穴吹は全物件で耐震等級2を取得してるそうです。
ここの競争相手はVCタワー?駈上テラス?それともグランノア??
何か床面積が狭くて魅力がないような、、、
環境はどうですか?
うるさいんですかね
高速があるから
まっ、安くて名駅に近いということが魅力かな。。
空港線から離れるほど静かでしょう。西側の部屋なら全く問題ないでしょうね。
排ガスはどうですか?
なかなか良さそうですね。いちばん安いのでいくらくらいなのかな。
私は不動産屋のマンションより、ハウスメーカーの建てたマンションって事で安心を感じます。
名古屋では認知度が低いですがこれからでしょう。
初仕事はぜひともいい仕事をしてもらいたいと思います。
初仕事はサーパス浅間町でしたね。
大変評判は良いようですよ。
浅間町の物件は良い間取りが多かったですね。
ここはどうだろう?
部屋の中を通る柱の角が面取りしてあって、細かいところはさすが工務店と思いました。
名古屋ではまだ少ない「二重床・二重天井」も、地味ですが私的には評価大です。
モデルルームの洋間(寝室)は狭かったね
あの部屋は主寝室に太い柱が通っている為シングルを2つ並べる事ができません。
耐震強度を高めた躯体は大いに評価できますが、柱が太くなってしまったようです。
Eタイプを検討していたのですが、Aタイプになりそう。(EVが遠い・・・。)
なおこの物件、耐震強度は建築基準法の1.25倍以上あり、病院や学校と同程度だそうです。
>>17-18
そういった嫌味を含んだ書き方は名古屋の民度を低下させる原因ですのでやめませんか?
さて物件について気になった事が一つ。
ELIO搭載のクレジットカードを用いたエントランスの開鍵システムは確かに先進的ですが
1)財布からカードを取り出す
2)エントランスを開けEVに乗る
3)家の鍵を取り出す
4)家のドアを開ける
と、手間が2倍かかるのでドアキーにICチップを搭載して欲しいと思います。
ドアキーにICチップを搭載するタイプは例えばどの物件でしょうか?
穴吹のシステムはFELICAを搭載し、宅配の決済や個人情報も盛り込めるカードを利用したものです。
JR東日本のSUICAと同等の機能があるので、単なるICチップとは違いますが、星が丘のシステムは
そういうことでしょうか?
FELICA機能が玄関キーに搭載されれば大変便利だと思います。
32>>
駈上テラスも??
ノンタッチキー!!。
鍵穴に鍵をつっこむ時の静電気の恐怖。。
あれほどしんどいもなはない。
担当営業から説明を受け気になった事を素直に書いたまでです。
貴方から一方的に感情めいた批判をされる覚えはありません。
反論するならもっと文化的に理論だった書き込みをしなさいよ。
残念ながら文化人は書き込みはしませんのであしからず
成る程!
穴吹自体は全国的に実績もあるし、ユーザー寄りの仕事をするけど
今回の物件はちょっと・・・。
>20
宝不動産の物件なら
エントランス+各戸
ヴィー・クオレタワー白鳥庭園
エントランスのみ
ファミリアーレ桜山・ファミリアーレ金山CITY
などがあります・・・
ほかについてはしりません。
宝はここのところよくやってるので。
子供の学区(小学校、中学校)的にはどうでしょうか?
age
再びモデルルームに行ってみました。以外にも!!売れてる!のんきに考えていたら部屋は減っていました。気にはなっていますが先立つものが・・
1号線、名古屋高速に近くて便利そうなですが、騒音(車の音)や排気ガスが心配です。
特に上のほうの階。どうなんでしょう?
確かに気になります。物も良さそうです。ただ学区が気になります。小学校・中学校いかがでしょうか?また一番大きい間取りはおいくらからあるのでしょうか?お分かりになられる方、教えください。
Aタイプの部屋が一番広くて(83.67㎡)で1階は2,910万円とかいてありますよ。
Aタイプの部屋はあと2室空いているようです。
ここは、水没したことはないのですか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
排気ガスは心配ですね…。窓は開けられないでしょうかね?
でも駅近いわりに安い!
穴吹は堅実でよい会社というイメージがあります。
堀田周辺は噂では、昔からあまり学力とか生活レベルとかが
高いというイメージはなさそうだという話を聞いたことがありますが
あくまで噂です。本当のところはどうなのか、教えてください。
南向きの部屋はまだ空いてるのでしょうか?
Dタイプだとおいくらくらいなのでしょう?
安いのは東向きだけだろうと思って、検討しておりませんでした。
どなたか購入された方、いらっしゃいませんか?
Dタイプの部屋(76.01㎡)は、1階で2,630万円4階で2,810円となっています。
今はEタイプのモデルルームしかありませんが今度は(9月だったかな?)
Dタイプのモデルルームを検討しているようです。
初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、どうして南向きの棟が4階までしかないのでしょう?
なにやら理由があるのでしょうか?
日影規制があるので南向きの4棟はこれ以上高くできなかったそうです。