マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-06-14 21:55:28
(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJについて語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。
所在地:東京都荒川区東日暮里6-3287-31(地番)
交通:JR常磐線「三河島」駅より徒歩1分、JR山手線「日暮里」駅より徒歩13分、京成本線「新三河島」駅より徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.16m2~86.75m2
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
【正式名称が決定したためスレタイトルを変更しました 2012.10.16 管理人】
こちらは過去スレです。
アトラスブランズタワー三河島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-08-15 15:08:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番) |
交通 |
常磐線 「三河島」駅 徒歩1分 山手線 「日暮里」駅 徒歩13分 京成本線 「新三河島」駅 徒歩10分 山手線 「西日暮里」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
327戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月上旬予定 入居可能時期:2014年09月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスブランズタワー三河島口コミ掲示板・評判
-
781
契約済みさん
初めまして、都内のIt関連企業に勤める中国人です、この物件の安さと通勤便利さを魅了され、迷わなく購入を決めました。入居後、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
日本は、少子化で労働人口不足になるから今後優秀な外国人が穴うめしていく時代、グローバル化、多民族化、単一民族の時代終了、仲良くやりましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
目白は無理があるでしょ。人気エリアで電車の乗客が少ないわけないし。
どちらかと言うと鶯谷じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
周辺住民さん
通勤ですが、私は鶯谷駅使ってます。
理由は日暮里と違い混まないこと。
あと、新宿方面に通勤してたときは座っていけるのが楽でした。
日暮里からだと無理です。
鶯谷駅には南口にGEOもあるのでビデオ借りるときにも便利なんです。
常磐線は引っ越して来た当初は使ってましたが、じき使わなくなりました。
乗り換えが面倒なのと、常磐線自体の車両がえらい長く、結局ホームを歩くので。
日暮里駅で常磐線から山手線に乗り換えるときの殺気立った感じがどうも苦手です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
周辺住民さん
770です。
ええと、具体的なお店名前ですが…。
焼肉は西日暮里 エイジングビーフ、町屋 正泰苑本店なんかがおすすめです。
上記二つはけっこう肉汁、脂したたる系ですが、もっとさっぱりしたお肉うまみ系なら、
いろんな焼肉屋さんへ入ってみることをおすすめします。
意外にカルビや冷麺の味もちがって、自分好みの焼肉が見つかるかもです。
それ以外にも洋食屋さん系は…
林家さんのサインがいっぱいある「グリル ビクトリア」。鶯谷駅近くです。
「香味屋」さんはほかの方がかかれてましたね。
持ち帰りなら、「トマト」「つちや」などもいいです。
「キッチン トマト」の独特なナポリタン、「つちや」のハンバーグ、ポークソテーおすすめです。
大和水産は、ビル2階にある「まぐろ丼」も是非~。
尾竹橋とバス通りの交差点近くにある「カフェバード」のコーヒーは香りがよくとても美味しいです。
自分的にはアイスカフェオレ最高です。
ちょっと気難しいマスターですが…。うるさくしなければ大丈夫…かな。
同じくこの交差点にある、お品書きが店入口にべたべた貼ってある肉屋さん。
メンチ美味しいです。「歩きながら食べたい」というと軽く包んでくれるので、MR帰りにほおばって帰るのも
ありかもです。
公共施設系では、日暮里駅前のホテルラングウッド サニーホールも結構コンサートありますよー。
あとはサンポップ町屋のホールもJAZZコンサートや寄席なんかもあったりして。
あ、寄席であれば日暮里駅前の「斉藤湯」では銭湯寄席をたまに、「鰻屋くにみ」でも寄席があります。
浅草へも、マンション目の前のバス停から1本です。だいたい15分くらいで浅草へ着きます。
5分ほど歩いたバス停からは、スカイツリー行バスもあります。
お友達がいらしたときに、案内するのもいいかもです。
とまぁ、結構楽しく暮らせます。是非地域の人々と交流を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
入居予定さん
良い情報を有り難うございます。
住むのが愉しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名
他区の購入者ですが、あまりお店とかないのかと思ってましたが、駅1分が一番だと思い購入しました、商業地に関してあまり期待はしていませんでしたが、ありがたい情報で安心しました、ツタヤは町屋にありました、町屋出身のアナウンサーの小林麻耶姉妹がアルバイトをしていたということのようです、日暮里駅、三河島駅周辺にはないんですかね、飲食が楽しみです、情報ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
周辺住民さん
>「グリル ビクトリア」
小さいけど有名ですよね。個人的にはヒレ生姜焼きがお勧めかな。
>同じくこの交差点にある、お品書きが店入口にべたべた貼ってある肉屋さん。
ここ美味しいですね。
昔近所に住んでた生前の木村伊兵衛が買いに来たという噂を聞いたことあります。
浅草へはバスもよく来ますが自分はたいてい歩いて行きます。歩くの好きで。
東日暮里3丁目〜根岸3丁目と通って入谷に出ると合羽橋まですぐ。30分くらいです。
合羽橋に大きくて蔵書の多い図書館(台東区立中央図書館)があります。
図書館といえば、ちょっと歩くけど南千住図書館も一番充実してるかな?
南千住といえばスポーツセンターは水泳教室など充実してます。
上野も歩いて行きます。芸大までならけっこう近いです。
芸大は無料コンサートや美術展などもやってますし、奏楽堂なんかも催し多いです。
科学博物館や上野動物園は年間パスが安いので通われるならお勧め。
あと、銀座方面から急いで帰るときはタクシーがあんがい重宝します。
上野線たいていいつもすいてるので深夜は15分くらいで帰れることも。
銀座から歩くと1時間くらいですが、たいてい秋葉原でバテますね。
まあ便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
周辺住民さん
788さん、町屋のツタヤはバスが便利です。ツタヤは上野にもあります。
レンタルビデオだけならゲオ鶯谷店が一番近いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
周辺住民さん
今さっきPON!に出演していた坂井真紀さんが紹介した「ねぎし 丸昇」も徒歩圏内です。
8分~10分くらい?
おでんと大学いも美味しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
入居予定さん
773でしたが、公共施設系のさらなる情報も、ありがとうございます。合羽橋、南千住の図書館の情報も助かります。日暮里サニーホールはかなり昔に演奏がらみで何度か使ったことがあるはずなのですが忘れていました。最近の状況をチェックしなくては。南千住のスポーツセンターも歩いて行けそうですし、よさそうですね!(南千住って案外近いのですね…具体的な位置関係がまだ全然わかっておらず、、)
上野の科学博物館/動物園は年間パスを買ってしまいそうです…、動物も科学も大好きなので。実は、上野が近い(奏楽堂、東京文化での演奏会目的なども含め)というのも決め手のひとつでした。
本当に、住むのが楽しみです。
ときどき、週末にタワーがどこまでできたかを見に来ながら、食べ歩きや周辺散策をしたいと思います。谷根千、繊維街も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
山手線の近くでありながら、いまいちの街、変わっていってほしい、おいしい情報嬉しくなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
周辺住民さん
鶯谷までは尾竹橋通りひたすらまっすぐ徒歩10分くらいです。
南千住までは歩くのが楽しくない道なのがなんですが、三ノ輪のオリンピックまでいき
ヨーカドーの前を抜けて行く裏道がお勧めかな。三ノ輪界隈は人口の割に意外にいい店が少ないです。
「むぎわらい」というパン屋が最近人気みたいですね。
界隈を歩いていると裏道に隠れ家みたいな飲み屋がひょっこり出て来たりします。
根岸の「満寿多」とかあり得ない場所にあってお客さん連れてくとみんなビックリします。
興味ある人はぜひ迷いながら探してみてください。
三河島にもDONDON館(お好み焼き)とかあってあそこも意外性に満ちてますね。
音楽お好きなら釈迦に説法でしょうが東京文化会館の友の会に入ると割引があります。
美術好きなら谷根千の小さいギャラリー群で秋に芸大の学生たちがやるお祭りが楽しいですよ。
科博の年間パスはたった1000円で、レベルの高い常設展にいつでも入れて楽しいです。
ときどき星の見学会などもやってます。
上野ってイメージいまいちですが、日本一といえるほどの文化施設がたくさん集まってます。
これを日常使えるのはお得ですよね。
まあ我が家はこんな感じで楽しんでました。
三河島は地味な街ですが、レベルの高い公共施設へのアクセスの良さはいい点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
2期2次が6月に販売予定だそうですが、先週の2期1次は完売だったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
周辺住民さん
香味屋は確かにうまい。とくにメンチカツ。
が、下町の洋食屋だと思って気軽にいくと、メンチカツが2000円、タンシチューが3500円もしてビックリするかもね。
大正からの老舗で、多少はキレイな格好していくのがおすすめ。
ビクトリヤはふつーに下町の洋食屋。
個人的には飲み屋「憩いの森」も好き。安くて。
ファミレスはかつて近くにすかいらーくとかジョナサンとかあったけど、どこも客が入らず撤退した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名
羽二重団子、北島康介のお肉屋さんとかしか知らなかったので、色々な情報をいただきありがたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
ここから徒歩1分のケーキの苺屋がやっぱり美味。
小さい店舗ながら常にお客さんがいてショーケースのケーキどんどん売れてる。クリスマスはケーキの箱が店内に山積みです。
一時期パティシエが変わって味が落ちて人が離れたけど、またパティシエ戻ったんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件