住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-11 07:46:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART31です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/

[スレ作成日時]2012-08-03 09:22:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】

  1. 1965 匿名さん

    戸建は管理サービスが何も無いから、無償の労働を強いられるね。

    マンションはワンコインでワンサービス受けられるのに。

    哀れですね。

  2. 1966 匿名さん

    >>1965

    廊下に犬の糞を放置しておかないようにね♪
    あなたのマンションはいつも転がっているよwww

  3. 1967 匿名さん

    >1965
    その程度の知識じゃ、あんたの時給もワンコインなんだろうな。

  4. 1968 匿名さん

    何をするにも割高で後悔している戸建のひがみがすごいね。

  5. 1969 匿名さん

    きもい自演 ブルブル

    どっちでもいいよ。お金があれば、好みの立地と好みの造りでよろしい。
    私は都心にマンション建てて事業協力者として入居する。

  6. 1970 匿名さん

    事業協力者として入居するのね
    安いの? それデべ大丈夫かね?
    これ以上突っ込まないけど。

  7. 1971 匿名さん

    ずいぶんマンションさんの発言が削除されていますね。

  8. 1972 匿名さん

    郊外戸建て組が必死ですね(笑)

  9. 1973 匿名さん

    郊外戸建は現役世代は買えないな。
    家族を犠牲にするよね。

  10. 1974 匿名さん

    でも、都内勤務の大半の人が千葉埼玉の70m2そこそこのマンションを買ってるらしいですよ。

  11. 1975 匿名さん

    都内に建ってるマンションの数>千葉埼玉に建ってるマンションの数

    都内に建ってるマンションは誰が買ってるのだろう?

  12. 1976 匿名さん

    お金持ってるひと

  13. 1977 匿名さん

    >>1974
    そんな訳無い。
    このスレのマンション派は全て都心のマンションです。
    でなければ恥ずかしくて街も歩けません!

    100㎡以上のルーフマンション付きが最低条件です。

  14. 1978 匿名さん

    × ルーフマンション
    ○ ルーフバルコニー

  15. 1979 匿名さん

    新築分譲のマンションを購入して2ヶ月、毎日上階の騒音に悩まされています。
    具体的には、子供が駆け回ったり飛び跳ねる音で、昼夜を問いません。
    入居後、約1ヶ月で我慢しきれず、管理人さんに相談したところ「近いうちに周知文書を出すから」
    と言われ待っていたのですが、一向に対応してもらえないため直接上階の方にうるさい旨伝えました。
    その時は、非常に申し訳なかったと謝罪され、翌日以降は不快な騒音はぴたっとなくなりました。
    しかし、約2週間を経過したあたりから、もとの状態に戻ってしまい今日に至っております。
    今ではやっと手に入れた新居なのに帰宅することや、休日で部屋にいることに強いストレスを感じて
    います。最近は思いつめているせいか、冷静に解決策を考えることができません。
    何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。
    ちなみに、構造は床スラブが180mm、LL45相当のクッション直床、二重天井です。

  16. 1980 匿名さん

    マンションの実態を知れば知るほど怖いですね。
    マンション派は仲間を作りたくて嘘をついているんですね。

  17. 1981 匿名さん

    そうだね。
    月最低5万は掛けないとガードマンは雇えないとか、
    すぐにバレる嘘をついちゃうんだよね。
    発達障害のアンチマンションの人は。

  18. 1982 匿名さん

    >1981
    幸せですか?

  19. 1983 匿名さん

    >1979
    幻聴のようなですね。
    心療内科の診察をお薦めします。

  20. 1984 匿名さん

    床スラブ180cmは薄目ですね。
    戸建には数字言っても分からないだろうけど。

  21. 1985 匿名さん

    床スラブに人が住んでるんだ。きっと。

  22. 1986 ご近所さん

    マン損だから騒音は仕方がない。

  23. 1987 匿名さん

    つか、騒音が好きだからマンションにしたんだろ?
    俺には耐えられないけど、世の中いろんな性癖の人がいるもんだね。

  24. 1988 匿名

    >>1984
    戸建なので知りませんでした!!

    最近のマンションはスラブ厚が180cmでも薄めなんですね(驚愕)

    そんな厚さなら振動音もつたわりませんね!!


    ところで
    あなたの部屋のスラブ厚は200cmぐらいはありそうですね

    そうすると、天井高は60cmぐらいでしょうか?

    狭いところが大好きなマンションさんでもつらくないですか?

  25. 1989 匿名さん

    ここ数日のレスを見てたけど、わりと良識的な意見は削除されて
    罵り合っているだけのゴミみたいなコメントは残っているのは何故?

  26. 1990 匿名さん

    ここの書き込みみてると、
    マンションの人って頭の中がエコでいいですね。
    なーんも先々考えてない人生って感じがして、平和ですよね。羨ましい。

  27. 1991 ご近所さん

    防犯板読んでこいよ
    防犯板読んでもマンション選ぶならしかたがないけどな

  28. 1992 匿名さん

    >>1984
    誰でも分かるはずですが、単位の間違いで鬼の首取ったように騒いでる人が居ますよ。
    まあ、つまらなくて、空気の読めない感じが、発達障害の方ならではって感じですが(笑)
    ここのアンチマンションの人はそういうタイプが多そう。

  29. 1993 匿名さん

    逆もまた然り。

  30. 1994 匿名さん

    >1992
    数字の重要性を訴えている文章で単位の間違いは致命的だと思うんですけど。
    まあ、いいかと納得できてしまうところが仕事もできない、ゆえに低収入でマンション住まいなんでしょうけど。

    意識の差ってやつです。

  31. 1995 匿名さん

    会社でもいますよ。言い間違いでもしようものなら、ここぞとばかり言い募る人。
    家庭の鬱憤が溜まりすぎでしょう、とまわりから思われています。
    こんな人は何処に住んでも不満だらけです。だから他人をけなして自分はましなんだと思いたがっています。

  32. 1996 匿名さん

    マンションは数字に弱そうだもんね。
    いい間違いはよくあることにしても、単位を間違えるってのは一番やっちゃいけないことなんだけどね。
    営業ならクビにされても文句言えないよ。

  33. 1997 ご近所さん

    "発達障害"って言葉が好きだね、マン損さん(笑)

  34. 1999 匿名さん

    ないない

  35. 2000 匿名さん

    1998みたいなのが典型的なマンション住民なんだろう
    妄想癖も酷いようだし、近づきたくないね

  36. 2001 匿名

    強制移転ならマンションも住めない状況だね。

  37. 2002 匿名さん

    消費税25%で良いから 所得税と健康保険料 なくせよ

    ついでに管理費もなくせよ

  38. 2003 匿名さん

    固定資産税が高いです。戸建ての頃の2倍近いです。高すぎると思います。

  39. 2004 匿名さん

    そこが 国策なんだよね

  40. 2005 匿名さん

    ここ、一番いいかげんで何も信用できないネット情報スレで、絶対数字を間違えちゃいけないって?
    主婦の井戸端会議よりも断然劣るここで?
    ただ悪口を言い合ってるだけの下品きわまるここで!

  41. 2006 匿名さん

    なにか イケませんか?

  42. 2007 匿名

    >>2005
    数字を指摘しているレスで、その指摘している数字の単位が誤っていたら、そりゃ、突っ込みも来るかと

    よほど悔しかったんですね(^_^)

  43. 2008 匿名さん

    いえ、私は別人ですよ。
    ただ絶対と言う言葉に反応しただけです。チャンチャラおかしくて。

  44. 2009 匿名

    ところで、スラブ厚って、たったの20cm程度なんですね

    それじゃ、振動響くのは当たり前ですね

  45. 2010 匿名

    >>2008
    ちゃんちゃらおかしいことにして
    >>1984のレスがなかったことにしちゃいたいのですね(^_^)

  46. 2011 匿名さん

    2010
    見てなかったですね。今見ました。
    どうでもいいですね。興味ないです。私戸建てしか住んだことがないので、マンションのことは全然わかりません。

  47. 2012 匿名さん

    実際ここ見てマンションはやめとこうって人多いと思うよ。
    周りに住むかもしれない人がここのマンション住民レベルの人だったらと考えるとぞっとする。

    戸建ての場合は無視できるからいいけど。

  48. 2013 匿名さん

    2012
    そうですね。戸建てもたいして変わらないですけど。
    近所の主婦仲間とのつき合いもあまり変わらないですよ。
    うちのパパは今度所長になって、うちのパパはボーナス100万以上あるけどおたくは?うちのパパは〇〇大学卒なのお宅は?うちのパパはすっごくおしゃれでお金がかかるの、アタシもお金がかかるのよ…。
    それより早くお宅の水はけの悪い庭に溜まった汚水をなんとかしなよ、ボウフラがわくだろ、って思いながら聞いてます。

  49. 2014 匿名

    >>2013
    わざわざご近所さんの庭を覗きこんでいるんですね

    大変ですね

    ところで
    所長なのにボーナス100万円程度とは、ちょっとアレな会社ですね

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸