匿名さん
[更新日時] 2020-08-04 07:05:05
題名の通りです。
子供の教育環境がこの地区で最良と言える学区の物件を探しています。
越境や受験(小学校)は考えていないので、住みやすく、治安の良い場所でお勧めありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-06 22:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 瑞穂区市丘町1丁目21番1他(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸(ヒルレジデンス) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランノア瑞穂公園口コミ掲示板・評判
-
606
匿名さん
602とか603とか604とか
わかりづらい。やれやれ。
-
607
匿名さん
あの大学院がどうとかいう頭でっかち女が書き込んだ辺りから荒れてきたね。
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
つまらないスレだね。スレは増えるばかり。閉鎖でよくないか。
-
610
匿名さん
>>No.599
いつも巷で御器所小は教育熱心な親御さんが多いと言われているだけです。松栄小は悪くはなく、通わせるになんら問題ないと思いますのでご安心下さい。まあ、御器所駅周辺はやたら塾が多いですから、中学校に進まれたら否応なしに、勉強する環境になるでしょう。
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
条件のいいマンションがあれば買って、そこにある学校に通わせる。
自ずとそこはいい学校。甘い?それでいいと思うけど。
環境悪いマンション買わないから。
おしまい、と。
-
613
匿名さん
どことは言わないけれど、
医療・買い物・アクセス等の条件はかなりいいけれど学区だけが最悪のとこあるね。
子供がいないなら、って感じ。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
-
-
616
匿名さん
610さん、ご丁寧にありがとうございました。599です。安心して引越しできます!
-
617
匿名さん
子供の教育を考えるとしたら
中川区
南区
港区
千種駅近郊
新栄近郊
天神山近郊
上小田井近郊
鳴海近郊
は避けたいとこだね。
-
618
匿名さん
617
何のデータ?
信頼できるの?
中村区や守山区なら全部大丈夫なわけ?
-
619
匿名さん
『避けたいところ』であって、それ以外は全部OKとは書いてない。
-
620
匿名さん
南区は2年ほどすんでたけどよかったですよ。
別に避けなくていいですよ。氷室や豊付近ですが。
-
621
匿名さん
わたしは以前南区の平子ですが、問題なし。今の瑞穂区の瑞穂通よりいいくらい。
617は?親戚港区ですが、何ら問題なしですし。
-
622
匿名さん
確かに一部ですが中川、港、南でもよいと言われてる学区もあります。
-
623
匿名さん
守山区が入っていないのはおかしい。
あやしい地域なのに・・・。
-
624
匿名さん
区なんかでくくるからさ。悪いところ書くより、いいところを書くべし。
-
625
匿名さん
>>622
何学区ですか?
ちなみにうちの学区へそれらの区からいらっしゃった先生は
前の学校でかなりの体験をされていらっしゃったようです。
凄い学区もありそうですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件