第1弾が1000件を超えたので、新規にスレットを立てました。
大好評だった第1弾に続き、第2弾はどうなるのか?
大いに盛り上げましょう。
こちらは過去スレです。
セントラルガーデン・レジデンスIIの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-16 21:16:00
![セントラルガーデン・レジデンスII](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区高見2-901-3他(地番)
- 交通:地下鉄東山線
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:76.96m2-119.94m2
第1弾が1000件を超えたので、新規にスレットを立てました。
大好評だった第1弾に続き、第2弾はどうなるのか?
大いに盛り上げましょう。
[スレ作成日時]2007-04-16 21:16:00
池下の賃貸相場は、70㎡だと1●万〜1●万くらいが
だが、ここは、2●万円で貸し出さないと採算がとれな
いくらい分譲価格が●いの?
いつの間にか賃料が下がってる・・・。
覚王山の例の物件なんて100平米くらいで月40万だから、それに比べたらまだ良心的な賃料なんじゃない(笑)
覚王山はまがりにも高級住宅地。
池下は公団のイメージが強すぎて高級にはなれない土地です。
小学校(田代)の頃、
覚王山のマンションに住んでる奴がスゲーうらやましかった。
オシャレで上品な感じがして。
池下は転勤族の吹きだまりって感じでした。
うちは店舗だから仕方ないけど、って思ってたよ。
小学生で隣の学区の勤務状況を知っているなんて
スゲー!!
家が商売してると、いろいろ成長が早いんよ。
池下駅周辺は覚王山と同じ学区だし。
このマンションまで遠のくと別なのかな?
何小になるの?
池下の子達は友達になったと思ったらすぐ引っ越してっちゃったな。
そんな記憶だけ残ってる。
ここは高見小学区
CGRⅠはいいぜ。超満足。外野の声は無視して、いい環境を作りましょうね。管理組合も発足するんだし、せっかくのマンションなのだから、いい環境つくりましょうね。
ここは検討板だよ
団地っぽいし、どの店も数年で潰れそうだし、
風紀は微妙だし、そんなにいいとは思えないわ。
135みたいに脳天気なら問題ないでしょうが。
どちらも外観はちょっとね…。
風紀委員に取り締まってもらおう。