住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-11 07:46:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART31です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/

[スレ作成日時]2012-08-03 09:22:34

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】

  1. 1217 匿名

    こんな腐ったスレでまじめに返答するほうがバカ。

  2. 1218 マンション営業さんへ

    >>1215
    >>1217
    お仕事ごくろうさまです。帰宅してからも販売促進活動大変ですね。

  3. 1219 匿名さん

    >マンションは東日本大震災で倒壊ゼロ。
    大規模半壊は出たよ。営業さん、もっと勉強しておかなとお客さんにたしなめられるぞ(笑)

  4. 1220 匿名さん

    >1219
    あなたが不勉強だと思います。

  5. 1221 匿名さん

    間を開けて 反論 御苦労さま。 毎度の事か?w

  6. 1222 匿名さん

    3.11で倒壊しなかったマンションでも、全壊判定で住めない物件があり
    補修や解体・建て替え費用の合意形成ができないまま放置状態。
    戸建ての補修や建て替えのほうが進んでます。

    経済状態の異なる住民が住むマンションの合意形成って可能?

  7. 1223 購入経験者さん

    >>1222
    まず無理。

    老朽化マンションの建て替えでさえ合意困難で事実上は不可能なのが現実。

    築35年マンションの管理組合理事長を6年やっていて思い知ったマンションの事実。

  8. 1224 匿名さん

    今日は、営業さんも出勤してるのでマンション派レスが減ってしまうんですね。
    マンション派=マンション営業100%?ということなのでしょうか。

    哀しけどそういうことなんだよね。議論どころか会話にもならないはずだわ。

  9. 1225 匿名さん

    アンチ戸建派=マンション営業

  10. 1226 匿名さん

    マンションさんの認めがたい事実。

     マンションは地震に弱い。耐震強度1しかない。しかも復旧には時間がかかる。

    国交省データにて実証されていますのでデータ以外は受け付けません。

  11. 1227 マンションさんの知識レベル

    >>877
    え?戸建の場合は建物の購入金額と同等の保障金額にしか入らないのが一般的なのですか??
    8000万の上物だとしたら8000万の保障金額???

    ということは地震による火災が起こった場合は半額の4000万しか支払われないということですよね?
    戸建のほうこそ大丈夫ですか・・・?

    マンションの場合は購入金額の何倍もの保障に入るのが一般的だと思います。
    それでも戸建の保険料より安いですからね。
    実際に私も購入金額の4倍の保障の火災保険に入っています。
    地震だと半額になりますから2倍ですね。

  12. 1228 匿名さん

    スレを荒らす人=アラシ→ここでは、マンション営業

    訳わからない内容を投稿し、話の流れを切り、ゴタゴタにする。

  13. 1229 匿名

    マンション批判=戸建て生活に不満足

  14. 1230 購入経験者さん

    マンションの建設現場って基礎部分に死体が埋められててもわからんだろうな。

    土建屋と893ってつながりあるらしいから。

  15. 1231 匿名さん

    >>1227
    一戸建ては建物再建にかかる費用以上の保障には入れないと思うんだけど、マンションはどんな基準なの?

  16. 1232 匿名さん

    今日もアスペのアンチマンションの人、一人で頑張ってるね(笑)
    い誰にも相手してもらって無いけど。

  17. 1233 匿名さん

    >>1227
    >戸建の場合は建物の購入金額と同等の保障金額にしか入らないのが一般的なのですか??
    >8000万の上物だとしたら8000万の保障金額???

    マンションの人は本当に戸建てを知らない。
    購入するのは土地で、建物は建てるもの。
    土地の価格と建物の建築費は別評価。

  18. 1234 匿名さん

    今日、友人宅の高級タワマンに遊びに行ったが、上階からの騒音が酷かった。
    上階に3~6歳児が2人いて「いつもはもっと煩いけど、今日は静かだよ」と言っている姿に、
    自分と妻はドン引きしました。
    新築祝いを渡して早々に引き揚げました。

    あ、EV待ちで5分程度は待ちました。ホールまで送ってくれた友人と微妙な雰囲気となりました。
    二度と遊びには行かないだろうな。

  19. 1235 匿名さん

    1234さん
    それは安普請です。1000世帯近いタワマンに住んでいますが、通勤ラッシュ時でも1分も待ったことないよ。

  20. 1236 匿名さん

    >>1235
    結構有名な湾岸のタワマンですが、、、
    ま、夕方5時位の一番込んでいる時間だからと言っていました。
    朝も待つそうです。

  21. 1237 匿名さん

    今時タワマンでもエレベーターで5分待つなんてありえない(笑)
    うち数秒ですよ。
    1分も待たされることはそうそうありません。

  22. 1238 匿名さん

    うるさいとかエレベーター待ちとか、うそだな。

  23. 1239 匿名さん
  24. 1240 匿名さん

    豊洲タワマンに電車で行ったけど、駅近って聞いていたけど、恐ろしく駅遠だった。それに飲み屋や商店もほとんどないし、あまりにも悲し町だった。

  25. 1241 匿名さん

    1235,1236、どっちが本当なの?

  26. 1242 匿名さん

    豊洲、どの掲示板でも話題になりますね。

  27. 1243 匿名さん

    >1236さん
    うちも湾岸タワマンだけど、1236さんがご訪問されたタワマンでは、なさそうです。

  28. 1244 匿名さん

    じゃあ一戸建て豊洲につくればいいんじゃない?駅近の。

  29. 1245 たわまん

    湾岸のマンションって通勤に1時間近くかかるよね。全く魅力ないけど、なぜかうの?

  30. 1248 匿名さん

    数秒はさすがにたまにしかないけど、1分は絶対掛からないよ。

  31. 1249 匿名さん

    何か意味あるんだっけ? その議論。

  32. 1250 匿名

    分譲マンション買うくらいなら賃貸で我慢。どうしても持ち家欲しいなら一戸建てしかない。

    分譲マンションがダメな理由はいくつかあるが、1、**住人存在の可能性。2、ローン以外に支払う「管理費用」「修繕積立金」「駐車料金」。3、耐震偽装の可能性。4、いい人程周りに必要以上に気を遣う住環境。などが挙げられる。賃貸なら引越せば解決できる問題もある。もちろん潤沢な資産が有り、現金一括購入で売却出来なくても引っ越せるだけの資産が余裕であればマンション購入は問題ないと思う。ローン払って買うもんじゃない。ローンで買うやつ本当に馬鹿だと思う。

  33. 1251 匿名さん

    家族居ないなら賃貸でいいだろうけどね。
    セキュリティ的にありえない。
    賃貸のセキュリティは戸建と大差ない。

  34. 1252 匿名さん

    だから分譲賃貸で解決だろ。

    あんたはどれだけ戸建てのセキュリティについて知ってるんだよw

    そりゃボロアパートしか住んだことないんなら
    いまどきの分譲マンションは最高ってなるんだろうけど。

  35. 1253 匿名さん

    賃貸ならボロアパートでいいよね。

  36. 1254 入居済み住民さん

    まじめに聞きますが、賃貸と分譲のセキュリティの違いって何でしょうか?

  37. 1255 匿名さん

    分譲賃貸な時点でかなりマイナスじゃない?
    ホントに良いものは、賃貸でもまず出てこない。
    高級賃貸マンションでも誰が住んでるかすらわからない。
    キツイよ。

  38. 1256 匿名さん

    >1255
    地方?田舎の話?

  39. 1257 匿名さん

    億ションだった物件が、10数万円で賃貸していますよ。3LDKです。
    マンションは建物の劣化より住民の劣化が早いので、絶対に購入したくありません。

  40. 1258 匿名さん

    >>877
    え?戸建の場合は建物の購入金額と同等の保障金額にしか入らないのが一般的なのですか??
    8000万の上物だとしたら8000万の保障金額???

    ということは地震による火災が起こった場合は半額の4000万しか支払われないということですよね?
    戸建のほうこそ大丈夫ですか・・・?

    マンションの場合は購入金額の何倍もの保障に入るのが一般的だと思います。
    それでも戸建の保険料より安いですからね。
    実際に私も購入金額の4倍の保障の火災保険に入っています。
    地震だと半額になりますから2倍ですね。



    以上が、このスレのマンションさんの知識レベル。
    このスレのマンションさんの発言は全て嘘ですよ。

  41. 1259 匿名さん

    失笑もんですね。

    よくこの知識で数千万の買い物ができたもんだ。
    チラシみて来ました、これにします!って家電じゃないんだからw

  42. 1260 匿名さん

    マンションの方に質問です。コストコとかで買い物した時など大量の荷物はどのように部屋まで運ぶのですか?

  43. 1261 匿名さん

    >>1260
    まず、エントランスに車を止めて、妻と子供を降ろします。
    妻が子供を部屋に連れて行き、戻ってくるまでの間に車からカートを取り出して
    荷物を降ろして準備します。
    妻が戻ってきたら荷物の番をさせる。
    そうして、車を駐車場に停める。機械式なのと敷地の恥なので10分程度かかります。
    子供は赤ちゃんなので、ベビーカーもあり1BOX車欲しいのですが、機器式は
    大型車両入らないタイプなので残念です。

  44. 1262 匿名さん

    >1261
    なるほどマンション据え付けの大きなカートなどはないのですか?

  45. 1263 匿名さん

    で?

  46. 1264 匿名

    面倒くさいのでネットスーパーでいいでしょう?

  47. 1265 匿名さん

    >>1261
    駐車場が外の場合、雨の日は凄くつらそうですね。

    >機械式なのと敷地の端なので10分程度かかります。
    と、いうことは1回のお出かけに入庫と出庫で20分費やすってことね。
    それもつらいなぁ..

    あとね、カートを使った経験談から言うと、部屋に持ち込んだ時にカートの置き場所が無くて困るんですよね。
    廊下側においておくことはできないから。

  48. 1266 匿名さん

    コストコで何を買うの?欲しいものないよ。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸