東京23区の新築分譲マンション掲示板「マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 大京町
  7. 千駄ケ谷駅
  8. マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-12-04 11:18:02

新宿区大京
外苑西通りに面する「野口英世記念館」「野口ハウス」「富士コープ」の建替プロジェクト

新宿御苑を西に望む立地
野口英世博士所縁の地歴
今年最も注目されるプロジェクトのひとつです

ぜひ幅広い情報交換をお願い致します




所在地  東京都新宿区大京町26番1他(地番)

交通   東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩9分
     総武線中央線「千駄ヶ谷」駅 徒歩8分
     都営大江戸線「国立競技場」駅 徒歩7分
     東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅 徒歩10分


販売価格   未定
最多価格帯  未定
専有面積   47.97m2~127.24m2
敷地面積   4,168.15m2
間取り    1LDK~3LDK
販売戸数   未定
総戸数    195戸(事業協力者住戸70戸含む)
構造・規模  鉄筋コンクリート造 地上10階/地下1階建
建物竣工時期 平成26年1月下旬(予定)
入居時期   平成26年2月下旬(予定)


売主:パナホーム株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【(仮称)新宿御苑プロジェクトの仮称名称を正式物件名称に変更しました 2012.12.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-06 15:51:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マジェスティハウス新宿御苑パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    なんかパッとしないマンションだなぁ。

  2. 253 匿名さん

    どーでもいいレスですが、この上にあるイラスト、牢獄から外を眺めてるように見えるのは私だけ?

  3. 254 匿名さん

    >>協力者等への罵詈雑言が多いのだから当然焦っているのは他のデベでしょう。

    それなら物件を擁護してるのはここの協力者と営業って認識でいいのかな

  4. 255 匿名

    そうはならないでしょ。プラス要素の内容は美辞麗句ではない。マイナス要素の内容は適正なのはごくわずか。ほとんど罵詈雑言。一般人は罵詈雑言はく必要はない。ゆえに罵詈雑言は焦っている他のデベ。

  5. 256 匿名さん

    地元民だか協力者だか知らないけど阿呆なレスしてるからネガレスが付くのでしょう
    まぁ価格見るとお笑い物件になりそうな予感するし、この物件スレは荒れそうですね

  6. 257 匿名さん

    こんな流れになってしまい残念でなりません(ノ・_・、、)

  7. 258 匿名

    この計画の前に、野口ハウスを購入して住んでおけばよかった
    一時転居の手間がかかるけど新築になるなんて羨ましいです

  8. 259 匿名さん

    まぁそこまでして羨むほどの物件じゃないよな

  9. 260 匿名さん

    物件概要見てマジ吹いたよ。

    > 販売価格  6,880万円~19,700万円
    > 最多価格帯 17,700万円台(3戸)※100万円単位

    御苑隣接じゃないのに、こんな価格で誰も買うわけないじゃん。
    終わったね。

  10. 261 匿名さん

    デベのパナホームは販売力ないから
    野村アーバンネットの営業力次第でしょう

    そういう目で見るとプラウドの売り方に似てる感じです
    イメージ作りとかサイトの構成とか

  11. 262 匿名さん

    外廊下はいやですね

  12. 263 匿名さん

    さすがの野村もこの物件には白旗あげてた

  13. 264 匿名さん

    10階建てで最上階西向きでも見えるのは新宿ビル群。
    地権者が4割。隣は宗教団体の施設。住所は新宿区
    駅から微妙に遠く、スーパーどころかコンビニすら近所に無い

    最多価格帯 1億7000万円台 ← どうしてこうなったんだよ

  14. 265 匿名

    この値段なら、四谷に戸建買えますね

  15. 266 周辺住民さん

    戸建も買えますが、土地30坪3階建がせいぜいかな。
    けっして法外な価格付けではないと思いますよ。

  16. 267 匿名

    野口英世記念館の建て替えで御苑隣接って言ってたけど、実際は地権者もいれば、隣接じゃないんですね。しかも御苑ビューは西側、西日の入る方向に窓があるタイプじゃないとダメなんですね。南側はどうなっているのかな

    全く情報がないけど、高い建物たっている可能性もあるますね。

    エントランスなんかすごく立派そうで高級マンションっていう感じですが、地権者はどんな方たちなんでしょうか

  17. 268 匿名

    地権者はローンがないからいいなぁ

  18. 269 匿名

    旧野口ハウスの住民も、新しく入居される方を温かく迎え入れたいと望んでいますよ。
    長く住んでいる人がたくさんいますので、何でも聞いてください。

  19. 270 匿名

    そりゃこの価格で売れりゃボロ儲けでしょ。

  20. 271 匿名さん

    外苑派、御苑派など分かれていそうで一部の間取りに人気が集中したりということが無さそう、かな??

    自分は御苑派です、ただ北向きだから外苑向きも検討中。

    プレミアムとエクセレントにそんなに違いを感じないのですが決定的な違いってるんでしょうか??

    2LDKはプレミアムのほうが狭いみたいなので面積的な差別化ではないみたいだし・・ナンダロウ。

  21. 272 匿名さん

    てか、人気なんか出ないでしょ、この市場を離脱した価格。それから仕様の低さ。地権者を儲けさせるビジネスっぽくて馬鹿らしくなるわ!

  22. 273 周辺住民さん

    近所に住んでます、毎日物件の前を通りますが、
    どんな建物ができるのか楽しみにしております。
    この辺りでは大きなマンションなので、コンビニやカフェ
    なんかがテナントであればいいな。

  23. 274 匿名

    元々住んでいた先輩方が多いみたいなので。管理組合とか安心できそうですね。

  24. 275 匿名さん

    いや、安心出来ないよ。
    野口ハウスは借地権のボロマンションで坪100前後で取引されていた物件!
    ここが坪400越えてるから、4倍以上違うのに、旧入居の人と新入居の人でライフスタイルも金銭感覚もとても
    一緒とは思えない!近くの住友の物件のがよっぽどいいよ!

  25. 276 匿名さん

    住友はいつまでたっても好評分譲中だから、選択としては最後の最後でいい。

  26. 277 物件比較中さん

    サイトだけ見ると御苑方面一望のシミュレーションは最高です。自分は御苑の向こうに見える新宿界隈の景色は割と慣れてるんですけど、間に御苑を挟んでとなると話は別、その魅力は何倍にもなるんじゃないかと想像してます。これが毎日見れるとなればそれだけでもお金を払う価値はあるかなと。千駄ヶ谷界隈の買い物などの利便性はまだ存じないですが間取りやランドスケープは希望をクリアしています。日常生活に支障がない立地ならもう決めてしまいたいぐらいの物件ですよ。

  27. 278 匿名

    273さん
    この規模でテナントなんて入れたらマンションの価値が暴落します
    マンションに居住者以外が入ってくるなんてありえません
    まさか中庭とか公園がわりになるとか思ってませんよね
    275さん
    ついにズバっと言ってくれました
    273さんみたいに近隣住民なら学校も生活圏も接点がなさそうだからいいけど、4割近いマンション先住者は無視できないから悩みます

  28. 279 匿名さん

    プレミアム住戸とエクセレント住戸は何が違うんですか?
    階数とか内装が違うだけ?

  29. 280 匿名さん

    60平米でプレミアムとか言われても

    という品質じゃないでしょうか

  30. 281 匿名さん

    8~10階の御苑ビュー、豪華内装っていうのがプレミアムじゃないでしょうか

    でも間取り田の字で外廊下、窓なし洋室が石張りの床でもねえw

  31. 282 匿名さん

    こんなマンション売れるわけないよ。

  32. 283 匿名

    協力者が多いので、ある程度成熟した環境で、荒れることなく安心ですよね

  33. 284 匿名

    1月12日(土)夕方 この辺りで火災がありましたが大丈夫でしょうか?

  34. 285 匿名さん

    何だか盛り上がらないですね。期待したんですが・・・

  35. 286 匿名さん

    高すぎるからでしょう。皆さん坪どのくらいが適正価格でしょうか?

  36. 287 匿名さん

    エンパイアが好評だったからカン違いしたんだね
    あそこは完全に御苑に面してるし、販売は35戸と少なかったから人気だったのに。

    @300台前半くらいがせいぜいでしょう
    それを@400台で売ろうっていうんだから無理かと。プレミアムは@450以上でしょ?

  37. 288 匿名さん

    そうだね。@350くらいが適正かもね、ちょっと高すぎで苦戦しそうですね

  38. 289 匿名さん

    坪300なら買いたいかな。御苑周辺は結構マンション乱立してるしね。

  39. 290 匿名さん

    ここが坪350万なら買いたい人は大勢いる
    売らなきゃならないのは120戸ちょっと
    需要層の上澄み1割くらいを確保できれば完売
    そういう方針の値段決定でしょうね

    まあ絶対にこの場所でなければという方々も一定数いるわけですし・・・

  40. 291 匿名さん

    高すぎ!

  41. 292 匿名

    長期優良住宅に該当しないんですね。

  42. 293 ビギナーさん

    >>289

    そうなんですよ。ここだけなら良かったのに~という感じで迷ってる最中です。
    どのマンションも利点欠点が両方あって選び難いです(涙)
    私的には最後はどの駅に近いかで決めようかと思いまして千駄ケ谷を筆頭にするとここになりそうです。
    有事に他の路線も使えますから便利といえばそうですね。

  43. 294 匿名さん

    ここは無駄に高い。
    東京駅5km圏内のおしゃれなウォーターフロントの豪華タワマンの方が適正価格でしょ。利便性も高いし将来性もある。

  44. 295 匿名さん

    埋立地は次元が違いますよ。
    値段が価値の差を如実に表しています。
    予算がないなら、そちらで妥協してください。

  45. 296

    土地勘あります。若い人には手が出しにくい価格帯ですね。ただご年配だと駅からちょっと距離があるので大変かもしれません。ただ、バス停が近くにあるので何とかなりそうですが。スーパーもちょっと遠いですね。慶大病院があるので大病しても安心?ってマイナス思考ですね。ただ、エンパイアが御苑隣接でこのマンションは離れているとありますが、御苑にはそんなに頻繁に行かないでしょう。入場料もとられるし。

  46. 297 匿名さん

    隣接かどうかっていうのは、御苑の中に実際に行くかどうかを言ってるわけじゃなくて
    部屋の前が木々なのか道路なのかっていうことですよ

  47. 298 匿名

    御苑近くで生きてきました。御苑の隣でも少し離れてても特に生活に影響ないですよ。空気みたいなものです。
    緑が多い分、虫も多いのでそっちの方を心配したほうが・・・

    慶応病院は、日頃はあまり関係ないんじゃない?
    地元でも入院とかならないと行かないですよ。
    紹介状が必要ですし。

  48. 299 匿名さん

    借景できたり、前面に建物が立たないことに価値があるのであって
    離れてたら意味ないね

  49. 300 匿名さん

    そう、借景がポイントです。ちょっと議論が噛み合ってないような・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸