名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントラルガーデン・レジデンス 徳川明倫町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 東区
  8. セントラルガーデン・レジデンス 徳川明倫町
匿名さん [更新日時] 2008-02-28 20:50:00

JRの池下社宅跡の成功を受けて、JR大曽根社宅跡でも建設始まるようですが、詳しい情報等ありますか?



こちらは過去スレです。
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-09 17:05:00

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.23m2-133.51m2
[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    イーストの東側は、JRの列車の音がかなり聞こえるのではないかと心配に思います。皆さんはどう思われますか。

  2. 143 匿名さん

    マックスバリューの営業時間と現在モデルルームが建っている場所になにが建設されるかが気になります、そこそこ高い建物が建つ可能性あると思うので。
    建物東側の列車の騒音より西側の幹線道路からの騒音の方が大きいのではないでしょうか。

  3. 144 匿名さん

    高層階だと南の道路の騒音も、かなり聞こえるかもしれませんね。
    マックスバリューは24時間営業だと聞いたように思います。便利ですが、夜中の騒がしさがどの程度なのか気になります。

  4. 145 匿名さん

    二重天井だったり建材もよいものを使っているようです。
    スラブ厚も275とボイドスラブ並の厚さがとってあり遮音性に気を遣った物件といえるんじゃないでしょうか(ただ戸境壁は200と他物件と比べ厚くないのが??)
    モデルルームの場所に何が建つか私も気になり営業の方に聞いてみましたが、地主のJRと話がついていないのでわからないと返答がありました、まとめて買収され15建てくらいのマンションが建つ可能性もあるそうです。
    モデルルームの丁度南側に15階建マンションの建設予定看板が立っていたのでこれも気になります。

  5. 146 匿名さん

    ここの環境等これから騒がしくなりそうですね。

  6. 147 匿名

    MR行ってきました。「現MRの場所へは何が建つかはわからない」とのことでした(所有はJR不動産)。MS売主の土地なのにこのような回答しかできないというのは、デベとしての資質を問われると思います。購入者が一番気にする部分だと思いますので、売主からは正確な情報開示をしてもらいたいです。「同じように15階建てのMSを建てるつもりなのか?」「戸建て分譲なのか?」「土地を他へ売ります。その購入者が何を建てるかは関与しません・・なのか?」それを聞いて購入者が、JR不動産・三菱地所三菱商事はデベとしてどうなのか?このMSを購入するべきなのか?を判断できるのだと思います。

  7. 148 匿名さん

    そりゃ土地買った人の自由だからねえ・・・。無理言わない。
    正直な答えだろ。

  8. 149 匿名さん

    何を建てるかはもちろん土地を購入した方の自由だと思います
    ただ購入を検討していますがもし15階建てのマンションが建つのであれば購入は見送るつもりです、やはり高い建物が建つとなるとプライバシーや日当たりが気になるので。
    デベも何が建つかわかりませんではなく、もしマンションが建設された場合の日照図など最悪の場合のリスクを提示するべきだと思います。
    マックスバリューの営業時間についても明確な回答がないなど、その姿勢に好感はもてません。

  9. 150 匿名

    南のMR跡がはっきりしないうちは買うべきじゃない物件だと思います。地所住販からは何が建つかわからないから上層階を購入してくださいと言われました。何じゃそりゃ!?って感じです。ということは低層階は売れ残るか、値引きしなけりゃ売れない物件になる可能性ありです。そうなると資産価値暴落は目に見えてます!!

  10. 151 匿名さん

    南側の土地は宅地分譲と聞いているけど違うんですか?
    マンションが建つほど広くはないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  12. 152 匿名さん

    建坪率とかの話はわかりませんがマンションが建つ可能性もあるという話をMRの営業の方から直接聞いたので間違いはないと思います。戸建てをたてるとしても結構な値段になると思いますし立地などからどうなんでしょうか。
    やはり事前に売り主の三菱地所が地主のJRと話をキッチリしておいていただければ一番良かったんですが、なぜか話がついていないようです。

  13. 153 匿名さん

    南側に他のMSが建ってしまったら、このMSの価値は大幅ダウン。
    購入してから後悔しても遅い。
    このMSの購入は、やめときます。

  14. 154 匿名

    ↑池下のように順風満帆という訳にはいかないみたいね

  15. 155 匿名さん

    近くの交差点にストリップ劇場があるのって本当ですか?
    同じ学区内になるのでしょうか?

  16. 156 匿名

    ライブシアター銀映です。学区が同じかどうかは?です。

  17. 157 匿名さん

    銀映は昔からあの場所にありますから、どうしようもないですよね

  18. 158 匿名さん

    友達が以前にギンエイに行ったことがあるので話は聞いていました。住んでる近くにあんなものがあったらあまり好ましくないですよね・・・。

  19. 159 匿名さん

    前の敷地にマンションって建つ可能性はあるのでしょうか・・・。
    6階から9階くらいを検討しているのですが、やっぱり日当たりが悪くなる可能性あるんでしょうか。
    なんか不安になってきました。

  20. 160 匿名さん

    >156さん
    >157さん
    情報ありがとうございます。
    やはりあるのですね… orz

    主人が「新出来か〜」と言って腕組をしていた意味が
    わかりました(^^;

    来週のMR見学会の際に周辺の雰囲気を見て
    環境面の判断をしてみます。

    ありがとうございました。

  21. 161 匿名

    JR東海不動産次第ですね。日照に影響のある南側の土地(それも自社の土地!)をはっきりしない状況にしているデベからなんて怖くて買えません。戸建て分譲地と明確になってればいいのですが、一括で売買してしまったらMSが建つ可能性が十分あります。(その場合何が建っても文句は言えませんね)私も期待していたMSなので残念です。地所ほどのデベが共同売主なのにこんなお粗末な調整では信頼に影響しますよ!!JRは所詮鉄道会社ですからね

  22. 162 匿名

    前の敷地は、戸建てが建つと営業さんから連絡ありましたよ。

  23. 163 匿名さん

    私が聞いた話では、前の敷地は別の不動産会社経由で戸建て目的用の土地として販売するそうです。
    しかし、そのスペースを4区画分買い、北側を駐車場にしてしまえば11階建て程度のマンションは建てれるそうです。担当の方が例え話としておっしゃっていました。

  24. 164 匿名さん

    今までの書き込みを見ていると、担当した営業の方によって返答が違うようですね。
    うちはJRと話がついてないのでマンションが建つ可能性もあるとききました、ただ戸建て分譲されるとしても逆に15階建てのマンションがすぐ前に建っている土地が売れるのでしょうか?

  25. 165 匿名さん

    銀映の近くにだけは住みたくない。
    世間的に恥ずかしい。

  26. 166 匿名さん

    南側の土地について、私も「戸建て目的用の土地として販売決定」と聞いたので安心していました。
    でも163さんのおっしゃるようにまとめて買われてしまったら、どうなるかわかりませんね!
    どう考えても、申し込みまでにハッキリしそうにもないし・・・迷います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    シエリア代官町
  28. 167 匿名さん

    パンフの何ページかの下の方に、小さく「南側隣接地は宅地分譲予定(9/1現在)」といったような記載があります。
    宅地分譲予定であることを強調したいのか、あくまでも9/1時点での予定であることを強調したいのか・・・どちらだろうか・・・

  29. 168 匿名さん

    私も163さんと同様のことを担当営業の方に聞きました。
    「宅地分譲地」だけど「建築条件が付いていない」と。
    どうなるのでしょうね?
    私は昼間仕事があるので、日当たりはあまり気にしていないのですが。
    迷います・・・要望書どうしようか・・・

  30. 169 匿名さん

    こちらの物件の配置図をみると徳川園が西側にあるのに
    対して東側はJRの線路が走ってます

    通常ですと西側のお部屋はあまり人気がないのでしょうが、
    この物件は西日対策がきちんとされているのであれば、
    私としては西側のお部屋の方が魅力的に思えます

    西側のお部屋である程度広いものが用意されていれば
    いいのですが・・・・

  31. 170 匿名さん

    ウエスト棟の西側は、110平米(A)と105平米(S)ですね。
    どちらもリビングの西側が窓になっていますが、夏の暑さはどうでしょう?
    冬は暖かそうですね・・・。

  32. 171 匿名さん

    マンション購入希望なのですが、皆様の情報・経験など考慮してかなり競争が激しく
    抽選もれの可能性も高いでしょうか?
    希望としては、東南角のNタイプなのですが・・・。

  33. 172 匿名さん

    抽選の方法は完全な公開抽選なのでしょうか?

  34. 173

    どのタイプが人気なのでしょうか?果たして客層と言いますか住民層も気になります。サラリーマンなのか会社経営の方、年齢層も。

  35. 174 匿名さん

    多分池下のような過熱感はないでしょう。でも完売はするでしょうね。

  36. 175 匿名さん

    池下の抽選は徹夜組がいましたから。

  37. 176 匿名

    マックスバリューのみの入店なのでしょうか?池下のようにお洒落なお店が入るってのは?

  38. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 177 匿名さん

  40. 178 匿名さん

    大店法に基づく折込告知では、専門店エリアは12時まで営業とあったので、吹上のイオン千種(こちらは専門店は9時まで)のようなイメージなのでは。いずれにせよマックスバリューだけということはないでしょう。当然中にはお洒落なのもあると思う。商業施設の利便性では池下の物件よりはるかに上のはず。その分騒がしいだろうけどね。ところで池下はあの道路が狭いところに大規模マンションと商業施設を作って渋滞は大丈夫なのだろうか。

  41. 179 匿名

    要望書は提出されました?抽選にはなりたくないですね。どのタイプが人気なのでしょうか?

  42. 180 引越し隊

    昨日&今日で,一期販売前の会員優先の入居希望を取ってたはず.18:00FAX〆切で.

  43. 181 匿名さん

    Aタイプ人気だねぇ。
    ギンエイが目に入る眺めがいいとは思えませんが

  44. 182 匿名さん

    Aタイプ側道路の騒音はどんな感じなんでしょうか?
    結構うるさいような気がして選考から外していたんですが、人気あるんですね。

  45. 183 匿名さん

    東側はJRの騒音が懸念されるので、私もAタイプが気に入っています。
    西日について販売元に質問してみたんですが、コストが高くなってしまうため
    特に何も対策を講じていないという回答でした。
    西側にはバルコニーがあって、窓は大きなものを設置していないみたいですが
    やはり夏場は室内がかなり暑くなってしまいそうですね。

  46. 184 MS欲しい

    本日、モデルルーム行ってきました。
    今現在モデルルームがあるさらに南側の駐車場のところに15階建てのマンションが建つみたいです。
    今現在、BとCぐらいの前にも高いマンションが建っていますが、この2つの高層マンションが
    あるということを前提として、価格が決められているようです。
    つまり、南側に2つのマンションがあるタイプの部屋は他と比べると若干価格が安く設定されています。
    部屋は私が今まで見てきたマンションと比べると、非常によい印象をうけました。
    標準装備がしっかりしていると思います。
    しいて、これはオプションにしたいと思ったのが、お風呂場のドアです。
    珍しく、透明のものが、標準だそうで・・・ちょっと恥ずかしいです。
    立地・内装・設備など全体的にみて、価格的には安いと思います。
    モデルルームを見たあとに価格を聞いたときは、テンションがあがりました。
    ところで、東向きの間取りはどうなんでしょうか?

  47. 185 匿名さん

    >ところで、東向きの間取りはどうなんでしょうか?

    PLAN BOOKに全間取りが紹介されてますよ。

  48. 186 匿名さん

    購入予定者ですが、お風呂のドアって透明なものが標準だったのですか?しっかり認識していませんでした。
    オプションで透明ではない物にできるのだったら、そうしたいですね...

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    MID WARD CITY
  50. 187 MS欲しい

    お風呂のドアはオプションで透明でないものにできるようにするみたいですよ。
    そういう要望が多いみたいです。
    そうでした、立派なバインダーのPLANBOOKに東向きの間取りも載っていますね。
    東向きの部屋はやはり南向きとくらべると価格がだいぶ安く設定されていました。
    お買い得でしょうかね?
    やはり、南向きでないとよくないですかね?東向きの部屋に住んだことがないので
    よく分かりませんが、どうなんでしょう?
    朝日が差し込んできて心地よさそうな気もしないでもないのですが・・・
    東向きの部屋に住んだことがある人いましたら教えてください。

  51. 188 匿名さん

    え〜、購入予定で要望書を出しましたが、南向きに高層マンションが建つのですか?
    その辺り詳しく教えて下ださい。モデルルームの場所が宅地販売に決定と聞いて、安心しちゃって
    ましたよぉ〜。どのタイプの部屋まで影になりそうですか?

  52. 189 匿名さん

    他の物件で東西北の3面バルコニーの部屋で値打ちなものがあり、お値段が抑えてある理由を尋ねたら、名古屋人は東南角部屋に対する思い入れが強いですからと営業の方がおっしゃっていました。
    東向きのお部屋の価格が安く設定されていると思われるなら、恐らくそういった理由もあると思います。
    ただし、こちらの物件については東側にJRの線路があり電車が通りますので、その騒音がどうかという問題があるでしょうね。
    一般的なお話としては、西向きのお部屋と比べれば、東向きのお部屋の方がはるかに快適ですよ。
    特に夏場の西日は思った以上に強烈ですから。

  53. 190 匿名さん

    南東や東向きの部屋のJR向きは、電車の騒音がかなりなものになりそうでしょうか?
    モデルルームを見に行く限りでは電車の音は気にならなかったのですが?

  54. 191 匿名さん

    南側の15階建てのマンションは、これから建つのでは無く、既に建設されているものの
    ことではないでしょうか。
    W棟の一部がそのマンションの影響を受けるため、あらかじめ価格に反映されて少々引き下
    げてあると担当者が言ってましたよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.23m2-133.51m2
[PR] 周辺の物件
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸