名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークシティ星ヶ丘はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 星ヶ丘」駅下車。「星ヶ丘駅
  8. パークシティ星ヶ丘はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2008-06-13 11:29:00

星ヶ丘駅からは遠いですが、4LDKの平均が110㎡という広さと、
収納の多さに魅力を感じています。
なかなかスレッドが立たなかったのは、皆さんの興味が薄いからでしょうか?
やはり、駅徒歩圏内ではないから?
その分、お値打ちになるのではないかと期待しています。
何か情報がありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-13 16:47:00

パークシティ星ヶ丘
パークシティ星ヶ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
間取:3LDK-5LDK
専有面積:80.25m2-133.88m2
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ星ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    59が言いたいのは、新規のマンション価格が上昇していくってことだろ。

  2. 62 匿名さん

    5LDKで133㎡超の部屋や、4LDKで平均110㎡の広さがあるというのは最大のポイントでしょうが、バス便しかないというのはマイナス。

  3. 63 匿名さん

    マンションは、駅徒歩圏じゃないと売れにくい時代だからね。
    売れ残りは数十戸になると思う。
    このマンションに興味を持つ人は少ないと思う。
    広さが魅力であっても、逆に価格が高くなりすぎている。

  4. 64 匿名さん

    2LDKのモデルルームは?でした。
    営業さんも将来的にリフォームしたらこうなるというイメージとかなんとか・・・苦しそうでした。
    広さを実感して欲しかったようですがこのマンションのコンセプトは「すくのび」であるはずなのに
    子供部屋の無いモデルルームには苦笑するしかなかった。
    共用施設も212世帯に対しゲストルーム1室、来客用駐車場は2台のみなど売りにしている割には充実とは程遠い印象でした。

    間取り変更対応は不可能。建具や床の色は6〜8階のみカラー選択可能。
    共用施設の管理費や修繕積み立て金別途あり。
    価格的にもバス便・地価を考えると割高な気がします。
    しかし抽選申し込みのバラの花が半分以上についているのにはびっくりでした。

    営業さんによると今回販売の南棟より1月販売予定の北棟の方が若干価格設定を抑えるそうです。

    モデルルームを見て購入候補からは外しましたがどの程度売れ残るのか興味が沸きました。

  5. 65 匿名さん

    何度もDMきてますが、今度のはすごく分厚い立派なヤツ!とおもっていたら
    今日テレビCMもやってましたね!広告費どのくらいかかってるんでしょう?
    さすが大手というかビックリです。

  6. 66 匿名さん

  7. 67 匿名さん

    確かに広さは魅力があるが、値段が高すぎる。
    値段交渉は可能なんでしょうか?

  8. 68 匿名さん

    高い、駅から遠い。そう考えると積水の星ヶ丘山手かな。ここも高いけど。

  9. 69 匿名さん

    そもそもこういう新築マンションって値引きしてくれるの?

  10. 70 匿名さん

    かなり派手に広告している割に、この掲示板を見ていると購入希望の人は
    少ないような気がしてくる・・・。
    ①値段が高い。
    ②周辺の道路が狭く、路駐も多い。また、公団に隣接しており眺望もあまり期待できず、
     決して環境がいい場所とは思えない。
    ③駅までの不便さ。
    これらのマイナス材料を無視して購入できるほど、この物件に強い魅力はあるのだろうか・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    デュオヒルズ千種
  12. 71 匿名さん

    TVCMとかチラシとか広告バンバンやってるってことは、かなり売れていないのでは、、、。

  13. 72 匿名さん

    私も、価格を見るまでは、購入を検討していましたが、DMの価格を見て、げっ!
    としました。この立地・環境でこの価格は、あまりにも高すぎる・・・
    相当、売れ残るでしょうから、竣工後の空室の大幅値引きを少し期待しております。

  14. 73 匿名さん

    購入したいのですが、高くて迷っています。
    あまりに否定的な意見が多く、どんどん気持ちが薄れてしまいます。
    どなたか、積極的に肯定的なご意見をください。

  15. 74 匿名さん

    高いとおっしゃる方が多いですが、私はそこまで高いとは思いません。
    あの広さを求めるなら、少々高くても仕方ないと思っているので・・・。
    モデルルームに行くと、バラの花がたくさんついているので、
    この掲示板で言われているより人気があるように感じています。

  16. 75 匿名さん

    >73
    掲示板で背中を押してもらうより1日営業と話してれば
    買う気になるんじゃないですか。

  17. 76 匿名さん

    オープンした日にモデルルームに行きましたが,
    1/3程度は花で埋まってました.
    これも戦略かもしれないですが,なんだかなぁ,,,..

  18. 77 匿名さん

    会員は先行でモデルルーム見てるから、
    オープンした日に見た花は会員のでしょうね。

  19. 78 匿名さん

    会員先行オープンで要望書を書くように言われ適当に上の階を提出しましたがよくよく考えてみると
    駅までの不便さ、公園の治安の不安、エレベーターの遠さなどマイナス面ばかりがでてきたので
    仮登録にはキャンセルしました。

  20. 79 匿名さん

    冷静に考えたら、少し広いだけでわざわざあんな周りに何もない不便なところで、マンションを買うべきではないと、思うようになってきました。駐車場も不便そうだし、公園があるのはいいけど、どう見ても敷地外みたいだし。やっぱり少し狭くても駅から歩ける範囲で考えたほうが、長い目でみたらメリット多いかなと思ったりします。神丘中限定の人にはいいかも。

  21. 80 匿名さん

    昨日ふらっと立ち寄ってみましたが、第1期は全戸完売したみたいですね。

  22. 81 匿名さん

    ↑うっそ〜!第1期完売?信じられん…。

  23. 82 匿名さん

    住宅は、特にマンションは駅までの利便性が命と思ってる人には理解できないでしょうね。
    ここや、積水の扇町が売れているのはなぜかを勉強したほうがいいですよ。

  24. 83 匿名さん

    マンションの何に価値を見出すかは人それぞれ
    理解する必要も勉強する必要も無い
    デベじゃないんだから

  25. 84 匿名さん

    83さん、そのとおり。
    私たちは デベ じゃないんですからね。

  26. 85 匿名さん

    いくら三井とはいっても、このマンションを即日完売できるほど、世の中甘くない。
    どうせ、正式契約にむけ現在交渉中だろ。
    そのうち、売れ残りが公開されるって。

  27. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ルネ瑞穂公園
  28. 86 匿名さん

    >85さん

    どこの物件でもそういう段取りじゃない?
    第1期販売分全戸が正式契約中って意味でしょ。80さんは第1期っ
    てちゃんと書いてるけど。
    だからまだ売り出してないとこもあるよ。

    あとほとんどの人がローン組む訳で、ローン流れで売り出し物件が出
    てくるのはどの物件でもあること、当然のことと思うけど・・・。
    なんだか完売するのがくやしい様に取れるね。

  29. 87 匿名さん

    坪単価から見ると安いと思う。ただ現在売り出しているのは南棟で平面駐車場であるにもかかわらず(北棟は機械式)、管理費+修繕積立金が年を経るごとにエスカレしていく度合いが大きいように思う。植栽が多いからでしょうか。
    ところで、西側に植栽があるせいか、西側に多くバラが付いている印象を得ました。

  30. 88 匿名さん

    87です。
    すいません。エスカレするのは修繕積立金だけでした。

  31. 89 匿名さん

    西側に多くバラがついているのは値段が安いからではないでしょうか。
    東側との値段差が極端すぎて、東側はどうしても決断しにくい価格設定に
    成っているように思うのですが・・・。

  32. 90 匿名さん

    第一期販売分で、まだ、東側に売れ残りはあるのですか?
    もし、ご存知の方がいらっしゃったら、何号室が残っているのか
    教えてください。

  33. 91 匿名さん

    この物件って大規模の割に書き込み少ないね。
    いまいち人気ないのかな。

  34. 92 匿名

    駅から遠い割にはよく売れているようですが。
    部屋の広さや収納率の高さには魅力を感じていますが、迷っています。
    ここを購入されたみなさんは、何を決め手にされましたか?

  35. 93 匿名さん

    まるで団地だし、学校近すぎだし、駅まで遠いし、高圧線はあるし、
    何がいいんでしょね

  36. 94 匿名さん

    あそこは星ヶ丘じゃないよ。
    星ヶ丘っていうのには無理あるよね?

  37. 95 匿名さん

    >94
    確かに。星ヶ丘は千種区の地名だからね。
    マンション名に地名を使う場合の制限って、どこかで決められていたハズだが…。

  38. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    モアグレース守山ステーションフロント
  39. 96 匿名さん

    近隣に住む者ですが。
    神丘町のマンション名に星ヶ丘と名前を付けることの是非はともかく、
    このあたりは生活圏はやはり星ヶ丘になると思います。星ヶ丘までバスの本数もありますし、
    車や自転車で、皆さん三越や星ヶ丘テラスに買い物に行ってます。

  40. 97 匿名さん

    じゃあ梅森坂も星ヶ丘ですね。
    三越やテラスは集客力があるので別にここら辺の人じゃなくても行きますが。

  41. 98 匿名さん

    そうですね。星ヶ丘はヤマダ電機もあって、とても便利で暮らしやすい所ですよね。

  42. 99 匿名さん

    だけど、あそこは星ヶ丘じゃないですよね。
    それに、販売センターに行ったけど、三井は営業が女性ばっかりで信頼性に欠ける。
    しかも、男性営業もなんかえらそうにあとから挨拶だけ。
    もっと真剣にやってほしかった。

  43. 100 匿名さん

    南棟は最終期を終えたにもかかわらず、まだ販売住戸が残っているようですが
    北棟の販売はいつから販売されるのかご存じの方いらっしゃいますか?

  44. 101 匿名さん

    星が丘って名前に騙されそうな場所にあるんですね。。。
    間違いなく残るかな?その時まで待ってもいいんだけど、金利も上がるのかな?
    それよりも、今残っているマンションを買ったほうがいいかな?
    ご意見いただければ幸いです。

  45. 102 匿名さん

    >101
    自分で良く考えて結論出すこと。
    以上

  46. 103 匿名さん

    ここは三井の大規模物件なのに全然話題にならない…失敗作かもね。

  47. 104 匿名さん

    元社員です。といっても三井不動産販売の。
    はっきり言って嘘ばかりでひどい職場だった。
    半分も売れていないのに即日完売御礼DM発送とか。
    ここは、ヘンピな場所のうえ、南側ふさがってる。
    なのに、訳のわからん価格で土地買収。
    あげくに『星が丘』。
    消費者を馬鹿にするのもいい加減にしないと。

  48. 105 匿名さん

    ここ秋頃モデルルームに行きました。大体頭金1,500万、物件予算3,500万程という感じでアンケに記入。
    部屋を2タイプ見た後、商談用テーブルで応対した若い女性が「おたくならこ の 程 度ですね〜〜」
    と投げやりに価格表をみながら、ふたつ程間取りを挙げてかったるそうに言った。
    候補を薦めてくれるのはいいのだがものの言い方を社員として、というより一社会人として
    勉強しなかったんだろうか・・・。ビンボー人は相手に出来ないってことかしら?
    他のいくつかのモデルルームでも同じようにアンケ記入して見学し、その後12月に入り駅前立地の
    マンションを契約しました。

    >>104さんの書き込みを見て思い出しました。
    おそらくハズレの営業さんに当たったのだろうし、他のデベにも信じられないような営業さんが
    いらっしゃるという書き込みも見ます。当時は売れ行きがとても良く、天狗になってたのかな?
    ここをけなすつもりは毛頭ありませんが、嫌な体験でした。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    プレティナレジデンス上社
  50. 106 匿名さん

    なんか、公表以上に売れてないみたいですよ。三井の中でも問題物件になっているとか・・・
    三井の営業が駄目なんじゃないですか

  51. 107 匿名さん

    とういより、現地行ってみて、歩いて初めて納得。バス通りから、さらにあの坂ですもん・・・。
    健康のためにはいいかもしれないけど。あとネーミングが失敗?「星ヶ丘」とはどう考えてもねえ。

  52. 108 匿名さん

    結構間取りはいいな、と思っているのですが。
    これから値上がりするらしいし、
    ここは お値打ち ってことはないのでしょうか?

  53. 109 匿名さん

    お値打ちではないです。
    星ヶ丘ではないですよ。この物件は。

  54. 110 匿名さん

    先に販売した南棟と今、販売してる北棟の価格差を見てびっくりしました。同じ価格だと聞いてたのに・・・。解約して、北棟に変更してもらえないでしょうか。もちろん手付金を振り替えて。
    というか、三井のやりかたに不満。あまり売れ行きが良くなかったのかな。

  55. 111 匿名さん

    売れ行きは正直あまり良くないでしょうね。
    三井の販売員は当たり外れの差が激しいから、一概に良いとも悪いとも言えないかな。
    一般的に予算が高めだと、良い販売員に当たる事が多い気がしたよ。

  56. 112 匿名さん

    108ですが、そんなに売れ行き悪いのですか?
    結構人気があるとモデルルームで聞きましたし、星が丘の駅の近くの所と比べてすごく安かった印象なのですが。
    今、ローンを勉強中ですが、判断難しくて頭いたいです。

  57. 113 匿名さん

    >結構人気があるとモデルルームで聞きました
    自分達の売ってるマンションが人気が無いとはまず言わないでしょ。
    >星が丘の駅の近くの所と比べてすごく安かった印象
    積水の物件は星ヶ丘駅近くです、こちらは星ヶ丘からバスですから安くて当然。

  58. 115 匿名さん

    自動車通勤の人には最高の物件だと思います。広くて安いし。

  59. 116 匿名さん

    何を基準にするかは人それぞれだと思いますが、うちは広さに価値を求め
    ここに決めました。確かに電車通勤の方にはつらい立地だと思います。ですが、
    広い空間でのびのび子供を育てることは学力向上につながるように思います。
    子育ての環境から考えるとある意味安いかもしれません。
    駅から遠いことはマイナス要因のひとつかもしれませんが、すくのびというコンセプトには
    あっていると思います。
    そのコンセプトに合う方がこのマンションを選ぶのではないでしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ルネ瑞穂公園
  61. 117 匿名さん

    中学校が隣のことと高圧線でパスしました。
    確かに車通勤なら条件はいいと思います。

  62. 118 匿名さん

    北棟のほうが安いのが悔しいがこれから金利も上がりそうなので良しとします。

  63. 119 匿名さん

    電車通勤も辛くないと思います。(最大20本/時間バス便あり。)内覧会が楽しみです。住民同士仲良くしましょう。学区も良いですしすくのびというコンセプトは共感持てます。

  64. 120 匿名さん

    南棟と北棟の価格差ってどのくらいあるの?

  65. 121 匿名さん

    西山小学校から東海中学には行けるのだろうか?

  66. 122 匿名さん

    >>121
    電車とか使えば行けるでしょ

  67. 123 匿名さん

    内覧会どうでしたか?

  68. 124 匿名さん

    昨日現場に行ったら、サニーコートには全てバラ咲いていましたよ。ガーデンコートも2月17日(土)登録受付・締切・抽選のようです。どうしようかな???

  69. 125 匿名さん

    先月末に行ったときは、サニーコートの5LDKが4戸のうち2戸売れ残ってました。
    売れたんですね〜。

  70. 126 匿名さん

    この物件は間取りのタイプが沢山あって、面白いですね。パンフをお持ちの方、また購入を決められた方、どの間取りに魅力を感じましたか?

  71. 127 匿名さん

    この辺りのマンションでは断然1番良いマンションだと思います。購入予定しております。

  72. 128 匿名さん

    うちはキッチンビュータイプですが、キッチンが明るくてよかったです。現地モデルルームを見てバスビュータイプもいいなと思いました。換気もできますし。バスビュータイプは洗面所が広くて導線がいいと思いました。

  73. 129 匿名さん

    >>127

    この辺りって…うける。

  74. 130 匿名さん

    内覧会に行ってきました。想像以上に眺めもよく大満足です。

  75. 131 匿名さん

    とても気に入って購入を考えています。
    内覧会 って 他の住人の人も会いましたか?
    我が家は 小学生と中学生の子供ですが
    お子さんの年齢層とか もしわかったら
    教えてください。

  76. 132 匿名さん

    >>131さん
    年齢層は分かりませんが業者の人は子供がいる家庭はかなりあると言っていました。購入されたらよろしくおねがいします。

  77. 133 匿名さん

    私は年配の方か、若いご夫婦としかすれ違いませんでした。間取りについては、バルコニーの奥行きが狭い様に感じました。もう少しバルコニーが広ければ・・と残念に思いました。

  78. 134 匿名さん

    >>132・133さん
    ありがとうございました。

  79. 135 匿名さん

    西山から東海中学は一学年で3,4人自分のときいましたよ^^

  80. 136 匿名さん

    南棟は完売したのかな?

  81. 137 匿名さん

    ガーデンコートは2期2次を先日締め切ったようだけど、数棟しか希望者なかったみたいだね。

  82. 138 匿名さん

    実際そんなに売れていないみたいですよ。

  83. 139 匿名さん

    >>137,138
    荒らしはやめようね。

  84. 140 匿名さん

    グランドメゾン扇町も苦戦してるみたいだし、地域的にバス便ってことが難しいのでしょうね。
    色々な情報誌で見ていると、
    パークシティでは120軒くらいある南棟は、残り15軒程空いてるらしく、
    グランドメゾンの方は、43軒の内、10軒ちょっと余ってるみたいなので。
    広さのお得感から、ややパークシティの方が売れ行きがいい様に思えますね。

  85. 141 匿名さん

    グランドメゾンはパークシティほど宣伝広告はまだしていない様ですし・・・
    来月中旬にモデルルームも現地にオープンみたいです。
    確かに、パークシティの方が広さ的にお得感がありますが、大規模マンションは団地っぽい気がします。

  86. 142 匿名さん

    グランドメゾンの現地を見てきましたが、周りの社宅群と同じ高さ、外壁も同色で、一体化してました。パークシティを見た後だったので、グランドメゾンブランドの高級感を期待していたのですが、まるでアパートの様で残念でした・・・。
    パークシティは団地っぽい気もしますね。でも、グランドメゾンよりも立地的にも建物の印象的にも良かったです。建物の質自体はグランドメゾンの方が良さそうですが。

  87. 143 匿名さん

    社宅は吹きつけでしょ。一緒に見えるのはおかしいでしょ。

  88. 144 匿名さん

    >>142
    さぞかし良いところに
    すまわるんでしょうね

  89. 145 匿名さん

    >>140
    HPで空いてるのは9戸とでてますよ。

  90. 146 近所をよく知る人

    サニーコート、昨日現在残9戸。
    ガーデンコートはバラ少なく、まだまだお部屋選択の余地アリ。

  91. 147 匿名

    ここは高針橋駅のすぐ近くでは?

  92. 148 匿名さん

    新しくできる地下鉄の話は本当ですか?
    着工予定はいつ頃の予定なのでしょうか?

  93. 149 匿名さん

    東部線は計画中みたいですが、具体的な時期とかは調べても出てきませんね。
    笹島、吹上、丸田町、名大前を経由して日進の岩崎までらしいです。
    星ヶ丘へのバス停も坂を下ってすぐなので、不便な場所ではないとは思っていたけど、
    地下鉄の駅ができるとなると、それも嬉しいですね!
    ちなみに、私は購入者です!
    購入者の皆さん、お話しませんか?

  94. 150 匿名はん

    地下鉄の整備は、桜通線延伸→上飯田線延伸(平安通〜丸太町)→東部線
    の順番ですし、交通局の財政状況も芳しくないので駅なんて夢のまた夢です。
    生きているうちにできたらいいなぁ位で考えておいた方が無難かも。

  95. 152 匿名さん

    そうですね、あまり期待はしない方が・・・。
    でも20年前は星ヶ丘までしか地下鉄通ってなかったんですから、
    何があるかはわかりませんよ。

  96. 153 匿名さん

    嘘言っちゃいかん。
    昭和44年には藤が丘まで開通してる。

  97. 154 匿名さん

    ガーデンコートの100平米超の物件はほとんど売れ残っているんでは?サニーコートに比較し価格が若干割高の設定なのかな?

  98. 155 マンコミュファンさん

    152さんすごいジョークだね、まじうけるんですけど。

  99. 156 匿名さん

    ガーデンコートの方が価格的には低い設定でしたよ。

  100. 157 匿名さん

    >152さん
    私もウケました!

  101. 158 匿名さん

    >>152
    高度成長期の日本と現在の日本を比較しても無理があるよね

  102. 159 匿名さん

    転勤族で購入された方はみえますか?
    駅からバスということで、賃貸にするには不利でしょうか?
    ローンの分だけ家賃収入があればいいと考えているのですが・・・

  103. 160 匿名さん

    神丘の地に何か思い込みがあれば、賃貸として魅力あるんだけどね。星ヶ丘までは坂また坂であるが、歩いていても景観が変わり、楽しいとこあるけどね。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

パークシティ星ヶ丘
パークシティ星ヶ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
間取:3LDK-5LDK
専有面積:80.25m2-133.88m2
[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド池下高見
モアグレース守山ステーションフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸