名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋センタータワーはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 中区
  8. 名古屋センタータワーはどうですか?
大須 [更新日時] 2009-02-02 16:38:00

上前津に分譲予定のナゴヤセンタータワーはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-26 13:49:00

Nagoya‐Center Tower
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
交通:地下鉄名城線鶴舞線上前津駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:65.31m2-150.21m2
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Nagoya‐Center Tower口コミ掲示板・評判

  1. 562 556

    531=556 別に入居予定でも何でもない検討者
    で556は>>523へのレスでした
    訂正

    エリア的に金持ち住むところじゃないよ という話
    というかこんなトコに本当の金持ち書き込みなんかしない という話
    端的に言えば購入者のフリして売る側が書き込みするな という話

    自分はこの場所いいと思います PCも古着も好きだし
    中区なのにスーパーあるし 価格と比較して便利だし都心に近い
    自分が価格と広さ的に買える中で真っ当な選択

    それなのに、わけのわからないイニシャルトークいらないでしょT社とか
    正直貸すとしてもいい入居者層なんて立地的に入ってこないと思う
    他に高級賃貸あるからそっちに住むよ
    歩いて行くところが行動範囲になるんだから
    業者(523)の間違ったほめ殺しに腹が立つ ってことですよ

  2. 563 匿名さん

    なんでココ盛り上がってるの?

  3. 564 天津飯

    >>550さん
    まだお金を全額支払う前になんらかの対応(欠陥が見つかったときの保障等)をとった方がよいのではないでしょうか?

    〜瑕疵担保責任〜簡略
     物件に隠れた瑕疵が有った場合、売り主は引き渡した日から最長10年間(構造耐力上主要な部分、雨水の浸入を防止する部分)担保の責を負う。

    契約の時に説明されませんでしたか?これは2000年4月に施行された「住宅品質確保促進法」の一部です。これと「住宅性能表示制度」が主な内容です。第三者機関の性能表示自体はほとんど意味は有りませんが今回の場合などのとき、指定住宅紛争処理機関が専門に取り扱い、通常の裁判のように長期化したり莫大なコストがかかったりということが無く比較的スムーズに解決しやすいというメリットがあります。瑕疵担保責任は義務付けられていますが住宅性能表示は売主の任意です。

    しかしそこまで大事にしたくないデベの思惑が邪魔をします。苦情が少数の場合はもみ消すように、また、ゼネコンの人間が対応するのも入居者を逆撫でします。営業肌じゃないことが多く淡々と話すので配慮やケアなんてありません。取り合ってくれないデベやゼネコンに愛想を尽かし外部の検査機関に非破壊検査を依頼する。これがよくあるケースです。残念ながらこれより迅速に丁重にクレームに対処した話ってほとんど聞いたこと有りません。まあ対処できているものは入ってこないだけかもしれませんが・・・。

    中古相場の件ですが姉歯ほどのことになれば「グランドステージ」という名前だけで駄目でしょうが、「センタータワー」となっただけで気付かない方っていっぱいいます。「サンマンション・三交」という名前をどれだけの人が記憶しているでしょうか。実際、過去のアパのマンションも普通に取引されています。さすがに事件になったその対象物件は駄目ですよ!

    実は私も欠陥品をつかまされた経験の持ち主です。業界の関係者の知り合いもいましたが購入までは相談もせず、あとからいろいろ勉強させてもらいました。ちなみにその物件はすでに売却できました。こういう時の対応って多少お金がかかっても完璧に行えば、逆に企業イメージもあがると思うんですがねぇ。

  4. 565 匿名さん

    このスレ営業が常駐してネガ情報を必死に削除依頼だしてるね。

  5. 566 契約済みさん

    契約者のものです。
    私が契約した時点では、桑名の物件の事は既にネットで知っていました。
    もちろんそれを承知の上での総合的な判断で契約することに決めました。
    それは他の契約者の方も同じだと思います。
    最近ニュースで大々的に報道されたのでこのスレへ中傷的な書き込みをされる方が多いですが、はっきり言って大きなお世話です。
    私としては契約者の方と色々情報交換したいと思ってます。
    また近々この件で三交側から説明があるようですので、まずはそれを聞いて今後のことを最終判断したいと思ってます。

  6. 567 匿名さん

    >>564さん
    丁寧な対応と豊富な知識で驚きます。ここの販売関係の方でしょうか?ただ、すこし論点がずれているような気がします。
    もう一度話しをもとに戻したいのですが、ここのデベロッパーが欠陥マンションを建築し、これがTV・ニュースで大々的に報道されました。そのため、ここも欠陥マンションである可能性があるのでは?というのがそもそもの前提です。もしその欠陥が発覚した場合のことを考えて、どう対応したらいいのかというのが論点です。
    瑕疵担保責任が法律で定められていることは良く知っていますが、通常購入者にとっては不満足なものであり、このような事実があれば資産価値が大幅に下がることも間違いないと思います。ニュース等でよく報道されているのは周知のことと思います。
    問題にしているのは、このような欠陥が見つかったときに、購入者が満足のいく対応をデベロッパーにしてもらうために、購入者がどのような対応をとったらいいのかということです。「欠陥が発覚した場合、購入したマンションを全額でデベロッパーに買い取ってもらう確約をとる」等の対応を考えた方がよいのではないかということです。もし、確約してくれないようなら、なんらかの問題を隠しているということになるのではないでしょうか?
    このマンションが大丈夫ということは絶対にないと思います。黙っている契約者は、ただ何もせず目をつぶっているだけですか?

  7. 568 天津飯

    最初に、私はここの販売関係者でもなければ安心してもらおうとか不安にさそうとか思ってもおりません。

    欠陥の可能性はありますがそれはこの物件だけではないですよね。今現在これ以上の保証をあらかじめ求めてもまず取り合ってくれないでしょう。一人では何を言っても「細かい客だ」とあしらわれます。結論からいいますと今の段階ではどうもできません。引き渡し、入居まで団結できないからです。全額買い取り保証ってのもまず無理でしょうね。もし私が同じ立場なら・・・信用が契約前より格段に落ちているのは事実ですからそれを補うために外部検査機関に立ち会わすか、これくらいしか今は思いつかないですね。これならまだコスト的にも取り合ってくれる可能性があるのでは?でも一人では「細かい客」扱いされて終わるかもしれません…。

  8. 569 匿名さん

    将来今日の朝刊のように、新築亀裂タワーマンションと書かれない様に祈るだけです。

  9. 570 匿名さん

    新聞に書かれるくらいならまだしも、近い将来地震が起こった際に耐え切れず大惨事に・・・・・ての方が怖いよ。

  10. 571 匿名さん

    >>566
    レスを読むと、この三交不動産が欠陥マンションを建築したデベロッパーと知って566さんは購入したとのこと。私には良く理解できませんが、なぜ購入に踏み切ったのでしょうか?タワーだから安心ということでしょうか?でも以前の422さんのレスにあるように、APAの神戸タワーも偽装であったことは、ニュースで良く知られてます。耐震偽造や欠陥マンションを作った会社は、他でも同じ事をすると考えるのが常識だと思いますが、この点は考えなかったのでしょうか?

    また購入者達と情報交換をするとのことですが、そのようなことをしなければならないマンションをなぜ購入されたのでしょうか?家は人生で大きな買い物です。胸をはってみんなに言えるものを買いたいと思うのが普通の感情だと思いますが…。

    私にはよくわかりませんが、なぜ何の対応もとらないのでしょうか?この質問にまだ一人しか答えてくれません。新聞・TVで欠陥マンションのことが大々的に報道されることで資産価値が落ちています。その損失にあたる分の値引き交渉とかはしないのでしょうか?なんらかの補償を要求すべきだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    デュオヒルズ千種
  12. 572 匿名さん

    もう契約書にハンコついてるからね

  13. 573 契約済みさん

    >>571

    熱いなぁ。どうしてここまで熱くなれるのだろう???
    もしかして、三交の被害者?
    もしくは、過去に問題のあるマンションを購入してしまった被害者?

    ちなみに、購入者同士の情報交換は別にしたって良いのでは?

  14. 574 契約済みさん

    >>571
    566です。

    571さんの言い分もわからなくもないですが、ちょっと思考が偏りすぎてますね。
    人それぞれ常識、価値観、判断基準は違うわけで。
    マンションを購入する以上、どのデベから購入するにしろ欠陥住宅をつかまされる可能性は有ります。
    本物件もタワーだからと安心しているわけではないですが、そのリスクを上回るメリットがあると感じ契約したまでです。
    ですので今でも契約したことは後悔してないし、胸をはって言えますよ。(実際言わないけど)
    但し、今度の三交側の説明で納得いかない部分があれば然るべき対応は取りますよ。

  15. 575 マンコミュファンさん

    欠陥が確定してからの対応は、もちろん大事だけど、欠陥と認めるまでの先延ばしの対応が印象悪くなるんだよね。

  16. 576 契約済みさん

    所詮、マンションなんか一生住むところじゃないんだから。。。
    そんなに神経質になってもね。
    特に契約した皆さん、契約したんだから今更心配なんかしないで
    「ハニカミ王子」のように楽しく笑顔で過ごしたら。
    こんなスレに付き合ってたら、疲れるだけでしょ?

  17. 577 匿名さん

    大手だったら100%買い取りだろうし
    中小だったから買い取らなかったかもね
    三重交通だったからこそそれはそれでよかったのかもしれないよ
    >欠陥

  18. 578 匿名さん

    しかし、私にはどうしても理解できないな。欠陥マンションをつくる会社であると知っていて、なおかつTV等で大々的に報道されているのに、購入するとは…。

    まあヒューザーの耐震偽造の問題のときも、すでにマンションコミュニティーではかなり騒がれていたそうだし。。。それでも購入する人がいたからね。その後TV等で大問題になっても、ある意味覚悟していた人もいるということかな?

  19. 579 匿名さん

    TVで報道されたのは最近だけど、三交の欠陥問題は随分と前からネットとかで有名だったね。

  20. 580 匿名さん

    >578

    http://kaminarioyaji.hp.infoseek.co.jp/rank.html

    欠陥や不具合のあるマンションを建てた事のあるデベ一覧
    一度起こしたらその後建てるのも全部買えないなら
    どこもかしこもダメってわけだね

  21. 581 とくめい

    報道された直後だから気をつけてやるだろうって判断かも

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

Nagoya‐Center Tower
Nagoya‐Center Tower
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2-501-1(地番)
交通:地下鉄名城線鶴舞線上前津駅から徒歩2分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:65.31m2-150.21m2
[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸