匿名さん
[更新日時] 2024-12-04 11:18:02
新宿区大京町
外苑西通りに面する「野口英世記念館」「野口ハウス」「富士コープ」の建替プロジェクト
新宿御苑を西に望む立地
野口英世博士所縁の地歴
今年最も注目されるプロジェクトのひとつです
ぜひ幅広い情報交換をお願い致します
所在地 東京都新宿区大京町26番1他(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩9分
総武線・中央線「千駄ヶ谷」駅 徒歩8分
都営大江戸線「国立競技場」駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅 徒歩10分
販売価格 未定
最多価格帯 未定
専有面積 47.97m2~127.24m2
敷地面積 4,168.15m2
間取り 1LDK~3LDK
販売戸数 未定
総戸数 195戸(事業協力者住戸70戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上10階/地下1階建
建物竣工時期 平成26年1月下旬(予定)
入居時期 平成26年2月下旬(予定)
売主:パナホーム株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【(仮称)新宿御苑プロジェクトの仮称名称を正式物件名称に変更しました 2012.12.10 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-06 15:51:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区大京町26番1他(地番) |
交通 |
総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩8分 総武線 「信濃町」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸(事業協力者住戸69戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]パナホーム株式会社 都市開発支社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マジェスティハウス新宿御苑パークナード口コミ掲示板・評判
-
259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
物件概要見てマジ吹いたよ。
> 販売価格 6,880万円~19,700万円
> 最多価格帯 17,700万円台(3戸)※100万円単位
御苑隣接じゃないのに、こんな価格で誰も買うわけないじゃん。
終わったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
デベのパナホームは販売力ないから
野村アーバンネットの営業力次第でしょう
そういう目で見るとプラウドの売り方に似てる感じです
イメージ作りとかサイトの構成とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
10階建てで最上階西向きでも見えるのは新宿ビル群。
地権者が4割。隣は宗教団体の施設。住所は新宿区
駅から微妙に遠く、スーパーどころかコンビニすら近所に無い
最多価格帯 1億7000万円台 ← どうしてこうなったんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
周辺住民さん
戸建も買えますが、土地30坪3階建がせいぜいかな。
けっして法外な価格付けではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名
野口英世記念館の建て替えで御苑隣接って言ってたけど、実際は地権者もいれば、隣接じゃないんですね。しかも御苑ビューは西側、西日の入る方向に窓があるタイプじゃないとダメなんですね。南側はどうなっているのかな
全く情報がないけど、高い建物たっている可能性もあるますね。
エントランスなんかすごく立派そうで高級マンションっていう感じですが、地権者はどんな方たちなんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
269
匿名
旧野口ハウスの住民も、新しく入居される方を温かく迎え入れたいと望んでいますよ。
長く住んでいる人がたくさんいますので、何でも聞いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
外苑派、御苑派など分かれていそうで一部の間取りに人気が集中したりということが無さそう、かな??
自分は御苑派です、ただ北向きだから外苑向きも検討中。
プレミアムとエクセレントにそんなに違いを感じないのですが決定的な違いってるんでしょうか??
2LDKはプレミアムのほうが狭いみたいなので面積的な差別化ではないみたいだし・・ナンダロウ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
てか、人気なんか出ないでしょ、この市場を離脱した価格。それから仕様の低さ。地権者を儲けさせるビジネスっぽくて馬鹿らしくなるわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
周辺住民さん
近所に住んでます、毎日物件の前を通りますが、
どんな建物ができるのか楽しみにしております。
この辺りでは大きなマンションなので、コンビニやカフェ
なんかがテナントであればいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
元々住んでいた先輩方が多いみたいなので。管理組合とか安心できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
いや、安心出来ないよ。
野口ハウスは借地権のボロマンションで坪100前後で取引されていた物件!
ここが坪400越えてるから、4倍以上違うのに、旧入居の人と新入居の人でライフスタイルも金銭感覚もとても
一緒とは思えない!近くの住友の物件のがよっぽどいいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
住友はいつまでたっても好評分譲中だから、選択としては最後の最後でいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
物件比較中さん
サイトだけ見ると御苑方面一望のシミュレーションは最高です。自分は御苑の向こうに見える新宿界隈の景色は割と慣れてるんですけど、間に御苑を挟んでとなると話は別、その魅力は何倍にもなるんじゃないかと想像してます。これが毎日見れるとなればそれだけでもお金を払う価値はあるかなと。千駄ヶ谷界隈の買い物などの利便性はまだ存じないですが間取りやランドスケープは希望をクリアしています。日常生活に支障がない立地ならもう決めてしまいたいぐらいの物件ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
273さん
この規模でテナントなんて入れたらマンションの価値が暴落します
マンションに居住者以外が入ってくるなんてありえません
まさか中庭とか公園がわりになるとか思ってませんよね
275さん
ついにズバっと言ってくれました
273さんみたいに近隣住民なら学校も生活圏も接点がなさそうだからいいけど、4割近いマンション先住者は無視できないから悩みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件