名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. ラグナヒルズってどうですか?その5
匿名さん [更新日時] 2012-10-09 05:39:46

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定


【タイトルに「その5」を追記しました。2012.8.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-13 14:01:42

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん

    今は構造計算適合性判定制度があり、構造設計であまり変なことはできなくなっているからまず問題はないと考えます。
    反対に姉歯事件発覚前に施工されたマンションは、構造計算が疑わしい物件って少なくないのでは。

  2. 339 匿名さん

    1976年の物件築年は38年、一方で無傷の物件は築5-10年
    耐震補強を売りの一つとしてるデベなので最近の施工物件
    なら問題ないでしょう。

  3. 340 匿名さん

    ラグナヒルズは池の水面より高い位置であり、地震等の土砂崩れで影響を受けるとすれば土手下です。心配な購入者に対しては7月中旬、「構造セミナ-」<予約制>・・・地盤や構造は大丈夫?でセミナーが開催されている。

  4. 341 匿名さん

    そりゃ構造上では問題ないでしょう。
    問題なのは設計通り施工されているかですよ。
    性善説で信じるしかありません。
    でなきゃ精神崩壊しますから。

  5. 342 匿名さん

    忙しい人なら生協の個人宅配もいいと思いますよ。

    オイシックスは値段が高いような気がするので、私の周りでは生協の個人宅配を使っている人が多いです。
    コンビニみたいに宅配便受取がマートでできるといいですね。

  6. 343 匿名さん

    宅配ボックス無かったっけ?

  7. 344 匿名さん

    宅配ボックスは、冷蔵機能がついてないよ

  8. 345 匿名さん

    この記事のこと?
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00001078-yom-soci

    35世帯で12億5千万の損害賠償が認められたらみんな新しいマンションに引っ越せるね。

  9. 346 匿名さん

    形あるものはいつかこわれますから。
    うつろって一切が空になる。
    マンションだって同じでしょう。
    心配無用です。

  10. 347 購入検討中さん

    検討したけど、準大手集まり物件だから悩んだけど買わなかった。

    いくら新築に住み替えでもお金が返ってきても、命あってのものですから。

    今後の対応に興味あります

  11. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  12. 348 匿名さん

    347さん

    いつか来るであろう大地震。
    その後に立派に生き残ったマンションから
    選ぶと間違いないですよ。
    けして慌ててはいけません。

  13. 349 匿名さん

    そうですね
    買ったばかりで大地震が来て建物が傾いたなんてことになったら最悪ですからね

  14. 350 匿名さん

    そうですね。
    30年くらいは様子を見た方が良いでしょう。
    その頃には人口もかなり減っているでしょうから、
    中古マンションは更に入手しやすいですよ。
    347さんの命が永遠にあらんことを祈ります。

  15. 351 匿名さん

    何か買わないのが賢いとかいう雰囲気だしてるけど、今の住まいや賃貸物件だって倒壊してしまう危険性あるでしょ。
    そんなこと言ってたらずっといつくるかわからないもの待って人生終わりそう。
    だったら新築物件で楽しく家族と住んで人生過ごしたいかな。傾きや亀裂はあっても今の物件倒壊は無さそうだし。
    地震保険もありますし。

  16. 352 匿名さん

    地震保険て

  17. 353 匿名さん

    351さん

    そうなんです。
    まさにそのことを、348と350は行間で
    語っているんですよね。
    347へのアンチテーゼとして。

  18. 354 契約済みさん

    このボロいアパートで地震で死ぬなら、新築のラグナヒルズで死にたいと思うよ。

  19. 355 匿名さん

    地震で倒壊して生き残ったら、大家にどうしてくれるなんとかしろと文句を言って
    義援金もらってラッキーと喜び、さっさと新天地を探しますな。
    我が家がつぶれローンどうしようと呆然としている人たちを横目で見ながら・・・・・

  20. 356 匿名さん

    大家の住まいも無事ならね

  21. 358 匿名さん

    震災の時でも家が大事と引き返したり逃げ遅れたりした人が多かったと聞きます。
    守るものが多いと緊急時の対応に遅れを生じます。
    家は賃貸だし守らなくいい、自分の身だけが大事と一目散に逃げた人が助かる。
    ローンが始まったばかりの大切な我が家、そんなに簡単に流されてたまるかと哀れ家といっしょに・・・・・

  22. 359 匿名さん

    人として酷いですね。そんな言い方。

  23. 361 匿名さん

    359さん

    同感です。
    人としての節度と矜持の問題でしょうね。

  24. 362 匿名さん

    353さんに同意します。
    芳しく行間からたちのぼっていますね。

  25. 363 匿名さん

    大事なことは現実を見つめることです。
    災害は自分のところには来ない、支払いに窮するわけが無い
    こういうのは前向きではなく無責任無防備玉砕上等。
    責任のある人間なら最悪な状況に何を為し何を捨てるか考えておかねばなりません。
    背負う責任を減らしておくのも立派なリスク管理です。

  26. 368 匿名さん

    経済成長にしても雇用にしても国際情勢にしても、
    これまでの尺度では推し量れない状況ですよね。
    住宅ローンなども、これまでの状態がこれからも
    継続することを前提に作られています。

    これから遁世として生きるにもリスクテイクは必要でしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    デュオヒルズ御器所
  28. 369 匿名さん

    368さん
    右肩上がりという前提が崩れてしまっていますものね。
    戒厳令だってあるかもしれないですから。
    有事の際には、よりコミュニティが大切になっていくんでしょうか。

  29. 370 匿名さん

     369さんがおっしゃられているように、
    社会情勢から乖離して存在することは出来ないわけですから、
    人口動向やライフスタイルの変化などによって、
    空き住戸が増えていくことも考えられます。

     それによって共用部の管理・修繕計画に支障をきたす
    事態にもなりかねません。
    さらにマンションが荒れていくことで、災害や犯罪に対する
    危機対応にも問題が出てくるでしょう。

     前提が崩れようとしているときこそ、管理組合がしっかりと
    機能していることが肝心です。
    管理会社の仕事に瑕疵や不当な部分がないかもチェックし、
    コミュニティの健全化を図る強い意志が必要だと思います。

  30. 371 匿名

    ここ、何で売れたのかわからない。買った人は名古屋を知らないんですかね。西向きって・・・・やばい

  31. 372 匿名さん

    ガソリンは
    レギュラーで定額2000円分
    カード払いでハイオク満タン

    ラグナはどっちのタイプでしょうか?

  32. 373 匿名さん

    何で売れたのかわからないことも名古屋の市場をわかっていないとも言える

  33. 374 物件比較中さん

    名古屋の西向きはなにがやばいのですか? 教えてもらいたいです

  34. 375 匿名さん

    名古屋じゃなくても西向きはヤバイ

  35. 376 アリーナ

    売る前はともかく、売れたマンションを 何故売れたか分からないようでは前途多難だな。
    自分の考えが間違いだったら口惜しいけど変えないと良いマンションには出会えない。

  36. 377 匿名さん

     慶長から尾張藩、名古屋城下に住み続けてきた我が家では、
    北向きの庭には眺望を求め、南向きの庭には近在の人たちとの
    日常の交流を求める接客の場であると教えられてきました。
    そのため一番格の高い部屋は北にあり、草庵茶室は北の庭にありました。

     また江戸時代の長屋には井戸端があり、そこに日照を、さらには
    コミュニティを育むことを求めました。
    間口の向きなどは重視されなかったのです。

     明治になり、農家建築の影響から住宅区画が南北に整理されていき、
    それが今に至っているといえます。

  37. 378 匿名さん

    377の続きです。
    ライフスタイルが多様化した現代では、
    たかだか明治期に始まったものに縛られることなく、
    自分が納得できる生活をすれば良いでしょう。
    西向きが合う人もいれば、北向きが好きな人もいるのです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    プラウド八事清水ケ岡
  39. 379 匿名さん

    >376
    得たいの知らないアリーナさんは気持ち悪い。ここから消えて欲しい。ww(笑)

  40. 380 契約済みさん

    夏の西陽は確かにキツイですが、ガラスもそれなりに遮熱は出来るでしょう。
    さらに遮熱カーテンもいろいろありますし、それほど気にしてないです。
    昼間はどうせ仕事で誰もいないしエアー棟を購入しました。名古屋駅方面の夜景も見えるし、出入り口に一番近いので決めました。
    あんまり西向き批判しないでね。

  41. 381 匿名さん

    野村つながりだから仲間同士感覚なのでは?

  42. 382 購入検討中さん

    ここの契約者、超前向きだよね。

    西向きサいこー!とか、組合がしっかりしていれば大地震なんて怖くない!みたいな(笑)

    ほんとに、西向き大好きなのか?
    普通、西向き・東向き・北向き < 南向きだろ、南向きの中部屋 < 南向きの角部屋だろ。
    価格が違うからであって、本当に西向きが南向きと同じ価格でもサイコー!って言えるのかぁ(笑)

    大地震は、いつか来るから、それまでの人生、賃貸 < 分譲!!
    今回の仙台の訴訟マンションの結果、住人の訴えが認められず、
    引越してから1年で東海大地震で建物が傾き避難勧告が出ても
    1年分譲マンションで住めたからサイコー!って言えるのかぁ(笑)

  43. 383 匿名さん

    >購入検討中君へ
     ラグナはもう完売しております。もう遅いですよ(笑)

  44. 384 匿名さん

    もう買いたくても買えませんよ(笑)
    どうせ買えないんでしょう(笑)
    ネットで憂さ晴らしとは情けない(笑)

  45. 385 契約済みさん

    良く文章読もうね。
    誰もサイコー!なんて書いていませんよ。
    私が買うのを検討している時はアクアもずいぶん空いてる頃でした。
    しかし、高い割に狭くて出入り口まで遠いのは嫌だったので割安感のあるエアーにしたまで。

    それに日が落ちてから帰るんじゃ、南だろうが西だろうがあまり関係ないでしょう。

    審査で落ちた方ですかね。

  46. 386 匿名さん

    購入検討中クン(笑)
    ほんとうけるこいつ。もっと頼む!

  47. 387 匿名さん

    購入検討中←検討で終わる奴。実力ゼロ
    決断力ゼロ。でもよくいるよ、この手。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
デュオヒルズ千種
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウド池下高見
スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸