません。
栄泉不動産が売主の物件でも、住友不動産販売、三井不動産販売、
長谷工、積水ハウス、あるいは、地方のローカル販売会社が取扱っている
ものがあります。
逆に、住友不動産販売だって、住友不動産の物件だけを扱うのではなく、
三井不動産、大京、名鉄不動産、三交不動産、アパ、など
なんでも扱ってますよ。
完売したようですね。おめでとうございます。
私は購入を見送りましたが、アンサークリエイションの営業の方には大変親身に相談にのっていただき、感謝しています。
住んで半年が経ちました。住んでみて、TVの音、歩く音が、よく響く。電車が通過すると、ラジオが、雑音を拾う。自転車置き場が、いっぱいで、自転車が置けない状態。ペアガラスでないため、結露がたくさん。床のフローリングが、浮いてきたせいか、歩くとみしみし音がする。この先、不安です。
名古屋ドームの野球観戦の帰りに久しぶりに横を通りました。
夜の遅かったのでここの住民が羨ましかったです。
アンサークリエイション、ロイヤルアール、聞いたことない名前だけど分譲されてたんだね。
ここは完売したんですよね?