名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントラルガーデン・レジデンス 徳川明倫町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 東区
  8. セントラルガーデン・レジデンス 徳川明倫町
匿名さん [更新日時] 2008-02-28 20:50:00

JRの池下社宅跡の成功を受けて、JR大曽根社宅跡でも建設始まるようですが、詳しい情報等ありますか?



こちらは過去スレです。
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-09 17:05:00

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.23m2-133.51m2
[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    347です。
    MAXのこと、教えてくださってありがとうございます。駐車場が北側なら、騒音は少しはましな気がしますね。
    搬入は、深夜早朝は行わないように規制できないのでしょうか?うちの近くの某スーパーは、「午前7時半以前は搬入禁止」と張り紙がされています。

  2. 352 匿名さん

    337さんへ
    「先週末にモデルルームに行ったのですが、」と書かれてますが、いつですか。
    21日(土)か22日(日)ですか。

  3. 353 匿名さん

    徳川明倫町は、JR不動産にとって、マンション、マックスバリュー、南側の宅地分譲とを一帯にした開発です。
    それで、JR不動産に問い合わせしたところ、マンション、アパートを建設する計画でなく、宅地分譲する予定であるとのことでした。
    また、10月27日に志田社長が「徳川明倫プロジェクト」の進捗状況と今後の展開 という講演をしています。講演項目に「開発概要−宅地分譲ゾーン(ゆとり)」があります(講演内容の詳細は知りませんが)。
    以上の2点から、私は信用することにしました。

  4. 354 匿名さん

    名古屋市のHPに計画が出てました。
    こちらの物件の事と思います。

    建築物名称-(仮称)明倫地区分譲住宅
    届出月日  7月28日
    所在地   東区明倫町201−2
    構造規模  RC造/地上15階/延床27047.33m2/新築 
    工事完了  平成20年1月(予定)

    宅地分譲=一戸建ての分譲ではないですよ。
    宅地として分譲するといことは、南側隣地に商業施設は
    作りませんってことだけで、マンションがたたないとい
    う保障はありません。
    それに予定はあくまで予定です。

  5. 355 匿名さん

    337 です
    「先週末」というのは、28日(日)のことです。

  6. 356 匿名さん

    15階建ての計画は、出来町通り沿いのもの。
    現地に行けばわかりますよ。
    JRの宅地分譲のところではないです、うそを書くな。

  7. 357 匿名さん

    出来町の計画はこっちですね

    建築物名称-(仮称)名古屋市東区出来町1丁目プロジェクト
    届出月日  6月7日
    所在地   東区出来町一丁目1008-1外6筆
    構造規模  RC造/地上15階、地下1階/延床3550.54m2/新築 
    工事完了  平成20年1月(予定)

    354さんは嘘書いてないでしょ。

  8. 358 匿名さん
  9. 359 匿名さん

    他人をうそつき呼ばわりする前に、投稿の中身をよく吟味したら、
    それに事実をよく調べなさい!

  10. 360 匿名さん

    356の投稿者はかなり痛いね

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    マストスクエア千種神田町
  12. 361 匿名さん

    整理しましょう。354が書いているのは、このマンションそのものです。354が書いているのは、出来町通り沿いの15階建て予定の賃貸マンションのことです。これらは、358のWEBサイトで確認できます。いずれもマンション南側のJR宅地分譲予定地のことではありません。
    わざと混乱を起こしているように見えますが。

  13. 362 匿名さん

    上記の訂正。2回目の354は357の間違い。

    整理しましょう。354が書いているのは、このマンションそのものです。357が書いているのは、出来町通り沿いの15階建て予定の賃貸マンションのことです。これらは、358のWEBサイトで確認できます。いずれもマンション南側のJR宅地分譲予定地のことではありません。
    わざと混乱を起こしているように見えますが。

  14. 363 匿名さん

    宅地分譲の言葉の意味って、宅地(住宅用の土地)を分譲するってことでしょ?
    「一戸建」用の土地とは言ってないが、マンション用として土地を分譲して
    販売することってあるのだろうか?(無いと思うが・・・)
    それに、ちょっと前の優先販売時に、13区画に分譲する予定と営業の方から聞
    きました。
    13に分譲してマンション建つとは思えん。(所詮予定だろと言われればそれまでだが)

  15. 364 匿名さん

    前の書き込みに「マンションが建つかもしれないから高層階を購入してください」と販売員に言われた方もいましたし、うちもマンションが建つ可能性もあると聞きました
    とにかくこの点が解消されれば購入したいと思っているので、もう一度確認してきたいと思います。

  16. 365 匿名さん

    ぜひ確認してください。私には、2,3階の戸建13区画分譲予定と説明されました。

  17. 366 匿名さん

    私も365さんと同様の説明を受けましたが、
    「3〜4区画まとめて取得されたら?」と聞いたところ、
    その可能性は0ではない。との回答でした。
    こちらの区画の販売はいつなのでしょうか?
    また、販売方法はどういう方法で行われるのでしょうか?

  18. 367 匿名さん

    場所的に相当高価になるでしょうし、もし区画分譲されたとして道を挟んですぐに15階建てのマンションが建っている土地が売れるんでしょうか?
    もし私が逆の立場ですと絶対に購入しないと思うのですが・・。
    どうなんでしょう?

  19. 368 匿名さん

    マンションの南側だから、立地はそんなに問題とならないでしょ。
    南側に15階建てが建ってるなら別だけど。

    それに、あの場所辺りの地価はそんなに高くないよ。
    あの土地を相当高価と感じるんだったら、最初から名古屋市内に戸建買おうと思わないんじゃない?

  20. 369 匿名

    337さんへ
    あなたの行かれた28日は、ショールーム初日だったので、混んでいるのは当然です。ショールームはすで出来ていたのですが、それまでは特別会員用でした。前の週にそれが終了したので、ショールームオープンといって一気に、テレビ、地下鉄広告などで、大々的に募集したので、皆さん見に来たのでしょう。

  21. 370 匿名

    南側の宅地分譲は、JR不動産の担当者の話では、分譲予定地にマンションのショールームが建っていることもあって、マンションの売れ行き次第と言ってました。
    ところで、27日の志田社長講演会の内容知っている人いませんか。会費3万円弱と、業界向けなので…
    http://www.jpi.co.jp/seminar/kokudo/seminar_detail.asp?no=9165S
    ところで、宅地分譲予定地の南の、出来町通り通り沿いの15階建てマンションの件ですが、地所販売の人も聞かれない限り、自らすすんで説明はしませんね。重要事項説明の時には、当然言いますが。周囲をロープまでして、建築計画概要の看板まで出ているのだから、指摘されるより前に説明した方が信頼感をもたれると思うけど。

  22. 371 匿名さん

    マンションの売れ行き次第ってことは、現在の分が人気で即完売ってことになったら
    MRの土地に第2期分を建築して分譲ってことも有りうるってことなのかな?

  23. 372 匿名さん

    まずないと思います。会員販売で当選した人達はある程度JR不動産の、「マンションではなく、13区画分譲」の話を信じて、買ったわけですから、そこでまたマンションを建築して、分譲することはできるはずがありません。しかも同じ持ち主で、そんなバカなことを。万が一そうなったら、多分裁判になるでしょうね。宅地が第三者に渡された場合は、言いにくいけれど。

  24. 373 匿名さん

    以前ギャラリー行った時に、将来的な予定としては戸建として分譲しますが、
    15階建のマンションが建つ可能性もありますって営業の人から説明受けたよ。
    なんか、その人は人手不足で東京からヘルプで来てた人だったんだけど。
    臨時の手伝いだから、良く状況を理解してなかったのかなあ?

  25. 374 匿名さん

    もう少しJRさんを信頼してあげたら。
    自分が分譲するマンションに悪影響が出ることを
    自分がするわけないでしょう。
    もし、そんなことしたなら今後この業界では生きていけないでしょう。
    間違いなく、戸建てですよ。
    建築条件付で分譲するか、建売でしょう。
    だから、2〜3区画まとめてかって大きな建物ってのも無しですよ。

  26. 375 匿名

    370です。
    わたしは、JR不動産に電話して、このプロジェクトの宅地分譲販売担当の人に電話しました。
    建築条件付気にしないのかと聞きましたが、それも決まっていないようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 376 匿名さん

    自分が分譲するマンションに悪影響といっても、こっちが先でしょうし、
    信用するのはなぁ。

  29. 377 匿名さん

    あそこは役所みたいな会社ですから、
    確定するまでは何も話さないと思いますが、
    考えてみてください、両方とも自分の会社が分譲するんですよ。
    わざわざクレームや将来裁判事になるようなことしますか?
    普通はしませんって。そんなことする大手デベってあります?

  30. 378 匿名さん

    モデルルーム跡地に10階建てのマンションを立てるにしても、
    容積率が200%、なので、敷地全部が10階建てということには
    ならないと思います。
    10階建てだと、敷地の5分の1しか使えないのでは?
    5分の1だと、マンションが建てられるとも思えず、
    それほど心配していない購入者でした。

  31. 379 匿名さん

    なんかノアの箱舟状態だね(^−^)洪水を信じるか信じないか?洪水は来るのか来ないのか?自分は会員分譲で箱舟に乗り込んだんだけどね。

  32. 380 匿名さん

    南側の宅地分譲地のことをとやかく言ってる人たちって
    同業デベの中傷にしか思えない。
    同じ売主が売ってるのに不利益になることするわけないじゃん。
    俺はJR信じるな。

  33. 381 匿名さん

    僕はこのMSよりも戸建分譲されるという土地に興味があるな。40〜50坪くらいで分譲してもらえないかな?いくらくらいになるんだろう?このあたりで形状のいい分譲地はなかなかでないんだよね・・・出ても、うさんくさい建売業者の建築条件付きだし・・・。坪単価90万以内なら買いだな!

  34. 382 匿名さん

    一般公開前の会員分譲の時期にMRを見学に行った者です。
    検討した結果購入を見送る旨をセールスマンに伝えたんですが、そのも後かなりの頻度でDMやらメールが来ます。
    毎週末新聞に折り込み入れてますし、TVのCMも結構目にします。
    会員分譲で人気の出そうなお部屋は大半売れてしまったから、残りは苦戦を覚悟しての人海戦術でしょうかね?

  35. 383 匿名さん

    ここは苦戦なんかしませんって。
    広報費が余ってるのと、よっぽど心配性なんでしょ、JRってとこは。

  36. 384 匿名さん

    池下のときもすごい広告宣伝だっかからなぁ〜。予算とってあるから使ってんだろうね・・あそこも結局完売だったしね。

  37. 385 匿名さん

    池下は仕様も良かったし、
    土地の大きさや、まわりにできるお店とかも良かったし、
    それでいて、駅にもかなり近い立地でした。

    おなじセントラルガーデンレジデンスでも
    かなり異なるので状況も異なると思います。

    池下のときは、ほんとにすぐに完売だったような

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 386 匿名さん

    デベが同じと言っても、池下の物件とこの物件を比較するのはかなり無理がある。

  40. 387 匿名さん

    確かに池下と一緒にはできないわなぁ〜でも結局売れるんだろうね・・っていうか、さっさと完売しちゃってもらったほうがいいんだよな〜この物件。近隣計画のデベとしては。

  41. 388 匿名さん

    ここ買うよりも、池下の第2期分譲待った方が良いと思うのは自分だけじゃないはず

  42. 389 匿名さん

    お金持ちの方はね!第2期は間違いなく高額物件ですよ。1期池下と明倫町でいっぱいいっぱいの人には手は出ません。

  43. 390 匿名さん

    高額でも設備や仕様も高級なら納得できます。
    我が家は断然、池下第2期を期待。

  44. 391 匿名さん

    池下かぁ〜。あの場所で高額MS造って大丈夫なのかな?高級MS立地には見えんのだが・・?あ・・・
    レスズレしてるか・・・

  45. 392 匿名さん

    少なくとも大曽根よりはいいと思いますよ

  46. 393 匿名さん

    池下の一期の人気の高さ、言わずもがなです。
    ただ2期をねらってもまた抽選ではずれる可能性大ですか?

  47. 394 匿名さん

    まあその辺は調整可能なんじゃないですか。
    ヨーイドンで全部一斉に売り出すわけじゃないですし、
    コネクションを持っていれば大丈夫と思われます。
    蛇の道は蛇ってとこですね。

  48. 395 匿名さん

    大曽根にも池下にも高級マンションは似合いませんよ〜

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 396 匿名さん

    >>395
    確かに駅周辺はそうですが、物件のまわりはいい環境だと思いますけど。
    大曽根に徳川園は似合いませんか??

  51. 397 匿名さん

    徳川園は大曽根に近いというだけで、決して大曽根にある訳じゃないですよね

  52. 398 匿名さん

    徳川園って、その名前になったのは公園として整備された昭和になってから。
    それまでは大曽根下屋敷っていわれてまして、大曽根だったんですよ。

  53. 399 匿名さん

    このマンションも正確には大曽根じゃないでしょ。
    大曽根→明倫町、池下→高見
    最寄り駅が大曽根と池下。

  54. 400 匿名さん

    明倫町はわかりましたが高見って由緒ある土地なの?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.23m2-133.51m2
[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸