でべろっぱ
[更新日時] 2024-07-24 12:00:43
絶対に誰とも絡まず、ひたすら下げ進行でつぶやくだけの【わしのわしによるわしの為のスレッド】
レスしないでそっと見守ってください。
[スレ作成日時]2012-08-06 21:06:54
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
でべろっぱの屋根裏部屋
-
761
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
でべろっぱ
先日、安倍総裁が建設国債の引き受けを日銀に迫ったと報道された。
でもそんなことをしていいのだろうか?
日銀の独立性はどうなる?
放漫財政への一歩なのではないだろうか?
安倍氏はデフレ脱却のためにはマネーサプライを増やさねばならんと主張している。
経済学の基礎中の基礎の話だが、はたして物事はそんなに簡単なのだろうか?
言うまでもなく、米ドルは世界の基軸通貨である。
アメリカの中央銀行がドルを刷れば刷るほど、対外債務は減っていき、いとも簡単にドル安に誘導できる。
しかし円はそうはいかない。
米ドルとは通貨の格が違うのだ。
上述の流れがある以上、円の供給量を増やしても円高を止めることはできないのではないか?と思う。
円高を止めない限り、株価は下がり続け、デフレスパイラルから抜け出せなくなる。
国債引き受けでマネーの供給量を増やしても、なんの意味もない。
しかし一方で、中央銀行と結びついた放漫財政はハイパーインフレを呼ぶという識者の声もある。
どうなんだろう?
わしにはわからん。
経済学は自然科学系の学問と違って、実験ができない。
机上の空論と言われる所以でもあるが、そこが醍醐味でもある。
しかし難しいね、デフレ脱却は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
伝さん
でべちゃん、おはようさん。
ワテもマジに供給オペの問題を考えてみたい。
安倍総裁の考えは、有名なバーナンキの背理法ですね。
彼の理論は「貨幣をばらまいてもインフレが起きない」という逆説的仮定が前提です。
財政支出は、お金を刷ることで全部まかなえる⇒そうすると無税国家が生まれる⇒
現実には無税国家なんてない⇒だから、仮定が矛盾してるからインフレは起こる!
ただ、そもそもの仮定が、現在の経済学者の予測では、デフレは数年で収束して
解消するという見方が大半ですから、仮定自体がおかしいという考えもあります。
この考えが正しいと仮定して話をすすめます。
政府が、国債を日銀に押し付けてデフレから脱却してインフレが起こったとしましょう。
インフレが生じたときにゼロ金利を解除すると、日銀は国から買った国債を市場に売却
しないといけなくなります。
財政政策の財源となった国債は日銀から市場に戻ってくるため、通常の財政政策のように、
その国債をどう償還するかが問題になってきますね。
その国債の負担は、財政政策が起こすインフレによって解消するとは、大学時代学んだ
マクロ経済学の教科書には書いていません。
インフレが起こって、めでたし、めでたし、とは絶対にならないのです。
その後が実は問題です。
国債を償還するには、必ず財源が必要になってきます。
解決策は、消費税の大幅増税をして財源に充てるしかないのです。
それこそが、安倍総裁の本音であるに違いないと勝手に思ってますが・・・。
朝から熱くなってしもた、さあ仕事しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
伝さん
連投すんまそん。
水曜日はヒマヒマです。
そもそも、日本の景気は良くなるのか甚だ疑問です。
戦後、オイルショック、バブル崩壊、と大きな波が来て、
現在は、リーマンショック+震災の3度目の断層と言われております。
バブル崩壊後と今の日本の状態と決定的に違うのは、企業の潜在能力の
差でしょう。
バブル崩壊後は、輸出関連企業が大奮闘しましたね。
バブル時に散々設備投資したので従業員もどんどん受け入れて、どんどん
増産して輸出して復活しましたね。
でも今はどうでしょう。
電機・自動車といったバブル崩壊時に頑張った企業が軒並み倒れる寸前です。
上記業界の下請け、家族まで入れると1千万人近い数に上ります。
設備投資はおろか、工場閉鎖、リストラの嵐ですね。
少なくとも10年位は景気回復など無理ではないのでしょうかね。
では、また気が向いたら、アソコが剥けたら、覗きに来ますわ。
本日も皆々様に神のご加護がありますようにお祈り致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
シコにゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
でべろっぱ
伝さん、おおきに(^-^)v
まだ酔っぱらってませんな(^o^)
黒霧島の件は失礼しましたm(__)m
また後ほど(^-^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
772
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
今回の復興国債日銀引き受けによるインフレターゲットは賛成。
舵取りが難しくなるのは間違いないが、発言だけでも市場は反応している。
日銀が買いオペして貨幣の供給が増えれば、円安誘導にもなり得るし、貨幣価値が下がれば不動産価格上昇も見込めるかも?
今のうちに金か土地、買った方が良いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
でべろっぱ
まず、わしが伝さんと意見が異なる部分から述べます。
国債の償還に税金を当てなくてはならなくなると思いますが、それを消費税増税の口実にするとは思えません。
なぜなら、消費税の増税やむなしという気運が、既に国民の中に合意形成されつつあるからです。
ある程度コンセンサスを得ている課題について、腹芸を用いる必要はないでしょう。
今回の選挙は「民主がアカンから自民にしよかぁ~」的な、対立軸のぼやけた選挙戦ですが、少なくとも消費税の増税が争点になっていないことを見れば、国民がある程度の理解をしていると判断しているのでしょう。
喫緊の課題である法人税の減税とセットで、国民により直接的な形で理解を求めていくと思います。
今回なぜ安倍氏が日銀に国債の引き受けを求めたかと言うことに関しては、彼の純粋な政治理念に基づくものだと思っています。
日銀は世界でも「なにもしない中央銀行」として有名です。
安倍氏にすれば「靴の上から痒い所をかく」ような、もどかしい思いがあったはずです。
政府と日銀がリンクして金融政策を進めたいと思うに十分な理由だと思われます。
でもわしはチト疑問符ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
でべろっぱ
日本の景気はよくなるか?
そんな雰囲気ないですね。
それは日常生活で感じます。
昨日述べたように、円が世界の基軸通貨にならない限り、日本単独の政策で円高を解消することはできません。
よってデフレも解消しません。
日本はアメリカやEUの景気、中東の政治情勢、それに伴う原油価格等に脅えながらこれからも生きていかねばなりません。
もはや日本の景気は日本の政策だけでは復活できないのです。
末期ガンの患者にひたすら延命治療をしているだけのようにも感じます。
昇った太陽は必ず落ちるというか、生まれた命は必ず死ぬというか、日本は人間に例えれば老人のような国ですね。
犯罪は増えるし、働かない若者は多いし、人口は減っていき、活力のない憂鬱な社会になってしまったように感じます。
そこで、我々個人がどうすればいいのか?
答えはありません。
日々の仕事を精一杯頑張るしか、わしには能がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名
やはり産めよ増やせよでストップザ少子化対策が重要ですね。
仕事も大事だけど子孫もね(^з^)-☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
夢〜眠
それにしても信金タテコモリ事件や板橋主婦殺人にしてもわるいのは犯人だけど一番わるいのは何かを見抜いたほうがいいよ?(´;ω;`)?あたいはこういうとくにタテコモリ事件な一番かわいそうなのは犯人だよ?国民一人あたり八百万の借金あるため消費税増税するらしいがなんの無駄遣いか?一番は医療福祉費用だよ?(´;ω;`)医者の給料高すぎんじゃないか、は?(´;ω;`)?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)