物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大井一丁目5000-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大井町」駅 徒歩5分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩5分 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩6分 東急大井町線 「下神明」駅 徒歩8分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「西大井」駅 徒歩14分 横須賀線 「西大井」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(非分譲住戸142戸含む)その他事務所4区画、店舗6区画、保育施設 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
西松建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大井町口コミ掲示板・評判
-
7801
匿名さん
>>7764 匿名さん
凄くわかります。
坂を下ったあの辺り、第一京浜は狭くなりますし、海に向かって京急沿いはお墓だらけですし、出そうな雰囲気ありますね。
駅で言うと青物横丁、鮫洲、立会川の辺りですか、海岸駅まで下ると道も広く雰囲気も良くなるのですがね。
って、大井町全然関係無いじゃないですか(笑)
-
7802
検討板ユーザーさん
東京の都心の地盤は大まかに、山の手(武蔵野台地)と、下町(東京低地)に2分されるようです。
京浜東北線を境に武蔵野台地が終わるので、距離は近くても、台地側の大井町と、低地側の青物横丁・鮫洲・立会川は、路線価も変わりますし雰囲気が変わっても不思議ではないですよね。
-
-
7803
マンション検討中さん
ありがとうございます。大井町のシティータワーのある場所はってあんなに海に近いのに18mもあるんですね!これは安心かと思います。明日はいよいよ大井どんたくですね。雰囲気を感じるために行ってみたいですね
-
7804
検討板ユーザーさん
>>7803 マンション検討中さん
簡単に調べたので、標記されていた中で一番近かった大井第二地域センターの18mを記載しました。
ただ今思うと、駅が12mだと、物件まで6m差もある坂道には思えなかったので、体感的にはもしかしたら14mくらいが正確な気もします。適当ですみません。笑
いずれにしても想像以上に高台だったので、安心ですよね。
台風も過ぎたし、時間が空いたらどんたく祭り行ってみようかな。
-
-
7805
匿名さん
いよいよ土曜から、品川区最大級の大井どんたく祭りです。
2日間で、5万人前後の来場者数がある巨大フェス。少しでも、シティタワーに興味ある方は、見にこられてもいいかも。ついでに、スポル、キャッツ、ライオンキングのあたりなど散策すれば、おおよそ空気感は、わかります。まあいずれにしてもあまり気取ってない、何でもありの街だね。何だか知らないけど、とても楽しいといった空気感かな
-
7806
マンション検討中さん
-
7807
検討板ユーザーさん
-
7808
検討板ユーザーさん
>>7805 匿名さん
スポルは入場料無料なので、人口サーフィン見学だけでも楽しかったです。さすがにどんたく祭り中の今週末は各施設ともに人で溢れかえっているかもしれませんが。汗
-
-
7809
匿名さん
災害等気になるかたは、区役所にいけばいいかもです。
駅からも近くて便利です。後、大井町気になる人は、参考までに
第64回大井どんたく夏まつりは2018年8月25日(土)〜26日(日)に開催いたします。
■開催日:2018年8月25日(土)、26日(日)
■時間:12:00〜20:30
■場所:大井町駅前中央通り(大井1丁目付近)
■内容(予定)
8月25日(土)
・大井どんたくメインステージ
・国際交流・ホテルビレッジ(品川区内の大使館による国際村)
・品川プロレス
・盆踊り 大井町の歴史ある盆踊り大会!
・大井権現太鼓 17:30〜岩本公水さんによる生歌披露!! など
8月26日(日)
・ダンスコンテスト
・ミュージックフェス
Acorde、伊勢賢治Project
Special Guest中西圭三さん
・子ども広場
・プール
・白バイ展示
・白バイの乗車体験
・剣道チャレンジ など
2日間共通
・バル&スタンドビレッジ
・キリンビアガーデン
・産直マルシェ
・スクラッチ抽選会 など
交通規制のお知らせ
【交通規制】
実施日:2018年8月25日(土)、26日(日)9:00~21:30
2018年大井どんたく夏祭り 交通規制
2017年大井どんたく夏祭り 交通規制 :
-
7810
匿名さん
>>7804
京浜東北線は武蔵野台地の際を走っているが、大井町駅だけは高台に上がっている。
旧品川宿が蒸気機関車に猛反対したため、東海道線を離して設置せざるを得なかった事に起因している。
結果的には大井町にとってはそれがプラスだったね。
-
-
7811
口コミ知りたいさん
>>7810 匿名さん
鉄道敷設当時はそもそも大井町の辺りは何もなかったけどね。廃止されたが大崎から東海道方面への短絡線ができ、駅ができ、そこから大井町の発展が始まった、100年前のニュータウン。
-
7812
匿名さん
山手線の目黒駅も同じような経緯で目黒川沿いではなく、高台の上に駅が造られたよね。あちらは目黒不動前の町衆の反対。
-
7813
マンション検討中さん
今日は、JRの夏休みイベントや、大井どんたく、スポル、キャッツ、ライオンとかが一気に重なり、駅前がとんでもないことになっている、まさに、ディズニ~ランド状態です。シティタワーができれば、もっと凄くなるのでは。
-
7814
匿名さん
>>7813 マンション検討中さん
静かに暮らしたいんだけどな~
-
7815
斎藤
>>7814 匿名さん
静かに暮らしたいならここではないかと。マンモスマンションはうるさいよ。
-
7816
マンション検討中さん
静かさを求めるなら、西大井のタワマンあたりがよいと思います。近くに公園もあり緑が沢山あり、とても落ち着きますよ。ニコン跡地からの絶景とあの静けさも超絶ものです。癒されますね。
-
7817
匿名さん
スポルも期間限定施設なので、すぐに静まり返りますよ。
-
7818
匿名
>>7815 斎藤さん
意外と天王洲アイルはマンモスマンションでも静かな都会暮らしができたよ。便利さなら断然大井町だけど。
-
7819
検討板ユーザーさん
>>7816 マンション検討中さん
ニコン跡地の絶景は何が見えるのでしょうか?行ってみたいです。
-
7820
検討板ユーザーさん
>>7818 匿名さん
>>7818 匿名さん
山手線沿いの大規模マンションも快適だったので造りや住民の質でピンキリな感じはしますよね。あとは元気な子供が多いとうるさいかもしれませんね。
京浜東北で比較すると、大森~大井町エリアは庶民の雰囲気が漂う街ですけど、川崎~蒲田よりは都心に近いなりの落ち着きも備えている印象が強いです。どんたく祭りでもそう感じました。
-
7821
マンション検討中さん
4期の販売が九月下旬に変更になってました。
びっくりーーー。
ゆっくり売るんでしょうね~!
-
7822
検討板ユーザーさん
>>7821 マンション検討中さん
見込み客がいなくなったのかな?と意地悪なことを言ってみる。
武蔵小山も遅くしたみたいだし、総裁選とかの結果で景気が悪くなったらどうするんでしょうね。
-
7823
匿名さん
>>7822 検討板ユーザーさん
来年の消費増税を見据えてるんじゃないの?
前回の駆け込み需要を覚えてれば、二匹目のドジョウ
-
7824
検討板ユーザーさん
急がなくても仕上がりに自信があるのでしょうかね。どんたくついでに寄ったら南側の一部窓周りのタイル?パネル?(なんて呼ぶのでしょうか)が見えました。
-
-
7825
マンション検討中さん
3期4次か5次あたりの販売中ですよ。モデルルームのMD2タイプはほぼ完売したみたいです。全体でも半分は販売済みのようです。
同じ70m2だと、MD1とMD3があります。両方とももちろんアウトフレームなのですが、リビング側の柱の位置が異なります。
MD1は、柱位置がMD2より悪く、リビング寄りになっており開口部が狭いです。また、リビングが下がり天井になっているのが気になっています。
ちなみにMD2は隣の部屋との中間にあるためか、天井の下がりがほとんどなく(2500mm)、気になりませんでした。
MD3は、リビング側に柱がなく一番理想的なように見えるのですが、まだ販売していないみたいですね・・。
-
-
7826
ママさん
>>7825 マンション検討中さん
間取りのご共有ありがとうございます。
私が伺った時はこれらの間取りのほかにMEという間取りもあり、リビングの開口部、梁の少なさ、畳数の多さ(その分収納はモデルルームタイプより少ないですが)から人気ですと担当者がおっしゃってました。ただこのタイプももうほとんど売り切れているようですね。MD3は竣工後販売の間取りですかねー
-
7827
マンション検討中さん
MD2はモデルルームになっていることもあり、収納や柱位置も非常に工夫されていると思います。
MD1はMD2よりもお買い得だといいのですが、住友不動産の戦略上、絶対に値下げはしないんでしょうね。MD3は・・柱の位置を理由にもっと値上げでしょうか。
-
7828
検討板ユーザーさん
MD1よりもMD2は柱0.5本分、MD3は柱1個分だけパノラマウィンドウが広くなる印象を受けています。
その分、MD1、MD2、MD3の順に価格が上がっているとしたら、もしリセールバリューに大きな差が出なければ、お買い得感ならMD1かもしれませんね。
もし坪単価10~30万くらいの差が出たら、総額で200~600万ほど割高になるので、景色と下がり天井の差にその差分を払いたいかとなると悩ましいですね。
家具や内装オプションに差分を回したい気もします。
-
7829
検討板ユーザーさん
西側は大体こんな感じでしょうか。大きな区画の各階1面に8戸しかないのがワイドスパンを感じさせます。隣戸とはリビングとリビング、寝室と寝室が面しているのはいいですね。また都心ビューの北西角は角に柱があり、南西角の角には柱がないことで、それぞれの角部屋に優位性をもたせているのはなんだか計算高いですね。角部屋以外については基本的に全部同じに見えるので、下がり天井などの立体的な比較がしたいところです。
-
-
7830
マンション検討中さん
柱に関する質問なのですが、シティタワー大井町は逆梁でしょうか?
写真を見ると順梁?のように見えますが、ご存知かたはいらっしゃいますか?上方向の眺めがどうなっているか知りたいです。
-
7831
検討者さん
昨晩のゲリラ豪雨、大井町駅及び本物件の周りはいかがでしたでしょうか。影響はないと思いますが気になるところです。
-
7832
匿名さん
-
7833
名無しさん
モデルルーム行ったのですが、寝室(と子供部屋)が狭く感じませんか?
今住んでいるマンションの寝室が8畳だからかもしれませんが、6畳程度が普通なんですかね。
-
7834
匿名さん
>>7833 名無しさん
8畳の寝室はなかなかないね。6.5畳くらいが多いかな。
-
7835
匿名さん
>>7833 名無しさん
子供部屋は天井が低いので余計狭く感じるかもです。ただ、通常サイズのシングルベッドが横に置けるはずですよ。
3LDKで主寝室に8畳欲しいなら80M2クラスの間取りじゃないと厳しいかもです。
-
-
7836
検討板ユーザーさん
>>7833 名無しさん
寝室は入り口のとこがかなりデッドスペースになるね。モデルルームはオプションがゴテゴテしてるからより狭く感じる気がしました。
-
7837
検討板ユーザーさん
>>7830 マンション検討中さん
モデルルームで判断すると、下がり天井の大半が柱から垂直に伸びているはずの梁だとしたら、上階の床を梁が支えていることになるので、順梁じゃないですかね?窓の外も足元まで視界が開けているように見えるので、床下に梁があるように思えます。天井高2600でハイサッシなら、上方向の眺望も良さそう。
-
-
7838
通りがかりさん
>>7831 検討者さん
大井町駅周辺は立会川の暗渠が整備されていて高台でもあるので豪雨対策は強いです
-
7839
検討板ユーザーさん
-
7840
マンション検討中さん
MD2は、類似の間取りと比べて、ベランダに非常階段用の避難梯子の設備がなく、隣の部屋の仕切りを破っていくタイプです。
そのためタイル等をフラットに置きやすいという観点もあります。
(避難するとき人の家の状況に依存するデメリットとも言えますが)
-
7841
検討板ユーザーさん
>>7840 マンション検討中さん
ベランダにタイルやウッドデッキ敷きたい方には良さそうですね。
避難ハッチで避難するような状況はなかなかないので、メリットのほうが大きい気がします。
避難ハッチありでタイルなど敷き詰めたい際は工夫が必要ですね。
-
-
7842
検討板ユーザーさん
非常用ハッチのないMD2はほとんど売れてしまいました。
MD1は、柱位置が悪くて非常用ハッチもありますが、面積も同じで後に販売するので値段は変わらないに一票です。
-
7843
名無しさん
>>7834 匿名さん
>>7835 匿名さん
>>7836 検討板ユーザーさん
コメントありがとうございました。
我が家には寝室にもテレビを置きたいという人がおり。
子供部屋も収納なし?(うろ覚え)であの広さというのは少々かわいそうな気もしました。
引き続き検討します。
-
7844
マンション検討中さん
>>7838 通りがかりさん
ハザードマップを見ると、大井町も安心はできないんですね
高台なのに不思議
-
7845
匿名さん
>>7844 マンション検討中さん
大井町が水没するなら東京都のほとんどが水没しますよ
その前に大井町の水はどんどん低い方の青物横丁を通ってシーサイドに集まるから湾岸の心配をした方がいいでしょうね
-
-
7846
検討板ユーザーさん
高台でも周辺より窪地で、かつ排水能力を上回る雨が降ると浸水しますよ。
ハザードマップみましたが、マンションあるところは浸水はなかったようですが。ただ大井町二丁目辺りは浸水可能性ありになってますね。
-
7847
口コミ知りたいさん
販売表を見るとMD3は竣工後販売でしょうね。その場合果たしていくらで販売されるのでしょうか。グランドミレーニアのようにものすごく高くなりそう。
-
7848
マンション掲示板さん
>>7846 検討板ユーザーさん
大井3丁目のあたりがこの辺りだと高くなっていて立会川は大井3を避けるように蛇行してます
大井2は大井3と立会川の間に位置するので立会川の流量が多いときに大井3から流れ込むと危ないということかと思います
-
7849
検討板ユーザーさん
子供部屋にも収納はありますね。梁の部分も天井高2500~2600からの下がりなら天井高2300くらいはありそう?なので、インテリアを工夫すれば快適に使えそうにも思えます。子供の荷物量や性格次第ですかね。特にMD2なら隣部屋の面積を使ってのウォークインクローゼットなので、収納力は高そう。まだ公式サイトに間取りが記載されていたと思うので、僅かに残っているかもしれません。子供も通学、部活、塾通い、友達付き合い、バイトなど大人以上に移動が多い可能性もあるので、アクセスとのトータルバランスで検討したいですね。
-
-
7850
検討板ユーザーさん
確かに1丁目は浸水の問題はなさそうに見えますね。
20m浸水だとさすがにシティタワー大井町の敷地にも大井2丁目から区役所方面に流れる水が多少は入ってきそうです。それでも、より標高の低い大井町駅方面に流れていきそう。
西日本の今年7月豪雨でのダム決壊による川の氾濫での浸水が最大5m、東北大震災の津波直撃地点が浸水10mだったようなので、大井町に15mの浸水が起きる可能性は極めて低そうです。
マンション自体の排水の設計はどうなのでしょうかね。
http://flood.firetree.net/?ll=35.7008,139.8491&z=7&m=3
-
-
7851
検討板ユーザーさん
>>7847 口コミ知りたいさん
湾岸のようにこれからオリンピックまでに確定済で2万戸近いタワマン新規供給が控えているならともかく、黒田続投やオリンピック需要での人件費高騰が続く中、競合物件が少ないエリアでの竣工となると、期が進むにつれ高くなる可能性はありそうですね。
-
7852
匿名さん
>>7850 検討板ユーザーさん
このサイトは海面上昇のシミュレーションなので浸水ハザードとは意味合いが異なります。高台でも排水の悪い窪地だと浸水リスクがあります。
-
7853
匿名さん
価格的にはここは湾岸タワマンや選手村物件など、これから新規供給される2万個近い湾岸物件とマトモに競合しますよ。
ご存知かとは思いますが、念のため。
-
7854
匿名さん
>>7853 匿名さん
それって、大阪のタワマンと価格的には一緒だから競合しますよと言ってるようなもん。
流石に無関係とまでは言わんけど、競合はしないだろ。いくら価格的が一緒だったとしても
-
7855
匿名さん
>>7853 匿名さん
オリンピック村マンションが、内廊下で、免震構造で、ディスポーザーが付いてて、アウトフレーム&ワイドスパンで、駅から5分以内だったらシティタワー大井町と競合し、値段が下がる可能性はあるとは思います。
今時点で確実なのは、オリンピック村マンションは勝どき駅から徒歩で10分以上かかるということです。交通利便性を改善するために、まだ計画は未定ですが、BRT(Bus Rapid Transit)で主要駅と結んでアクセスをよくする計画がありますので、もしかしたら大井町と並ぶ利便性の良さになるのかもしれないですね。
-
-
7856
マンション検討中さん
-
7857
匿名さん
>>7856 マンション検討中さん
目黒川は流域面積が広いのでリスクが大きいけど
立会川は目黒川と呑川に挟まれて流域面積が狭いので豪雨でも流量は他の川ほど急増しない
-
7858
マンション検討中さん
>>7855 匿名さん
晴海埠頭に花火とか見に行った人ならわかるけれど、勝どきから徒歩10分とかとんでもない。15-20考えておいた方が良いかと。
BRTで数字上改善するのは重要ですが、そもそも交通機能に対する人口増が本当に顕著なので、武蔵小杉の駅に入る行列や、バスに乗る行列を踏まえて、最寄りから乗るまで30分ぐらいかと。
働く人は数字よりも圧倒的に通勤きついものの、空いている時間を選べる主婦、引退したシニア層とかなら快適だと思います。
-
7859
匿名さん
-
7860
マンション掲示板さん
ここの遮音性能は良さそうなので、羽田の新ルートがスタートしても安心です。
あとは、何も落ちてこない事だけを祈っています。
-
7861
マンション検討中さん
>>7859 匿名さん
同意です。
それにオリンピック村マンションが埋め立て地であることで、こことの比較対象外になる場合も多いかもしれません。
私は埋め立て地は検討対象外です。
-
7862
検討板ユーザーさん
価格で競合するかな?オリンピック村マンションは小さくて機能も最低限の安い部屋がたくさん出るのかと思ってた。湾岸のトリプルタワー(だっけ?)あたりは競合しそうだけど。
土地のレベルでいったら品シーや八潮あたりと近いのでは?
-
7863
匿名さん
>>7862 検討板ユーザーさん
オリンピック村は、リフォームして販売する予定
なので、価格は下げてくると思う。
競合はないだろうけど、不動産の中古相場の下押し要因にはなるかも。
-
7864
匿名さん
>>7845 匿名さん
ここは大丈夫ですが、パークシティ武蔵小山なんかは水没ドボンエリアにガッツリ浸かってますよね
-
7865
検討板ユーザーさん
>>7864 匿名さん
デマはやめてください。品川区のハザードマップでは、武蔵小山は安全エリアです。
-
7866
マンション検討中さん
-
7867
匿名さん
西小山のあたりは立会川沿いですからね。
武蔵小山駅の周りは小山というくらいで少し高台だし、川もないから水害は考えにくいですね。
-
7868
通りがかりさん
>>7865 検討板ユーザーさん
ハザードマップで水没地区に間違いなく指定されてます
嘘はやめましょう!!
-
7869
匿名さん
>>7866 マンション検討中さん
パークシティ武蔵小山がどっぷり浸かっていますね。でも50センチで良かったですね。
-
7870
マンション検討中なさん
>>7869 匿名さん
また小山くんが来ますよ。
ここは大井町です。小山の話はそちらのスレでどうぞ!
-
7871
匿名さん
武蔵小山みたいな格下なんて眼中に無いから。
安普請で入居してから悲鳴上げることになるよ。あんなマンション。
-
7872
匿名さん
>>7870 マンション検討中なさん
もう武蔵小山君来てしまってます。
>>7865〜>>7867は間違いなく彼です。
皆んなで協力して撃退しましょう!
-
7873
匿名さん
-
7874
検討板ユーザーさん
津波による浸水とは別に、大雨による浸水リスクを気にされている方がいたので、調べました。
大雨の日に物件から駅まで靴が濡れやすいルートかどうか、また床下浸水や床上浸水による建物の劣化リスクがないか、ある程度分かると思います。
シティタワー大井町は大丈夫そうに見えます。
平成18年の品川区の浸水ハザードマップに、細かい標高を調べて組み合わせたので、過去の浸水の実績と窪地(つまり高台ならその中での相対的な低地)との相関が分かると思います。
なお、品川区の浸水ハザードマップは、川の氾濫、下水処理能力の限界などを考慮した浸水の予想と、少なくとも平成元年から平成18年までの集中豪雨や台風による浸水の実績が組み合わされている資料のようです。
想定している大雨の規模は、平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量589ミリメートル・時間最大雨量114ミリメートル)の降雨実績を基にしているとのことです。
高台の中でも確かに窪地は、過去の実績や予想では、記録的な集中豪雨だと浸水するリスクがあるようですね。大井町だと標高12mもある区域が、それ以上の標高に囲まれていることで窪地となり、浸水被害を受ける可能性があるようです。
品川区の他のエリアも番地で細かく浸水リスクが違っていました。
品川区の浸水ハザードマップ:
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/bosai/bosai-bosai/bosai-bosai-hu...
標高マップ(地図の調べたい箇所を長押しすると標高が分かります):
https://www.benricho.org/map_reverse_geo/index.html
-
-
7875
匿名さん
>>7874 検討板ユーザーさん
やはりここは問題ありませんでしたか。
安心して暮らせます。ありがとうございました。
-
7876
マンション検討中さん
今はどれぐらいまでできているのでしょうか。
ワクワクしますねー。
-
7877
検討板ユーザーさん
検討者ですが住宅ローン金利が上がってきて少し不安が残るところです、やはりこのレベルの物件を買える方々は無理のない年収のレンジ(世帯年収2000〜3000万くらい)が多いのでしょうか。
-
7878
匿名さん
>>7877 検討板ユーザーさん
今の相場だと3LDKなら、30~40代、自己資金2000以上、世帯年収2000~3000もしくは、資産2億円超ではないでしょうか。
-
7879
マンション検討中さん
>>7878 匿名さん
年代以外全て半分。でもまぁ多分余裕でいけるだろう。
-
7880
マンション検討中さん
私も半分ぐらいですが、リセール期待できそうな物件なのでなんとかなるかと思います。建築状況については公式ブログになってますので参考にしたらいいと思います!どでかいですねー。
-
7881
匿名さん
変動は上がってませんよ。
固定を選ぶリテラシーの低い方はこちらのマンションは買えないのでは。
-
7882
匿名さん
>>7881 匿名さん
リテラシーとか振り回す知ったか振り、無能な変動信者。せいぜい樹海に行かんように。
-
7883
匿名さん
とあるスレで新航路の影響受けるからT2サッシを使用すると誇らしげに書いてあるのを見て笑ってしまいました。
こちらはデベロッパーがきちんとしたものにしてくれて本当に良かったです(^O^)
-
7884
マンコミュファンさん
>>7883 匿名さん
それって武蔵小山ですよね。
T2では新航路対策にならないよねぇ。笑
気休めの子供騙しで満足できる人が買っているのでしょうか。謎です。
-
7885
匿名さん
>>7882 匿名さん
あ、はい。
足りない分の金融機関の利益を肩代わりして下さっている固定金利養分様達には感謝の気持ちでいっぱいです。
-
7886
匿名さん
>>7885 匿名さん
日本は異次元緩和が続いてたから直近は変動有利だったけど
80年代は固定の方が金利低かったりしたから将来どうなるかは何とも言えないね
例えば貿易戦争激化や新興国の財政破綻が現実化して
海外の投資マネーが安全な日本の投資資産に流れ込んできたら金利は上がる
昔のバブル景気みたいにね
ちなみに好景気のアメリカだと固定ローンがほとんどです
-
7887
マンション検討中さん
80年代ですか・・。バブルの頃は金利だけでなく住宅価格が高くて大変だったみたいですね。
一度はバブルを経験してみたいです。バブルでシティタワー大井町の値段が倍ぐらいになって、変動金利が跳ね上がってローン破産者がたくさん出る日が早くくるといいですね。
-
7888
匿名さん
-
7889
匿名さん
今後10年、変動金利が6-8%に跳ね上がる事は皆無。
現在の住宅ローンの半分以上が変動である事を考えると、急速な金利上昇はバブルじゃなくて日本の沈没を意味するね。
-
7890
匿名さん
>>7887 マンション検討中さん
当時と今って結構似てるんだよね
当時はバブルなんて感覚はなくて
マンションの価格は上がるもの金利も上がるもの
だから早く買った方が良いってみんな買ってただけ
一期が一番お得で期が進むごとに値上がりしてた
買って5年経てばリセールでもっと高く売れるってみんな思ってた
まだまだ上がってるから5年後にはバブルが来てそのうち2倍になるかも?思ってた人もいた
実際にはそこがバブルのピークで5年後には半値以下になったけど
あと80年代の金利は今から見ると高いけど70年代はもっと高く当時としては低金利で
今買わないと金利が上がってもう買えない水準になるとも言われてた
-
7891
匿名さん
90年代を知ってる人は分かると思うけど不動産って下がり始めたら長く下がり続けるからね
バブルピークの時はまさか10年後に3Aの新築が1坪300台で買える日が来るなんて思わないわけですよ
-
7892
匿名さん
いろんな意見がでましたね。
私はこのまま変動で旨味を吸わせていただきますよ。
-
7893
マンション検討中さん
変動か固定かは、ローンを借りる人の世帯年収、返済見込み期間、ローン学、年齢、リスク許容度、将来の日本経済に対する見方などなど複数の要因を考慮する必要があります。企業でも、高収益で有利子負債の少ない企業は、変動金利で借りていますし、逆に低収益で有利子負債が多い企業は固定金利で借りている会社が多いです。これは金利が上がった時に、支払利息で会社の損益がどれだけ左右されるかといったリスク許容度が関係しています。
なので、年収が高く、ローン残高が低い人は変動金利をオススメします。逆に、年収が低く、ローン残高が大きい人は固定金利が安心です。つまり、借りる人の状況によってまちまちなので一律に変動がいいとか固定がいいとかは言えないです。
頭金の額にもよりますが、シティタワー大井町の価格水準だと変動と固定でざっくり月1〜2万円ぐらいの差があるはずです。もちろんローンは自己責任なので、人それぞれの考えでいいと思うのですが、過度に将来を悲観しすぎて固定一択とするのではなく、変動のメリットとデメリットを吟味して選択してはいかがでしょうか。
-
7894
匿名さん
-
7895
通りがかりさん
>>7894 匿名さん
その記事にもあるようにまず新規貸出時の優遇幅が減ります
例えば2年後の変動金利が優遇適用後で2%、固定が3%となってた時に、変動と固定のどちらを選びますか?難しい問題だと思います。
-
7896
検討板ユーザーさん
>>7890 匿名さん
私は固定派ですけど、80年代バブル再来をまじめに信じてて笑えました。夢を持つのは大事ですね
-
7897
マンション検討中さん
金額ベースでは分からないけれど、成約数でいえば変動よりも固定のがちょっと多い。
-
7898
匿名さん
>>7895
>2年後の変動金利が優遇適用後で2%、固定が3%となってた時に、変動と固定のどちらを選びますか?
2年後に仮に金利が2%か3%になっていても、その時点で将来の金利を予想することはできないはずです。金利の予想ができない以上、変動がトクかもしれないですし、固定が結果的にトクになる可能性もあります。
その人の借入額と年収によって変動がベストか固定がベストかは変わります。金利変動リスクが取れるぐらいの年収がある人は、リスクをとって足元の金利を安くすることが合理的です。住宅ローンは個人によって事情が違うので、こんな掲示板のいい加減な書き込みで判断するのではなくて、FPなり信頼できる友人なりに相談した方がいいですよ。
-
7899
通りがかりさん
>>7896 検討板ユーザーさん
バブルってのは後から気付くんですよ
バブルの最中には分からないんですよ
2030年に不動産価格が2010年水準ぐらいまで下がって
そういえば2018〜2020年頃ってバブルだったね
あの頃バブルだったのになんでみんな買ったんだろうねって語られるんです
-
7900
マンション検討中さん
>>7899 通りがかりさん
2030なら丁度売り終わってるから別にいいな(妄想)
未来予想はできないので、リスクを洗い出して、どれぐらいテイクするか、どれだけの資産には手をつけないで保全するか、を決める行為をやった人が大勝ちするか、首の皮一枚で生き残る、って話です。
それ以外の人は大損して首くくるか、たまたまの宝くじに当たったことで勘違いして資産家の仲間入りできるか、って話ですよ。
-
7901
匿名さん
>>7899 通りがかりさん
多くの人にとって地震などの災害はリスク許容度が低いので、(金さえあれば)地盤や免震構造などに高い代金を払うことについては意見一致するはずです。数千万円ケチって死にたくないですから。
一方で、住宅価格の下落や、ローンの金利は所詮は金の問題なので、人の考え方それぞれですね。
バブルだと思うなら賃貸に住むのがベストです。正解は誰にもわかりません。
-
7902
匿名さん
んじゃ2030年にはこのマンションの住人達なら3Aが買い漁れるからむしろラッキーマンやん♪
-
7903
匿名さん
1990年代も1995年くらいまでは楽観でしたかね。じわじわ不動産価格は下がり金利も下がったけど、過半数の人達はまた上がるだろうって思ってました。むしろ少し下がった今が買い時と言って買う人も多くいました。(後にもっと下がることになります。)
1995年に阪神大震災が起き、1997年にアジア通貨危機が起きて(今でいうトルコショックみたいなもの)、その後11月に拓殖銀行と山一証券が破綻し、1998年に消費税5%に増税、この辺から経済の雲行きが怪しくなってきます。多くの企業で業績下方修正が増え、リストラで就活市場が冷え込み、Windowsやインターネット黎明期という光も見えたものの2000年のITバブル崩壊と9.11テロとその後の国際情勢悪化で、一気に転落し2003年の大底を迎えるわけです。
-
7904
検討板ユーザーさん
>>7903 匿名さん
日本経済史の貴重な講義ありがとうございます。結局、いま買うのは損だから2030年まで待てってことですか?
-
7905
検討板ユーザーさん
ちょうど1年前の資料ですが、割高だけど、まだバブルではないとしている機関投資家もいますね。
東京で価格維持もしくは上昇する上位15%の条件は、都心で利便性の高い駅の徒歩7分以内としているようです。
-
-
7906
匿名さん
>>7904 検討板ユーザーさん
未来のことは誰にもわかりません。ですが、多くの日本人はこの程度の知識も忘れてますし、覚えてる人はどんどん死んでいきます。だからバブルは繰り返すのです。
-
7907
匿名さん
初心者マークの爺さんみたいな人がいる限り、不動産は高値止まりだね。
というか、温故知新という言葉も大事だけど、多くのショックは過去から学べることはほとんどなく、後付けの話しかないです。
そんなんわかってたらショックなんか起きんよ
-
7908
通りがかりさん
-
7909
検討板ユーザーさん
>>7907 匿名さん
バブルお爺ちゃんから「バブルは崩壊する!シティタワー大井町は暴落する」という神託があるかと思ってましたが、最高は「将来は分からん」というふつうな回答でしたね。
-
7910
匿名さん
騒音について、サッシは航空機対策しているようですが、窓回りよりも吸排気口から室内に入る音がかなりうるさいと聞いた事があります。その辺わかる方いらっしゃいますか?
-
7911
匿名さん
階 タイプ 間取り ㎡ 価格 坪単価
23,22 MM 1LDK 52.93 7590 474
15,14 MI 1LDK 41.37 5990 478
15,14 MH 3LDK 72.44 9490 433
23,22 MD1 3LDK 71.04 9890 460
12 MD1 3LDK 71.04 9490 442
18 MF 3LDK 84.17 12990 510
28 MG 3LDK 74.11 11390 508
18,17 MG 3LDK 74.11 9890 441
21 MF 3LDK 84.17 12990 510
9 MD2,e 3LDK 71.18 9290 431
20 ME' 3LDK 71.04 9490 442
22,21 MC2' 2LDK 56.00 8290 489
13,12 MC2' 2LDK 56.00 7890 466
14,13 MA 2LDK 57.78 7890 451
※坪単価は小数点以下は四捨五入
-
7912
匿名さん
今の相場が数年前よりだいぶ上がっているの事実なので、今後値下がりする可能性は高いとは思います。
一方で、過去相場が下がったときに全てのマンションが一律に下がった訳ではなく、ブランド地域に所在、ランドマーク性あり、都心から近い、駅近、大規模タワーマンションといったマンションは資産価値を維持したとのデータがあります。
シティタワー大井町は、都心に近く、利便性の高いJR駅から徒歩5分以内で、600戸を超える大規模タワーマンションなので、ブランド力以外は全て満たしています。また品川の再開発や羽田空港アクセス線の計画もあり、将来性もあります。あと、個人的に免震構造は今後、評価が高まっていくと期待しています。
坪単価420万越えは正直私も高いと思いましたが、上記の理由から相場全体が崩れて値下がりしても、一定の価格は維持できるかと考えています。
-
7913
匿名さん
>>7910 匿名さん
貴方は何が目的でこの様な思いつきの質問をしているのですか?
-
7914
匿名さん
待つ選択肢は当然有りとは思いますが、賃貸の人はよく考えた方がいいですね。
仮にシティータワー大井町のようなまともな3LDK借りるとしたら月30万超は下らない。それを借りて5年賃貸したらこれだけで1,800万円超。単純計算で5年後にこれ以上下がると思えば待つのはありですけど、坪単価で20%程度の下落幅。ましてやまだ上昇余地すらありますし。
トータルコストでちゃんと考えないと、結果的に経済合理性のない選択肢を無意識に取っている可能性が…。マスコミのオリンピック後大暴落とかいう謎理論に踊らされないようにしないと。(自分の再認識も含め)
-
7915
匿名さん
現在10階だそうです
左奥に見えるのがブリリア大井町ラヴィアンタワー
-
-
7916
マンション検討中さん
南海トラフ地震が近い将来かなり高い確率で起きる。経済損失は東日本大震災の10倍、株価暴落、相当な円高になると言われている。その後は急速に円安になる展開も予測され、その時には日本の長期金利はどうなるのか…。金利上昇を日銀は本当に止められるのか。急激に金利が1パーセント上がれば不動産市場は総崩れでしょう。
-
7917
匿名さん
-
7918
検討板ユーザーさん
>>7911 匿名さん
価格表ありがとうございます。
MD2が更に値上げしてますね。びっくりです。
-
7919
匿名さん
-
7920
マンション検討中さん
>>7911 匿名さん
MD1はMD2とほぼ同じだろうけど、一期から比べると13%ぐらい上がっている印象。
-
7921
匿名さん
ここにいる皆さんならもうご存知かもしれませんがスミフ(に限りませんが)は武蔵小山以外、都内城南エリアで新しいタワーの予定はほとんどありません。
なのでこれからは
・各物件売り切れないようバランスをとるため値上げしつつゆっくり売る(大井町など)
・引き渡しを1年後にする(駒澤大学など)
という2つの作戦を駆使して売っていくと営業の人が言ってました。
-
7922
匿名さん
>>7914 匿名さん
トータルコストって・・・
管理費、引き渡し時の修繕一括金、修繕積立金、登記料、固定資産税等々が全く抜けてんのはギャグなのか、それともそういう諸経費を考えずに契約しちゃったのか
-
7923
検討板ユーザーさん
>>7911 匿名さん
ありがとうございます。図に重ねてみました。MHとMD1が安いですね。価格据え置きの今がチャンス?もうなくなってそう。
-
-
7924
検討者さん
7921さんの情報によると今後は供給を絞ることで価格下落リスクをデベが抑えていくんですね。ここの坪単価も430〜になってしまいましたか…。竣工後は500とかで販売される日も出てくるかもしれませんね。
-
7925
検討板ユーザーさん
>>7911 匿名さん
少し前にMD2を検討してたのでショックです。まさか、1か月前より数百万円単位で値上げするとは。そんなに人気なんでしょうか・・。
MD1も高くなってるんですね。MD2より割安かもしれないとの話はガセでしょうか。
-
7926
匿名さん
>>7913 匿名さん
武蔵小山の人だと思いますよ。
あちらのスレでは新航路影響あるのにT2サッシでここよりも劣ると言われて猛反発していたので。
三井不動産ももう少しキチンとしたものを造ってあげれば良かったのに。
-
7927
マンション検討中さん
>>7923: 検討板ユーザーさん
私の持っている価格表(8月)と金額と部屋番号がほとんどあっているので信憑性高いです。違いは、新規の売り出しがあるのと、一部部屋の記載がないのと(売れたのだと思います)、他の人も指摘しているようにMD2が値上がりしてます。
MD2はモデルルームにもなっていますし、戸数も一番多いので、すみふが一番気合を入れた間取りだと思います。なのに(だからこそ?)、MD2は他の部屋と比べて坪単価が割安でした。ブロガーさんの記事によると、1期の平均販売単価が420万円/坪と言われている中で、低層階ですが400万円/坪を下回る部屋もあったようです。いわゆる客寄せ”パンダ部屋”的な位置づけだったのでしょう。
https://manmani.net/?p=7142
大井町の相場感を探るために、MD2を少し安めに販売したところ、順調に販売が進み、他の部屋と単価差をつける必要がなくなったというのが実態ではないでしょうか?この掲示板では全く話題に出ませんが、お隣のクレヴィアタワーがシティタワー大井町と同じぐらいの坪単価で売っているので、割安価格を放置する意味もないのでしょう。また、大変残念ですが、MD1も値上げ後のMD2と同等か同等以上の単価に設定されています。
他の部屋も平均でも440万円/坪を上回ってきているので、「すみふは後に販売するほど値上げする」を見事に証明していますね。
-
7928
匿名さん
販売が順調って事ですね。しかも値上げしても大丈夫だとすみふは思っていると。
MD1もまだ他の部屋と比べたら割安単価なので、買いたいなら早い方がいいですね。
-
7929
匿名さん
>>7926 匿名さん
窓自慢、旗から見ると滑稽だから辞めた方が良いよ。
-
7930
匿名さん
7600平米の巨大品川新駅も7割できてきた。駅周辺のプロジェクトも六本木ヒルズの1.5倍、ミッドタウンの2倍と、まれにみる巨大な街がまだ先だけど、誕生するね。大井町は、リニアもできる品川駅まで3分ほどでいけるし、人気が急上昇している京浜東北のかなり中心的な街っぼい感じだし、品川新駅、品川駅、大井町。この3ショットは、じわっと浸透してくるだろうし、普通に生活しやすいのは、圧倒的にこの大井町。だから当然、このシティタワーの需給バランスは、まだまだ厳しくなると感じられますが。
-
7931
匿名さん
新航路での運行開始までには絶対に売り切る計画だったけど、意外と好調で値上げということではないでしょうか。
-
7932
匿名さん
へー。
独り突っ走ったスミフが勇み足して値段あげてるのね。
あくまでここは大井町、ということを忘れたような勘違いの仕方。
パークシティ中央湊 超えてるじゃん。滑稽ナリ
-
7933
匿名さん
>>7932 匿名さん
勇み足ではないんじゃない?
実際売れてるみたいだし。
-
7934
匿名さん
>>7930 匿名さん
営業さん参考になります!
でも既出の情報なのでもう少し深いのください。
-
7935
匿名さん
-
7936
匿名さん
中央湊 >>> 立ちはだかる鉄壁 >>> していたわあ大井町()
-
7937
マンション検討中さん
23.60m2の1Rは価格が決まったのでしょうか。
2000万円くらいなら検討します。
-
7938
匿名さん
>>7932 匿名さん
値段上げても、武蔵小山よりもまだ良心的な水準では?
-
7939
匿名さん
大井町で坪400超え?
土地持ち分ほぼ無しのタワマンで?
ハハッ
もうこれは自己責任だな
-
7940
匿名さん
パークシティ武蔵小山はテナント賃料が坪単価5.4万円〜6.3万円らしく、銀座を超えたようだ。
それを考えると、物件価格もここよりも高くて当然。武蔵小山は大井町なんて眼中にないだろ。
恐らくライバル視してるのは麻布、虎ノ門あたりだろ。
武蔵小山に喧嘩売るのはいいが相手にされんぞ。
-
7941
匿名さん
>>7940 匿名さん
で、誰が武蔵小山に買い物に行くんですか?
街としての買い物求心力皆無なのに。
-
7942
匿名さん
>>7941 匿名さん
他のスレに書いてあったけど、焼鳥とエルメスのコラボ店舗が入るらしい
他にも海外有名ブランドが来るとか
あの辺りは住民属性が高いから需要あるんだろうな
-
7943
検討板ユーザーさん
シティタワー大井町と、武蔵小山様は格が違いますので、我々庶民は相手にしなくて結構でございます。
坪単価から民度まで、武蔵小山様の来るような場所ではございませんので、どうか巣にお帰り願いますようお願い申し上げます。
-
7944
検討板ユーザーさん
大井町は駅前の雰囲気しか知らなかったのですが、シティータワー大井町の西側に面している池上通りを、東京浴場、小野学園、ニコン跡地?沿いに、西大井駅に向かって初めて歩いていったら、行き交う近隣の住民さんや住宅街の雰囲気の良さに驚きました。何というかサザエさん一家が住んでいそうな明るい健全なオーラを感じました。
一応予算の範囲内なので、シティータワー恵比寿も下見しましたが、さすがに高級車やお洒落な飲食も多く憧れたものの、駅から少なくとも徒歩7分はかかり遠く感じたのと、囲まれ感も強かったので、意外にもシティータワー大井町は同等と言えるほどに快適に住める印象を受けました。
もちろん恵比寿全域と大井町全域では、上流の下と中流の上で、恵比寿は2ランク上だと思います。あくまで一個人としての物件の比較です。
-
-
7945
匿名さん
>>7944 検討板ユーザーさん
シティータワー恵比寿も圏内ならパークシティ武蔵小山も見ておいた方がいいですよ。
恵比寿と街の雰囲気が似てますし、何しろほぼ駅直結ですから快適生活間違いなしです。
-
7946
匿名さん
武蔵小山が劇烈にネガられたため、そこで対抗しきれずに吐け口を大井町シティタワーに求めた人がいるが不毛な書き込みはやめませんか
武蔵小山君が暴れたときは流石に抑えにかかりましたがここの人は武蔵小山をあまり悪くは思っていませんよ
-
7947
匿名さん
-
7948
匿名さん
そこは池上通りではなく光学通りですね。大井町はどちらかというと南に向かうほど高級住宅街になります。光学通りのあたりも雰囲気良いですが、もう少し南に入ると静かで落ち着いた低層住宅街が広がってます。(なお、大田区との区境を超えると山王です。)
-
7949
検討板ユーザーさん
>>7948 匿名さん
光学通りなんですね。ありがとうございます。投稿した写真に写っている赤い車は、最近モデルのフェラーリのようでしたが、物件の前を北に走っていきました。大井町で初めてスーパーカーを見ましたが、その南の高級エリアや山王にお住まいの方かもしれませんね。
-
7950
検討板ユーザーさん
いずれ公式ページにスラブ厚は記載されるのですかね。文面化したくない事情でもあるのかな。
-
7951
匿名さん
>>7950 検討板ユーザーさん
それはパークシティ武蔵小山がボイドスラブ280ミリの賃貸仕様であることを公式ページで一切謳わずひた隠しにしてきたことを意識しての発言かな?
-
7952
匿名さん
世帯年収1千万弱の物です。
大井町は庶民的でいいと思い購入しましたが、年収1千万前後の方は少ないのでしょうか。。?
-
7953
検討板ユーザーさん
>>7952 匿名さん
大井町自体はそんな感じですがこちらの物件はおそらくもっと上の方々がたくさんいそうですね。ただ、一期でご購入された方々はそれくらいのレンジの方々も多いのではないでしょうか。
-
7954
マンコミュファンさん
>>7950 検討板ユーザーさん
物件の購入を真剣に考えてる人とただふざけてモデルルームにも行かないで無名の掲示板でただ吠えてる人をふるいにかけるためです。
-
7955
匿名さん
テレビ朝日の夕方のニュースで、大阪の24階建タワマンの21階に住むジャーナリストが生放送で、「今回の強風で震度2程度の揺れと聞いたことのない轟音が続いたと」とレポートしていました。風での揺れはタワマンでは感じないと聞いていたのですがとても心配です。しかも、その放送後の今夜の報道ステーションでは、そのジャーナリストの発言は放送されませんでした。スポンサーから圧力がかかったのでしょうか。こんな大切な情報を隠しているとしたら大問題だと思います。
-
7956
検討板ユーザーさん
>>7954 マンコミュファンさん
モデルルームへの誘導率が高そうな手法ですね。もしその挙げ句にボイスラ薄床なら最初から記載させておけ時間を返せとなりますが、十分に厚みのある普通スラブの説明が成されることで、貴重な時間を割いてMRを訪れた甲斐があった、良い物件だとなるわけですね。
-
7957
マンション検討中さん
>>7955 匿名さん
オフィスビルでも風が強いと揺れることありますね。制振よりも免震の方がゆれるのは構造上しかたないですね。
-
7958
匿名さん
ここはペンシルじゃないからそこまで強風の影響ないと思いますけどね。
-
7959
検討板ユーザーさん
>>7955 匿名さん
勤め先の大阪の関連会社も軽い地震のような揺れで気持ち悪くなった人がいたそうです。こちら首都圏でさえ外で信号機が揺れているのを見たので、最大風速60m、25年ぶりの猛烈な台風が直撃の西日本となると、免震は揺れそうですね。関西も関東も夏は月に1回は台風が接近するので、それを我慢できる頻度なのかで判断したほうが良さそう。
-
7960
匿名さん
>>7959 検討版ユーザーさん
それでは、耐震構造のマンションを買えばいいのでは?
-
7961
匿名さん
今日のシティタワー大井町です。
クレーンは皆同じ方向を向いており、時々揺れてました。
-
-
7962
匿名さん
隣の住友不動産大井町駅前ビルの下の段と同じ高さくらいになってきてますね。
今は10階を施工中です。
-
-
7963
検討板ユーザーさん
>>7960 匿名さん
揺れにくさ重視ならそうですよね。個人的には地震対策に価値を感じ、月に一回程度の台風接近での大揺れなら許容範囲なので、選べるなら免震にしたいです。高層特有の揺れには慣れてもいます。
-
7964
匿名さん
-
7965
検討板ユーザーさん
>>7951 匿名さん
スラブ厚を公表してほしいのは、スラブの種類や厚みを知りたいというよりは、公表できない事情でもあるの?という疑念を排除したいからです。他のシティタワーシリーズの多くは公表していることから生じた疑問です。
-
-
7966
検討板ユーザーさん
>>7962 匿名さん
あと1ヶ月くらいでスミフビルを追い抜きそうですね。北の抜け感がイメージしやすくなりそう。
-
7967
匿名さん
>>7952 匿名さん
グロスいくらの部屋を購入したのかと、頭金やローンの金額、年齢、家族構成、実質1馬力なのか2馬力なのかの情報がないと、ただ年収書かれても判断しようがありません
-
7968
マンション検討中さん
>>7962 匿名さん
1ルーム中心の低層階から、デザインが変わる中層階にもう入っているんですね。見た目も早くわかるようになれば良いですね。
-
7969
匿名さん
>>7959 検討板ユーザーさん
そうなんですね。私が読んだ記事では「タワーマンションは鉄筋コンクリートで建設されるため、重量が大きいことから風では揺れない」(大成建設の構造設計担当者)」と書いてあったので、そのように思っていました。免震を選ぶと強風の揺れは受け入れなきゃいけないのですね。ありがとうございます。
-
7970
検討板ユーザーさん
もうポジネガほぼ出尽くしで、最後に残ってるのがスラブについてだからしつこくなるのも仕方ない。
個人的には、高さ変更したしわ寄せがスラブに来てそうな気がするので気にはなる。
-
7971
匿名さん
制震の40階以上に住んでましたが揺れほとんどわかりませんでした。
しかし何より音がすごくうるさかったです。
なので寝る時は風量調整換気孔を閉めました笑
-
7972
匿名さん
>>7969 匿名さん
駆体をできるだけ軽量化しつつ、地震への対応をということで開発されたのが、タワマン用の免震装置です。
なので、免震のタワマンの駆体自体は、耐震・制震に比べて脆弱です。
元々、免震は低層住宅向けのシステムです。それをタワマンに使おうとしているから、長周期とか強風に弱いとかいう話が出てきちゃうんだよね。
-
7973
匿名さん
>>7959 検討板ユーザーさん
ここは高さが100m程度と抑えられていてかつ躯体が太いので比較的免震向きです
150mとか200mとかある建物だと躯体を強化する制震の方が良いでしょうね
超高層オフィスビルはほとんどが制震です
-
7974
匿名さん
>>7965 検討板ユーザーさん
スラブはメリットなら公表しているはず。
なんでみんなここで公表しないのかな。
-
7975
匿名さん
>>7967 匿名さん
7952です。
9千万前半の部屋を契約しました。
今は1馬力ですが子供が大きくなったら、共働きに戻る予定です。
ローンは貯金を残しつつ3千万前後を予定しています。
庶民的な家庭なので、皆さんの年収を見ていると生活が若干不安になりました。
同じくらいの方がいらっしゃいましたら心強いです!
-
7976
名無しさん
>>7975 匿名さん
子供が小さいということは30代の方でしょうか?ローン3千万ということは頭金で6千万入れられるということですよね?
庶民的とはかけ離れてる気がしますが…。
-
7977
匿名さん
>>7974 匿名さん
スラブについては過去にスレで公表議論しているので誰も相手にしないのではないですか
貴方はの意図はナニ?
-
7978
マンション検討中さん
>>7977 匿名さん
武蔵小山君だから相手にしちゃダメだよ。
向こうはボイドスラブ280ミリの郊外賃貸仕様なんだと プ
-
7979
匿名さん
>>7975 匿名さん
頭金6000万もあるなら平気でしょ。
30代で年収1000万クラスが、6000万頭金を貯めるのはほぼ不可能だから、親からの援助か投資で増やしたかですかね。
3000万のローンであれば全く問題ないと思いますが、固定資産税や管理費、将来上がるであろう修繕積立金などのランニングを許容できるならありですね。
しかし、6000万頭金あるなら、大井町なんかの山手線外よりももっといいところ探せば良いのに
-
7980
検討板ユーザーさん
>>7975 匿名さん
契約おめでとうございます!
完成が楽しみですね。
-
7981
評判気になるさん
>>7975 匿名さん
純粋に気になったのですがお子さんが若い時にどのようにしてそこまで頭金を貯められたんでしょうか。
-
7982
匿名さん
>>7972
>駆体をできるだけ軽量化しつつ、地震への対応をということで開発されたのが、タワマン用の免震装置です。
>なので、免震のタワマンの駆体自体は、耐震・制震に比べて脆弱です。
>元々、免震は低層住宅向けのシステムです。
雑なデマですね。免震構造の発想自体は古くからあり、決して軽量化のために開発されたものではないです。地震に強い建築物をたてたいという技術者の成果です。
免震構造は大型のビルやマンションを中心に導入が進められています。免震構造だと結果的に柱を細くしても十分な耐震性が確保できるという理屈です。そもそも低層マンションで免震構造を採用すると一戸あたりの単価が上がってしまうので、まだまだ少ないです。
-
7983
周辺住民さん
この掲示板で武蔵小山ネタで盛り上がっている理由がちょっとわかってきました。
私を含めて、シティタワーを検討している人は品川区民が相当数いるかと思います。区外の人にはわからないと思うのですが、品川区民は品川区が好きな人が多いですし、中には武蔵小山が好きな人もいるんです(品川区民全員が武蔵小山を好きとは言いません)。武蔵小山に親戚や友達がいる場合もあるでしょうし、品川区に住んでいる人が武蔵小山のお祭りへ行ったり、買い物に行ったり普通にするんですよ。
そんな人にとって、パークシティはともかく武蔵小山の街自体が悪く言われていると、反論したくなるんだと思います。私も、地元を悪く言われると嫌ですし。パークシティは嫌いでも、武蔵小山が好きな人がいるというわけです。
一方で、パークシティが憎い人は、「武蔵小山が褒められている」→「小山くんがきた!」→「頑張って撃退しよう!」という条件反射をしている事が最近わかってきました。
パークシティに粘着している小山くんがいるのは確かみたいですけど、一部書き込みは武蔵小山の街への中傷への反論なんですけどね。武蔵小山が水害に弱いというのは品川区民からしたら笑えました。水害にやばいのは目黒川沿いだろ、昔は目黒川が氾濫してボートで避難した事があるのを知らんのかと。ただ、これもパークシティを褒めていると認識されていたみたいですけど・・・。
ただ、不動産は立地が非常に重要な評価ポイントですし、街とマンションを分離して評価することは現実的に不可能なのだと思います。結局、小山ネタはみんなうんざりしているのですけど、フィルタかけてブロックもできないので諦めるしかないですね。
-
7984
匿名さん
7975です。
皆さまご意見ありがとうございます!
資金は妻の独身時代の貯金とちょっとした株で得たものです。
妻が独身時代に大井町に住んでいたのと、お互いの実家に帰りやすいということで大井町に決めました。
今後は大幅な資金の増加はなさそうなので、不安要素はありますが、
ランニングコストを見ながら、無駄遣いをしないように気をつけます!
契約された方がいましたら、よろしくお願いします。
-
7985
匿名さん
>>7983 周辺住民さん
ムサコムリポジも撃退しようという書き込みも、同一人物ですよ。
マッチポンプっていう荒らしです。
くだらないから相手にしない
-
7986
マンション掲示板さん
>>7983 周辺住民さん
他の物件のスレで武蔵小山擁護するメリットは?武蔵小山の名誉回復のため?
では誰が何の目的でやってるんでしょう?
答えはもうお判りですね。
こういう場違いな投稿が迷惑だってことに武蔵小山君は何故気づかないんだろう。
武蔵小山なんて話題にして欲しくもありません。二度と出入りしないで下さい。
-
7987
検討板ユーザーさん
>>7983 周辺住民さん
初心者マーク付いている人は、名前変えてますけど荒らしなので相手にしちゃダメです。余計あれますよ。
-
7988
匿名さん
>>7987 検討板ユーザーさん
一定の削除依頼を受けると初心者マークつくんですかね?
ほかのマンションでも、初心者マーク付いてる人が荒らしてます。とにかくスルーが一番ですよ
-
7989
マンション検討中さん
>>7984 匿名さん
マウンティングの応酬が凄い。
結局「年収1千万前後の方は少ないのでしょうか。。? 」という質問には誰一人答えてない。
でも、満足したのだろか。
本当に聞きたかった事(やりたかった事)は何なんだろか?
-
7990
匿名さん
-
7991
マンション掲示板さん
>>7988 匿名さん
初心者マークに固執するのは武蔵小山君の特徴らしいです
-
-
7992
匿名さん
これは言い逃れ出来ませんね。
初心者マークにこだわる人=武蔵小山君でしたか。
どおりで、色んなスレで目撃するわけだ。
-
7993
検討板ユーザーさん
【最も重要な要素】となる【アクセス】の観点からリセールの【★競合マップ★】を作ってみました。
【競合とした必須の条件】は大井町と同じ【品川区】【★JR駅★】【複数路線】【★一日の乗車人員10万人以上★】【20F以上】です。
渋谷・恵比寿・目黒エリアは、シティタワー大井町よりも価格レンジが上がるので、対象外としました。
-
-
7994
匿名さん
>>7993 検討板ユーザーさん
そもそめ競合とする前提条件自体に意味があるのか、と思います。
純粋な競合は、北側2軒のタワマンだけでしょ
-
7995
匿名さん
スラブ厚くらい誰か教えてくれませんか?
月末までMRに行けません。
親切な購入者の方いませんか?
-
7996
匿名さん
>>7995 匿名さん
本当に真剣に考えているならMRに行くはずです
面白がって聞くようなことはすべきではないし、不正確な情報で貴方は大きな買い物をするのですか?
-
7997
匿名さん
>>7996 匿名さん
その通りです。いまだに武蔵小山さんがちょこまかしていますね。
-
7998
匿名さん
>>7996 匿名さん
知ってるなら教えてくれても良いんじゃない?
ここは情報交換の場でもあるわけで。
なぜそこまで公表したくないのかが疑問。
建物は素晴らしいと思います。
-
7999
マンコミュファンさん
じゃあ私がスラブ厚240mm(ボイドじゃない)だったような気がする(間違ってる可能性あり)って言ったら本当に信じてくれる?
-
8000
匿名さん
私もスラブ厚360mm(ボイドじゃない)だったような気がする(間違ってる可能性あり)って言ったら本当に信じてくれる?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件