購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-04 11:43:14
池下の厚生年金会館の跡地は積水が落札したみたいです。池下のセントラルガーデンや
車道のグランスイート千種タワーと名古屋エリアもどんどん逆ドーナツ現象でマンションが建ちますね。竣工時期が異なるので非常に迷っています。
所在地 名古屋市千種区池下町2丁目63番2
交通 地下鉄東山線 池下駅 徒歩 1分
専有面積 33.22~153.61m2
間取り STUDIO~3LDK
完成予定 平成25年12月上旬
入居予定 平成26年1月下旬
販売開始予定 平成23年11月中旬
【タイトルを正式名称に変更・物件概要を追記しました。2011.08.19 管理担当】
こちらは過去スレです。
グランドメゾン池下ザ・タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-09-10 18:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「池下」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
354戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上42階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月上旬予定 入居可能時期:2014年01月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部 [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン池下ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
149
匿名さん
入居者審査って何?
分譲マンションって誰がどんな審査するの?
893は買えないだろうけどさ・・・
-
150
購入経験者さん
審査なんであるわけないじゃん。
積水、お高くとまってんじゃねぇ!
-
151
地元不動産業者さん
150さんへ
言葉使いが汚いですねー。
残念ながら、当局の指導で、審査はありますよ。
積水さんは、そのあたりは厳格です。
-
152
ご近所さん
-
153
物件比較中さん
いざ入居したら、会社の事務所が入ってたりするのがオチでしょうね。
みんな売る時は、絶対無いって言うんです。
諦めましょう。
-
154
匿名さん
最近話題がないのでしょうか・・・
欲しいけど高そう。とはいえ、立地が良ければ仕方がないと思う。
もともとどのくらいの坪単価が基準となる立地なんでしょうか。
池下を評価しない人もいますが、覚王山のすぐ近くですよね。
セントラルガーデンもできたし、雰囲気が以前より変わったように思います。
どなたか詳しい人、教えてください。
-
155
匿名さん
池下から歩けば住宅街だが、池下駅前は風俗街・・・
俺は、なしだな
-
156
購入検討中さん
池下の駅周り、セントラルガーデンできてからも何ら変わっておりません。
風俗街っていうほどではないんだけど、決して上品なエリアじゃないよね。
タワーマンションだし、学区もいまいちだから子育て世代のうちはパスだけど、自分が60歳代で小金があれば買うかな。
スーパー近いし、病院近いし、東山線の駅近だし立地は最高。
隠れ家のような美味しいレストランもたくさんあるし。
小金があれば楽しめる場所です。
-
157
匿名さん
バスターミナルも真横だし、地下鉄駅も深くないし便利そうですね。
区役所や警察も真横だから治安の面でも安心ですが、池下のイメージ自体が悪いのでしょうか。
-
158
匿名さん
確かに、隠れ家レストランが池下には多いです。
セントラルガーデンのメゾンカイザーでバゲット買って、成城石井でエシレ買って朝食というのもおしゃれだし、定年した人には都心で暮らすのも良さそうですよね。
ただ、子育てしたいなら私立じゃないとと思ったりします。
-
-
159
匿名さん
元々が厚生年金会館なのでそこの客目当ての小さくてそれほど高くない飲食店が周辺にたくさんありました。多分今でもあると思いますが、隠れ家的レストランよりそっちの方の印象が強くあります。池下でももう少し東に行けば高級とかセレブとかの雰囲気も出てくると思いますが、ここの立地だと微妙な感じですね。
-
160
マンション住民さん
池下より東だと坂が多くて不便なんだよね。
生活に便利なのはこっち。
でもスーパーはパレマルシェでいまいち。
歳とって車手放したら、お気に入りのスーパーに徒歩圏内(2,3分)のマンションに住みたい。
今だったら星ヶ丘三越地下、サポーレ、フランテ、成城石井くらいかな。
-
161
匿名さん
中流以下の田舎モンの主張ですね
東京では富裕層は車ですね
-
162
匿名
んでここは買いの価格なの?
かなり割高だと思いますが……
-
163
匿名さん
池下狙いだったら、他にも新築マンションが出てくるのでそちらもチェックするといいと思いますよ。
ここなら31階以上じゃないと。
30階より下だと眺望もあまりで、部屋も1Rだったりするので。
でも、多分、価格が高いのであきらめることになりそうです。
-
164
匿名さん
たしかに、狙うは31階以上ですね。明らかに住民層が違いそう。
けど東山線沿いとはいえ、池下で億ションは高すぎると思います。
下層階の転売・賃貸目的ではどうなんでしょうね。
-
165
購入検討中さん
そうなんですよ。
購入するなら31階以上。
でも高そう。
三連休に説明会に行ってきます。
価格予定聞いてうなだれて帰ってくるかもですけど。
-
166
匿名さん
セキスイも強気に出ましたねぇ。
31階以上はたぶん7000万円台からでしょうね。野村のように下げてくることを期待したいですが。
-
167
購入検討中さん
実際に住めるのは2年以上先。
今の日本では3年先は闇の中ですよね。
-
168
匿名
たしかに熱田のグランドメゾンのようになっている可能性も?
物件はよいけど値下げ必至とか。収入が増えるひとなんてほとんどいないだろうからね。
きっと士業もまったくあてにならないよ。
-
169
匿名さん
名古屋は万年不況だよ、万博の時でさえ不況
1999年に景気は大きく落ち込み、2001年にプチ2番底
以降回復することなく2005年の万博で助かっただけ
総生産は名目
人口は毎年10月1日現在
1996年度【総生産】14兆3919億(**.**)【人口】2,151,084人(▼*1100人)【1人当たり】669万(**.**)
1997年度【総生産】14兆4210億(△0.2%)【人口】2,154,376人(△*3292人)【1人当たり】669万(±0.0%)
1998年度【総生産】14兆3386億(▼0.6%)【人口】2,161,680人(△*7304人)【1人当たり】663万(▼0.9%)
1999年度【総生産】14兆2228億(▼0.8%)【人口】2,167,327人(△*6647人)【1人当たり】650万(▼2.0%)
2000年度【総生産】14兆0912億(▼0.9%)【人口】2,171,557人(△*4230人)【1人当たり】649万(▼0.2%)
2001年度【総生産】13兆5493億(▼3.8%)【人口】2,177,451人(△*5894人)【1人当たり】622万(▼4.2%)
2002年度【総生産】13兆1621億(▼2.9%)【人口】2,186,075人(△*8624人)【1人当たり】602万(▼3.2%)
2003年度【総生産】13兆0849億(▼0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)【1人当たり】597万(▼0.8%)
2004年度【総生産】13兆5377億(△3.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)【1人当たり】615万(△3.0%)
2006年度【総生産】14兆0266億(△3.6%)【人口】2,215,062人(△12951人)【1人当たり】633万(△2.9%)
2007年度【総生産】14兆2411億(△1.5%)【人口】2,223,148人(△*8086人)【1人当たり】641万(△1.3%)
2008年度【総生産】14兆4514億(△1.5%)【人口】2,236,561人(△13413人)【1人当たり】646万(△0.8%)
2009年度【総生産】13兆9060億(▼3.8%)【人口】2,247,752人(△11191人)【1人当たり】618万(▼4.3%)
-
170
匿名さん
>>169 訂正
万博前の不況、2003~2004年竣工物件を安く買った奴がかしこいのがよくわかる
総生産は名目
人口は毎年10月1日現在
1996年度【総生産】14兆3919億(**.**)【人口】2,151,084人(▼*1100人)【1人当たり】669万(**.**)
1997年度【総生産】14兆4210億(△0.2%)【人口】2,154,376人(△*3292人)【1人当たり】669万(±0.0%)
1998年度【総生産】14兆3386億(▼0.6%)【人口】2,161,680人(△*7304人)【1人当たり】663万(▼0.9%)
1999年度【総生産】14兆2228億(▼0.8%)【人口】2,167,327人(△*6647人)【1人当たり】650万(▼2.0%)
2000年度【総生産】14兆0912億(▼0.9%)【人口】2,171,557人(△*4230人)【1人当たり】649万(▼0.2%)
2001年度【総生産】13兆5493億(▼3.8%)【人口】2,177,451人(△*5894人)【1人当たり】622万(▼4.2%)
2002年度【総生産】13兆1621億(▼2.9%)【人口】2,186,075人(△*8624人)【1人当たり】602万(▼3.2%)
2003年度【総生産】13兆0849億(▼0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)【1人当たり】597万(▼0.8%)
2004年度【総生産】13兆5377億(△3.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)【1人当たり】615万(△3.0%)
2005年度【総生産】14兆0266億(△3.6%)【人口】2,215,062人(△12951人)【1人当たり】633万(△2.9%)
2006年度【総生産】14兆2411億(△1.5%)【人口】2,223,148人(△*8086人)【1人当たり】641万(△1.3%)
2007年度【総生産】14兆4514億(△1.5%)【人口】2,236,561人(△13413人)【1人当たり】646万(△0.8%)
2008年度【総生産】13兆9060億(▼3.8%)【人口】2,247,752人(△11191人)【1人当たり】618万(▼4.3%)
2009年の予想
2009年度【総生産】13兆2000億(▼5.1%)【人口】2,257,888人(△10136人)【1人当たり】585万(▼5.3%)
2010年度は反動でプチ回復しただろう、震災で2011年は落ち込み、2012年以降は落ちていくばかりだと思うよ
-
171
匿名さん
-
172
購入経験者さん
ここは制振構造。
免震と比べて、長周期地震動に強いのはどちらですか?教えて下さい。
ここを検討する人は気になるはず。
-
173
匿名さん
>164
>下層階の転売・賃貸目的ではどうなんでしょうね。
私は、不動産は怖くて手を出していません。
第三者からの意見としては転売、賃貸を考えるんだったら「自分だったら借りたい、欲しいと思えるかどうか」が重要かなと思います。
賃貸も、「この物件がこの価格で」と思えば借りるし、思わなかったら借りない。
ここは30階以下は、1Rなどあってどんな住人が借りるかわからないから注意した方がよさそうですよ。
-
-
174
匿名さん
164です。173さん、ありがとうございます。
「この物件がこの価格で」というところ、納得です。
なんとなくタワーというだけで値付けが上がっているようですし、PER, PBRを考えると短期的にお得な物件とは考えにくそうですね。
一方、都内だったら超人気駅上物件になるんでしょうけど、徒歩約7分で覚王山の立地にも関わらず池下というマイナスイメージが付いてしまうところが名古屋の難しいところですね。
-
175
匿名
-
176
購入検討中さん
そうなんですよね。
小学校への通学路にあるのも痛いです。
でも高いです。
価格表もらいましたが、1-2割高い感じです。
DWが床からの高さ40cmっていうのは、かなり惹かれますが。
-
177
匿名さん
>高さ40cm
やや低いな、55~60cm位が使い勝手いい
ソファーの背もたれ高とあまり違わず、軽く腰掛けて(出窓スタイル)、外を眺められる高さ
-
178
匿名さん
>174さん
ここは池下駅すぐなので、かなりいい物件とは思いますが土地が高額だったと聞いています。
不動産会社としても安くは売れないようです。
ということは高く買わなくてはいけない(ある程度安くなるかもしれませんが、お得物件にはならないでしょう)。
あと、30階以下は住人がどうなるかということも。
これは「ご縁」ですけどね。
アドバイスできることとしては、「慎重に」ということでしょうか。
-
179
匿名
3LDKのMタイプと、2LDKのLタイプは、いくらくらいなのかな?
南側に面するのは、この2部屋くらいさかないし。
-
180
購入検討中さん
-
181
匿名さん
金額が出たのでしょうか?
軽く1億ですか・・・。
買っちゃう人はいるのでしょうか。
-
182
購入検討中さん
-
183
匿名さん
なんせ愛知厚生年金会館の落札金額が65億円ですからね。。
最上階は名古屋のタワマンの中でも一番高くなりそうな予感がします。
グランスイート千種タワーの方は完売になったようです。
こちらも注目度の高いマンションになるのは必至ですね。
-
-
184
匿名さん
私にはタワマンの魅力がよくわかりません。
現在は6階に住んでいますが、1階まで降りてから忘れ物に気付いて
取りに戻るだけでも面倒くさい、と思ってしまうし
たまにエレベーターの点検で使えない日があったりすると
階段を使うのですが、6階ぐらいが限界だなと思ってしまうし・・・。
タワマンを買われる方は、どのあたりに魅力を感じて
買われるのでしょう?
管理費や修繕費もそんなに安いとは思えませんし。
-
185
匿名
現在も、タワーマンションに住んでますが、窓を開けられないから、息苦しく感じます。
でも、管理等はちゃんとしてますし、ホテルみたいだから、快適に感じる方もみえると思います。
うちは、子供が中学を卒業したら、売却する予定です。
-
186
匿名さん
65億円!! 単純に400世帯としても1625万円ですかぁ。積水さんもすごい買い物しましたね。
建設費・解体費・広告宣伝費・人件費など合わせたらそれだけで・・・物件価格は真っ青になりますね。
まあ欲しい部屋は高すぎて買えないので、隣の芝生ですが。
-
187
匿名さん
私も65億円に驚きました。
ずいぶん高い!
ということは、1Rの狭い部屋も高額になるのでしょうか。
広告費もけっこうかかっていますもんね。
-
188
匿名さん
地震等により停電した場合、エレベータ、水道等のライフラインの復旧に時間がかかり影響がある。特にエレベータが停止した際、階段登り降りきつい。(非常用自家発電があり対策をしてあるのかなぁ・・?)単身生活には良いが家族での生活を遠慮したい。今でもラッシュアワーの時間帯は地下鉄ホームが混んでいるのに更に町が出来ると混んで乗り降りが大変だと思います。栄・名古屋駅方面に出勤される人は要注意である。
-
189
匿名さん
そうですね。停電ではなくても地震によりエレベータが非常停止します。資格を持った管理員、またはエレベータのメンテ員がエレベータを再運転するのに時間が必要と思われる。超高層建物を利用する覚悟とその対策はあると思いますが・・・。
-
190
購入検討中さん
タワーマンションの大規模修繕はどのように行なうのでしょうか?技術力のあるゼネコンしか対応できない場合、修繕費が高くなりませんか?
-
191
匿名さん
-
192
匿名
-
193
匿名さん
タワーマンションは窓も開けられないのですか。?その場合、空調設備は集中空調設備で行われるのですか。?メンテ、技術者の常駐者配置等で維持管理費の負担額が多くなるのではないか。?
-
-
194
匿名
全ての窓が、開けられないわけじゃないですよ。
でも空調設備は、ちゃんと整ってます。
今のところ、タワーマンションに住むメリットは感じられませんね。
-
195
匿名さん
有難うございました。空調設備が整っていることは、運転管理員・技術員を常駐させるには管理費が高くなりますね。
地下鉄池下駅に近くて便利ですが420戸が利用する駐車場への出入りが大変ですね。
-
196
匿名さん
>>183
>グランスイート千種タワーの方は完売になったようです。
グランスイート千種タワーは高値掴み
-
197
匿名さん
公共の交通便が良いですねが、車利用者には不便と思います。エントランスのある南側の東山通りには中央分離帯があり右折が出来ない、北側には市バスの発着場所あり、道路幅が狭く、ラッシュ時間は混雑すると思います。
-
198
住まいに詳しい人
内装なんか一つ一つ見ても高い物使っているよな。
このマンション見たら他のマンション見られなくなるよな。でも高いよな。取得価格だけでなく、ただですら高いと言われている機械式の駐車場をタワーパーキングみたいに建物の中に作って維持費と立替費を考えるとお金にかなり余裕がある人でなければ手を出せない。
夢を見せてくれたマンションだった。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件