昨日は強風で11時から14時頃まで運休してました。
昨年8月頃には早朝の貨物列車が飛び込みで止まり、15時ぐらいまで運休しました。
振替輸送で他社の駅まで行くのも、バス停は長蛇の列で1時間半から2時間並びました。
駅前にバス停があればまだいいですが、レイクタウンはバス停がないのでタクシーを使わなければならないでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A
当初は貨物路線として計画された経緯から、東京と郊外を結ぶ放射状路線との交点でことごとく古くからの行政、商業、業務などの中心地を避けて建設されており、これらの結節点でJRの中距離電車や西武鉄道の急行など優等列車へ乗り換えられない現象が生じており、通勤客にとって大きなネックとなっている。この点に関しては、東武鉄道は武蔵野線との最寄り駅に急行列車を停車させるようにして輸送の改善を図ったが、西武は従来のままであり、該当駅では複々線区間となっているJRの各駅では中距離列車の走行線にホームがないため停車が不可能である[注 7]。
沿線にある公営競技場のアクセスに便利な駅が多いため、「ギャンブル線」「ギャンブルライン」という別名があった。
土曜の朝は競馬新聞を広げた博徒満載だね。
元貨物路線であるため、皮肉にも優等列車に乗り換えられないという事実がある。新秋津駅では西武池袋線の急行に乗り換えられない。西国分寺駅では中央特快に乗り換えられない。南浦和駅では高崎線・宇都宮線や湘南新宿ラインに乗り換えられない。新松戸駅では常磐線の快速に乗り換えられない。などがある。
利点
いろんな場所へ乗り換えなしで行ける。
東京競馬場、中山競馬場、浦和競馬場、船橋競馬場をおよそ結んでいる。しかしWikipediaからはギャンブルラインの文字は抹殺された。
臨時列車が運転できる。
本数が少なすぎる。しかしだから臨時列車が運転できる。
問題点
京葉線直通東京方面の列車がラッシュ時にも関わらず、毎時3本運行。←そろそろ限界。
府中本町ー北朝霞間以外は混んでいる。
武蔵野線沿いは学校が多いのでJKから痴漢扱いされることも。
ダイヤが乱れていても、貨物だけは絶対に遅れない。
ダイヤが乱れて、すぐに西船橋で分断される。
駅間距離が長くて、子どもがすぐ退屈する。
トンネルの多い西国分寺~東所沢間は耳抜きをしていないと耳が痛くなるせいか、発狂・精神異常を引き起こす者もいる。
快速と名乗るものもあるが武蔵野線内では各駅。(京葉線内のみ快速運転)
武蔵野線の遅延の言い訳の例を挙げませう。
えー、ただいま、強風の影響により運転を見合わせております。
えー、ただいま、〇〇〇~〇〇〇駅間速度規制のため運転が10分程遅れています。
えー、京葉線の〇〇〇駅で起きた人身事故により運転が10分程遅れています。
えー、京葉線内の〇〇〇で起きた信号故障により運転が10分程遅れています。
えー、大雪の影響で乗務員の確保ができないので運転を見合わせます。
えー、〇〇〇駅での車両点検の影響により運転10分程遅れています。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E7%B7%9A
>強風で会社遅刻した 事一度もないです。
おいおい、ホントに利用客か?
それとも夜の仕事か?
アンサイクロペディアひっさげてマジレスとか半端ないっす。アンチの鏡っす。
浦和や川口の問題までここで出ちゃうとか
この物件は埼玉代表ですか?
>アンサイクロペディアひっさげてマジレスとか半端ないっす。
書いてることはほぼ間違いないけどね。
伊勢崎線を使う場合、バスはこの1本しかありませんね。
・越谷駅東口1発[朝日バス]市立病院経由 越谷レイクタウン駅行
>土曜の朝は競馬新聞を広げた博徒満載だね。
南浦和から乗ってきて、新松戸(松戸競輪へいくひと)や船橋法典(中山競馬場にいくひと)でおりますね。
利便性の質は違えど
駅前にこだわらなければ都内近郊でもさほど変わらない
晴れてれば、自転車で東武の新越谷まで、頑張れば15分で行ける。
新越谷って自転車置き場あったっけ?
>武蔵野線は何も変わってないよ。いい加減な事は言ってはダメ。
ウンウン、むしろ昔より悪くなった。
昔は止まることはあっても到着時間は正確だった。
今は慢性的に2-3分遅れだしね。