東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その19
匿名さん [更新日時] 2012-09-07 10:41:40

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251588/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.8.9 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-09 21:25:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 521 契約済みさん

    >>デザインの大枠を有名デザイナーが決めたから

    デザイナーがデザインした割には勝どきビュータワーなどのURのマンションと変わらないなあ・・・

  2. 522 契約済みさん

    LRTは環状2で計画ならTTTのほうがよかったかな???

  3. 523 匿名さん

    便利の代わりに騒音と排ガスが増えてくるげとね

  4. 524 匿名さん

    >517

    ホラふき扱いされたもので~す!
    >…と思うよ。
    と書いているのに、ホラだと言い切れるところが貴方はすごいね~。
    どこの国で日本語習ったか、後で教えてね。

    一番最後の図を見てね。
    ゆりかもめ」の延伸予定図が書いてあるから。
    貴方は、きっと「延伸図であって、駅がどこにできるかわからない。」とでもいうのでしょうね。

    それじゃ、どこかの国の我が国へのいちゃもんと同じだよ。
    それより、この区間のどこに駅をつくれば利便性が高まるか貴方の考えを聞かせてね。

    駅の計画が発表され、10分圏内になったら、貴方の考え方は変わるのかな?
    http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/kentiku/kmyunithibasu/dai3kaikoutsuu...'東京都%20中央区%20晴海%20交通%20計画'>

  5. 525 匿名さん

    ここは、物件計画、プラン、緑化、同線、仕様、長期優良住宅、免振コアヲール工法、10年では全く物件の劣化有りえません。100年住宅を想定した長期優良計画、三菱地所のフラッグシップマンションですので将来性万全。お金が有れば買って於いても資産価値減価は知れています。
    20年後、30年後日本は65歳以上が50%を超える超高齢化社会になります。

    多くの新幹線網、航空網、高速道路網、地方分権目的でしたが、皮肉な事にそれらは、ストロー効果を存分に発揮し、
    東京一極集中はご存じの通り。16号沿線に地方の所得層が、仕事を求めて住み始め、16号近辺は環八周りに住み始めます。超都心は銀座10分。東京駅6分。土地自体の希少価値は絶対です。優良住宅の集積地。住民の所得も高額です。
    最終的に、人口が減少するほどに東京一極集中は進み、都心3区は手が出ない住宅地になると考えます。ニューヨークのマンハッタンが好例です。セントラルパーク周りの高級ビンテージタワーレジデンス。これが晴海の20年後の姿。

    ビンテージで生き残れるのは、『長期優良住宅マンションのみ』この晴海ツインが第一号と言う事になります。TTTやPCT等は築14年程度で、第一回目の大規模修繕が始まり、2回目の24年ごろの大規模修繕では、エレベーターや設備系の交換補修で、躯体も相当劣化予想されます。35年から50年でスクラップ&ビルド(立て直しです)

    3・11の巨大地震のお蔭で、都内のインテリジェントビルや晴海の長期優良住宅はスケルトン・イン・フィル。孫子の代までリチャードマイヤーデザインの、王冠が輝くでしょう。交通インフラはすぐにはLRTやゆりかもめ延伸等の計画有りますが、長期的はリニア関係の新交通が晴海通るでしょう。東京メトロも古い軌道はそろそろ交換時期到来です。

  6. 526 ビギナーさん

    >>506
    その通り。こんな値段じゃ買えない。値下げをすれば考える。

    俺もモノは良いと思うし鹿島もブランドだからあまり酷いことは出来ないと思う。
    竣工がどうだとかあるけど、ゆっくりしっかり作れていいんじゃないの?by 素人
    しかし物件はモノだけで語れないのだよ。モノの良さしか語れないのが、この物件の
    致命的なところ。でも、お買得になれば状況は一変するよ。三菱も「そんなことぐらいは
    お子様だってわかることだ。」とカンカン怒るだろうけどね。
    「いつまでダラダラやっても目処がたたん!2段階値下げの赤字処分だ!」と腹据えて
    もらえば年内即完だって出来るかもよ。交通便が悪いが、それも価格で調整出来ること
    というのを三菱ももっと真剣に考えて欲しいよ。

  7. 527 匿名さん

    こちらパークハウス青砥タワーです。大幅値下げいたします。葛飾区ですからね。坪185万円平均でどうでしょうか?

  8. 528 匿名さん

    >524
    中央区の平成24年2月の総合交通計画案だね。

    13ページ「晴海や豊海地区には鉄道の路線網は見られません」
    16ページ「ゆりかもめ延伸、未着手」
    LRTに至ってはどこにも書いてない

  9. 529 ビギナーさん

    >>526
    (笑)だからさ。そんなことは、とっくに経験済み(笑)。
    「湾岸じゃなくても通勤に便利な所はいっぱいありますよ。ニコッ」とね。

  10. 530 匿名さん

    >524

    君のこだわりは駅じゃなかったの?

    LRTについては、あえて触れてなかったけれど、君も興味があったんだ。

    ただ、これも計画段階。
    正式発表され、近くに駅ができたら、さらに人気が出るのでご注意ください。
    http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=2011120...

    LRTの計画路線を見ると今でも都バスが同じような路線を走ってるし、また、マンションのバスもあるし、銀座からのアクセスがよく、銀座等に行くのに、鉄道を利用する方は少ないと思うんだがね。

    それでも、駅にこだわるのはなぜ?
    駅にこだわるのであれば、条件に合わないマンションでネガをはっている貴方の目的は何なの?

    貴方の価値観を否定まではしませんが、他の人にまで押し付けないでね。

  11. 531 匿名さん


    >528の間違いでした。

  12. 532 匿名さん

    私も駅に拘る派。建物は魅力的でしたが、駅が遠いので止めて、豊洲3丁目の物件を購入しました。銀座まで通勤しています。バスは渋滞が心配だし、最終も早くないですか?地下鉄利用してます。LRTやゆりかもの駅ができると良いですね。

  13. 533 匿名さん

    平日、晴海・月島と東京駅の間、東5(丸の内南口行き、銀座経由)、東16(八重洲口)、東15(八重洲口)のいずれを、その日のペースによって利用している。東バス定期は全路線利用できるから。何らかのイベントや特別な事情がない限り、予定より3分以上遅れることはないね。むしろ、青信号ばっかりで途中で決まった駅で時間待つほうが多い。

  14. 534 物件比較中さん

    東京湾の汚染が心配です。
    http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1296.html

  15. 535 匿名さん

    >533
    ご存じのように、東16は
    ルートが変わり、晴海を通らない。紛らわしい。

  16. 537 匿名さん

    早く完成しないかな。早く住みたいな。

  17. 538 匿名さん

    パークタワー東雲の新価格は痛かったね

  18. 539 匿名さん

    陸閘があるような島に、LRTは敷かれないよ

  19. 540 匿名さん

    >535
    東16は新月島公園駅を通っているよ。こちの物件から新月島公園駅まで、マイペースで歩いて6分ぐらい行けるけど。そこから八重洲口までバスで18分以内だよ。

  20. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸