埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. プラウド浦和常盤マークスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-10-18 08:47:54

プラウド浦和常盤マークスの購入を検討しています。
周辺情報などがありましたら、どうぞ宜しくお願いします!

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目76番(地番)
交通情報:京浜東北線 「北浦和」駅  徒歩4分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.14m2 ~87.23m2

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-08-06 15:13:55

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和常盤マークス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    プラウド、駅近、広い。即完売になりそうな。

  2. 2 匿名さん

    公式hpのAでは洗面所(バス)にリビングインなのがプラウドとしては珍しいですね。
    クランク入れているから、気になる人にもギリギリ許容できるかどうか。
    写真がタンクレストイレ。浦和のプラウドでは久々のような気がします。
    浦和~北浦和なら商業地域での日照や前立てが気になるところですがどうでしょう。
    線路や旧中仙道から離れているのはいいですね。
    北浦和物件ですが浦和価格で来る気もします。個人的に。

  3. 3 匿名さん

    価格まだ発表してないんですか?

    駅から近いわりにそこそこ広めですね~。ごみごみ感のある場所ではありますが、西口ですぐ北浦和公園なのはうれしいです。

    野村だし価格は強気で来そうな気もします・・・

  4. 4 匿名さん

    確かにちょっと価格とかは気になりますよね~。価格は強気で来る気もするでしょうけど根拠はありません・・・

    結構、北浦和公園に近いマンションとかって意外にそこそこたくさんあるでしょうし。

  5. 5 物件比較中さん

    別所沼公園のプラウドはかなりの高値設定みたいなので、こちらも高くなるのでしょうね。別所沼公園より安くなる事はないでしょうし。

  6. 6 周辺住民さん

    モデルルームが、そろそろ出来上がるみたいですね。

  7. 7 匿名さん

    プラウドって大変満足している住民は30%も居ないんですね。
    高い金掛けて、大変満足できないなんてね・・・・・
    やはり中身は大したことなく、名前が一人歩きしてるんだ。

  8. 8 匿名さん

    購入者が高く払う分は、マンションの質の向上につながるのではなく、
    デベの利益になるだけですね。
    そんなところに余計なお金は払いたくないものです。

  9. 9 匿名さん

    もうプラウドとか飽きました。

  10. 11 匿名さん

    盛り上がらないですね。

  11. 12 購入検討中さん

    価格はどれくらいでしょうね。ある程度広さがあるから高くつくかな?

  12. 13 匿名さん

    好みの問題だけれども、個人的には中浦和よりかはこっちの方がよさげかな。

  13. 14 購入検討中さん

    インフォメーションサロンで話を聞きましたが、意外と抑えた価格になりそうでしたよ。高いと思い込んでいたので俄然モデルルーム内覧が楽しみになって来ました!

  14. 15 匿名

    野村関係者から聞いた話では、プラウドシティ浦和より高い価格設定になるそうです。

  15. 16 ご近所さん

    どっちもどっちかな、両方水地じゃん… 「さいたま市 浸水ハザードマップ」で検索すれば、すぐわかるよ。これみて検討やめました。 野村の大宮の西口狙う。

  16. 17 周辺住民さん

    北浦和駅周辺はハザードに全くかかってませんよ。

  17. 18 購入検討中さん

    プラウドシティ浦和より高くなるのは当たり前かと…それよりも別所沼公園とどちらが高いのか気になります。

  18. 19 周辺住民さん

    モデルルームはどんな感じでしたか?

  19. 20 匿名さん

    価格ですが、プラウド別所沼公園ディアージュよりかは、安いですね。
    間取りも4タイプで、シンプルですね。
    モデルルームも別所沼公園ディアージュと比較すると、シンプルでしたね。
    学区優先という物件に感じましたが、常盤小学校って、そんなにいい小学校なのですか?

  20. 21 匿名

    こちらの物件、興味はあるのですが、
    モデルルームに行かれた方、価格帯がわかれば教えてください。

  21. 22 匿名さん

    近くのプラウド浦和常盤よりも、線路から遠い分、17号からは近いね。
    でも轟音が少しだけ軽減するだけ、こっちの方がまだマシかな?

    北浦和のマンションって、どうも17号か線路の近くにしかないような気がします。

  22. 23 購入検討中さん

    日曜日にモデルルームと現地を見て来ました。若干建て込み感はありますが、国道17号の音は全く聞こえませんでしたよ。地図で見るよりも良い土地という印象でした。

  23. 24 匿名さん

    日曜で静かに感じるなら大丈夫そうですね。基本的に騒々しいのは平日日中なので大抵は不在だろうしあまり気にしなくてもよいかとは思いますが。

    収納重視だし、Aタイプのサービスバルコニーが居室でなくキッチンについているのがいいですね。
    ただ変更になる可能性の部分がどうなるか、このまま通るのかなという点は気になります。
    こういう予告って、おおよそ変更後が不利になってる事がほとんどですよね。

  24. 25 匿名さん

    ん~、でも平日日中って専業主婦だと家にいる時間なのでは・・・。
    洗濯物の干すことなども考えても、音などの問題はまだまだありそうですが・・・。

    とは言え、場所などは悪くないとは思うので、検討するには悪くない気がしますね。

  25. 26 匿名さん

    バルコニーの直ぐ下が、車両交通量の多い道路だから、洗濯物は臭くなるよ

  26. 27 ご近所さん



    ここはリビングの正面に他のマンションがあるんですね。


    同じプラウドでも、うちのはリビングを隣のマンションから見られても
    横からだから、まだいいけど、ここは正面だからリビング内全部丸見えですね。


    カーテン締め切ったままでは風は入ってこないですよ。

    大丈夫なんですか?

    13階以上ならいいけど、5500万以上するんでしょ
    大変!


  27. 28 匿名さん

    よくわからないんだけど、窓開けてて、カーテンを閉めていると風っって入ってこないの??
    割と空気の入れ替えもできるイメージがあるんだけど・・・。

  28. 29 ご近所さん


    角住戸で部屋に窓が二つ以上あり、強風が吹けば、カーテンを閉めても風は入ってくる。

    対策としては、カーテンではなくブラインドにすること。
    でも、ブラインドは掃除がたいへん。

    それでも、部屋に窓が一つだけでは風は入りにくい。

  29. 30 匿名さん

    売れ行きはどうですか?

  30. 31 匿名さん

    今週末にモデルルーム行ってきました。

    営業さんも非常に紳士的な方で好印象でした。

    価格帯は角部屋タイプでなない部屋(70㎡前半です)で

    大体4000万半ばといった感じでした。

    角部屋の80㎡超えはプラス1000万といった印象でしょうか。
    (階数ごとの価格差はあまりないので、日当たりなど気にされるようでしたら
    高い階の方が良さそうです)

    部屋のタイプも4種類のみですし、当たり障りのない印象でした。

    駅近ですし、北浦和周辺が良い方はおすすめではないでしょうか。



  31. 32 匿名さん

    角部屋はサービスバルコニーがあるので良いですね。
    ワンフロアに3-4戸なので住民同士が顔を合わせることが少なそうだし、
    プライバシーが保てて尚且つ安全性が高くなるので良いですね。

  32. 33 購入検討中さん

    向かいのマンションからは丸見えなんですが・・・・・・・

  33. 34 購入した~い

    間取りはプランA~Cまであるが、2,3FのB、Cは日がいっさいあたらない。ここ数日確認しているのだが向かいの2つのマンションが影になって南西の物件なのにあたらない。無念。

  34. 35 購入した~い

    プランはA~Dの訂正

  35. 36 匿名

    現地を見て来ました。北浦和公園近くといっても、17号線を挟みますし、他のマンションに阻まれ、部屋から公園の緑を眺めることは期待できそうに無いな~と感じました。Aタイプの上層階なら見えるのでしょうが。それと、やはり、日当たりは気になります。時間帯にもよるのでしょうが、低層階は日陰になる時間が長そうです。

  36. 37 購入検討中さん

    営業の方が日影図を持ってるので見せて頂きました。このマンションは道路から大分離して建物を建てるので低層でも日照はしっかりと確保出来るみたいですよ。

  37. 38 ご近所さん

    先週末の15時頃に、現地行ってみました。
    低層階(3~4F位まで)は、全く陽が当たらない感じでしたよ。
    日影図は冬至のものでしたか?

  38. 39 匿名さん

    室温とか、日当たりとかは重要ですよね。

    角部屋であれば、そんなに心配ないのですが。

    どうしても下層階は日当たりが悪くなってしまうから、ちょっと避けたいですね。

  39. 40 周辺住民さん

    それにしてもここは安いですね。野村とは思えない価格です。学区重視の方にとってはお買得ですね。

  40. 41 賃貸住まいさん

    予定販売価格が来ましたが、当初の予定価格より100万以上安くなっていた印象です。
    確かに浦和価格を考慮すると割安感は強いです。

    仕様が安価仕様なんでしょうか?最近マンションを検討し始めたばかりなので
    いまひとつ仕様に詳しくなくて。。。

  41. 42 匿名

    競売でおとした土地でないので、元の土地代を抑えることが出来たことから、あの立地と環境ながら比較的抑えた価格帯に設定できたと、説明受けました。

  42. 43 匿名さん

    安いですか?
    確かに低階層はお買い得な価格帯かも。
    でも抜け道沿いで危険なのと向かいのマンションのせいで、マイナス点は多いです。
    悩んでしまいますね。

  43. 44 賃貸住まいさん

    なるほど抜け道沿いなんですか。

    最上階以外はいずれも4500万以内でしたので、最近の浦和からすれば
    比較的落ち着いた価格かなと思っておりました(プラウドのなかでは)

    駅近ってのもまた魅力なんですよねぇ。

  44. 45 ご近所さん

    三丁目は常盤学区の中では、中古物件も結構割安ですし、頻繁に売りに出ている。
    野村が言うほど、新築価格を維持するのは難しそう。
    決して安めって程ではないかと。

  45. 46 匿名さん

    確かに、設備もいいですしね。モデルルームで一目惚れしましたよ。
    その価格で駅近は魅力的ですね。
    でも、やっばり向かいのマンションは残念ですね。
    どうしてベランダ同士が向かい合うようにしちゃたんでしょうね。

  46. 47 匿名

    周辺に詳しくないので教えて下さい。バルコニー側の道、抜け道で危険とのことですが、そんなに交通量が多いのでしょうか?小学生の子供の通学路として危険を感じる程の交通量でしょうか?また、車の排気ガスの影響で洗濯物が外に干せない(汚れる、臭くなる)とか、エンジン音がうるさい等、考えられるでしょうか?

  47. 48 申込予定さん

    手前の交差点は危険。何度か轢かれそうになったこともあるし、轢きそうになったこともあります。
    排気ガスは気にするほどじゃないです。

  48. 49 購入検討中さん

    交通量は結構あります ただ渋滞や大型トラックなどはないので排気ガスは気にならないかと。
    駅近のマンションの宿命ですよ。どれを買ってもそうなりますよ。

  49. 50 匿名さん

    あの道は道幅がまあ広いのに一方通行なので、スピードが結構でますから、エンジン音は気になるかもしれませんね。
    渋滞はないので廃棄ガスは大丈夫だとおもいますよ。
    エントランス側は車通りは少ないので。あの道に出る時に気をつければいいですね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸