名古屋市昭和区の一等地南山の高台で建設するマンションの情報お知りの方教えてください。
豊田○○○様の邸宅の斜お向かい○上様の住居の跡地で着工しています。
まもなく解体のようです。
19年春頃竣工と現地に工事概要の看板でていましたが・・・
[スレ作成日時]2006-05-12 13:52:00
![グランドメゾン南山ヴァンクール](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市昭和区南山町13-3
- 交通:名古屋市鶴舞線いりなか駅徒歩7分
名古屋市昭和区の一等地南山の高台で建設するマンションの情報お知りの方教えてください。
豊田○○○様の邸宅の斜お向かい○上様の住居の跡地で着工しています。
まもなく解体のようです。
19年春頃竣工と現地に工事概要の看板でていましたが・・・
[スレ作成日時]2006-05-12 13:52:00
星ヶ丘山手の竣工時期を把握していませんが建蔽率30%容積100%高度制限10メートルの風致地区ですので約500坪の敷地に建坪150坪地上三階地下一階と小規模な建物になりますので工事期間も短いと思います。総戸数が12戸〜15戸と考えると積水が既に完売した陽明荘より一戸あたり高額にしないと合いませんね。住友不動産販売の法王町では一棟全て億以上の棟があるそうですが同じグレードでしょうか?しかし南山の土地は坪当たりどんなに安く見積もっても100万/坪×500坪=5億の土地に小世帯しか出来ないとなるとそろばんはじけません? 豊田○○○邸のガードマンさんが斜向かいで常駐していますのでセキュリティーはいいでしょうね。
小規模で世帯数が少ない方はより戸建感覚に近くなり個人的には南山ですね。
世帯数が多ければ多いほどいろんなトラブルや規制が多くなるのではないでしょうか?
低層マンションはあこがれます。
推定最低でも5億の土地を所有する世帯がわずか8世帯とすると土地だけで5億÷8戸=6250万/戸と言う事ですか・・・ あと建物代金とセキスイさんのコミッションを含めると幾らの販売価格になるのでしょうか? 検討もつきませんね・・
確か8000万円〜で、これまでの顧客などに対しての決め打ち営業とセキスイの人が言っていました。購入者を募るというよりも、デベが購入者を選ぶ物件だと思います。土地は以前の所有者の新住居とバーターで仕入れているはずです。
積水から資料が届きましたが、8戸(そのうち1戸は地権者住戸)ですね。
印象としては”普通のマンション”という感じを受けました。
グランドヒルズ覚王山法王町よりこちらを選ぶメリットはあまりないと思いました。
周りが大豪邸の中でマンションというのもちょっと…。
そりゃそうでしょ、個人の住宅が建っていたところなんですもん。
住友さんの覚王山と比較すること自体おかしいでしょ。
物件の性格がまったく違いますもん。
白壁がそうであるように、普通の人には魅力がないんじゃないですかね。
この物件は割安です。単純計算で土地代だけで一戸辺り約6000万はします。それであのモノで一億ならお金を出せる人にとっては非常にリーズナブルです。
覚王山某所と比較してどうこうという人がいますが、場所的にはこちらは八事の超一等地。あちらは覚王山。これは好みでしょうがあちらは現地に行ってみるとわかりますが結構ゴミゴミしていて敷地も案外ゆとりがあるように見えてありません。しかもあそこは公園になります。
モノはこちらはたぶん白壁櫻明荘と同じレベルでしょう。あちらは言わずもがなです。
こちらの駐車場は200%ですがあちらは117%程度です。
しかし戸数が少ない分、管理費等はこちらの方が高いですね。
さらにこちらは竹中工務店施工で、あちらは大成です。
うちには小さな子供がいるので諦めましたがいつかはこういうところに住んでみたいです。
八事の超一等地ではあるが車に乗らないものとしては不便な場所ですね。
別荘としてはいいかもしれないが、実際に住むとなれば不便そう。
いりなかまで行かないとコンビニなどもないし、年配ならいいかもしれないけど…。
覚王山某所のほうが利便性としてはいいかも。
この物件は2LDK、3LDKの間取りなのでファミリーには向きませんね。