東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう62」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう62
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中の奥さま [更新日時] 2012-09-06 14:33:38
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253742/

[スレ作成日時]2012-08-06 21:57:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう62

  1. 684 匿名さん

    私城南(大岡山だから城南でいいよね)出身だけど豊洲に住んでいるので聞きました。
    あなたが豊洲が嫌いと書くのは勝手だけど、城南出身者はと日とくくりにされたくないからね。

  2. 685 匿名さん

    >>682

    うーん一次取得者だから必ずしも金持ちではないかもね。
    都心志向が強いDINKSがもう子どもが生まれるなどの事情で少し広い家がほしいとなると、都心区だと家賃で20万はかるく超えるし、ファミリーマンション買おうと思っても8000万とかするから豊洲に流れている気がします。
    昔から中央区賃貸→江東区マンションってパターンはよくあります。

    利便性は変えたくないので郊外には行きたいくないということではないでしょうか。

  3. 686 匿名さん

    どうでも良いが、三井のりハウス的には、城南エリアは大田区品川区世田谷区目黒区でちなみに江東区は城東・城北エリアですね。

  4. 687 匿名さん

    結局 このスレはある特定地域の城南住民しかいない ってばれちゃったね (笑)

  5. 688 匿名さん

    ネガは盆暮れなしでしたね。他人様の住まいに文句言ってないで海外旅行でもいけばいいのにね。

  6. 691 匿名さん

    んー、成金の小金持ちって感じかな。
    豊洲っていうと、ちょっと恥ずかしい感じかな。
    個人的には、きれいな街で好きだけど。

  7. 692 匿名さん

    見栄えを気にする成金の小金持ちなら港区かせめて中央区にするのではないかな。

  8. 693 匿名さん

    城南とか言ってるけど、ほんとに城南の人?
    実は田舎もんなんじゃない?
    湾岸エリアは逆に渋谷とか目黒から流れている人、多いんですよ。

  9. 695 匿名さん

    >>693

    でしょでしょ?
    私も目黒からなので城南語りに違和感感じまくりですよ。
    自分じゃなにもないからなんかの権威にすがって豊洲ネガしているだけじゃないのかな?

  10. 696 物件比較中さん

    マンション探しているものです。
    城南とかよくわからないですが、なんかプライド高くて嫌な感じですね。
    地方出身者のこと、馬鹿にしてそう。
    その点、湾岸の人は変な偏見とかなさそうで好感が持てます!

  11. 697 匿名さん

    なんか天皇制もそうだよね。
    日本人っていろいろな支配者が出てきても所詮お前ら天皇の家臣だろ?
    ってことで溜飲を下げてきたんだよ。
    だから城南wとか番町wとかのキーワード出すやつって権威主義なわけ。
    別に自分とは縁もゆかりもない(もしかしたら単に賃貸で住んでるだけかも)土地を出してきて、自分が偉くなったように感じたいだけなんだろうね。

  12. 698 匿名さん

    大岡山から豊洲に行ったんですか?
    それは失礼しました。あまりそうゆう方知らないので。
    まーでも、いろいろ家庭の事情とか通勤の事情もあるし、
    ひとくくりにはできないですね。

  13. 699 匿名さん

    天皇制って。。
    ちょっと話が危険な方向に行ってません?

  14. 700 匿名さん

    まあ自由が丘とか男にとっては別に面白くもないからね。
    それに目黒区のマンションなんて高くて買えねーつーのw。

  15. 701 匿名さん

    694さん
    そうですか?
    道は平たんで、歩道は広いし、かなり城南さんに比べると歩きやすいと思いますが。

  16. 702 匿名さん

    あ、失礼しました。生活しにくいと言っているのですね。
    いや、ららぽーとなどのショッピングセンターをはじめ、
    スーパーも揃っているし、都内でも屈指の生活しやすい街だと思いますよ、本当に。

  17. 703 匿名さん

    まあ時節柄、天皇制の話はやめようかねw

    まあどちらにしても絶対的なものがあるほうが価値判断は楽だし批判も楽だからそっちに流れやすいが、まあそんなことしていると自分の幸せにはつながらんよ。

    マンションは自分の幸せのために買うのだからね。まあ序列つけもいいけどそんなこと確認したって別に快適性は増えないからね。

  18. 704 匿名さん

    え、目黒も豊洲も値段変わらないのでは?
    むしろ豊洲の方が高級。
    目黒なんて、一部を除いて威張るほど高級じゃないですよ。
    さんまが名物の下町。

  19. 705 匿名さん

    生活のしやすさは人によるからね。
    気軽な飲み屋とかおまけしてくれる八百屋とかないと生活しやすいと感じない人もいるからさ。

  20. 706 匿名さん

    >>704

    私が買ったときはまだ安かったんだよ>豊洲
    目黒は高級な場所でばかりではないがめったやたらと高額であることは間違いない。

  21. 707 匿名さん

    >700
    確かに、自由が丘とか男にはほんとつまらない。
    豊洲は銀座から近いので、自転車で行っています(最近買っちゃいました!)。
    運河の風が気持ちいいですよね!

  22. 708 匿名さん

    それに大岡山は実家であって俺が住んでたわけじゃないからね。直前まで住んでいたのはもんなかです。

  23. 709 匿名さん

    え、豊洲、安かったんですか?
    それはショック。。
    まー、でもそこまで今と変わらないでしょ!!

  24. 710 匿名さん

    門前仲町、いいですよね~。いまお祭りの時期で、盛り上がっているのでは?
    私は豊洲の最先端感じにも憧れますが、門前仲町の永代通り沿いの長い商店街、大好きです。

  25. 711 匿名さん

    豊洲、有明、東雲にヒエラルキーはありますか?

  26. 713 匿名さん

    やっぱり豊洲がバラモンなのですね。
    シュードラはどこになるのでしょう?

  27. 715 匿名さん

    シュードラはやっぱり有明?

  28. 716 匿名さん

    >696

    ここも、同じでしょ?

    住んだら、この地域の中でマンション名や住居階数で馬鹿にするんだよ。

  29. 717 匿名さん

    豊洲を都心とか、勝ち組とか、
    なんかここもプライド高いな。所詮城南さんと同じ。

  30. 718 匿名さん

    >716さん
    そうですね。どこの社会も同じなのですね。
    ちょっとがっかりしました。

  31. 719 匿名さん

    >>716

    豊洲は大規模マンションが多いから例えば小学校なんて半数以上(2/3以上?)がタワーマンションに住んでいる。
    同時期にたった分譲マンションでみんな比較したりしているから、他人のマンションのことよく知っています。
    マンション間格差にマンション内格差も露骨なので逆に格差が浮き彫りになりますよね。

  32. 720 匿名さん

    >719さん
    えー、そうなんですか!?
    それだと、うちの予算だと子どもが馬鹿にされてしまう。。。
    やっぱり豊洲はうちには向いてないかも。。。

  33. 721 匿名さん

    >>710

    祭りは先週で終わったと思うよ。
    豊洲も一応お不動さんの氏子で神輿連合にも連なります。

  34. 722 匿名さん

    >>720

    子どもどおし別にバカにしたりはしないと思うけど、○○ちゃんのマンション、ホテルみたいだったーとか無邪気に言われると親としてなんだか微妙に切ないです。

  35. 723 匿名さん

    上下気にするのは武家ーぜの特徴

  36. 724 匿名さん

    まあ、マンション地帯なので、やはり賃貸をお薦めするよ。

  37. 726 匿名さん

    725さん
    そんなに卑屈にならないで!
    私は千葉(市川)出身ですが、確かに世の中には千葉を冗談で(?)何かとバカにする人はいます。
    いや、千葉だけではなく、江戸川区江東区でもその人たちは馬鹿にしてきます。
    でも、さすがに豊洲とか東雲などの湾岸新エリアを馬鹿にする人はいないと思うのですが、甘いでしょうか?
    逆に、ここは一般人にとってはかなり高級で、うらやましがられるエリアだと勝手に思っているのですが。
    でも、千葉だと、自分はよくても子どもはいちいち小うるさく馬鹿にされる可能性はあります(東京の学校に行くと)。
    それは、覚悟した方がいいと思います。

  38. 727 匿名さん

    都内は子どもの医療費は基本無料なので千葉はやめたほうがいいと思います。一番充実した浦安市でさえ江戸川区に負けますからね。

  39. 728 匿名さん

    都内は年寄りもシルバーパスでバスや都営に乗り放題だし。

  40. 729 匿名さん

    千葉県民は都内との格差を知らんのですよ。

  41. 730 匿名さん

    千葉から見れば豊洲東京都なんだね。一応。

  42. 732 匿名さん

    730さん
    豊洲なんて、全然東京都ですよ!
    かなり羨望の的です。
    買える人がうらやましい。。。

  43. 733 匿名さん

    732
    千葉の貧乏人は、豊洲にふさわしくない。

  44. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸