近隣の駅も魅力的だと思いますが雰囲気が合うかどうかもあると思うのです。細かくチェックすると気になる点は出てくるのですけどね、うちの近隣もよくよく見てみると気になる点が今更ながら見えてきたりして。というわけで長く住んでいると気にしないものなのだなという経験則を頼りに、雰囲気が合うと思えたこちらのマンションを検討することにしました。
こういう細かい気になるところって
人の受け止め方によって気になったり・ならなかったり
そもそも気になるかならないかって個人差があるので
結局は自分の直感が大切になってきますよね。
日本橋なら、走ってもいける距離ですよ。自転車なら、ゆっくりでも20分くらいでしょうか?
#21のご意見は、かなり適切だと思います。あえて、コメントするなら、駅から近いということに
どの程度お金を出せるかだと思います。私は、今の相場なら260は適切な価格と思いますが、日照権も
確保されていないので、将来はやはり不安です。
錦糸町も240では良い物件は買えませんよ。
ここを260で買う気はしませんが。
27さん
日本橋までそれ位で着くのですね!高島屋や三越などもあるので自転車で行かれるのは
魅力的ですね。自転車で行かれる距離だとは思っていませんでした。
普段のお買い物は近辺で十分ですがね。スーパー・ヤオケンはどの様なスーパーなのでしょう?
ここ一か所でお買いものがすむ様なお店でしょうか?
両国に長年住んでいる者ですが、錦糸町と比べると交通やショッピングの面ではかなり劣っていると思います。でも、両国の落ち着いた雰囲気が好きです。雨が降っていても、傘なしで帰宅できるくらいの距離ですから、多少値は張るとおもいますが、できれば購入したいと思ってます。