名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ代官町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 車道駅
  8. ライオンズ代官町レジデンス
匿名さん [更新日時] 2008-08-14 18:07:00

スレがなかったようなのでたてました。
代官町流儀、全部屋角部屋らしいです。
駅から少し遠いのがネックでしょうかね。

[スレ作成日時]2007-09-06 15:02:00

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
デュオヒルズ御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ代官町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    中途半端な場所だなあ

  2. 3 匿名さん

    正確には全戸角部屋ではなく93.3%が角部屋です。

  3. 4 不動産購入勉強中さん

    いくらかな?

    個人的な予想は、
    4LDK(92㎡・角部屋)で5000万円?
    →金額も中途半端か?

  4. 5 匿名さん

    広さも中途半端

  5. 6 不動産購入勉強中さん

    世帯数(30戸)も.....

  6. 7 匿名さん

    別に戸数はいいんじゃないか(笑)

  7. 8 匿名はん

    冷やかしではありますがプロジェクト発表会行ってきました。
    4LDK最上階6200万円、中層階5900万円。
    あの立地・物件であの値段、検討物件から除外決定かな。

    客層を見てか、星が丘or長久手を勧められました。

  8. 9 不動産購入勉強中さん

    04です。

    値段の予測は、外れてしまいました。
    ヴィークタワー東白壁を参考に
    見積もったのですが....

    私の勉強不足なのか?
    ライオンズが血迷ったのか?

    今後の売れ行き動向が、楽しみです!

  9. 10 匿名さん

    都心のある程度の場所の有名デべ物件、最近どこも高いね。

    これで売れると本格的にインフレ時代の到来を実感。

    それとも売れ残り値引きとなるのかな。
    今後の経済を占う上でも興味深い。

    すぐ近くに確か藤和の物件もできるって看板がでてたから、
    お値打ち派はそっちの方が希望がもてるかも。

  10. 11 匿名さん

    せっかく閑静なところに建つのに、消防署の隣というのが気になります。
    うるさくないのかな。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 12 周辺住民さん

    消防署から500メートル程の距離のマンションに住んでいますが、
    24時間年中無休でうるさいですよ。

  13. 13 匿名さん

    >>12
    そりゃそうだわな。
    消防署に定休日があったら困っちゃうし。(笑)

  14. 14 匿名さん

    いわゆる新新価格ってヤツですかね

    >>09
    超在庫と値段比べても仕方ないかと思います
    場所も芳野とこっちじゃ違うだろうし・・

  15. 15 購入検討中さん

    売れ行きはどうですか?
    代官町とか、もっと西の白壁や主税町といった辺りで
    マンションを探しています。

  16. 16 マンコミュファンさん

    高過ぎじゃない?
    ふっかけてますねえ。

  17. 17 匿名さん

    >>16
    あんたにとってはね

  18. 18 マンコミュファンさん

    そうですけど何か問題ありますでしょうか?
    世間には適正価格と言うモノがあるんですけどねえ........

  19. 19 匿名さん

    大京物件のスレには営業が常駐してるね。

  20. 20 匿名さん

    適正価格は市場が決めるもの。売れ行きを見守りましょう。
    この先の経済成長、インフレを見越しての価格設定なのでしょう。
    売れ残れば買い手が値切ればいいだけのこと。
    最近は都心部のマンション用地がないので、売り手も確保に血眼です。
    必死でしかも高値で仕入れた貴重な土地の物件を安く売りしたくないでしょうからね。

    ライオンズは白壁(主税町)で町並み保存地域の建設問題のため、採算が合わずマンション計画を見合わせたという経緯がある。そういった苦労から白壁周辺で買いたくても買えない層が、こっちに流れ込んでくるとみてるのだろうか。昔からの由緒正しい住宅地という点は似ているが、格下感は否めないのでは。

    それにしても3年ほど前の東京の吉祥寺あたりのマンション価格より少し安いくらいですね。世の中も変わったものです。
    名古屋は、関東、関西と比べ、分譲マンションは賃貸比で割安な傾向があったが、分譲マンション人気でその乖離がなくなっていっているのかな。
    トヨタ等の影響で東京からも人が入ってきている。彼らにとっては特別高い値段でもない。

    アメリカ発のサブプライム問題も一段落してきたようだし、もう一段の景気の踏み上げがおこり、安定した経済成長が続くのだろうか。そうであればこれでも安い。不動産は株価ほどではないが、先高感からかなり急激にあがるので。またデフレに逆戻りであれば、ふっかけすぎ、高すぎということになる。

  21. 21 匿名さん

    近傍のダイヤパレスやDグランセに比べてびっくりするぐらい高い価格設定です!印象ですが2−3割増?地価と建設費高騰によるものなのでしょうか。

  22. 22 匿名さん

    >>21
    そうだけど、それが何か?

  23. 23 物件比較中さん

    私も内覧会行きました。
    やっぱり高いですよね〜。
    ”売り急ぎはしません”って
    売れる自身満々でしたので、
    売れ行きが気になってます。。。。

  24. 24 匿名さん

    買いたい人は多少無理してでも買う。
    高いと思う人は郊外へ行く。
    供給が極端に少ないからこれでも売れちゃうだろうなあ。
    物件総数たったの30。逆の見方をすると30人(世帯)しか買えないんだし。

  25. 25 匿名さん

    一軒家ならまだしもこんな交通の不便な場所のマンションすぐに売れませんから安心してください

  26. 26 匿名さん

    25さんの言うとおりです。

    地下鉄から遠いマンションの中古価格の下落率が
    悲惨な事になっている事実をご存知ですか?
    不便なところにあるマンションを買うと、結局は損をすることになるんです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 27 匿名さん

    名駅の近くとかの立地ならわかるけど、利便性のあまり良くない場所で、この価格ではトヨタ系の会社に勤める人も選らばないでしょう。

  29. 28 匿名さん

    名古屋のマンションの掲示板に、
    トヨタの人が買うような話が時々出るけど疑問です。
    →極端な例は、一ノ宮のマンションにもあった。

    この会社のホームグランドは三河。
    ミッドランド勤務の人をイメージしているかもしれないが、
    多くの人はローテーションで三河に移動します。

    そもそも、都会の華やかさに憧れる人は、
    この会社を選ばないと思うのですが....

  30. 29 物件比較中さん

    こんな不便なアンションは賃貸にでても転勤族は借りないでしょう。だからこのマンションを買う人は代官町に価値観を持つ名古屋人だけ!

  31. 30 匿名さん

    小規模物件の割りに関心が高いので驚き。
    けなす人が多いほど関心が高い。JRセントラルガーデン並みじゃない。
    このあたりや徳川から、栄や官庁街に自転車で通う人多いよ。
    東海学園、旭丘高校、金城学院などが近く、伝統ある落ち着いた住宅地。
    中古マンション価格もこの辺は高いよ。近くのダイアパレスの中古はすぐに売れてしまった。
    それとここなら東山線の新栄町も15分くらいで歩けるよ。

  32. 31 マンコミュファンさん

    その通りですね。

  33. 32 物件比較中さん

    伝統ある落ち着いた住宅地なのは理解しております。だから価格も高い。
    価格が高い割りに駅まで遠い。要するにこの地区代官町が売りなのです!
    けなしたわけではなく転勤族はずっと住める可能性は低くいつかは賃貸や売却を検討しなければなりません。そうなったときを考えると遠慮する物件かな?但し教育熱心な転勤族には可能性はありかと思うのですが。
    一番適しているのは名古屋人で代官町が好きで仕事場も栄付近にあり転勤のない公務員かな?あとある程度収入のある方。

  34. 33 匿名さん

    一番適しているのは公務員というのは確かに。
    ただ公務員一人の収入だけではかなり厳しい。
    妻の収入か親の援助があれば最高!

  35. 34 匿名さん

    ↑公務員は、血税で建てた一等地の社宅を格安で借りているとの
    イメージがあるのですが、愛知県名古屋市はどうなのでしょうか?

  36. 35 匿名さん

    名古屋市はないよ。あれば住んでみたいけど。

  37. 36 匿名さん

    ↑であれば、公務員には最適でしょう。
    たぶん、奥さんが公務員の夫妻も多いでしょう。

    育児休暇などは、しっかり整っているだろうし、
    最高じゃないですか。

    市民として望むのは、しっかり家庭を大切にして、
    受ける恩恵以上の生産性のアップを期待します。

    まあ、あれだけ組織が硬直化していれば、
    どれだけ個人がすばらしくても無理か....
    (考える力がある人は、窮屈でしょうね。)

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 37 物件比較中さん

    >25さん
    >26さん

    このマンションに住む人は日常的に地下鉄を使わないような気がします。
    あくまで想像ですけど(笑)

    6000万円は結構強気な値段設定だとは思いますが・・・

  40. 38 匿名さん

    代官町って日常的に地下鉄を使わないような人が住む場所なのですか?
    私は代官町に憧れはありませんので6000万出してマンションは買いません。あくまで価値観の違いです。
    価値観ですので批判することはいたしませんので名古屋人で代官町に憧れている人がいましたら理由を教えてください。

  41. 39 物件比較中さん

    37です。

    >38さんへ

     代官町が地下鉄を使わない地区なのではなく、「このマンションに住む人」は
    地下鉄を使わないかもしれないと思ったのです(勝手な想像です)。
     なぜならこのマンションを購入される方は比較的富裕な方だと予想されますので、
    移動には自家用車を利用される方が多いのではないかと想像しました。

     また代官町には八事・白壁・橦木町みたいなブランド性はないように思います。
    私にとっての代官町の価値は都心部へのアクセス性、学区、水害の可能性が少ないこと
    などです。

  42. 40 匿名さん

    >名古屋人で代官町に憧れている人がいましたら

    憧れはない地域かと思います。

  43. 41 匿名さん

    >>39
    子供や旦那の通学先、通勤先が遠い場合はどうするんですか?

  44. 42 匿名さん

    以前のっていた物件概要HP上の販売価格がまた未定になっていますね。
    早くも値下げかな。

  45. 44 匿名さん

    >>41
    子供がもう入学してしまった人には意味がありません。
    この地区だと東海中学を受験して、滑り止め(?)が冨士中学となります。

    勤務先が遠いのは親が我慢するしかないでしょう。

    明和高校、旭丘高校、金城高校もこの近くですね。

  46. 45 匿名さん

    通勤や通学は毎日のことですからね。
    地下鉄を利用する場合、ここに限らずアクセスが良くないところは敬遠してしまいます。
    車通勤なら関係ないんでしょうけど。

  47. 46 物件比較中さん

    37です

    >>45
    ところでここはアクセスが悪いところなのでしょうか?
    地下鉄車道駅までは徒歩15分くらいだし。バス停も3系統あるし。
    東山線沿線でないのがちょっと不便かな?

    結局は、自分が行きたいところに行きやすいかどうかですね。

  48. 47 匿名さん

    東山線沿線かどうかより、徒歩15分がダメでしょ。遠すぎ!
    徒歩10分以上なんてマンションとしての価値無いと思うけど。
    車通勤でも地下鉄の駅から遠いところは住みたくないな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    デュオヒルズ御器所
  50. 48 匿名さん

    私も15分はちょっと無理。
    雨の日なんか考えられない。

  51. 49 匿名さん

    駅から離れると落ち着いた環境になるという利点もあるよ。
    裏道の車の通りも少なくなるので子供がよたよた三輪車や自転車にのっていてもわりと安心して見ていられる。
    それと毎日歩くので、ジムに行かなくても一定量の運動ができ太らない。
    子供達もしっかり歩いて体力がつく。

    昔駅近大好だった転向者より。

  52. 50 匿名さん

    この物件、大人気だな(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
デュオヒルズ千種

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
プラウド池下高見

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸