即答Q&A掲示板「固定金利と変動金利を両方入れたローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 固定金利と変動金利を両方入れたローン
  • 掲示板
勉強中さん [更新日時] 2012-10-06 09:49:04

どちらのプランにも利点欠点があると聞きました。

それでは資金を両方に振り分けて一部を固定、一部を変動にするほうがリスクが分散できると、素人的には考えたのですが、まずそれが可能なマンションがあるのかと、このプランの注意点などを知りたいです。

お願い致します。

[スレ作成日時]2012-08-12 08:18:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利と変動金利を両方入れたローン

  1. 1 匿名

    金融機関の商品として、変動のみ、固定のみ、変動固定のミックスがあるだけです。民間金融機関で変動ローン、フラット35(フラットの中にも商品がいくつかあり、なかには借りれる基準に該当しない物件もあります)で固定ローンを借りるパターンもあります。

  2. 2 匿名さん

    金利の問題は、難しいですよね。
    今のように低金利だと、固定で借りた方が良いと言う人と
    この先急激に金利が上がる事も無いだろうから、とりあえず安い変動で
    借りた方が良いとおっしゃる人と皆さんばらばらですよね。

    我が家に関して言えば、半々で借りました。
    かなり前の話なので、固定は金利が高くて最近合算して変動に借り替えました。
    そのように、借りた後の変更は可能ですよ。
    固定から変動は駄目だけど、変動から固定は変更可能だとか色々とあるようです。

  3. 3 匿名さん

    フラット35で固定が一番じゃないですか?
    わざわざ変動と固定を両方使う意味はあまりないかと。
    昔は住宅金融公庫と銀行ローンを組み合わせる借り方も多かったですが、はっきり言って無駄に手数料も掛かってしまいますし、損でしかないと思います。

  4. 5 匿名さん

    フラット35が出来てから建てられた物件なら
    ほとんどが基準に対応していると思いますが
    それより前の物件になると適用されない場合があります。
    最近の住宅ローンの金利は下げ止まりしています。
    長期金利については下がりすぎていた為、上昇してきています。
    10年以上の住宅ローンについてはほぼ全ての住宅ローンで
    金利が引き上げられているそうです。
    今後、何かのきっかけで金利が大幅に引き上げられる可能性も十分あります。
    しかし、大幅に引き上げられない可能性も無いとは言えません。
    半々で借りたとして、どの程度の手数料なのかをよく検討されると良いと思います。
    No.2さんの言うように、変動から固定への変更を考慮して、最初は変動にしておくのも1つの手かも。

  5. 6 匿名さん

    金利は本当に難しいですよね。
    借りる金額が多いなら変動、少ないなら固定のほうがいいとは言いますが、たしかに金利は今後大幅に変わる可能性が高いです。
    今自分はドル建てをしていますが、そのときのレートによって引き落とし金額も変わるので、その時いくら必要なのかまったく予想がつきません。
    金利も少し似ているなと思うところです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2