- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
法律的に対抗手段ありませんか?
どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。
[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01
法律的に対抗手段ありませんか?
どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。
[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01
下二軒を黒じゃないと言えるとこが、かなり残念な目をしてることがわかる。
黒は黒。誰が見ても黒にしか見えないよ。
https://www.kurokabe.co.jp/about_kurokabe/
https://www.kinkikabezai.com/products/p_shirokabe/zuiguro/
ぜひこれを読んで黒壁に対する美意識について勉強してください
結局、先ほどの3点画像を見る限り、問題は壁の色ではなく家の形なのだということを理解すべきだと思うね。
下の二つの黒と一枚目の黒は同じか?
違うだろう
下の二つは均一感がなく、しかも素材感が浮き出る、いわば曖昧な黒あるいは変化していく黒
一枚目は均一で工業的な幼い黒
町並みの調和なんてくそ食らえな日本だからしゃあないね
黒最高!
ガルバ最強!
>>1794 名無しさん
黒は黒だって(笑)違うことにしないと気がすまないのは君だよ。
炭の黒もガルバの黒も色としては黒。差がわからないとか罵っても、それは個人的な見解(笑)幼いのは君の頭であって、サイディングの黒じゃない(笑)
そもそもガルバがダメなのか黒がダメなのかが論理的に説明できてないので、この議論が無駄
黒の塗り壁はおkなんでしょ?
・黒という物が伝統的に日本で建築に用いられてきた外壁色の一つである。
・色ではなく塗り壁とガルバの違い(問題は黒の濃さ、あるいは建材の違いによる経年の色合い変化の差?)
・黒というものが居住環境に悪影響を与えるものではない(伝統的に存在する事例から否定。黒だと熱を蓄える説は、そもそもそれは断熱性に問題があるからであって色のせいではない)
で、このスレではおそらく黒ガルバのみを対象にしていて、スレ主の主張は黒のガルバ家が隣に立つのが嫌だ。こういうことだな。
結論としては、日照権を犯すとか、プライバシーを侵すとか、家と家との離れが近いとか、そういう法律上何ら瑕疵の無い建物に対して差し止めることなんてできないので、スレ主の希望を叶えるのは無理。黒が奇抜ではないのは証明済みで、塗り壁はよくて、ガルバはダメという論理は通用しないからな。
近隣との調和を考えろ、とか、近所付き合いがどうの、とかいうそれは黒ガルバの家だけに限らない話にしかならない。
以上で閉幕である。
そもそもダサいとかなんのかんのは主観に過ぎないからな。
人の主観如きで一々家の建て方を規制されたら困る。
>>1800 名無しさん
言い訳は求めてないよ(笑)
君が嫌な黒いガルバが貼られた建築物について、嫌悪感を抱くのか、外壁に違和感があるのかどうなのかを聞いているだけだよ。
答えられないのかな?
気を付けて話して建てろって民法の話?
それは壁の色関係なくないか?
>>1809
ぶっちゃけどうでもいい。
むしろガルバはサイディングやモルタルより経年で劣化しないんで見栄え的には羨ましい方だよ。
メンテ怠ると逆にサイディングやモルタルの壁の方が薄汚くて景観も悪くなる。
ていうか黒い板張りとかにしたくても防火上できない多い件について
土蔵は耐震上の問題もあるし
なので現代で建てる家で外壁が黒ならモルタルかガルバくらいの選択肢しかない(サイディングやタイルの黒ってのは見かけない
>>1811 名無しさん
ガルバ古臭くなるかなぁ
瓦屋根にガルバじゃダサいけどね
最近ガルバの家減ってないよ
てかガルバは高くて採用できないからガルバ風の窯業系増えてるけどね
https://middle-edge.jp/articles/I0002619
こういう車が好きな人もいるから人それぞれでしょうね
でも、こういう車が並ぶ住宅街は資産価値が下がるでしょうね
イキった感じの住宅街も同じてこと
喪服、というか葬式用スーツだけどさ、黒スーツならいいわけじゃなくておりのない黒であるのが求められる
黒いスーツも変わらない、という非常識人だろうな、ガルバと焼杉を一緒にしてるやつ
屋根と外壁をオール黒ガルバにして白窓サッシにすればばえるな
>>1817 名無しさん
ymckが多少違っても黒は黒だよ(笑)焼杉を見たら、君以外は黒だと答えるだろうね。それとも、焼杉の黒は名前がついている黒だとでも言うのかな?
まぁ、賞を取っている建築物に対して嫌悪感とか言ってる時点で、超主観的な意見でしかないってこと。
ちなみに隈研吾の建築は嫌いが過半数とネットにあった
家具も家電も衣服も宝石も車も船も列車も航空機も黒が世の中もてはやされるというのに、家の外壁だけは黒がイヤだという。謎である。
>>1832 匿名さん
家の外身は隣からすれば景色だからな
黒は縁起が悪いと思わせ、特に単一な黒のガルバなどは忌み嫌われても仕方ない
黒い乗り物が流行っているとはあまり聞かないのだが?
黒を選ぶ人間の詭弁レベルがよくわかるスレ
名無しさんの超個人的趣向を押し付けるためにあるスレ。黒を嫌う人のレベルの低さがよくわかる(笑)
現美新幹線とか黒塗りやんね
こんな黒壁の家は大嫌い
1.民法235無視
2.外構で木の枝が隣家に乗り出してきても放置
3.後から建ててきた癖に、分譲地の中で北側境界線からの距離が異常に狭い
4.片流れ屋根、軒なし、真黒倉庫。
北側にとって迷惑すぎる造りである。
無能工務店の無能施主による無能な小屋
明け方と夕方に見渡すと黒倉庫はドス黒いオーラ全開やで、黒壁は存在自体が悪やな
そんなに黒が良いなら、部屋の中も黒にしなよ
君らにはお似合いだね
黒は高級感があるな。
白って。。。。プッ
白って安もんの代名詞やでな・・・
可愛そうに建売か・・・
別に白でも黒でもいい
要は建材の工夫の問題だし
黒い壁さんは、色々なスレで自作自演を長年繰り返してるけど、目的はなんなのだろうか、、ただの暇人なんだろうか。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
南向きの景観をとやかく言うなら東南か南西角地買えばいいでしょ。街並みを気にするなら条件付きの大き目の住宅地を買えばいい。
買わなかった自分が悪い。後から建てた人のせいにするとか意味が解りません。
現在白か黒の塗り壁で悩んでます。白ならカルクウォール、黒は考え中。ジョリパは安っぽいからなぁ。
外壁は黒いガルバリウムを提案されています。
一軒家で黒壁なんて建物の大きさがたかがしれてるからそんなに気にしたことなかったな。
まあ自分は黒壁にはしないけど。
でも全体真っ黒の3階建ての大きなアパート?マンション?が近所に建ったのを見たときはさすがに不気味!暗っ!ないわーと思った。
一括借り上げで有名な会社がお粗末な造りを黒色でごまかして高級感を無理矢理出したいのかな?って同業者が言ってたけどないわー。
さすがに高さや大きさのあるアパートやマンションはそれだけで周りがかなり日陰になるし建てた本人が住むわけじゃないんだから考慮すればいいのになー本当に何も考えてない低能業者と低能オーナーなんだろうなーと思った。
黒のビルもあるけどかっこいいじゃん。
要は建築場所によるんだろう
何色にしても周りにないような形や色にすると疎まれる
自分の土地だからとなんでもいいというのは正論だが子供っぽい
>>1861 匿名さん
てえことは統一感ある先進国の美しい街並みは常識外れから作られていると
お前の言うところの常識下では統一感のない街並みもやむなしと
で、資産価値が下がっても誰にも迷惑をかけてないと
>>1868 匿名さん
迷惑なのはお前のほうなのわかるかな?
ここは黒い壁困ったわねえという愚痴の場なのだよ
そこにきて自分たちは悪くない!なんてわめいてもスレ汚しなだけ
違反してないならいいというなら、7「どんな家でも文句言われる筋合いはない」てスレ立てしたら?w
こんな黒壁の家は大嫌い
1.民法235無視
2.外構で木の枝が隣家に乗り出してきても放置
3.後から建ててきた癖に、分譲地の中で北側境界線からの距離が異常に狭い
4.片流れ屋根、軒なし、真黒倉庫。
北側にとって迷惑すぎる造りである。
無能工務店の無能施主による無能な小屋
明け方と夕方に見渡すと黒倉庫はドス黒いオーラ全開やで、黒壁は存在自体が悪やな
そんなに黒が良いなら、部屋の中も黒にしなよ
君らにはお似合いだね
黒い外壁のことでとやかく言ってくるお隣さんは、早めに警察に相談して、しっかりストーカー対策してもらうといいと思うよ。
黒壁最高DEATH!!
家の隣に立ててる家だが、黒はどうでも良いが、家から6メートル位に煙突が設置されている・・・
こんな分譲地で、家に暖炉入れる奴の気が知れない・・・
協調性が無いのか、独りよがりなのか・・・
ススとか、こちらの敷地に飛んできたらどうする気なんだろうか?
こういうのを設置するやつって、墨汁を洗濯物にかけられても文句言わんのかな?
結論としては…
黒い壁の住人=黒壁の欠点を学ばない近隣住民のことを考えない低能者ということ?
麗美なる漆黒の我が寝城に嫉妬と羨望の眼差しが向けられるのは致し方のないことであろうか
黒壁に欠点なんてあるのか?
まぁメリットも無いけど。
壁が黒くて文句を言うのは年寄りだろう。今までないものが現れ始め否定から入るタイプの人間だろう。
ピンクの家ならビックリするが今時黒だからといって否定的な考えは古い。黒や白との性能の違いはあるだろうけど、黒がいいと思うなら黒でも構わないと思う。
自分は選ばないけどね。