もうすでにMRはオープンしてますよね?
交通便が微妙…かな?
[スレ作成日時]2005-11-11 22:51:00
- 所在地:愛知県名古屋市天白区梅が丘5-1506
- 交通:地下鉄鶴舞線「原駅」徒歩 11 分
もうすでにMRはオープンしてますよね?
交通便が微妙…かな?
[スレ作成日時]2005-11-11 22:51:00
土地が安いのは買いたい人(会社)が少ないということです
不動産に掘り出し物なし、安いものには理由があります
「通常オプションであるものが標準になっている」のは立地が悪いのを
建物で誤魔化そうと必死なんですよ
騒音の問題があるマンションを冬に見に行くときは注意したほうがいいですよ
ましてや現地行ってもわからない将来の騒音を想像・体感することは出来ませんから
13さんへ
アドバイス、有難うございます。
主人にもほぼ同じ事を言われてます。
ただ安くなっているのが「騒音」だけのものであれば、今でも近くに住んでいるので
あのレベルなら我慢できるかなと思ってます。ただおっしゃるように「将来の騒音」は
想像・体感はできませんよね。
もし他に安い理由があればそれは問題ですが…。(利便性は私にとっては問題なしです。)
支払額にも限界がありますし、主人は転勤が無く、買ったところに一生住み続けるつもり
ですので資産性も重要視しておりません。
>>騒音の問題があるマンションを冬に見に行くときは注意したほうがいいですよ
これはどういう意味でしょうか?よろしければ教えてください。
実際の部屋を内覧する際
冬ですから窓を開けている状態での騒音・空気環境をチェックすることを
おろそかにしてしまうということです
町工場が隣にある場合なんかで
冬はこちら側も窓を閉めているし工場側も窓や扉を閉めていますが
夏になると全開にして騒音も全開という場合もありますよ
川などの悪臭も夏のほうが出やすいですね
15さんへ
ご親切な回答、誠に有難うございます。
なるほど、その通りですね。確かに全部窓を開けて体感してないです。
ただMRが2階ですので、防音壁が届かない階の実感は結局わからないですね。
勉強になりました。
で、実際売れ行きどうなんでしょう?
住民の皆様よろしくお願いいたします( ´・ω・`)σ"
ブログも書いてます。どうぞよろしく。
【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】
管理人
第1期は完売したそうです。
どんな人が買うのかな?こんなマンションのどこがいいの?
へ〜、完売したんだ。すごいね〜。
やっぱり安いからじゃない?
坪単価、原のタ○ラより安いんだもん。
でも何で安いか、だよね。
土地の仕入が安かっただけじゃ説明にならんと思う。
このマンションの耐震性大丈夫?
確かに第一期は完売したみたいですね。
第二期はどうでしょう?
こないだテレビでやってた!
ここの販売会社、聞いた事ない会社なんだけど、大丈夫?
なんか途中で変わったみたい……。
よくあるはなしっすよ
営業がウザイ。
洗面にある収納、鍵はいらんだろ。
あんなとこにコスト使うなよ。
センスなさすぎ。
完売したようですね。
おめでとうございます。
まぁ安いからね。
開発業者が再生法行きになってしまったようですが、
ここの住民には無関係な話題か?