- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2025-02-06 09:02:50
法律的に対抗手段ありませんか?
どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。
[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
隣に黒い外壁の家が建つそうです。
-
1181
通りがかりさん
大雪で辺り一面真っ白ですが、反射光で今日はリビングが明るく感じますよ
屋根に雪があると太陽光発電が駄目ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
1179さんの的外れな質問に苦笑しました。
>大雪で辺り一面真っ白ですが、反射光で今日はリビングが明るく感じますよ
こういうことですよね。
近距離に黒い(ピンクも?)の外壁がそびえたっている場合の
家の中へ入る光が問題なのでは?黒だと部屋の中明るくはなりませんよね?
想像力が乏しいのなら、自分の窓の外(近距離)に黒い板でも置いて検証してみたら?10メートル先じゃないですよ?
1174さんは黒い外壁の見た目が嫌だという話じゃないですよね。(もちろん見た目が嫌だという人もいるでしょうが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
私は、お隣同士の距離が近い分譲地
で真っ黒の外壁の家が建っているのをみると、
お隣さん、かわいそうだなと思います。
田舎や高級住宅地の一軒当たりの土地が広いところなら何とも思いませんが。
1179さんみたいに全く何も気にしない方がお隣さんなら、黒い家の人もラッキーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
名無しさん
緑の苔で薄汚れた元白壁の家が近くにある方が目障り。
>1174 の場合、外壁が何色でもグダグダ文句言いそう。境界ギリギリに家を建てられたのがむかつくだけだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
>緑の苔で薄汚れた元白壁の家
それは見た目的には好ましくないですねw
特に都心近郊の狭い分譲地では、ある程度の社会性というか協調性が求められると思うのですが、
自由設計や注文だとなかなかうまくいかないというか
お隣がどんな建て方をしてどんな色か。経年後
お隣さんの社会性と協調性は運ですよね~ほんと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
途中で送ってしまいましたすみません。
お隣がどんな建て方をしてどんな色か。経年後のメンテのやり方など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
通りがかりさん
隣にあんな家が建たなければ、今頃幸せだったんだよな〜
私の人生返してけれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
>1179です。
>1182さんのレスで理解できました!狭小地での話って事ですね!
狭小地だと隣が黒い外壁だと嫌かもですね!光は暗いし、夏場は黒だと近隣まで暑そうだし。
私の分譲地は100坪クラスの分譲地なので隣との境界もかなり距離があるので気にならなかっただけですね。
でも隣の家が外壁黒は嫌と思うならポツンと空いた土地を買うか、広めの土地を買うかしかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
通りがかりさん
真っ黒でパラペット屋根で箱形の家が近所にある
敷地の東西にいっぱい広がってるから北側に建つ家が朝日だろうが西日だろうが全く陽があたらないし、黒いから家のなかも反射する光がないみたい
特に今の時期は太陽が低いから本当に悲惨
ちなみに北側の家はその黒い家より3か月ほど前から建っている
建築基準法に違反してなくても、北側の家の事を少しでも考えれば普通はやらないと思うけど、メーカーも施主も気が回らないものなのかしらと、いつもその辺を通る度に思う
パラペット箱形の屋根→切妻or寄棟
黒外壁→明るい外壁
せめてどっちかにするとかさ、思い至らないものかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
それは悲惨ですね~
>メーカーも施主も気が回らないものなのかしらと、いつもその辺を通る度に思う
気が付かない施主も中にはいると思うんですよ。
その場合メーカーにも責任がありますよね。
どんなお隣さんに当たるかわからないから自衛のためには広い土地を買うのが正解なのでしょうが
都心で100坪の分譲地は一般的ではありませんしね…
プラ〇ドシーズンとかファ〇ンコート等、街並みが出来上がっている建て売りを買うのが無難なんでしょうね(ため息)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1191
通りがかりさん
恨むんならお隣じゃなくてさあ、そんな土地しか手に入れられなかった自分を・・・・・。
だろ?
空地なんて何が建つのかワカランし。
ちなみに当家は白~ベージュ系、南側に建っているお隣は黒のガルバでなかなかカッコイイお家ですよ。
5m程庭を挟んでますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
>>1191 通りがかりさん
そんなひどいこと言ったらいかんです。年収500万円で3300万円のローンを組むのが精一杯で、南側道路の土地や広い土地を買うことが出来なかったんですから。
言うだけならタダなので好きに言わせてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
通りがかりさん
>>1191-1193
そうそう、言うだけならタダだもんね。
ネット番長さん^_^
春も近いですし、太陽もこの高さまできたら、少しは日が射しますね。隣がまともな家だったら、真冬でも、少しは太陽の光を浴びる事ができたんですけどね。さらに、黒壁なんで、冬が長〜く感じる。黒いのは家の中だけにしてくれたら、皆が幸せなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
>>1194 通りがかりさん
真冬に太陽をしっかりと感じたいならそれなりの土地買わないとダメですよ。
お隣がどんな家建てるかは関係ありません。ご自身で太陽の入り方を考えた土地選びを出来たかどうかの結果です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
通りがかりさん
法律的に対抗手段ありませんか?
どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
>>1197 通りがかりさん
ありません。お隣さんは法に則って建築されてます。
お隣んもあなたとは仲良くしようと思っていないので無理して仲良くする必要はないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
通りがかりさん
「常識のない隣人」って
他所様の土地に、法的に問題無く建築された住宅にクレームつけている貴方のことですよ。
黒系の外壁なんか珍しくも無いしね。
これが地域の条例に違反するとか、誰が見ても奇異な色・形のお宅なら話は別ですが?
世間一般の常識の範囲内なのに、相当な覚悟が必要な一世一代のお買い物に難癖付けるのはどうかと思います。
お隣との間には、黒に映える植物、お花や樹木等を育てるのが幸せになれると思います。
これ良いですよ。
軒が重なり合う様な場合でも工夫次第だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
黒い外壁にいちゃもんつけたい奴は稼げず、狭小地しか買えず、周りの隣人を妬んでる奴だろ。
嫌なら稼げ。嫌なら広い土地を買え。周りが気にならないぐらい広い土地と広い心を持てよ。
隣家の外壁が黒だから法的手段をー!って第三者から見たら頭大丈夫か?としか言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)