大須
[更新日時] 2009-02-02 16:38:00
上前津に分譲予定のナゴヤセンタータワーはどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-04-26 13:49:00
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
-
交通:地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から徒歩2分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:65.31m2-150.21m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番) |
交通 |
地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から徒歩2分 JR中央本線鶴舞駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Nagoya‐Center Tower口コミ掲示板・評判
-
801
沙雪さん
今週号のタウンズによれば153戸中1戸が売れ残り。
タウンズでは25階の8800万円の部屋が出ているが、
公式サイトでは1億2000万円の部屋が売り出し中。
ということは2戸が売れ残りと考えればいいのかなぁ?。
-
802
匿名さん
-
803
販売関係者さん
こちらにお住まいの方々ってみんな4千万円以上の部屋に入居されているのでしょうか?
-
804
匿名さん
>>801
エントランスのインターホンで販売センターが25階になってませんでしたっけ?
多分25階はモデルルーム兼売り物件なんでは?
-
805
沙雪さん
25階が売れ残りとは何でまた。
こういう売れ残る部屋ってたまたまの理由なんでしょうかね?。
-
806
匿名さん
25Fは買った人が個人的事情で入居しないで売りに出しているもので個人所有、27Fは契約後キャンセルのあった物件で三交不動産所有、ということだと思うよ。
-
807
親と同居中さん
こんな高価なマンションを個人的事情で入居もしないで売りに出すって
いったいどんな性格しているの?
庶民にはちょっと考えられない・・・
-
808
近所をよく知る人
>>807
他に良い物件があってそちに乗り換えたのでは。
-
809
匿名さん
最初から転売目当てだったかも知れんよ。
分譲し出した当時は、まだ右肩上がりが期待されてたから。
-
810
匿名さん
他に欲しい物件が見つかったとか、逆に株の暴落とかで売らざるを得ないとか。。。
何せ契約してから景気は悪くなる一方だからね
-
-
811
沙雪さん
こちらの物件、今転売したら幾らぐらい下がってしまうのでしょうかね。
-
812
匿名さん
-
813
匿名さん
転売目的だったと思います。
ここと同時期に販売された某マンション(結構人気物件でした)でも、未入居で売りに出ている部屋が複数ありました。
-
814
匿名さん
-
815
入居済み住民さん
転売目的で買う人って結構いるの?
企業とかではなくその辺のサラリーマンとかで。
-
816
匿名さん
>>812
価格知ってて、言ってるの? 物件知らないでしょ?
>>811
3000万〜5000万クラス以下なら下がらずに売れるでしょう。
最近、マンション高過ぎ!今思うとお値打ちだったと思うよ。
-
817
住まいに詳しい人
転売物件って新築で購入するよりも高いんでしょう?
何でそんなに高い物件をわざわざ転売物件として購入するかな?
-
818
匿名さん
1億2000万の部屋片付きましたね。
なかなか人気ありますね?
キャンセル代値引きしたのかな?
とにかく25F以上はセカンドハウスの目的が多い感じですね?
-
819
住まいに詳しい人
-
820
匿名さん
-
821
住まいに詳しい人
-
822
入居予定者
近々引っ越しを予定しています。入居された方、住み心地はいかがですか?
-
823
入居済みさん
音が気になりますねぇ。
隣からの子供の部屋。
防音はしっかりしているのでしょうか。
他のみなさんはいかがですか?
-
824
匿名さん
上の階の足音がかなり気になりますよ!
多分、子供の走る音と思われますが、賃貸の方が防音がしっかりしているのでは。
担当者にクレーム入れるべきかどうしようか悩んでいます。
-
825
入居済みさん
一度上の階の方に話をするのが良いかも?
その時に上階の方にどの程度で下階に響いたのかを知ってもらうのが良いですね。
状態によっては防音が低いのかどうかわかると思いますから。
-
-
826
匿名さん
うちも音は気になります。子供にはなるべくドンドンしないように言っていますが、どうしても
小さいのでやってしまいます。どの程度が響くのかはほんとにきになりますね。
-
827
匿名さん
-
828
住友不動産販売営業
今、名古屋の新築マンションは値引きラッシュですよ。
中区や人気の東山線ですら2割引が相場ですし、
昨年までバブルだった緑区ですら2500万円の物件を
700万円引きしてますから・・・
今後販売される物件を考えると、**高いココを売って
野村や三井、住友、東京建物の物件を買うほうが頭は良いと思う。
仲介のプロとして『三交不動産』って、ちょっとねw
-
829
匿名さん
住不の人間って本当に品が無いわ。
ここだって、住不が販売担当してたのに。
-
830
ビギナーさん
826さん。
フローリングの上に厚めのじゅうたんを轢いておけば、かなり効果あると思うよ。
-
831
匿名さん
厚めのじゅうたん挽かないと駄目ってレベル的にどうなの?
-
832
匿名さん
最近売りませんかという内容のはがき多くないですか?
-
833
匿名さん
>>832
それも仕様です。
売買が彼らの飯の種ですから。
-
834
匿名さん
-
835
購入検討中さん
-
-
836
匿名さん
早くも賃貸4件ほど出ていますね
音の問題は気になりますね・・・。
-
837
匿名さん
-
838
住民でない人さん
-
839
マンション住民さん
>837さん
836さんではありませんが・・・
私はyahooで見ましたよ。
-
841
匿名さん
-
842
沙雪さん
先週号のタウンズによれば153戸中1戸が売れ残り。
タウンズでは25階の8200万円の部屋が出ていますが、
これ、つい最近まで8800万円として売り出していた物件では?。
-
843
匿名さん
賃貸に出してる人も入居してもらわなきゃ収入ないままだから、
他の住人との関係よりもまず借りてもらう事優先でしょ。
背に腹は替えられないから。
-
844
匿名さん
お金は持ってるけど常識は・・・・・って人結構いるよね。
分譲賃貸だから、オーナーが入居者を自由に選定するんでしょ。
色々と問題が発生しそう。
-
845
匿名さん
10階の2LDK(104.52m2)で月40万!?
冗談だよねw
-
846
匿名さん
賃貸の方管理組合の総会にも出席する事もないのでいろいろとありそうですね。生活音、ゴミ出し、
ペット等、賃貸以外の入居者の日常生活にも影響が出そうですし、マンションそのものの資産価値を下げてしまいます。心配です。
-
-
847
匿名さん
25階未入居が8800万円で売りに出てますね。
新築分譲価格より安いのかな?
-
849
aiさん
皆さん。ゴミ捨て場所、ラウンジの運営時間など共有設備にに不満は、ありませんか?
ゴミ捨て場所にごみが散在しており、ひきました。東京のマンションでは考えられないことです。
管理会社がしょぼいからでしょうか。名古屋のマンションてこんなもんなんでしょうか?
-
850
匿名さん
-
851
サラリーマンさん
-
852
匿名さん
上前津はよく言えば大須も近い下町で悪く言えばオタクと○クザ屋さんが多いスラム街。
ミニバイクでの引ったくりや不良外国人も多く治安は最悪でおのずとモラルも低下傾向に。
-
853
匿名さん
上前津のせいにするな(笑)
ただなんでも東京と比較するのはどうかと。
名古屋人は名古屋が一番好きだから。
東京を自慢する人とは心を許さないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
>824さん
>上の階の足音がかなり気になりますよ!
クレーム入れるかその前に上の階に掛け合うか悩んでます。
824さんその後、状況に変化ありましたか?
私も上階の足音に悩まされてます・・・
-
855
匿名さん
824です。 上部の足音は時間帯によって異なりますが相変わらずです。
引っ越したばかりでギスギスするのも嫌ですし、やや慣れた感もありますので、
もうしばらく静観するつもりですが・・・
他のマンションもこんな感じなんですかねーなんかデベがデベだけに正直構造的な不安もあります。
-
856
匿名さん
管理組合総会に出席された方お疲れ様でした。
初めての会合なんで家族を連れて行くか迷いましたが一人で行ってよかったです(苦笑)。
まあ、たくさんの世帯が集まったマンションなんですから色々な個性がありますが、
住みよい環境を維持していきたいですね。
初代の理事さんたち宜しくお願い致します。
-
857
匿名さん
-
-
858
匿名さん
>名古屋人は名古屋が一番好きだから。
名古屋人だけど、そうでもない。
-
859
匿名さん
正確には名古屋人以外を受け入れない
あと住民スレからコピペしてるのはなぜ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
建設準大手・中堅12社、7社の営業損益悪化、4—6月、マンション低迷
総合建設(ゼネコン)準大手・中堅十二社の二〇〇八年四—六月期の連結決算は、
七社の営業損益が前年同期と比べて悪化した。
マンション販売の低迷や官公庁工事の減少など厳しい受注環境を反映して九社が減収。
資材高も収益圧迫要因となった。単独受注高は十社が前年同期比で減った。
営業損益の悪化が目立ったのは「長谷工コーポレーション」と三井住友建設。
「長谷工は営業利益が六七%減少」、三井住友建は営業赤字幅が前年同期に比べて
二十八億円拡大し、三十二億円の赤字となった。
アフターちゃんと受けれるのかなあ
-
863
匿名さん
上層階で億ションでもないのに売れ残り。
デベや施工会社がアレだからかな?
-
864
匿名さん
-
865
匿名さん
-
866
匿名さん
8200万が高くないというヤツがこんなサイトみないだろw
-
867
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
>>886
自分がそうだからって僻むなよ、みっともない。
-
869
匿名さん
-
870
匿名さん
ちなみに、
名古屋地区の販売中の新築マンションで
最も古いのは「ナポリタワー(34階建て260戸)」
平成6年に完成で3戸の売れ残りあり。
まあ、どうでもいい話ですが....
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
-
873
沙雪さん
今週号のタウンズによれば153戸中1戸が売れ残り。
今年2月完成ですから新築物件ですよ。
ちなみにこの地区で2番目に古い新築マンションって一体どこなのでしょうか?。
どなたか教えてくださいな。
-
874
匿名さん
いや中古と言うのは登記されてるかどうかでしょ?
一度でも登記されてれば未入居でも中古
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
登記っていつのタイミングで為されるものなのですか?
-
877
匿名さん
-
878
銀行関係者さん
>>877
建築確認後速やかに行う ?
保存登記はキャッシュで買えば、抵当権設定しなくてよいからやらなくていいんだわ。
-
879
匿名さん
>>878
それは購入者(買主)の場合でしょ。
877さんが言ってるのは建物が新築されたときのことでは?
その場合普通、建築主が表示登記のあとに保存登記をすると思うけど。
-
880
匿名さん
>保存登記はキャッシュで買えば、抵当権設定しなくてよいからやらなくていいんだわ。
>保存登記はキャッシュで買えば、抵当権設定しなくてよいからやらなくていいんだわ。
>保存登記はキャッシュで買えば、抵当権設定しなくてよいからやらなくていいんだわ。
-
882
匿名さん
-
884
匿名さん
なんで今頃最上階が…
こんな時期にキャンセルなんてありなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
購入検討中さん
25階の南東角部屋の新古物件ですが売り出し時はいくらだったのですか?ご存知の方教えて下さい。
-
886
購入検討中さん
エレベータ、2つでしょ。
どう考えても毎朝苦労しそう。
-
887
匿名さん
エレベーターは3つ有りますよ
サラリーマンが少ないのかそんなにラッシュは無いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
懐かしいコピペだ(笑)
心配しなくても2億のマンション買う人はココなんか見ないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
沙雪さん
今週号のタウンズによれば153戸中1戸が売れ残り。
ところで883の書き込み、一体何なのでしょうか?。
意味不明のアルファベットが羅列されていますけど・・・。
-
892
匿名さん
>>891
TAGです。
今週もタウンズ坊が各所に「売れ残り」という入居者に気を使わない書き込みをしていますが
これ一体何なの?
-
893
匿名さん
タウンズ厨を排除するタグってことにしとこうよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
yukesv ohpla
kwprg mascidxjo ecztdumbk fyazmlt krvwzthd gvcupha rsun
-
895
匿名さん
最近レンタカーで悪質な訪問販売がマンションに来てますね。
顔写真3人分とレンタカー写真撮影してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
>>892
多分タウンズの読者を増やしたいがための営業でしょう。
実際、掲載されているマンションは限られているので、
ネットで見たほうが早いし、たくさん見れるからね。
-
897
沙雪さん
今週号のタウンズによれば153戸中1戸が売れ残り。
892さん、回答ありがとです。
ところでこの掲示板にタグを書き込むと何か意味があるのですか?。
894さんも何か意味不明の英字を書き込んでいらっしゃいますが、
こちらも何なのでしょうか?。
-
898
匿名さん
ところでこの掲示板にタウンズ情報を無断転載して著作権侵害をする行為に意味は有るのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
完売しましたかね?
ホームページが見れなくなってしまいましたが。
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
-
交通:地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から徒歩2分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:65.31m2-150.21m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件