埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. グランアルト越谷レイクタウン
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-04-10 16:10:35

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線草加レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

売主=大京(基本計画監修・住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ



こちらは過去スレです。
グランアルト越谷レイクタウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-03 19:31:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 650 周辺住民さん

    昨日は強風で11時から14時頃まで運休してました。
    昨年8月頃には早朝の貨物列車が飛び込みで止まり、15時ぐらいまで運休しました。

    振替輸送で他社の駅まで行くのも、バス停は長蛇の列で1時間半から2時間並びました。
    駅前にバス停があればまだいいですが、レイクタウンはバス停がないのでタクシーを使わなければならないでしょう。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A
    当初は貨物路線として計画された経緯から、東京と郊外を結ぶ放射状路線との交点でことごとく古くからの行政、商業、業務などの中心地を避けて建設されており、これらの結節点でJRの中距離電車や西武鉄道の急行など優等列車へ乗り換えられない現象が生じており、通勤客にとって大きなネックとなっている。この点に関しては、東武鉄道武蔵野線との最寄り駅に急行列車を停車させるようにして輸送の改善を図ったが、西武は従来のままであり、該当駅では複々線区間となっているJRの各駅では中距離列車の走行線にホームがないため停車が不可能である[注 7]。
    沿線にある公営競技場のアクセスに便利な駅が多いため、「ギャンブル線」「ギャンブルライン」という別名があった。

    土曜の朝は競馬新聞を広げた博徒満載だね。

  2. 651 周辺住民さん

    元貨物路線であるため、皮肉にも優等列車に乗り換えられないという事実がある。新秋津駅では西武池袋線の急行に乗り換えられない。西国分寺駅では中央特快に乗り換えられない。南浦和駅では高崎線・宇都宮線や湘南新宿ラインに乗り換えられない。新松戸駅では常磐線の快速に乗り換えられない。などがある。

    利点
    いろんな場所へ乗り換えなしで行ける。
    東京競馬場、中山競馬場、浦和競馬場、船橋競馬場をおよそ結んでいる。しかしWikipediaからはギャンブルラインの文字は抹殺された。
    臨時列車が運転できる。
    本数が少なすぎる。しかしだから臨時列車が運転できる。

    問題点
    京葉線直通東京方面の列車がラッシュ時にも関わらず、毎時3本運行。←そろそろ限界。
    府中本町ー北朝霞間以外は混んでいる。
    武蔵野線沿いは学校が多いのでJKから痴漢扱いされることも。
    ダイヤが乱れていても、貨物だけは絶対に遅れない。
    ダイヤが乱れて、すぐに西船橋で分断される。
    駅間距離が長くて、子どもがすぐ退屈する。
    トンネルの多い西国分寺~東所沢間は耳抜きをしていないと耳が痛くなるせいか、発狂・精神異常を引き起こす者もいる。
    快速と名乗るものもあるが武蔵野線内では各駅。(京葉線内のみ快速運転)

    武蔵野線の遅延の言い訳の例を挙げませう。
    えー、ただいま、強風の影響により運転を見合わせております。
    えー、ただいま、〇〇〇~〇〇〇駅間速度規制のため運転が10分程遅れています。
    えー、京葉線の〇〇〇駅で起きた人身事故により運転が10分程遅れています。
    えー、京葉線内の〇〇〇で起きた信号故障により運転が10分程遅れています。
    えー、大雪の影響で乗務員の確保ができないので運転を見合わせます。
    えー、〇〇〇駅での車両点検の影響により運転10分程遅れています。
    http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A

  3. 652 ご近所さん

    >強風で会社遅刻した 事一度もないです。

    おいおい、ホントに利用客か?
    それとも夜の仕事か?

  4. 654 ビギナーさん

    アンサイクロペディアひっさげてマジレスとか半端ないっす。アンチの鏡っす。

  5. 655 周辺住民さん

    浦和や川口の問題までここで出ちゃうとか
    この物件は埼玉代表ですか?

  6. 656 ビギナーさん

    >アンサイクロペディアひっさげてマジレスとか半端ないっす。

    書いてることはほぼ間違いないけどね。

  7. 657 ビギナーさん

    しかし、三郷からレイクタウンの間は武蔵野線止まると逃げ場がないんさよね。

  8. 658 匿名さん

    >>651さん
    私がネックになっているのはおっしゃる通り電車です。物件自体、物件周辺の環境などが
    すごく気に入っているのですが、電車の問題だけがネックになっています。あと1駅位
    徒歩で行かれる沿線があれば何もいう事はないのですがね。特に武蔵野線沿線ですからね。
    友人で武蔵野線沿線に住んでいる人がいるのですが、色々トラブルがある電車だとぼやいて
    いました。

  9. 659 ビギナーさん

    伊勢崎線を使う場合、バスはこの1本しかありませんね。
    ・越谷駅東口1発[朝日バス]市立病院経由 越谷レイクタウン駅行

  10. 660 ビギナーさん

    >色々トラブルがある電車
    常磐線と同じく、平日の夜は南浦和から酒を持って乗車して、車内で立ったまま飲んでいる人がいます。

  11. 661 ビギナーさん

    >土曜の朝は競馬新聞を広げた博徒満載だね。

    南浦和から乗ってきて、新松戸(松戸競輪へいくひと)や船橋法典(中山競馬場にいくひと)でおりますね。

  12. 662 サラリーマンさん

    埼京線京浜東北線沿いを選べば武蔵野線から外れるけど
    埼玉のはずれまで都心から離れないとこの相場
    では無理ですね。乗り換えなしとはいえ都会に出る時間も
    大分かかります。スカイツリーラインは駅前がパチンコや
    風俗店多いけど利便性はあがります。つくばエクスプレス
    ラインは三郷から埼玉や都内に車で出る場合橋を渡らないと
    いけないので平日の出勤時間帯は大渋滞です。ただ再開発
    地域なので街は今のところここと同じで綺麗ですね。

  13. 663 サラリーマンさん

    利便性の質は違えど
    駅前にこだわらなければ都内近郊でもさほど変わらない

  14. 665 ビギナーさん

    つくばエクスプレス は秋葉原駅で地上に出るまで随分かかります。
    駅前は人が増えてくると住環境は悪化しますね。

  15. 666 購入検討中さん

    晴れてれば、自転車で東武の新越谷まで、頑張れば15分で行ける。

  16. 667 周辺住民さん

    新越谷って自転車置き場あったっけ?

  17. 668 サラリーマンさん

    武蔵野線もATOS導入されたので前に比べたら
    大分ましになってますよ

  18. 669 購入検討中さん

    武蔵野線は何も変わってないよ。いい加減な事は言ってはダメ。

  19. 670 ビギナーさん

    武蔵野線は何も変わってないよ。いい加減な事は言ってはダメ。

    ウンウン、むしろ昔より悪くなった。
    昔は止まることはあっても到着時間は正確だった。
    今は慢性的に2-3分遅れだしね。

  20. 671 ビギナーさん
  21. 672 住まいに詳しい人

    それでもあなたこの近辺のマンション買いますか。中長期的に考えてみてください、買えないでしょう。

  22. 673 周辺住民さん

    >651
    おもろい。いいねえ。

  23. 674 サラリーマンさん

    >658
    本当にそうなんですよね。物件はいいのではないかと思っています。2人とも、都内に通勤することを考えると、、、、。
    なんでこんなに電車はよくないのかと。 だからお手頃なんだと納得ではあるんですが。
    武蔵野線頑張ってくれよ。

  24. 675 匿名さん

    武蔵野線に何か恨みでもあるの?

  25. 676 契約済みさん

    私は都内通勤者ですが、電車の件はまったく気になりませんよ。
    通勤時間はむしろ貴重なプライベートの時間だと思ってるので、逆に短すぎると物足りないというか。
    どのマンションにするかは、結局何を重視するかでしょうし、それは人それぞれ価値観が異なりますから。
    武蔵野線の件も含めて、納得できる人は買うし、そうでない人は買わない。
    武蔵野線の話題は以上終了。

  26. 677 匿名さん

    学生時代に乗り換え通学してたので乗り換えは苦ではない。

  27. 678 サラリーマンさん

    >>672
    この返のエリアを選ぶ人はそこまで都会に対する利便性に
    こだわってないと思いますよ。
    田舎や駅から離れた戸建てに比べたら十分すぎる
    位です。
    利便性だけを重要視するなら都会ど真ん中が一番ですね!

  28. 679 ビギナーさん

    乗り換えとか通勤時間は気にならないけど、止まったり遅れたりが気になるんだよね。
    特に止まった場合陸の孤島だしね。

  29. 680 周辺住民さん

    たった一つ隣の南越谷で乗り換える人も多いんじゃない?

  30. 681 ビギナーさん

    伊勢崎線もクソ混みするからね。

  31. 682 購入検討中さん

    伊勢崎線は昔に比べたら、今なんて混雑とは言えないレベル。武蔵野線は乗り換えうんぬんより、風や雨に限りなく弱い件がネックなんだけど、まあ~そこは割り切るかどうかでしょ。物件に難点があるよりは、まだ割り切れるんじゃないかな。

  32. 683 主婦さん

    こんなところ、買わないでしょう。

  33. 684 ご近所さん

    何で誰も指摘しないのか不思議だが、最大の問題は武蔵野線でも元墓場でも将来性でもなく、周辺高校の偏差値が埼玉で最も低いことだ。残念ながら街の環境と周辺高校のレベルには相関関係があるよ。南高でも55。その他は何と40台!それにさえ入れないガキもいる。

  34. 685 周辺住民さん

    何で誰も指摘しないのか不思議って
    あら探しして批判する事の方が不思議だと思う。
    それと人を学力で判断するのは如何なものかと。
    この物件というよりあなたの人を見る偏見ですね。
    こんな田舎の路線も駄目で学校も駄目あなたに
    とって取り柄がないんだからこれ以上叩く必要ありま
    すかね?もう十分だと思うんですが。

  35. 686 サラリーマンさん

    そういえばイオンがダイエーの筆頭株主になりましたね!

  36. 687 契約済みさん

    他ではないいい所いっぱいある。
    いいマンションでしょ。

  37. 688 周辺住民さん

    越谷の高校?進学校もあるだろ。何言ってんだ?
    近くには南高のみだが、最寄りの学校で物件選びする人?

  38. 689 ご近所さん

    大昔から住んでますが、このあたりを買う方って、何千万も出して、、、。もっともっといい場所あるかと思うんですが。まあ、何にして、人口が増えるのは歓迎です。

  39. 690 契約済みさん

    683さんへ

    こんな物件買っちゃった!!

  40. 691 周辺住民さん

    このあたりは、虫が多いのが、嫌なんだよね。男の人は気にしないんだろうけど。

  41. 692 主婦さん

    >690さんへ
    683です。買っちゃったら、仕方ないですね。楽しいマンションライフ満喫してください。
    でも今検討している人いましたら、もっと他も見た方がいいですよ。

  42. 693 周辺住民さん

    単純に田舎に行けば安くなるし都心に近づけば高く
    なるんですよね。何千万も出してと言うけれどこの返は十分
    安い方なんですよ。駅一つ変わるだけで南越谷に行けば
    500万は上がるし吉川に行けば500万下がるだろうし。
    魅力の一つであるイオンレイクタウンはショピングモール
    で日本でトップクラスの規模と売り上げなんですよね。
    またレイクタウンの計画7000戸にはまだまだだと思います。

  43. 694 匿名さん

    この間、レイクタウンに買い物に行ったらめちゃくちゃ臭くてびっくりしました(アウトレットらへんの駐車場付近)
    ウンチの臭い…。
    肥溜めの中に落ちたかのようで吐き気すら覚えました。
    異臭騒ぎがよく起きなかったなと。
    何回か行ってるけど、初めての事だったのでびっくりしました。

  44. 696 検討中の奥さま

    683さんへ

    もっと他の物件とは具体的にどこを見たらいいのでしょうか?是非とも名前を教えて下さいませ!わざわざ書き込みしているのですからきっと素晴らしい物件が頭にあるのでしょうからー

  45. 697 周辺住民さん

    確かに!批判されてる方は他のお勧め物件か駅でも
    良いので提示してもらえればここの人達の為になる
    と思う。是非お願いします。

  46. 698 ビギナーさん

    今朝も風で武蔵野線は遅れてた。
    帰りは止まってるだろねー。

  47. 699 ビギナーさん

    >残念ながら街の環境と周辺高校のレベルには相関関係があるよ。
    残念ながら世帯年収の高い地区は高校のレベルも高いのは真実。
    http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102031_all.html

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸