物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
688
匿名さん
70平米で修繕積立金は30年後に月4~5万円になるでしょうから、管理費+修繕積立金で月7万円くらいするんでしょうね。
駐車場が月3万円なら、合計で月10万円くらいでしょうか。
-
689
匿名さん
マンションに永住したい人ならともかく、
ある程度住んだら住み替えるつもりの人には関係ないですね。
-
690
匿名
皆様、管理費、修繕積立金よりまず価格の情報提供願います!70平米で南向きの価格帯が知りたいです。まずはこの質問にお答え願えませんでしょうか。宜しくお願いしますm(__)m
-
691
匿名さん
70Cは、いくらぐらいなのでしょうか?
20F前後を検討してます。
-
692
匿名
説明会に参加された方、教えて下さい!宜しくお願いします。
-
693
匿名さん
修繕積立金は2倍、3倍ってウソでしょ。
見たことないわ。
-
694
匿名さん
-
695
匿名
-
696
匿名
3LDKの南側、10階くらいの部屋で70平米くらいの価格帯教えて下さい!!
-
697
匿名さん
>693
見たほうがいいよ。
超高層マンションでは普通だから。
-
-
698
匿名さん
タワマンは大規模改修の実績があまりなくて、
実際いくらかかるかわからないって聞いたことがある。
最近は長期修繕計画もあるし、そんなことないのかな。
-
699
匿名さん
価格知りたい知りたいといってる方々、価格表はまだ予定価格なので配布されていませんw
メモすることは出来ましたが、自分達の狙っている部屋だけしかメモしていない方がほとんどかと
70Cの8~13階と南側の3LDKも4千5~8百くらいだったかな。薄ら記憶です
ちなみに70Cのモデルルームは10/13からです
-
700
匿名さん
ひとむかし前のタワーだと、修積のスタート時は7000円とか9000円とか。(小ぶりな3LDKで)
5年目あたりで1万円オーバー、10年目で1万円半ば、20年目で2万円あたりはザラ。
最初の管理組合で、もっと長期的な視点からみた必要経費と節約余地、負担平準化の議論をして、早めに値上げするか住民に諮らないといけない。
それだけを見ると一大事だけど、金額では月額1万円ちょいの差。
余裕をもってローン組まなきゃダメ。
-
702
匿名さん
駐車場バルコニーに照明を灯すって以前書かれていたが、
あれなんかは節約で消していいのかな?
-
703
匿名さん
激安部屋は低層のWコン側と晴海通り側の数戸だけ これぞパンダ部屋って感じ
東側はWコンとお見合い感強いから全体的には安め
南側は2LDKの小さい部屋以外は低層でも5000位~ 高層なら+500万アップ
あと共有施設の隣接した部屋は安くしてあったかな
予定価格のままなら坪単価230くらいじゃないの
やっぱり思ったより安くはなかったね
-
704
匿名さん
>700
さらに25年目から4万円はザラ。
30年後、その先は一体どうなるのか不明。
100年コンクリートの住宅の100年後なんてどうなるんだろうね。
-
705
匿名さん
100年コンクリ住宅がもし100年もったとしても
配管などのコンクリ以外は大規模修繕で金が掛かるんじゃない?
-
706
匿名さん
モデルルーム行かれた方、夜のライトアップされた景観など展示なかったでしょうか?
近隣住人ですが、ダミーベランダがどう見えるのか、気になって仕方ないのです‥
-
707
匿名さん
-
708
匿名さん
704さんがご指摘なさっている事と同じ疑問を抱いておりました。
長期優良住宅といっても、将来的には、超コスト高なマンションで住む人いなくなるかもしれませんね。50年、70年、100年後の維持費ってどれくらいになるのだろ…
もともと長期優良住宅認定は戸建て住宅になされるものと思っていましたが、最近は超高層タワーマンションにも認定されるようになってきましたね。
ちょっとした違和感を感じていたのは、将来的に維持・修繕費がタワーマンションは重くのしかかってくるのに対応できなくなるんじゃないかという事です。
しかし、長期優良住宅というと何かしら安心なイメージが湧くのも自然な事でしょう。今現在購入なされる方にとっては100年後の世界は関係ない事だからね。
国の政策としては、ビルド&スクラップの時代から、中古流通市場を作り上げて長期的に住める住宅を増やす事でエコな街作りによる国の発展を目指していくという流れなのでしょうが、将来的に住民がコストを賄えなくなる可能性があるマンション、新築を選んだ方が魅力的だと、先々はゴーストマンションになるだけだと思います。どうなんでしょう?
新築のここをこれから検討なされる方は心配することではない事だけどね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件