>櫻明荘を作りあげてきた住民はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
周辺住民には景観を壊すマンションということで訴訟となっていましたが…
周りに他にもたくさんマンションありましたがこのマンションぐらいですよね
そんなの
60にしても65にしても、本当の高級マンションのオーナーなら、あのような
恥ずかしい文面の作文は、しませんよね。何か、変わった趣味のある人なので
しょう。まあ、これからは、笑って無視しましょう。反応すると、相手にして
もらえたのが、うれしくて、65のように、投稿してきます。絶対、無視。
市内で購入を検討しています。
90平米、6000万でおすすめと言ったらどこでしょうか?
当方、高校までは名古屋に住んでいたのですが、現在4●歳まで東京で状況が掴めません。よろしく。
うちの海外の得意先の幹部の人たちの自宅マンションによく招待されるけど名古屋の億ションなんて比較にならないぐらいすごいよ。建物の外装から室内の壁床すべてが白の大理石御影石でできていたり、50mプールやトレーニングジム完備など当たり前、広さも軽く200平米は越えているね。外観も昔の宮殿のように凝ったデザイン。日本人ってほんとに豊かなのかって思ってしまうよね。
>キャピタルタワーの最上階二億八千万
これより値段の高いのがあるんですか?
こんなに値段が高いんだ、とちょっとびっくりしました。
この値段出せば一戸建ても購入できそうですね。
やっぱり羨望は駅直結の池下タワーでしょう。
最近の物件ではグランドヒルズ八事広路町・・・
いま販売中の八事周辺のものは高級とは言えませんね。
設備・仕様、眺望、価格帯など。。。
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワーは当初最高額4億円を予定してたみたいです。ですが、売れないと判断し、28000万円まで下げたみたいですね。
最上階はアラブ人など全ての部屋が外国人が買ったみたいです。
マストスクエア白壁の最上階、1億2千万の部屋は2戸とも完売のようです。
タワーマンションではないので、箱が高級というよりは地価が高いのだとは思いますが。
一番高価な部屋から静かに売れて行く辺り、さすが白壁ですね。
立地が重要だな
財閥系企業だと、出張者向けの宿泊施設自前で持っていて、いい場所ばかりなんだよな
泊まると非常に気分がいい
定期借地権とことわりを入れるが、東京だとこれが1番だと思うがどーだろうか
麻布台パークハウス
http://www.so-i.co.jp/data1247/
名古屋には、ロクな物件がありませんね。
マンションは戸建てを買えない奴、あまり豊かでない人という風潮があり
金持ちから見下されてしまいます。
これでは高級マンションは難しいです。
そうですか?
市内の高級住宅地は空地がなかなか出ないから、
結婚などを機にまずは親とは別世帯で(高級住宅地に)購入しようとするとマンションになりますよね。
狭小土地の安っぽい建売戸建はいや、郊外はいや、となると。
友人が住んでいるグランドメゾン白壁櫻明荘とか、高級感ありましたよ。
管理費5万くらいって言ってました。
金持ちはマンションなんてものは買いません
損をするし、損をしないしない為には労力(手間と時間)がかかる
手間と時間も損と考えるんだろうな
確か潰れた美宝堂一族も、自宅以外に所有していたのは、賃貸マンションまるまる一棟だったと思う
息子名義だったらしいが、どーなったのかね
無いで結論出たじゃん
高級マンションの具体例が無いからイメージがつかめない
↓
東京の高級マンションの具体例が出る
↓
比較して探したが無い←結論
↓
名古屋の富裕層はマンション住民を見下すので需要が無い
↓
富裕層の子息は、一時的に親と別居する時、高級マンションに住む
↓
不動産購入に親が援助する土地柄の、名古屋の土着富裕層がマンションを買うワケがない
集合住宅を買うなら1棟丸々買うだろう
理解力が低くて、実社会でもアレな人ですか?