東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その3
三井さん [更新日時] 2012-09-23 20:06:21

間もなくスレッドが1000に達する見通しとなったのでパート3作りました。よろしくお願いします。
スレッドその2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
入居:2014年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス





[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-05 19:16:41

スポンサードリンク

イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 881 by865

    >859

    すみません。
    勘違いしてました
    野村さんだったんですね。
    申し訳ないですm(_ _)m
    ひどいことを言ってしまいました。

  2. 883 匿名さん

    ここはやはり高いですよ。プラウドの完売が早まりそうです。

  3. 884 匿名さん

    標高マップサンクスです。
    ただ現地人からすると、微妙に違ってる感じはします。相対高50センチせいぜいの誤差ですが。

    どのみち50歩100歩。ただ、2.5mの津波が、作動しない水門部分から流入する海水量で、実際にどの程度の浸水になるのかワカリマセンね。近辺2箇所の水門、各幅10mの入り口から、2.5mの高さの海水が秒速5mで進入するなら毎秒250㎥。浸水域がキャナルコート16ha、近辺含め25ha=25万㎡とすると、1m浸水するのには1000秒。
    周期を考えると、1000秒経てば引き波に変わりそうな気もします。あくまでシロウト計算で。

    イオン近辺は他より低いので、海水が溜まったままになることは十分考えられますね。

  4. 886 匿名さん

    タノシメ シノノメ

  5. 887 匿名さん

    東雲は一度かなりの規模で液状化しましたからね。
    津波も、湾の奥でせり上がることも東北の地震で経験。
    1m水没したら、タワマンの地下の機械室は再起不能になるし、メトロも復旧にどれだけかかるか。
    日本最長レベルの地下杭も確かに心配。
    東京湾北部地震の「東京湾北部」ってこの真下。それが4年以内に15~35%ですから。

  6. 888 匿名さん

    ネガするのは別にいいけど根拠となるソースを全部つけてみて。

  7. 889 匿名さん

    液状化したのはイオンの方。
    津波がせり上がるのは都知事がいったように川沿い。
    地下の機械室ネタは過去レスを読めば。
    ここはメトロよりりんかい線の方が近い。
    東京湾北部の震源場所は想定に過ぎない。この真下などとは誰にも言えない。

  8. 890 匿名さん

    イオンがあるのは東雲島でしょ?
    運河と川、波の遡上についてどう違うのかな?
    りんかい線も大崎~東雲の手前まで地下だけど、水没に対する違いは?
    東京湾北部でしょ、ここ。南部?西部?

  9. 891 匿名さん

    一度、頭の中を整理してから書き込んでくれ

  10. 892 匿名さん

    ここが海抜1mって、知らなかった。豊洲よりずっと低い。
    水門が閉まるの遅れたり、地震で稼働しなくなったら終わりじゃないですか。

  11. 893 匿名さん

    終わらないから心配なされなくてもいいよ。高台なくてもタワマン内にいれば命は安全。

  12. 894 匿名さん

    ここの海抜は >>810 にあるように
    海抜1.6m〜1.8m
    キャナルコート内は、アップル以外はここよりも低い。

  13. 895 匿名さん

    2.6mの津波が予想されているから、浸水するのは同じだと思うけど。

  14. 896 匿名さん

    水門閉めるの忘れたり駆動しなかったりの妄想
    するより現実的なゲリラ豪雨では、
    雨水は下に流れる。海抜の低い所へ。

  15. 897 匿名さを

    忘れたりじゃなくて遅れたり

  16. 898 匿名さん

    さをはないなあ。さん。

  17. 899 匿名さん

    昔冠水した時のように晴海通りのイオンあたりは冠水する可能性はあるかもしれないけど、ハザードマップでは心配なさそうだね。
    集中豪雨で大変なのは内陸部でしょう。ここは運河に流れるから水はすぐに引きますよ。

  18. 900 匿名さん

    思うのですが、浸水はするものと考えれば良いのではないですか?
    大きい地震が来たら、津波情報に注意する。
    津波は地震直後には来ないから、地震時にどこにいるのであれ、津波がくる時に高い場所にいれば津浪によって命を落とすことはない。
    東雲は、高層の建物がたくさんあるので、逆に津波で命を落とす危険は少ないと言えると思います。

    津浪の高さが、高く見積もって3メートルとしても、マンションの2階までは届かない。
    一階の被害は大きいでしょうね。電気系統もやられる。
    でも、壊れた物は後から直せば良いだけだと思います。タワマンは居住者が多いため、優先的に修理に来てくれると聞きます。
    エレベーターが動かない間は、不便になるのが一番のダメージではないでしょうか。

    日ごろから、地震が来たらどう行動するかを家族で話し合っておくのが、命を落とさないために大切なことだと思います。

    液状化もない方がよいですが、それで命を落とす可能性はほとんどないですから、壊れたら直す。で考えたら良いのでは。

    液状化の心配がほとんどない高台の地域も良いですが、木造家屋が密集してる地域は火災と延焼が心配です。
    また、避難経路に危険があったりしますね。
    地震で命を落とす原因は、火災と家具の転倒がほとんどです。
    家具の配置と固定に気をつけたいですね。

  19. 901 匿名さん

    津波なら命○資産価値×
    直下型なら命×資産価値×

  20. 902 匿名さん

    901
    直下型なら、×は首都圏みな同じ。
    首都圏以外に住めば。

  21. 903 匿名さん

    水門を閉じるのが間に合わないとか電力消失とか壊れて動かないっていうのは、
    現実的な問題として指摘されていますが。

    辰巳橋が3.11で壊れたけれど、あれが地盤沈下によるものなら、
    震度6+に襲われた時、地盤が沈下して津波が襲って来たら、やはり終わりでは?

  22. 904 匿名さん

    内陸の直接基礎なら命○資産価値○

  23. 905 匿名さん

    内陸の直接基礎ほど命×資産価値×でしょ。

  24. 906 匿名さん

    >液状化の心配がほとんどない高台の地域も良いですが、木造家屋が密集してる地域は火災と延焼が心配です。

    あのね、タワマン検討してるんだから。木密がどうしたって?
    特に再開発地域は環境アセスメント評価済み。

  25. 907 匿名さん

    >900 様
    浸水を我慢する、そんなマンションをなぜ求めるんですか?

  26. 908 匿名さん

    環境アセスって、大規模開発等による周辺に与える影響評価の事でしょ。

  27. 909 匿名さん

    東京都港湾局によると水門は、管理が辰巳の高潮対策センター。
    停電の場合は非常用発電が作動、それがだめなら蓄電池が作動。
    更にそれがだめなら人が閉鎖。
    震度5弱以上の地震で自動閉鎖だって。現実的にかなり対策されている。

  28. 910 匿名さん

    >>907さん
    浸水の可能性は、かなり広い範囲でありますよ。
    江東区だけではない。

    地震によるリスクは色々あると思いますが、浸水のリスクを考慮した上で対応すればよいのではと思ったまでです。
    浸水より火災と家具の倒壊の方が怖いと思っています。
    東雲は地震の性質と規模によって液状化と浸水・2.5m程度までの津波のリスクはあるけれども、命を落とす可能性は低い。そう思っています。

  29. 911 匿名さん

    五重の対策が施されたフクシマは人が住めなくなりました。

  30. 912 匿名さん

    想定外の福島を例に出すなら、
    内陸物件だって
    どんな地震対策をしても想定外で人が住めなくなる可能性があります。

  31. 913 匿名さん

    想定外かどうかではなくて、危険性が高いか低いかです。
    湾岸は高い。内陸は低い。
    原発は高い。自然エネは低い。

  32. 914 匿名さん

    価格のこと言ってる??

  33. 915 匿名さん

    いろいろな資料見ても都内では湾岸の方が人的被害の点では内陸部に比べ安全性が高い。

  34. 916 匿名さん

    >908
    周辺への日照や風や公に開放する広場や色々だよ。
    消防車が通れないような木密を引き合いに出すとは。

  35. 917 匿名さん

    >913
    危険性が高い、低い、と言ってること自体が想定。
    福島の内陸でも住めなくなった街があるのを見れば、
    内陸は危険度が低いなどと想定して言うのは無意味です。

  36. 918 匿名さん

    日照、風とか地震に関係ないよ。何の話かな?

  37. 919 匿名さん

    910のように、他にも低地があるという議論は、ここを買うための説得になっていない。
    新宿・豊島より西側の城西・城北の標高30mエリアでいいわけだから。
    最低でも、京浜東北線の西側ね。

  38. 920 匿名さん

    >918
    日照、ビル風を減らすためには、容積率と建蔽率を考慮しつつ、広場や歩道を整備しないとならないんだよ。
    そうすると、延焼の心配も全く無くなる。
    わかったかな?

  39. 921 匿名さん

    >909
    手動で閉めるというその人々が現地に着けないし。
    3.11でどれだけ交通が麻痺したことか。
    もう少し調べなさい。

  40. 922 匿名さん

    高台といっても、崖地、盛り土等で危険なところはたくさんあります。気付かずに暮らしている方も多いでしょう。
    断層が動いたら、建物は崩壊する可能性だってある。
    湾岸は自明のリスクは対応されている面で安心感はありますね。

  41. 923 匿名さん

    >921
    もっとちゃんと文章を読みなさい。
    万一の時に閉める人たちがいるのは辰巳。キャナルコートから対策センターが見えてるよ。
    水門まで車や自転車さえも不要。歩いて間に合う。

  42. 924 匿名

    921
    交通が麻痺するから消防車が回せない。内陸は危険でしょう。

  43. 925 匿名さん

    危険性が高いと思うならさっさと検討から外せばいいのにいつまでもダラダラと書き込んでるのは何故?

  44. 927 匿名さん

    どんなに危険性が高くても安ければ買う。
    危険性から目をそらすのではなく認識した上で買ったほうがよい。

  45. 928 匿名さん

    そう言う意味ではもうネガさんの役目は十分に果たされましたね。
    あとは自分で判断しますので、静かに見守っていて下さい。

  46. 929 匿名さん

    管理、修繕、駐車場コストの高さとさして魅力的で無かった価格の話はどこへやら

    まさかこの津波一本槍は三井の営業じゃないだろうね

  47. 930 匿名さん

    3.11で辰巳橋が壊れたわけだから。震度5で。震度6強で、もう無理。
    はじめから海抜の高いところがいい。せめて豊洲の4m。

  48. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸