東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 東日暮里
  7. 三河島駅
  8. アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-14 21:55:28

(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJについて語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。


所在地:東京都荒川区東日暮里6-3287-31(地番)
交通:JR常磐線「三河島」駅より徒歩1分、JR山手線「日暮里」駅より徒歩13分、京成本線「新三河島」駅より徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.16m2~86.75m2
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体

【正式名称が決定したためスレタイトルを変更しました 2012.10.16 管理人】



こちらは過去スレです。
アトラスブランズタワー三河島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-15 15:08:58

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスブランズタワー三河島口コミ掲示板・評判

  1. 491 匿名さん

    あ、失礼しました。
    単線ではなくて平面交差になる箇所でした。

  2. 492 匿名

    清水建設、市川のタワーマンションの失敗、繰り返さないでね

  3. 493 購入検討中さん

    iリンクのこと?
    鉄筋それとも・・・仕様が悪くて価格が高くて売れ残ったという失敗を繰り返して欲しくないですね

    ここはトランクルームってあったんでしたっけ?
    収納が少ないので、トランクルームがあると助かるんですが

  4. 494 匿名

    鉄筋不足、大騒ぎになりました、市川駅前、タワーマンション、清水建設でした、ここは、地盤弱い土地、ミスなく建築して下さい

  5. 495 匿名さん

    Eタイプは、75平米あるけど、リビングが実質狭そうだし、
    Jタイプなんかも、洋室3は実質部屋としては使えなそうで、
    全体的にかなりコンパクトですね。
    特に65平米前後の3LDKは、無理があるような気が…

  6. 496 匿名

    Bタイプ、Cタイプ、とかも売れたようですね

  7. 497 入居予定さん

    Eタイプは3部屋を2部屋に変更するとリビングが広く使えます。
    MRがそうなっていますので、60過ぎの夫婦には快適かと思います。

    常磐線は特急を最優先に東京駅に入れるようで、
    快速は1時間に何本入るのか?まさに山の手プラス1。

  8. 498 匿名

    二重床、二重天井なら、間取り変更できるから、10年使ったら、変えるとか、お金はかかるけど、、

  9. 499 匿名さん

    これから子育ての人には、あまり向かない間取りってところですかね。

  10. 500 匿名さん

    子供には高層階が何だかんだと、
    掲示板によく書き込まれていますし。

  11. 501 匿名

    B、C、I、M、Nタイプは、なくなったみたいです

  12. 502 匿名

    1LDKは、Dタイプのみになったことになりますね

  13. 503 契約済みさん

    すぐ裏にコンビニあるぐらいなのでコンビニぐらいは必ず入るのではと思ってます。

  14. 504

    G、O、P、Jタイプはどうなんでしょう?
    あまり花が付いていなかったような…

  15. 505 匿名

    このゴールデンウイークに検討する人いるでしょう

  16. 506 購入検討中さん

    戸数の多いタイプ住居は結構残っていますか?前にモデルルーム行ったときにはFタイプの売れ行きはかなり良かったですが・・

  17. 507 匿名

    電話で聞いてみたらいいのでは?要望書、いれるとピンクの花がつき、ローンとおると赤の花がついてます、この休みでまた、花がついてくる気がします

  18. 508 入居予定さん

    今日15時頃の状況で、ピンクの花も売約済みと考えると、
    F2の残り 17F以上はなし、〜11Fは残4
    F1の残り 17F以上は残3、〜11Fは残2
    でした。

    ※M、Nはすべて赤い花、Bは一部がピンク、CはC1にひとつ花の付いていないところがありました。キャンセルかローン審査NGだったのでしょうか。Iはまだ空きがありました。

  19. 509 匿名

    情報ありがとうございます

  20. 510 匿名

    駅徒歩5分以内で、世帯数200以上ある物件だと、大規模マンションと言われ、値崩れしにくいらしいです

  21. 511 匿名さん

    売れ行きいいね。

  22. 512 入居予定さん

    少なくとも、第1期分譲住戸とされていたものには全部花が付いているようなので、安心しました。
    販売期がどのように分けられているのかわかりませんが、次期以降分譲予定とされていたものにも結構花が付いています。

  23. 513 購入検討中さん

    はじめまして。
    購入検討中の者です。
    検討している部屋は、管理費、修繕費が2万5千ちょいで、6年後には倍になるとのことでしたが、管理費が5万以上ってすごく高い気がするのですが、タワーマンションはこんなもんなのでしょうか?
    6年後は月の支払いが3万近く増える+固定資産税で、心配しているのですが、皆さん、その辺はどのようにお考えですか?

  24. 514 購入検討中さん

    転勤族で将来的には、賃貸or売却も考えている方っていらっしゃいますか?
    その際、ローン返済は家賃収入でまかなえるとお考えでしょうか?

  25. 515 匿名さん

    513さん
    管理費は変わらないでしょ?管理費が倍になるって話は聞いたことがないです(笑)
    修繕積立は段階的にあがるのは当たり前にあるので、6年後に倍であれば、そのあと10年以降はどのくらいになるのかもちゃんと確認したほうがいいと思います。説明してくれるはずなので。

  26. 516 購入検討中さん

    515さま
    回答ありがとうございます。
    マンションの知識がまったくないもので、、、汗
    説明を受けた時に、管理費?が6年後に倍と聞いていたのですが、それは、修繕費のことなのでしょうか?
    2万6千円の内訳を見ると、管理費が1万6くらいで、修繕費が8千ちょいなのですが、このうちの8千のみが倍になるということなのですかね??

  27. 517 匿名さん

    管理費も想定外の理由で高くなることがあります。
    例えばここのFIX窓掃除は年に2回ですが、全く少ないです。
    角部屋住人から間違いなく、掃除回数を増やしてくださいと要望が出ると思います。
    そして、窓掃除代は高いです。回数を増やすなら、管理費はアッブせざるを得ないのでは。

  28. 518 匿名さん

    管理費は固定ですけど、修繕費は最初抑えていて、
    5年おきに上昇してくのが一般的です。
    ただ、ここの修繕計画はまだみていませんが、
    タワーマンションはその上昇カーブがキツイことが多いのと、
    場合によっては多額の一時金が発生する可能性もあります。
    あとは、戸境壁が乾式なので、大きな地震の後にメンテナンスが発生する可能性もあります。
    なので、普通のマンションと同じ感覚ではいない方がよいと思いますよ。
    つまり、タワーマンションの場合は、管理費も高いですし、
    購入後も資金的ゆとりが必要になると思います。

  29. 519 匿名さん

    窓清掃がありましたね。ゴンドラでやるから馬鹿高いみたいですね。

  30. 520 匿名さん

    テナントに空きが出た場合も管理費に影響でますよ。

  31. 521 契約済みさん

    窓ふきなんか年2回でじゅうぶんだ。

  32. 522 匿名さん

    Fix窓の無い部屋の人、はそう思うでしょうね。

  33. 523 匿名さん

    一方で、入居後、管理費内容を見直して管理費予算からの出費を抑えられる可能性もありますよね。

  34. 524 購入検討中さん

    昨日千代田線の西日暮里駅自動改札前からここの前まで歩いてみましたがちょうど10分で着きました。
    途中信号1つと踏切2つありましたが、信号は青の時間が長く、踏切もどちらも貨物電車の踏切なので引っかかることはあまりないと思います。
    家のドアからホームまで15分あれば着くと思うので勤務先最寄駅が東京メトロ沿線の人も使える駅が増えて良いと思いました。

  35. 525 匿名さん

    ベランダ窓とダイレクトのFix窓では、汚れ方が違うと思いますよ。

  36. 526 匿名さん

    どう違うの?分かるよう説明して下さい。

  37. 527 匿名さん

    ベランダの窓は、雨が直接当たりにくいが、
    ダイレクトウィンドウは、直接当たる。
    さらにFixだと自分で窓拭きもできないしね。

  38. 528 匿名さん

    最近の雨、キレイじゃないんですよ。
    水道水と違ってガラスを曇らせてしまいます。

  39. 529 購入検討中さん

    修繕費は最初は管理費修繕費を安く見せるために抑えていることが多いですね

    この物件では5年後に広さによりますが5000円くらいアップの予定です、そしてそこから5年後に5000円アップ、10年後20年後にアップの予定です

    長期修繕計画をみておいたほうがいいと思いますよ
    ただ、見たからといってこちらでどうにかできるものではないですが・・・

  40. 530 入居予定さん

    532さん、同意見です。
    入居後の管理費の見直し、これって私のテーマなんです。
    一緒にがんばろうと思う方大募集です。

  41. 531 契約済みさん

    >>530さん
    そういう意識のある方と同じマンションに住めて嬉しいです。
    住民が運営せず管理会社の言う通りにしてたら恐らく修繕費は将来赤字間違いないでしょう。
    私も大賛成です。

  42. 532 購入検討中さん

    三河島駅、再開発で活性化すると思いますか?
    例えば、豊洲とか武蔵小杉みたいに。
    廃駅説もちらりありましたが、このタワーができ、少なくとも利用者が以前よりは増えることを考えると、廃駅が考えにくいですよね??

  43. 533 匿名さん

    豊洲と武蔵小杉は三井など財閥系のデべが
    お金を掛けて再開発して活性化させた街ですので、
    三河島が同じようになるのは残念ながら無理だと思います。
    五反田大崎なんかは同様に財閥系が再開発していますが、
    それでも活性化がイマイチですよね。

  44. 534 購入検討中さん

    なるほど。
    よくわかりました。
    ありがとうございます。
    現在、前向きに検討中なんですが、間取りがいまいちなのが残念です。。。
    対面キッチンが主流だと思っていたんですが、少ないですよね。
    皆さん、キッチンは妥協ですか?
    75平米の間取りは予算的に厳しいです。

  45. 535 入居予定さん

    531さん、賛同どうもありがとうございます、
    私たちのマンションですし。出来るだけ住み良く、永持ちする住まいを
    目指しましょう!
    安い買い物じゃないし、そこに住まうのですから、
    いろいろ考えをすり合わせましょう。

  46. 536 匿名

    武蔵小杉は、工場地帯で汚い街でしたが、再開発で一変しました、「小ドバイ」です、新しいマンション郡には、新住民が沢山住むようになり、本当によくなりました、日暮里も三河島も一変してほしいです、北口の開発次第ですね

  47. 537 匿名

    三井の再開発で、月島、豊洲、田町、武蔵小杉、おしゃれになりました、
    三河島の北口再開発も三井がやってほしいです

  48. 538 契約済みさん

    管理会社が東急コミュニティーの場合、管理費の削減余地は相当大きいようです。
    たとえばエレベータの保守をエレベータのメーカー系管理会社に発注する場合と、
    専門の技術屋が作った独立系の会社に発注する場合ではコストは全く異なるそうです。
    ぜひ管理組合には高品質低価格の保守管理を目指してもらいたいと思います。

  49. 539 匿名さん

    目指してもらいたいではなく、契約済みの538さんも管理組合の一員です。

  50. 540 購入検討中さん

    エレベータ保守はそのメーカー系保守会社に発注するというのが主流では?
    最近はそうではないのかな
    うる覚えですが東急コミュニティーは結構評判のいい管理会社だった気がします。
    北口の再開発はうまくいってほしいですね。できあがるのは十数年後くらいでしょうけど
    武蔵小杉等の大規模なところと比較するのは見当違いだと思いますが、
    日暮里の再開発失敗のように、せめて失望させることのないよう荒川区には頑張ってもらいたい

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸