駐車場が
2台(車いす利用者用1台、来客用1台)
と物件概要にありましたが、
これは実質住民用の駐車場はないと考えて良いのでしょうか?
この立地なら電車がすごく便利なので
車はいらないという方はおおいでしょうけれど。
この辺りの最近の月極駐車場の相場は、ずばり25,000円/月額といったところですね。
※以前は、30,000円前後といったところでしょうか、、、
物件西側の建物壁面のタイルの貼り方が凸凹に見えるのは当方だけでしょうか?それと
も、あの様なタイルの貼り方なのでしょうか?
それよりも、ここの元、土地・建物のオ-ナ-(Sさん)のことについては、いろいろな
噂を耳にしますので、ご購入を検討される方は、事実関係を地元の方に確認された方が
よろしいかも知れませんね。
7さん
おそらくマンション自体の駐車場も相場位かそれよりちょっと休めかといった所でしょうね。
ただ本当2台しかないので外で借りる事になるかな。それを考えたら最近よくあるカーシェアを
利用してもいいかなと思っています。家は大体週末しか乗らないし、今までは買い物に使う事が
多かったのですが、ここはスーパーも近いし買い物には困らなそうですからね。
ここだとあまり車はいらないかなぁと若干迷っています。
皆さんは車は持たれますか?
駐車場が確保できるなら乗りたいですが
自転車でも事足りるならいざ必要なときはレンタカーでも使おうかと思っています。
昔からそうだから仕方ないんだけど、東口側の夜の雰囲気はどうにかならないものですかね
場所は駅に近いし、馴染みもあるので申し分ないんですが、夜の感じは正直嫌いなので、ちょっと悩んでいます。
自分一人だったらありなんですけど。。。
両国国技館すぐ近くですね。
小中学校は駅の向こうですか…微妙かな。
駅に近いのは嬉しいですが、朝の道路状況が子どもを持つ身としては心配かもしれません。
間取りは広さ的にも普通かなと思いますが。
小学生高学年になろうという感じなので大丈夫かな?低学年だと通学心配されます。
世間では通学時の事故もあったりすると気になります。自分が小さい時は40分くらいかけて通学したいなかでしたが安全な通学路であちこち寄り道しながらたのしかったおもいでがありますね。
良い意見・悪い意見がありますが、私なりのウェリス両国に対する意見を書きたいと思います。
墨田区・江東区・中央区で検討したいので、いろいろな物件を見てますが、この物件はどう考えても高いと思います。
販売員の方に価格表を見させてもらいましたが、計算すると坪260万円というところかと推測しました。
【坪260万円も出せば、近隣ならほぼ検討可能だし、それならば人形町・小伝馬町・錦糸町の方がお買い得感があると
思います。】
いくら駅2分とはいえ、この間も隣の公園に浮浪者が寝てたりとかして、怖いし汚いし価値が直ぐに下がりそうなので、
この価格では高くて買いたいと思えません。
また、規模が小さいので、確実に将来管理費用がかなり高くなる事が安易に予想されるのも、検討出来にくい要因です。
従って、現状ではウェリス両国は買いません。
(500~700万円くらい値引きしてくれるなら、真剣に考えますが・・・)
隅田川のホームレスは社会的にも問題になっていますよね。
隣の公園とは、両国第一児童遊園ですか?
噂では、スカイツリー完成と共に公園のホームレスが排除されたと聞きましたが
違ったのでしょうか?